アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年08月08日

その女、ジルバ 1 2 3 人に歴史 ありありです


こんにちは!

薮本イヅミです

先日 友達から こんなマンガを貸してもらいました

「その女、ジルバ」 

です







3冊いっぺんに 読んでしまいました

表紙に載っている

ちょっと ぽっちゃりした感じの 女の子

新さんが

ラインダンスを踊っている お姉さまたちの いるバーで

働き始めてからの ものがたりです

タイトルになっている

「その女、ジルバ」

は、

ここには いませんが

ジルバの話を 中心に

他の人たちの話が 展開されていきます

読み始めたところでは

新さんが お姉さまたちと出会って

人生が が 変わっていく

そんな 楽しい お話なのかな

と 思っていたのですが

1人で生きていく

アラフォー女性の 大変さ

(ここは おばちゃん 身につまされるところでございますが)

そこから

歳を重ねた お姉さまたちのお話

そして

新さんの 出身地 会津のお話

新さんの おともだちのお話

もちろん

ジルバの 人生の物語

いろいろと

深いお話が ちりばめられています

そう書いてしまうと

とっても 重い内容に 思えてしまいそうですが

そこここに

軽い笑いが 入っています

とくに

お姉さまたちの お話

ユーモアと ウィットに富んだ お客さんあしらい

歳を重ねるのも 楽しいものだわ

と 思ってしまうほどの ことばのセンス

そして

ちょっとした細かい 動きや 絵から受け取る情報

たくさんたくさん

気遣いが見えて

うん ほんとうに こういうお店がありそう

こういうお店があったら

通いたくなってしまうほどです

そして

そこに 思い切って勤め始めた 新さん

だんだんと 変わっていく様子が また 素敵です

3冊 読んだところで 



かなり 重たいところなんですが

この先

どんな展開になるのでしょうか

ジルバの 話が 終わったら みんな どうなるのかな

楽しい話ばかりでは ありませんが

登場人物の 幸せを 願わずには いられない

そんな

「その女、ジルバ」

です







P7251130_R.JPG


ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています
よろしかったらポチっとお願いいたします



タグ:マンガ

2016年08月01日

BLEACH73 あと1冊だそうです


こんにちは!

薮本イヅミです

ちょっと遅くなりましたが

きょうは こちら

P8011239_R.JPG


BLEACH73巻です



いやー

もう 巷で 言われているから よいかと思って

タイトルに 書いてしまいましたが

この巻の さいごに 書いてありました

次巻が 最終巻です

今までの 長い戦いが ようやく 終わるのかな

きっと

久保先生のことだから

きっちり 終わらせてくれると信じて

最終巻を 待とうと思います



今回の 本の感想を 書かないとね

と 思いまして

今回も

さまざまな 戦いが あちらこちらで

展開されておりますが

今まで 卍解を 見せなかった 隊長たちに ワクワクです

そして

あの人 どうしたかな?



思っていた人も 出てきたりして

スピード感があって 楽しめましたよ〜

そして

いろいろと 名言炸裂

とくに

蒲原さんですよ〜〜〜〜〜

あの

いつもは 飄々としている 蒲原さん

もちろん 言葉づかいは 相変わらずなんですが

うーん

これは 名言ですね!

そして 蒲原さんって

ハンサムなんですよ〜〜〜〜〜

でもって

ハンサムには 美女が 似合うんですよ〜〜〜〜〜

72巻でも 夜一さんとのシーンが

いい感じでしたが

そこんとこは

やはり

期待を裏切らない 蒲原さんですよ

いいなー

そんな 蒲原さんが 大好きです

しかし 今回 残念なのは

あの方が まだ 出てこないんです

そうです

藍染惣右介さまですよ

この方が

どうにも 殺せなかった そこんとこを

次巻で

なんとか していただきたいです

きっと

大活躍 してくれるんでしょうねー

この秋の 最終巻で 終わってしまうのですが

終わってほしくないような 気がしながらも

楽しみに なってきました



ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています
よろしかったらポチっとお願いいたします





2016年07月21日

夜廻り猫 何度も読み返したくなるページがたくさんあって なかなか進みません


こんにちは!

