アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー
最新コメント
2歳7カ月になりました♪ by 管理人 (07/31)
2歳7カ月になりました♪ by うめ (04/23)
1歳10ヶ月になりました by 管理人 (07/13)
1歳10ヶ月になりました by はるか (06/29)
サインでお話できたー by 管理人 (04/25)
ファン

広告

posted by fanblog

2015年11月26日

入園・入学時に子どものことを共有するサポートブックのススメ

先日、保育所4月入所希望の申請をしてきました。
保育園、決まると良いな〜〜。

で、ですね、

先日、「サポートブック」というものを親の会で教えてもらいました。

サポートブックとは、

発達障害のお子さんについて、
健康面、精神面、そして、一番大事な
”どう接したら良いか”が詳しく書かれており、
その内容を先生などの大人たちが共有することで
いつでもどこでも誰からも同じサポートが受けられるように作られたもの。

なのですが、

発達障害のお子さんに限らず子どものことを伝えたい時は使えるよね!
って気づかされ、さっそく作ったのです。

こんな感じ↓↓↓
スクリーンショット(2015-11-27 0.11.21).png
おちゃめな息子の写真を表紙風に、どーんと。笑

このサポートブック、保育園の見学&面談時に、
園長先生や保育士の先生方に見て頂きました。

サポートブック、
とても好評でした。

「これは、分かりやすい!」
「どんな子か、すごく良く分かるね!」

って言って頂けました。

子どものこと伝えたい!
って障がいの有無って、関係ないんと思うんです。

・この子は、こういう子です。
・食べ物のアレルギーはこれとこれです。
・泣いちゃった時は、家だとこう対応するとすぐに泣き止みます。
・発疹ができやすいです。
・花粉症なので、鼻水が垂れてても春先は風邪ではないです。笑

などなど。

もし、先生に伝えておきたい!!っていうことがあれば、
サポートブックのような先生用のメモを作ってみてはいかがでしょうかというご提案です。

内容のポイントは、
先生方が、事前に知っていれば安心するだろうなということ。

「これこれ、こうしてください」はNGです。

家ではこうしてます、という情報提供はあって良いと思いますが、
ママがやってあげているのと全く同じようにやるのは難しいですよね。

”お願い”ばかりの内容にならないように気をつけることが大事で、
もし、何かをしてほしいことがあるのであれば、”ご相談したい”という姿勢が大事!!なんだとか。

ちなみに、私は、息子について以下の項目を書きましたよ。

・名前
・生年月日
・緊急連絡先
・病気のこと(ダウン症のこと、鎖肛のこと)
・かかりつけの病院(小児科、耳鼻科)
・服薬のこと
・移動手段
・食事(形態、食べ方、アレルギー)
・着替え
・トイレ手段
・好きな遊び
・欲求の表現方法
・可愛い息子の写真をたくさん(笑

以上、ご参考まで。

保育園の見学などで質問されたことは
先生方は気になる点ってことです。

どんなこと聞かれたかな?と振り返ってみて、
入園・入学時に口頭だけではなくメモとして渡してみてはいかがでしょうか。










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4458646
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
タグクラウド
★お薦め便秘対策食品★ オリゴ糖なら、カイテキオリゴ。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。