アフィリエイト広告を利用しています

  • オリジナルスキン公開中!

2007年04月20日(Fri)

 数少ない(笑)読者の皆さんだけにこっそり教えちゃいます。

 今、youyubeとは?の記事で面白いSEOをしかけています。


 なぜこんな変なことをしているかというと、論より証拠。以下のリンクをクリックしてみてください。

youyubeの月間検索回数

 どうですか?(笑)

 検索結果は基本的にyoutubeの誤字を拾ったもの。誤字にスポットをあててSEOやる人なんていないでしょうから、各検索エンジンの1位はいずれ独占できるでしょう。

 そして毎月約15000人、1日500人の方が誤入力をするわけですが、その度にあの記事が1位表示される…ちょっと面白いですよね?

 つい先ほど、例のページを各種検索エンジンに登録しましたので、数週間後が楽しみです。


 この手法ですが、コバンザメSEOとでも申しましょうか。

 記事中にも書いてあるとおり、邪道ではありますが、スパムではありません。タイプミスしたのはユーザーのほうですからね(笑)


 他にも、芸能人の名前の同音異義語(変換ミス)など、いろいろ応用は利きそうです(有効かどうかはともかく)。

 コバンザメSEOにすばらしく有効なキーワードに「gooogle」がありますが、永久追放されそうで、怖くてF.Bはできませんでした(笑)


niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | SEO |

2007年04月17日(Tue)
C2cubeとファンコミュニケーションズ、ブログ記事の好感度分析に関する技術で提携

C2cubeとファンコミュニケーションズは3月28日、ブログ記事の好感度分析に関する技術で提携した。これにより、C2cubeは同社の好感度分析サービスである「BuzzTunes API」サービスをファンコミュニケーションズの各種サービスに向けて提供を開始。第一弾として、ファンブログにおいて、「BuzzTunes API アフィリエイトレコメンドモジュール」を使った実験を開始する。


「BuzzTunes API アフィリエイトレコメンドモジュール」は、アフィリエイト事業者向けのアフィリエイト商品のレコメンド用API。ブロガーが書いた記事を自動解析することで、記事の中に出てくるキーワードだけでなく、それらの好感度も考慮した上で適切なアフィリエイト商品を自動レコメンドすることができる。


また、ブロガーが書いた記事の中でもっとも好感度が高いキーワードに関連するアフィリエイト商品がレコメンドされるため、記事の内容に沿った商品の掲載が行われ、コンバージョン率の向上が期待できる。


 1記事のスキンのソースに、実際に反映されないというブロックがあると思ったら、どうやらこのAPI用ですね。


 単純にHTMLソースから分析すると、記事末尾に「この記事を評価する」という欄ができ、5段階評価ができる仕組みになるようです。

 しかもという条件分岐タグがあるので、各ブログ管理者が、このAPIに協力するかどうかを選択できる仕組みでは、と勝手に想像。


 中々面白そうな試みですが、いつ実装されるのでしょうか?^^;


niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | ファンブログ |

2007年04月15日(Sun)

 「YouYube(ようゆべ)とは?」の記事にようこそ。

 最初に断っておくが、ここはYouYube(ようゆべ)について解説するページで、一文字違いの無料で動画を共有する人気サイトについてのページじゃあない。

 騙されたって?検索エンジンスパムだって? おっと人聞きが悪いな。

 だいたい、検索エンジンの窓に「YouTube」じゃなく「YouYube」と入力したのはどこの誰だい?

 検索候補一覧にだって、「YouTube」じゃなく「YouYube」と書かれていただろ?

 自分のミスを棚に上げて、そりゃあんまりな物言いじゃないか?