薮本イヅミです

先日の

「ネコヅメのよる」の記事に つづきまして

きょうも 猫関係です

14691175180460.jpg






深谷かほるさんの

夜廻り猫 1 今宵もどこかで涙の匂い


です

こちらは ご自身が

twitterで連載されていたころから 大好きで

ほぼ毎日 楽しみに読んでいました

まとまった本になって うれしいでーす

さて

本になる前から 読んでいたので

さぞや するする読んでしまうかと 思いきや

そうではないんです

連載当時の 内容は左ページに

お話に そった 描きおろしイラストが右ページに

載っているのです

全部のお話にですよ 

ひとつずつ 新しい絵が 描いてあるのです

本になっても 1日1ページずつの 雰囲気を

こわさないように との 配慮でしょうか

すこしずつ 味わいながら ゆっくりと 読めるように なっているのかな

そして

一気に一冊 読んでしまうよりも

寝しなに

数ページずつ 読んでいく

そういうほうが 合っているような気がします

実際

そういうふうに 読んでいるのですが

読んでしまっているのに

何度も 読みたくなる お話がいくつもあって

なかなか 進みません

毎晩 本を開くと

必ずと言っていいほど 読みたくなる お話があります

先日

同じく この本を買った 友達と話していたのですが

彼女も 好きな話があって

それは わたしとは 違うそうです

わたしは

犬の女の子がいる家に 引き取られた 猫のお話と

主人公の 遠藤平蔵の おやすみの日の話

このへんは

必ず 読んでしまいますねー

あっ

お母さんが 猫を連れて外に行く話もいいな

そして

続きが気になる話も いくつか

いろいろと 思い出してみたら

たくさん出てきて 止まらなくなってきました

そういうかんじで

何度も 読みたくなるので

枕元が定位置になっています

なので

とっても おすすめの本なのに

なかなか 人に貸せません

そういうわけですから

わたしの お友達のみなさん

自分で買ってくださいねー

初版本にかぎっては

カバー裏に おまけがついているんですよ

早い者勝ちですね


P6020073_R.JPG


うちの裏の猫さんたちです

クロミおねえちゃん

P6020078_R.JPG


後ろがおかあさん

手前はおにいちゃん

もうひとり 子猫のお母さんがいて 4匹で暮らしています

みんな家族です



ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています
よろしかったらポチっとお願いいたします




タグ:

2016年05月06日

BLEACH72 と 銀魂64 共通点があります


こんにちは!

