アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

【悲報】日本の労働生産性が依然G7で最下位、その理由は?

これまで、日本は諸外国と比べて生産性が低いと言われてきましたが、状況はあまり変わっていないようです。依然として日本の労働生産性が低い状況で推移していることが日本生産性本部の調査で明らかとなりました。調査結果を見ると、日本人にとっては少々不都合な現実が見えてきます。

日本生産性本部は2018年12月19日、OECD(経済協力開発機構)のデータを使った労働生産性の国際比較調査の結果を発表しました。それによると2017年における日本の1時間あたりの労働生産性は47.5ドルと、先進7カ国(G7)の中では最下位となりました。日本の労働生産性は、過去47年間にわたって最下位が続いてきましたが、近年、働き方改革が国家的なテーマとなったことから、結果の改善が期待されていました。しかしながら、6位の英国とはまだかなりの差がついており、すぐにこれを縮めるのは難しそうです。

日本では残業時間の削減が生産性の拡大につながると認識されており、企業の中には残業時間を一律にカットするところもありますが、日本の生産性が低いのは残業時間だけが原因ではありません。

同本部では1時間あたりの生産性に加え、労働者1人あたりの生産性についても比較を行っていますが、こちらの比較でも日本はやはり先進国中、最下位となっています。日本人の総労働時間は近年、大幅に減少しており、他の先進国とほとんど変わりません。しかも日本は世界でもっとも休日が多い先進国のひとつとなっています。

そうなると日本の生産性が低いのは、残業時間が長いことではなく、社員の数が多すぎることが原因である可能性が高まってきます。

日本では大企業を中心に終身雇用が原則ですから、会社の事業内容が変わっても、従来の社員はそのまま残し、新しい事業に従事する社員を中途採用する傾向が顕著です。必然的に日本の会社は社員数が過大になり、これが生産性を押し下げる可能性があるわけです。

リクルートワークス研究所の調査によると、日本の企業には、会社に所属していながら実質的に仕事がない、いわゆる「社内失業者」が400万人も在籍しているそうです。社内失業者の多くは正社員と考えられますから、計算上は正社員の11%が仕事がない状態で会社にいることになります。

ここ数年、仕事をしない社員を揶揄する言葉として「働かないオジサン」というキーワードを目にする機会が多くなりましたが、日本企業が過剰雇用になっているのだとすると辻褄が合います。

もし低生産性の要因が過剰雇用だった場合、いくら残業時間をカットしても成果は出ません。これまで日本社会が徹底して避けてきた雇用の流動化を検討する必要が出てくるわけですが、そうなってくると働き方改革は多くの人にとって不都合な政策となってしまうかもしれません。

引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00010001-wordleaf-bus_all

このニュースを受けてネットでは、

「労働者1人当たりの生産性の低さや総労働時間の減少が何故、「そうなると日本の生産性が低いのは、残業時間が長いことではなく、社員の数が多すぎることが原因である可能性が高まってきます。」という結論につながるのか。上司や正社員が仕事をせず、非正規社員や下請けに皺寄せがいく事は多くの人が経験上知っていると思うが、ここから導かれる経験則は「業務の上流にいる人々が、自分の役割を果たしていない」という事ではないだろうか。末端の者から言わせれば、人手は全く足りていない。」

「日本は転職市場が小さく、起業も難しい。一つの会社で長く働くのを良しとしているので、新陳代謝が小さい状況。良く言えば「老舗・ベテラン」が多い。こういう言い方は酷いかも知れないが、中性脂肪や悪玉コレステロールのように、体内に留まっているだけの人材が居るのだろう。そのかわり欧米のように、ごく少数のトップが何十億もの大金を手にするような仕組みは大企業でも一般的ではない。「儲けよう」という意識より、なんとか安く沢山売ろう、というような雰囲気が多くの会社にある。「生産性」は仕入原価より高く売れば売るほど上がるものだから、それを目指さない限り、自然に生産性が上がることはないだろう。」

「確かに大企業さんと打合せをすると何をしてるかわからないような人がゾロゾロ出てくる会社がありますね。それぞれの部署のスペシャリストであればいいのですが、社内ルールを守って作業しているだけっぽい方もいるようで… 伸びてる会社とそうで無い会社との文化の違いは歴然です。」

など、多くのコメントが書き込まれている。
posted by テスタ at 09:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 経済

マジwwww アメリカ雇用統計 31万2千人増wwwww

米労働省が4日発表した2018年12月の雇用統計(速報、季節調整済み)は、景気動向を敏感に映す非農業部門の就業者数が前月から31万2千人増えた。市場予想の17万7千人程度を大きく上回った。ただ、失業率は3.9%となり、前月から0.2ポイント上昇した。

