アフィリエイト広告を利用しています

2019年01月05日

明るく振る舞うほうが、たぶん得

こんにちは、職業・施術屋/本の紹介屋です。


年末年始はやはり皆さんお休みのせいか、読者数もいつもより減っていますね。まぁ雑記しか更新していないので致し方ありませんが、今年に入ってからは読書が捗っていることもあって現在本の紹介記事も作成しております。読書は読みものとして楽しめることが1番であると思っていますが、できればこうして書きものであったり人生の中で利用できるものに変換できるといいですね(お金とかね)。

基準は明るいほうが良い

私は現在お仕事の休憩中ですが、開店から数時間経ったリラクゼーションサロンの客数は0。非常にヤバい状況です。


私は現在2つの場所と個人で契約しているのですが、片方は3日から営業を開始しておりここ3日は日中は予約で完全に埋まっております(ありがたいことです)。しかし、もうひとつの場所は冬の時代…。新店とはいえ半年経ってこの惨状かーと悩みどころです。


ま、客商売なので致し方ないのですが、オーナーの心中はそうではないようで…。



私は週1〜2程度の勤務なのですが、基本オーナーの顔は険しく、いつも苦悩に満ちた顔をしています。室内は14坪程度の広さなので店の雰囲気に影響してしまうのですね。まぁ申し訳ないのですが、私はそこまでコミットしていないので、まわりのスタッフと戯れて遊んでおります笑。


これには理由があって基本的には明るく振舞っていたほうが得だからです。明るくふるまっていればなんでも気軽に話しやすいので、いろんな情報が入りやすいし、素直な感想を聞きやすくなります。仏頂面して機嫌を悪く見せていると人が寄ってこないので、まわりの人の心情を把握することが難しくなっていきます。(雰囲気はわかりますけれど)


私自身、社員時代は不機嫌を表しやすい人間なので反省することがありました。いまはフリーなのでほぼそういう場面には出くわしませんが、今の空気を側から見ていて「ああ、こういう空気に自分はしていたのかもなー」と反省しました。とりあえず今は楽しく働いています。




タグ:職場 明るい

2019年01月03日

毎年恒例の〇〇屋巡り!〜新年の抱負を添えて〜

こんにちは、職業・施術屋/本の紹介屋です。


1月3日より、はやくも仕事はじめとして施術をびっちりやってまいりました。三が日だというのに引っ切りなしに電話が鳴って何人も返客するハメになってしまいました。繁華街の店はスゴイものです。皆さま予約はお早めに済ませましょう。

毎年恒例の個人的行事

さて、私が本にハマった20代の頃から始めた年始の行事があります。


それは「古本屋巡り」です。


元旦に地元や隣町を自転車で爆走して本を買いあさるということを、かれこれ10年近くは行なっていると思います。今回も10冊以上は購入しました。これで2カ月程度はスキマ時間に困ることはありません(^^)


今回は自転車+電車移動も使って可能なかぎり古本屋+普通の本屋を巡りました。毎年恒例とはいえ、もうこれは”仕事”なんじゃねーかと思うくらい真剣に見て回りました。本屋に行くとやたら落ち着くのはなんでなんだろう…。

読む時間がない人は耳で読書♪

今年の抱負〜その1〜


昨年、自分で買って読んだ本は40冊と過去最低でした。立ち読みでざっと読んだりネット記事や雑誌など、読む量は減ってはいないと思っていたのですが予想以上に読んでいませんでした(いつもは大体100冊前後)。インプットよりもアウトプット(何かをやること)に意識を割いていたとはいえ、少なすぎなので
今年は読書の時間をしっかりとろうと決めました。そして本の感想を随時書き続けていきます。


今年は人に伝える文章ももっと磨きたいですね!忘れないようにこのブログにて宣言しておきます。早速読み終えた本もすでにあるので早めに更新します!お楽しみに〜(^^)v


今年こそは健康習慣を取り戻しませんか?


タグ:古本屋 抱負

2019年01月01日

年明け1発目ブログは格闘技から!〜フロイド・メイウェザーvs那須川天心戦を視聴して〜

こんにちは、職業・施術屋/本の紹介屋です。


新年あけましておめでとうございます。2019年も精進して参ります。


さて、昨日はひさびさにリアルタイムで格闘技を見ていました。


目的はただひとつ、「フロイド・メイウェザーvs那須川天心」のエキシビションマッチです。

「フロイド・メイウェザーvs那須川天心」の試合前〜当日まで

戦前からいつもどおり話題を振る舞っていたメイウェザー選手。私も見事に釣られてしまいました笑。ルールや階級差、グローブのハンデなど直前まで揉めていたようですが、個人的には「良い宣伝だなぁ」と思って見ていました。私は自分が武道を嗜んでいることもあって昔から格闘技は好きで視聴しているので気づきにくいのですが、世間からすれば「格闘技」というだけで興味関心から外れてしまう人が大多数なのではないでしょうか。