薮本イヅミです

5月のジャンプコミックス新刊

わたしは

こちらの2冊を買いました

P5059373_R.JPG




BLEACH72巻と



銀魂64巻です

もう どちらも 長い連載になりました

なるべく ネタバレしない方向で

書いていきますね

さてさて

どちらも 戦いは 続いているわけですが

BLEACHに関しては

わたくし 大好きなのですが

正直言って

もう 誰が生きていて 誰が死んでいて 誰が生き返ったのか

それに加えて

誰の卍解が 出たのか

だんだん わからなくなってきました

そろそろ

メモをつけながら 読まないと まずいかな

って

おばちゃん 思ってます

そして

銀魂については

62巻で ちらりと出た あのお方が

そうです

神楽のお父さんです



出てきました

表紙の美しい夜兎と思しき女性

神楽ちゃんの 大人になった姿かしら

なんて 思わせといて

あっ

ネタバレ注意です

まあ

お父さんが出てきた って

書いても大丈夫ですよね

そうなんです

そこで

わたくし 見つけました

この2冊の 共通点です

みなさん

おわかりでしょうか

おわかりですよね

今回 この2冊には

あえて わたくしが

「さま」を つけて呼ばせていただいている

藍染さまと 神楽のお父さん

この2人が 出ているんです

藍染さまは たった1コマですが

もうこの先

藍染さまには 大活躍していただきたい

なんたって

拘束されていても

彼には 鬼道がありますから

詠唱破棄の黒棺 あそこまでやっちゃいますから

今回は 1コマで 残念でしたが

74巻あたりで やってくれるんではないでしょうか

そして

神楽ちゃんのお父さん

星海坊主さんですが

たくさん出てますね

やっぱり強いなー

今回は 髪の毛ネタではなくて

まじめに戦っています

そして

共通点は ここなんですよ

アニメ版で

藍染さまと 星海坊主さんは

同じ声優さんが 演じているのです

速水奨さんです

大人の素敵な声ですよね

また アニメ版の 藍染さまと 星海坊主さんの声を聞きたいなー

なんて

思いながら

この 熾烈な戦いの巻を

読んでいた おばちゃんでした

速水さんの出番を 楽しみに見ていた

フェアリーテイルも 終わっちゃったし

また 何か ないでしょうかね

ちょっとさみしい 今日この頃です






ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています
よろしかったらポチっとお願いいたします






2016年02月01日

B&D(クウネルの本) お兄さんやお姉さんに遊んでもらった昔を思い出しました


こんにちは!

薮本イヅミです

今日は

ほし よりこさんの

「B&D(クウネルの本)」 の おはなしをします



この 本 けっこう 大きいんですよ

雑誌みたいな いわゆる バンデシネ ですか

外国のマンガ雑誌みたいな イメージなのでしょうか

P2018467_R.JPG


ジャンプコミックスと比べると

かなり大きいですね

そんな おしゃれな 感じの本ですが

中身は

ほし よりこさんの 世界です

表紙の男の子 「チィチィ」 と 彼をめぐるひとたちの

毎日の ものがたり

これといって 大事件も 起こりませんが

しみじみと クスリとしたり

深いなー

と 思わせたり

なんとなく なつかしくなってしまうような

そんな お話が

例によって 鉛筆で 描かれています

ほし よりこさん といえば

「逢沢りく」 でも 思いましたが

こどもの 描き方が

ほんとうにうまいですね

決して 細いとは 言えない

鉛筆の線で

微妙な表情や たたずまいを 描き分ける

すばらしい 作家さんだと思います

おはなしの 内容には あまり触れない方向で

わたしの 感想を 書いてみますね

この本を 読んで 

自分のこどものころのことを 思い出しました

おばちゃん 

なんたって 50代ですから

そうですね

大阪の万博の頃か もっと前になりますか

そのころは

若い人たちが 小さいこどもと 

よく 遊んでくれたのです

うちの裏に 大学生のお姉さんや OLさんが 暮らしている

アパートが ありました

玄関 トイレ 台所 お風呂は共同です

そこに よく 近所のこどもたちや 妹と 出かけて行ったものです

玄関で靴を脱いで 階段を上がっていき 

ドアの並んだ 長い廊下を歩きながらいくと

たいてい だれか お姉さんがいて

部屋に入れて 遊んでくれたものです

今 考えてみても どこの誰かは 知りませんし

お姉さんたちも どこの子か はっきりとは 知らなかったと思います

何をして 遊んだのかも よく 覚えていませんが

お姉さんたちの 持っているものが おしゃれな感じがして

楽しかったのを 覚えています

ちょうど

チィチィと 彼のお兄さん 「テイチ」が

大学生の 「次郎さん」のところに

遊びに行くような 感じでしょうか

うちは

お店屋さんを しているのですが

問屋のお兄さんが わざわざ 自分のお休みの日に

遊びに 連れて行ってくれたり

家に 招待してくれたりしました

ほかにも

配達の 高校生の お兄さんが

バイクに 荷物と一緒に 乗せてくれたり

(これは スリル満点で 楽しかったです 3歳くらいの頃のことです)

お姉さんたちだけでなく

お兄さんたちも 

こどもが好きで よく 遊んでくれました

そして 親も けっこう その辺は 

今では 考えられないかもしれないけれど

ゆるゆる だったのですね

そんな 楽しかった 昭和の気分を 思い出させてくれる

「B&D」

タイトルが 何を 意味しているのかは

よくわかりませんが

すてきな おはなしです

昭和を なつかしいと 思う方

そうでない方

どちらにも 楽しんでいただけると思います

ぜひ

ごらんくださいね




ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています
よろしかったらポチっとお願いいたします





タグ:ほしよりこ

2016年01月10日

おおきく振りかぶって26 あるいは チラシもすみずみまで読みます


こんにちは!