就業者数の増加幅は景気拡大の目安とされる20万人を超えた。米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)は雇用や物価の動向を見ながら、今後の金融政策を慎重に判断する。

民間部門の就業者の平均時給は前年同月比3.2%上昇し、11月の速報値(3.1%上昇)を上回った。

このニュースを受けてネットでは、

「何だかんだ米国は先進国の中では人口が増え続けてるから強いよね。」

「米国失業率が3.9%というのはレーガノミクス以来の快挙で米国経済が底堅く好感できる。住宅着工件数も11月まで増加基調だったので12月も堅調であれば米国経済は安定基調だと思う。失業率が4%を切れば当然インフレ懸念があるので連銀がとった利上げは合理的だったと思う。インフレ材料と労働単価高騰に備えてグリーンカードやHビザ発給件数も増加すると思う。トランプ大統領が対中政策や国境壁で強気の姿勢を崩さないのも経済指標が良いからだと思う。」

「結局、株価上下させるためアップル云々とか不安あおるけど雇用統計が増とか重要指標は来週とか目先の金儲けに踊らされてるだけみたいに思えます。本来、株は資産として長期保有すべき物ですよ。長期保有するには会社の現状や将来性を吟味して買い付けて保有するもの。」

「今は予想より良かったという事で株が高くなっているが、数値は後で下方修正される場合も良くあるので、実際は時間が経たないと分からない。平均時給が増えたのは良いが、雇用のわりに失業率が悪化したのは幾分気に成る所。」

「アメリカの景気は、底固いですね。安心感から株はまた少し上がりますね。景気加熱を押さえるたもに再度利上げしたら、外資は引き上げ開始しますので、韓国は困りますね。安全な日本の円が買われて、日本は円高になるのが心配ですね。円高が進むと消費税あげられなくなる感じさえしますね。秋の10月は、まだ先ですが、これからの世界と日本経済は、いろいろありますね。未来のことは、神のみぞ知る。と、思います。」

など、多くのコメントが書き込まれている。
posted by テスタ at 09:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 経済

【悲報】日本の労働生産性が先進7か国最低な件・・・

日本生産性本部は2017年のデータから算出した労働生産性の国際比較をまとめた。日本の1時間当たりの労働生産性は47・5ドルで、経済協力開発機構(OECD)加盟36か国中、20位だった。順位は前年と同じで、先進7か国では最低だった。

労働生産性は、働く人がどれだけ成果を出したかを表す数値で、国内総生産(GDP)などから計算する。首位はアイルランドの97・5ドルで、ルクセンブルク、ノルウェーが続いた。先進7か国で最高は米国の72・0ドルで、全体では6位だった。日本は米国に比べて3分の2程度の水準になる。

日本は小規模の企業や飲食などのサービス業が多く、人材確保を重視することから労働生産性が低くなる傾向にあるとされる。

このニュースを受けてネットでは、

「知的生産性はもっと酷いと思うよ。なにせ日本は政府(自民党)が人件費抑制政策を進めている国だから。来年の高プロ制度も人件費抑制政策ということを知らない人多いのでは?日本は低い方ばかり目指す国になってしまったからこれからも改善する見込みは無い。労働者が低賃金で過重労働してきたおかげで企業の内部留保が膨らんでるけど、政策がクソ続きだから日本は衰退するばかり。」

「そりゃー、長時間労働、賃金抑制を行っている日本は生産性は低いでしょう。正月やクリスマス、土曜日曜日も当たり前に働くこと。これだけでも、欧米先進国からするとおかしい、24時間365日営業のコンビニの多さも異常。ヨーロッパは平日も17時や18時で店はシャッターを下ろして閉店です。法律などで規制されている。やはり、はじめは不便さを感じるが、現地の人はそれが当たり前だし、不便と感じていない。日本がおかしいのではないかと海外に行くと感じる。日本は残業まで当たり前にするし、労働生産性は低いでしょう。働き方改革を本当にしないと、豊かな生活にはならないと思います。」

「そらそうなるわな。国は労働者のことは二の次に考えているみたいだし。国は税収を確保できて、企業は安く人件費を抑えることができたらOK。現に非正規雇用を増やしてきたし、今後は外国人労働者を増やしていくのだから。」

「日本は近い将来先進国ではなくなると思う。海外の良いところをキチンと学んで真似すれば光はあるが、同じことをしても国の中枢に問題がありすぎ。」

「労働分配率も最下位ですよ早い話し賃金が上がらない 安い物を求める 売り上げが下がる 一人辺りの利益も下がる」

など、多くのコメントが書き込まれている。
posted by テスタ at 21:54 | 経済
最新記事
あなたの“痩せない理由”がすぐわかる!!
"これ"だけやれば1ヶ月で7kg減!!
リバウンドなし!? おすすめ住宅ローンランキング!! マイホーム購入は低金利の今がチャンス!!
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。