アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
お母さんさんの画像
お母さん
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月26日

就学に向けて。結局。


結局。



なんだかんだと私が悩んでみても、旦那が、

「普通クラス。療育もやめる。」

と言っているので、今のところはそうするつもりで動いています。



動いています…と言っても、支援クラスや支援員のフォローを希望する人が受けないといけないという、専門の先生の診察(診断?面談?)に申し込まなかったくらいで…。

他には何も…なんですが…。



ケントが小学校に入学して、普通クラスで過ごしていく中で、少しでも困らないように、少しでも適応していけるように、私ができることをやっていこうと思っています。



今考えているのは。

以前リバビリの先生に、

「姿勢保持が難しいと思うから、それは小学校の担任の先生には予め伝えておいた方がいい。授業中、ずっとピシッと座ってられないかも。」

と言われました。



できないのに、

「姿勢を正しなさい!」

と何度も指摘されるのは本人がしんどいだろう…と。



リハビリを受ける程ではないとのことでしたが、家でトレーニングして少しでも改善できたらな。

体幹を鍛える遊びなど、ちょこちょこやってます。



机に向かう練習もかねて、姿勢を意識させながら市販のドリルをやってみたり。

素人考えで色々やっちゃってて、意味あるのかどうかは謎ですが…。



後は、

●時間を意識しながら行動すること。

(時計の読み方練習中です。のんびり屋さんで、見ていてやきもきしますが、「早く!」じゃなくて「何時何分までに○○を終わらせてね!」と伝えるようにしています。)

●相手の気持ちを考えて、行動・発言すること。相手が嫌がることはしない。
(社会性の面で遅れがあるみたいなので、お友達関係が心配…。)

●落ち着いて行動しなさい。
(興奮すると、落ち着きがなくなるので…。)

と言うことを、ケントにわかりやすいように何度も何度も伝えていますが…。



お友達や次男と遊んでいると、興奮してくる→相手の気持ちが考えられなくなる→喧嘩に発展…と、なってしまうことがあって。



何度も何度も、口酸っぱく、

「相手が嫌がることはしない!!」

とその度にケントに話しますが…。



「わかった。」

とは言っても、興奮してくると抑えられなくなるのかな…。

そもそも、伝わってないのかな…。



どうしたらいいんだろう…。



ケントの成長を見守るしかないのかな…。



たまに幼稚園のお友達と喧嘩して、冷えピタ・カットバン貼られて帰ってきたりします…。

引っかかれたり、叩かれたり…たまにありますが、やられてるだけじゃなく、ケントも同じように応戦してると思います…。



いつか、相手に大怪我させてしまわないか…それがとても心配なんです…。



同じクラスの子がお友達同士の喧嘩で骨にヒビが入って、しばらく三角巾で腕を吊っていたことがあって。



怪我をした子は、ケントがよく、

「きょうは○○くんとあそんだ〜。」

とお名前を出す子だったので、



『えっ…?もしかして、相手はケントじゃ…?』

と、冷や汗が出ました…。(違いましたが…。)



男の子同士の喧嘩って、そんな大怪我してしまうことがあるんだとびっくりしました…。

ケントにもよく言って聞かせないと…。



でも、先日。

幼稚園の担任の先生が、

「2学期に入ってから、お友達と衝突することがなくなってきましたよ!お友達のことを考えたり、自分でよく考えて落ち着いて行動するようになってきました!」

と連絡帳に書いてくださっていて。



少しずつでも成長が見えると、ホッとします…。



小学校入学まで、後半年くらいしかないけど。

落ち着いて小学校生活が遅れるように、今からできることがあれば、やってあげたいな…。

どうすればいいんだろう…。



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。