 

 ちょっと待て、ページを立ち去るのはまだ早いぞ。

 大体、まだ君は「YouYube」の何たるかについて一言も聞いちゃあいないじゃないか。


 君は顔から火が出るほど恥ずかしくて、今すぐ消え去りたいのかもしれないが、それは身勝手な君の都合というものだ。

 また世の中には一期一会という言葉もある。君が「YouYube」とタイプミスしなければ、このページには巡り合えなかったんだ。

 奇遇といってもいいし、運命と言い換えてもいい。


 それに、俺に言わせれば、「YouTube」関連のキーワードで検索するやつは暇人だ。

 どうせ動機は「ワロスな動画ないかなー」「ブログネタの動画ないかなー、YouTubeは楽にアクセス稼げるんだよねー」ぐらいのものだろう。

 だから君は暇人でかつ「YouYube」とタイプミスしたおまぬけさんであること確定なわけだが、だったら、最後まで「YouYube」の記事を読んでやろう、と広い心を見せるのも一興じゃあないかい?


 じゃあ、前置きが長くなったが、YouYube(ようゆべ)についての解説を始めようと思う。


○ YouYube(ようゆべ)とは?

 一文字違いの無料で動画を共有する人気サイトのタイプミスである。

 強いて言えば、「おまぬけな暇人が良くキーボードに打ち込む言葉」がYouYube(ようゆべ)の定義ということになるだろう。


 耳慣れない言葉であるのも当たり前、この言葉はまさに今、生まれたからだ。

 言葉というのはコミュニケーションの手段だ。だから一人では成しえない。

 でも君がこのページを認知し、YouYube(ようゆべ)という文字列を共通の概念として認識したとき、初めてYouYube(ようゆべ)という言葉が生まれたといえる。

 単なる意味のない文字列から意味のある言葉にランクアップしたわけである。

 認知とか認識を語るには、哲学や生理学、またシュレーディンガーの猫に代表されるような量子力学にまで話が及ぶから、三日三晩かけても語りつくせないわけで、この部分は割愛するにしても、

 早い話が、君が間抜けにもこのページにたどり着いたからYouYubeが生まれたわけさ。

 俺一人じゃあ、絶対に成しえないわけだ。今まさに生まれたYouYubeは俺と君との共同作業の賜物だ。

 最高だぜ、相棒。君の間抜けさに乾杯だ!


 なんだい、その不機嫌な顔は?

 ここまで読んで損しただって?金返せ!?もともと払ってないじゃあないか(w


 悪いが、俺は君に非難される覚えは全くないぜ。

 君は検索エンジンにYouYube(ようゆべ)と入力した。そして俺はYouYubeに関する情報を提供した。何が不満なんだ?

 このページがYouYube(ようゆべ)についての情報が書かれておらず、検索エンジンスパムだと感ずるのだったら、GoogleでもYahoo!でもタレ込むといいさ。

 でも俺は、このページにYouYubeについての日本一詳しい情報があると信じている。

 Googleのウェブマスターガイドラインを忠実に守っているんだ。やましいことは何もない。


 疑うんだったら、もう一度「YouYube」(ようゆべ)で検索して、他のサイトを見てみるといいさ。

 他のサイトはYouYubeについては一言も書かれておらず、YouTubeの話題ばかり扱うアホブログばかりだろう?

 YouYubeとは全然関係ないYouTubeのサイトなのに、わざとらしく「YouYube」とタイプミスのふりをしてコンテンツにキーワードを巧妙に紛れ込ませて、君を不正に誘導しようとしているんだ。

 こういうのを検索エンジンスパムというのさ。

 GoogleやYahoo!から強烈な鉄槌を食らわされて当然の悪行なんだけど、どうやら連中のサイトにはまだペナルティが課せられていないみたいだ。

 しかもそういういサイトはどんどん増えている。このままでは「YouYube」の正しい情報はどんどん埋もれてしまう。


 でも心配無用、このページは「YouYube」(ようゆべ)のキーワードで徹底的な検索エンジン対策をしているから、連中には絶対負けやしないさ。

 検索エンジン対策ってのはイス取りゲームにたとえられる過酷な世界なんだけど、幸い俺にはその心得がある。

 俺はブロガーとして「YouYube」の情報を、「YouYube」を知りたいと思っている多くの(暇で間抜けな)人々のために、誇りを持ってYouYubeスパムと戦い続けるよ。


 え?認知もされていないキーワードに対してSEOを仕掛けるのは狂気の沙汰だって?