薮本イヅミです

先日

「おおきく振りかぶって」の 新刊を読みました

もう 26巻です



硬式野球部ができて

1年生ばかりの 秋の大会です

もう26巻

まだ26巻

うーん

最後の夏まで

何巻続くのでしょうか

しかし

毎回 ワクワクしながら 読んでしまいます

今回は

読んでいて ちょっと つらかったかな

なんたって まだ 1年生なんですよ

高校野球漫画って

たくさん ありますよね

今 毎週楽しみにアニメで見ているのが この



「ダイヤのA」 なんですが

この青道高校野球部では 引退してしまった

3年生や 

今 中心でがんばっている

2年生の先輩たちが

それぞれに 魅力的で

主人公をはじめとした 1年生たちには

たいへん 頼りになる お兄さんたちなんですが

「おお振り」の 舞台となる

西浦高校には そういった存在は ありません

監督や 顧問といった大人はいるのですが

お兄さんたちが いないって 

大きいなあ

対戦相手の 千田高校の選手たちが

「まだ 1年生なんだぜ」

「1年生なのに」

と 言うにつけ

しみじみと 思いました

西浦の選手たち

これから 先輩になっていくのですよね

漫画の中では まだまだ先になるかと思いますが

どんなかなー

楽しみです

ところで みなさんは

単行本のチラシを ご覧になりますか?

わたしは すみずみまで しっかりと 読みますよ

今回は

上でもちらっと書いた

「ダイヤのA」に出てくる クリス先輩役の

浪川大輔さんの お話が載っていました

それと 大きく紹介されていたのが

アニメの新番組の

「昭和元禄落語心中」と

「亜人」

今シーズン 注目の作品ですね

「昭和元禄落語心中」は もう 見ましたよー

これはこれは

母も楽しめる 見ごたえのある作品の予感

落語が題材なので

声優さんたちの演技も 大変だろうなーと 思います

実は母は

八雲師匠役の 石田彰さんの声が好きなので

そういう意味でも かなり 楽しみにしているようです

宝塚もアニメも見る 今年80歳です

すごいなー

「亜人」は コマーシャルを見ていて 

前から楽しみにしていました

このブログを書いている時点では まだ 始まっていないのですが

毎週大変な展開になりそうですね


PC308124_R.JPG


全然関係ないけれど

お正月の煮豚です

なんとなく

高校生と言ったら 肉ですね



ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています
よろしかったら ポチっとお願いいたします



2015年09月30日

3月のライオン11 あるいは 自分で決めるのですね


こんにちは!

薮本イヅミです

ちょっと 出遅れた感がありますが

きょうは

9月25日に 発売された

3月のライオン 11 (ジェッツコミックス)

こちらを ご紹介しますね

3月のライオン といえば

ほんとうに 愛読者が多い作品ですね

若い将棋指しの男の子と

彼と知り合った 下町の和菓子屋さんの家族

そして

先輩や同輩の棋士のみなさん

家族の関係

たくさんの人が織りなす物語

その中で

いっしょうけんめいに 生きていきながら

もがきながら

成長していく人たちの物語

作者の 羽海野チカさんが 何かをしぼりだすように

身を削るように 磨き上げていく物語



こんなに かわいらしく 美しい絵なのに

中身は けっこう 重くて

苦しくなることも あるんです

もちろん

大好きな おはなしです

今回は

和菓子屋さんの 家族に 大きな変化が 起こるのです

あまり

ネタバレしたくないのですが

この前の巻を お読みになった方には わかると思います

この前のおはなしで

零君が かなり がんばったのです

そして

今回も がんばっているのです

しかし

いくら 彼が がんばっても

やはり

その 渦の 真ん中にいる人たちが

がんばらないと

運命は 動かないのです

わたしは

キネシオロジーという セラピーを 行うのですが

(キネシオロジーについては こちらをごらんくださいね)

「変えられるのは自分だけ 変われるのも自分だけ」

という 言葉があります

自分のまわりに 何かあるからと言って

まわりの人を 変えることはできません

自分が 変わっていくのです

自分が 変わっていくことによって まわりに 何かが 起こるかもしれない

起こらないかもしれない

さて

この 和菓子屋さんの 心美しい姉妹の 場合は

どうでしょうか

毎日 おいしいごはんを食べて しあわせに 笑っていてほしい 

そう 思います

金木犀の 似合う 町並みが 浮かびますね

P9266393_R.JPG



P9256382_R.JPG


今回は

ダイアリーつきの 特装版を買いました

フリクションボールペンも ついているのです

そして

おまけの クリアファイルと シールほしさに

ヤングアニマル 実は 初めて買いました

ホクホクです

ダイアリーは

あさってから 使えるんですよ

ちょっと もったいないなあ

12巻も ダイアリー つくかしら




ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています
よろしかったらポチっとお願いいたします




2015年09月21日

五色の舟 どちらを先に読みますか?