まぁ私は7年テレビを持っていないし、それ以前からほぼテレビを見なくなっていたので「世間」という感覚がズレていると思いますが、たぶん「フロイド・メイウェザー」という稀代のボクサーや「神童・那須川天心」というネームだけではあまり注目を集められないのでは?と思っていました(悲しいことに)。私自身は始めこの対戦を聞いたときに「メイウェザー︎マジかよ︎?ウソだろ〜いくら金積んだんだよw」と半ばガセネタだと思っていました。


ところがどうやら本当らしいとわかった時は、素直に「コレは見たい」と思えました。那須川天心選手の強さは何試合かネットで見ていたので、「あのスピードならば1発は当てられるんじゃないか?」という想像を掻き立てられる逸材だったことは間違いありません。ただ何度も言うように、それは私が格闘技好きで何度も見ているからそう思うだけで、世間はそもそもフロイド・メイウェザー選手のボクシングスタイル(異次元のディフェンス能力)を知りません。だから「この闘いの見どころ」すらわからないので、興味関心が湧かないのではないかと考えていました。


となると、格闘技に興味のない世間に浸透させようと思ったら“もっとわかりやすいモノ”を提示するしかありません。「試合に出る出ないの問題」や「ファイトマネー(お金)」「体重差」「グローブ問題」「自由な振る舞いや煽り」などなど試合当日のリアルタイムまでの導線が用意されていたのを感心して見ていました。

(まぁメイウェザー選手が単に遊んでいただけとも思えますが笑)

Soomloom アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー 超静音 腹筋ローラー エクササイズローラー 膝を保護するマット付き

新品価格
¥1,200から
(2019/1/1 12:53時点)



試合内容についての感想

結果は数多くの媒体で書かれているとおりです。私は最初の1Rはディフェンスと距離感の設定に時間を費やして遊び、2〜3Rで何発か当てて格の違いを見せつけてタイムアップかな〜と予想していました。那須川天心選手がもし1発当てられるとすれば1R目くらいだから当ててくれないかなぁとも期待していました(前回のコナー・マクレガー戦の時もそう思っていました)。


1R開始時は完全に遊んでいたメイウェザー選手ですが、那須川天心選手のドンピシャの左ストレートが当たったかのように見えた瞬間からメイウェザー選手のスタイルが変わりました。最初は距離を取りつつ左をチョンチョン差し出していたのを変えて両腕でガードを固めて圧を強めていくスタイルに切り替えました。そしてあっという間のダウン奪取…。素人目線なので実際のところはどうかはわかりませんが、私には那須川天心選手のスピードを見ていつものような異次元の反射神経と距離設定を用いた体さばきよりもフィジカルを利用した圧力を高める戦術の方が無難だと即座に切り替えたように見えました。そこら辺の判断はさすがだと思いました。


まぁ今思えば、身体つきを見れば練習をそれほど行なっていなさそうでしたし、年齢も考えればいつものような俊敏な動きはできなかった(するつもりはなかった)とも言えますね。メイウェザー選手は5階級王者ですから、階級差の違いは身をもって知っていたわけで、ハナからああいう闘いをするつもりだったのでしょう。改めて「フィジカルの差」というものを学んだ気がします。

【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】

施術屋の率直な感想/格闘技は面白い!

労いの言葉や酷評がここぞとばかりに飛び交っていますが、私自身はイベントとしては良かったと思っています。なぜかというと、おそらくSNSなどを見る限りにおいては格闘技に関心のない人間まで巻き込んでいるだろうと思うからです。年が明けてもしばらくは「階級差の怖さ」や「マッチメイクの議論」、その他ゴタゴタが話のネタとして取り扱われるでしょう。その部分には格闘技に興味のない「世間」に届くかはわかりませんが、あとはこのネタを取り扱うメディアや関係者の腕次第でしょう。


危険性を考えれば今後このような闘いは避けるべきなのかもしれませんが、注目を集めたという意味では「フロイド・メイウェザー」という選手以上のものはなかったでしょう。それ以前に闘った「那須川天心vs堀口恭二」という現在の日本人マッチメイクの最高峰を年末に持ってきても、残念ながら格闘技好き以外の層にはここまで波及しなかったと思います。


年明け1発目にまさか格闘技だけの話題を取り扱うとは思いませんでしたが、まぁ私が1番好きなものを語るのは悪くないですよね。


なんにせよ、フロイド・メイウェザー・那須川天心両選手ともに良いものを見せてもらいました。皆さんも今後の格闘技をご覧くださいね〜(^^)




プロフィール
職業・施術屋さんの画像
職業・施術屋
合気道を嗜みながら整体・ライティング・読書、そして旅をしてインプットとアウトプットを交互に回して面白い人間になりたいです。

職業・施術屋HKRの仕事体験 - にほんブログ村
検索
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
本・マンガ
ファン
アフィリエイト広告を利用しています。 ブログランキング・にほんブログ村へ