こんにちは!

薮本イヅミです

久しぶりのマンガネタです

いまさらですが

五色の舟 (ビームコミックス)

こちらを ご紹介しますね

昨年

「文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 大賞」 という 大きな賞を受賞した作品です

そのお話は 聞いていたのですが

なぜか

購入したのは 先日でして

エヘヘ

表紙はこちらです



小さな舟に 5人の人が乗っています

このお話には 原作があります

津原泰水さんの

11 eleven

こちらの 最初に入っている

同タイトルの おはなしです



表紙はこちらです

あれ

どこかでご覧になったことのある 写真ではありませんか?

P9206349_R.JPG


裏表紙も こんなかんじです

実は

こちらのブログにて

書いている通り

この表紙の人形を作っている 四谷シモン先生の人形学校で

わたくし

ずーっと 人形を作っています

四谷シモン先生と 津原さんは

お友達なので

たまーに ご一緒することがあります

また

人形学校の友達が

津原さんとお友達で

前に

綺譚集 (創元推理文庫)

という本を 貸してくれたことがあります

そんなご縁がありまして

わたくしの場合は 原作が 

先でした

しかし

買ったのは 父です

また 父が出てしまった〜

というのも

父は

変わった話が 大好きなんです

暇を見ては

夢野久作や

塚本邦雄などを 読んでいます

そして

11 eleven これ Amazonで 買っておいてよ」

と 言ったのでした

津原さんの本なので もちろん わたしも 読みましたよ〜

美しくも 奇妙で かわったお話ばかりの本です

そして

どことなく 郷愁といいますか

せつなくなるような 

でも 変な話です 

何度も読みたくなる本ですね



近藤ようこさんが 漫画化された ということで

どうしようかな と 思いつつ

現在に至ってしまったわけです

近藤ようこさんも 好きな作家さんで 何冊か持っています

今回の作品は

彼女の あっさりして 淡々と描かれている その雰囲気が

舟に乗って 流されていく 彼らの様子と よく合っているなあ

そんなふうに 思いました

ほんとうは もっとたいへんで もっと つらいのに

津原さんも 近藤さんも ドロドロと書いていない

そういうところが 

何度も何度も 読みたくなります

そして

なにか

ものがなしい

P9206348_R.JPG


そんな 2冊です

お話の中に

この世のものではない 生き物が出てきます

それを

近藤ようこさんは どのように 表現されているのか

そこも

見どころのひとつだと 思います

見てしまうと

あっ

これしかないような

そんな気がしてきます

やっぱり このお話には

この絵 この結末しか なかったんだわ

と 思ってしまう

しかし 何度も読んでしまう

そういうおはなしです

ちょっと 話がそれますが

いつだか

津原さんに サインをいただきました

P9206350_R.JPG


父の希望で

「パピーちゃん江」

と 書いてあります







いずれも

どちらから お読みになっても

期待を裏切らない

すてきな お話だと思います

ぜひ

読んでみてくださいね

ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています
よろしかったらポチっとお願いいたします




タグ:五色の舟

2015年08月24日

おおきく振りかぶって 25 あるいは 高校野球は夏だけではないのですよ


こんにちは!

薮本イヅミです

きのう amazonから こちらが届きました



おおきく振りかぶって 25

最新刊です

本の帯に 

「三橋、侍ジャパン入り!!」

と 書いてあります

侍ジャパンが選ぶ「野球マンガ代表」に 選ばれたそうです

たくさんの野球マンガの中から

すばらしいですねー

どのマンガも おもしろいと思いますが

その中でもねー

おばちゃんぽい リアクションを してしまいました

そうなると どういうことになるのか よくわかりませんが

すごいですねー



今回の内容は

ひきつづき 試合をしています

あいかわらず 

いろいろと たいへんです

夏の全国高校野球大会は 先日 終わりましたが

そのあとでも まだまだ 試合を重ねていくのですね

秋の大会

春のセンバツ

いつも試合してるのねー と 

マンガを読みだして 知りましたよ

そして

もう25冊目になった「おお振り」ですが

まだ 彼ら

1年生なんですねー

対戦相手の子たちが

「1年に負けられるかー」

という気迫で 戦っていますが

そうだー

相手には 上級生がいるんだわー

って

ハッとしたりして

西浦の子たち

1年生なのに えらいなー がんばってるなー って

改めて思いました

そして

わたしの好きな 田島君

いつもと 違うところを見せています

それから

阿部君も すこし 大人になってきたなー

三橋君も 前よりも 阿部君にものが言えるようになってきたし

おーおー と 感心しつつ

この前の 24巻の

モモカンが お父さんと 話すシーンでは

ちょっと 普通の女の子っぽく 見えたりする

そういう 対比みたいなのを

思い出していました

モモカンの 普段の姿もツボです

なかなか 見られませんものね



P8226055_R.JPG


先日の空

これ 何か わかりますか?

P8226058_R.JPG


飛行機が

水蒸気を出して 飛んでいました

夏も ちょっぴり 終わりが見えてきたって かんじです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています
よろしかったらポチっとお願いいたします



2015年08月18日

ダンジョン飯 あるいは なつかしのゲーム遍歴


こんにちは!

薮本イヅミです

先日 お友達の家に行きましたら





こちらの2冊を すすめられました

もう レビューなどで語られているので

ご存知の方も 多いと思います

ダンジョンの中で モンスターをなんとかして

いただこうと言う

グルメマンガ なのかな

です

ちょっと読んでみたかったのですが

他のお友達のみなさんとの おしゃべりが 楽しくて

つい

読みそびれました

楽しそうなので

ぜひ

読んでみようと思います

ところで

ダンジョンといえば

ゲームですよね〜

わたしも ゲーム 大好きなんですよ

昔 3.5インチの フロッピーディスクに 入っていた

倉庫や パズルの ゲームを

夜中に していたものです

なぜ 夜中かっていうと

パズルが 解けると 

女の子が 服を一枚ずつ 脱いでいくんです

そんなのが おまけに 入っていたんですよ

そういう時代から

ゲームに 親しんではいたのですが

やはり

P8186008_R.JPG


これでしょう

みなさん ご存じですか?

これが ファミコンっていうんですよ〜

たぶん もう 大学生だったかしら

どうして これが 欲しかったかと言うと

P8186010_R.JPG


これですよ〜

ゼビウスを 家で やってみたかったんですよ

というのも

わたくし

運動神経が にぶいんです

ゲーム喫茶(っていうのが あるんですよ)で お金をいれて ゼビウスをしていても

すぐに 終わってしまいます

家で できたら いいなあ〜

それも

買ったばかりの 26インチの大画面テレビで

そんなことを 考えていたのです

当時にしては

大画面の ゼビウスは

無機的で

どこまでも 美しかったのですが

なんと言っても にぶいので

結局
 
最後まで クリアできませんでした

そして

ダンジョンと言えば

P8186009_R.JPG


これですよー

これは アニメにもなりましたので

若い人にも 知られているかと思います

とにかく ダンジョンですよ

しかし

残念ながら

寄る年波なもので

最後がどうなったか 覚えていないのです

と言うよりも

最後まで クリアできたのかな

今思うに

もしかしたら 飽きちゃったかもしれません

こういう日の当たらない ダンジョンの中で

何を食べてるんだろう

限りないダンジョンの中で

食料が底をついたら どうなるんだろう

お店もないしね〜

なんて 前から 思っていました

それが

マンガになるとは

スライムを干したりして 食べているという噂

楽しく読めそうです







Kindle版もあるんですね

絵が大きくなるから 読みやすいと

同年代の友達が 言っていました

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつもポチっと ありがとうございます♡



タグ:ゲーム
プロフィール
薮本イヅミさんの画像
薮本イヅミ
プロフィール
最新コメント
ブックマーク
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。