 こりゃ、一本取られたな。でもここはそういう連中ばかりさ。


 紹介が遅れたが、ここはファンブログというブログサービスだ。

 ぶっちゃけ、俺も含めてヘボアフィリエイターの巣窟さ。

 だいたい、各ユーザーのブログからファンブログTOPへのリンクもないし、いくらα版でもこれはないだろってのばかりだけど、中の連中は更に気が狂っている。

 ファンブログのTOPに飛んでGoogleツールバーを確認して欲しい。

 ページランク3だよ。たったの3。FC2やライブドアがページランク7だというのに。しかも各ブロガーの被リンクが全て反映するディレクトリ形式のブログサービスで。

 俺が持っているブログの1つにページランク4があるから、それより格下なんですけど。

 そんなところでバナーをぺたぺた貼り付けて大もうけなんて考えているのは余程のイカレポンチだよな?

 でも俺は、そんなイカレポンチ連中と、このブログサービスが結構気に入っているんだ。


 で、ここからが本題。

 今までのは何?というツッコミはナシね。


 実際「YouYube」というのは人間工学的に見ても非常に起こりやすいタイプミスだと思う。

 「T」「Y」「U」が全て隣接しているからね。他にも分析すれば同じようなキーワードはあると思う。


 それがビジネスになるんじゃないかな?


 「YouTube」でGoogleでもYahoo!の1位を確保するのはとてつもなく大変なことだけど、「YouYube」なら個人の素人でも不可能じゃないからね。

 「YouYube 動画」「YouYube 著作権」「YouYube 会員登録」「YouYube 鈴宮ハルヒ」といった関連語句まで軒並み1位を確保するのも難しいことではないと思う。


 怖いのはそれを利用したフィッシングが起こりうること。

 もし俺が極悪人だったら、YouTubeそっくりのウェブページを作って、タイプミスしたお間抜けな暇人(君のことだよ)に会員登録させて個人情報を抜き取ることも可能だと思う。

 だって、君は「YouYube」のタイプミスに気づかなかったくらいだからね。簡単にフィッシングに引っかかると思うよ。

 下手をすると「YouYubeに有料会員登録するとムフフ動画コーナーへ、以下に銀行口座を入力してください」なんてのにも引っかかるかも。


 あぶない、あぶないよね。

 俺が人格者でなかったら君はとんでもない事になっていたかもしれないんだよ。感謝しても感謝しきれないくらいだよね。


 お礼はいらないけど、どうせならこのページをはてなブックマークに登録して欲しい。

 livedoorクリップでもniftyクリップでもdel.icio.usでも良いよ。記事右下のアイコンで一発で登録できるから。(なんて親切!)


 何?どれも利用していないって?

 仕方ないなぁ、そんなおばかさんは、一番上のアフィリエイトバナーでもクリックして欲しい。

 君のようなお間抜けさんが、10回ぐらいクリックすると、俺は缶コーヒー1本ぐらいの報酬を得るわけだど、俺はこの記事を書き上げるまでに缶コーヒーを2本も飲んでいる。

 赤字覚悟の出欠大サービスって奴さ。


 じゃあ、書くネタも尽きたから終わりにするね。こんなつまらない長文、最後まで読んでくれて本当にありがとう。

 また別のネタでやるかもしれないけど、また引っかからないようにね。

 あと、VIPやブログ板でこの記事を晒すのは勘弁ね。


niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | SEO |

2007年04月12日(Thu)
 仕事が多忙で中々更新できないっす。  辛うじて本館は毎日更新。出張所は軒並み放置プレイ。  うーん。  さて、話は3カラムに戻りますが、  ちょっとイメージが固まってきました。  構成は左記事、真ん中&右にサイドバーの変則3カラム。  これしかありえん、という結論。  テンプレ(スキン)を読み込んで部分が終わり、タグの次がSEO的に一番オイシイところです。  当然

でブログの名前、そして

でブログの説明文、その次に来るのは…  「もちろん、左サイドのアフィリエイトバナー!」  こら!違うでしょ。  

の記事タイトルと本文持ってこなくてどうするんですか!?  でもファンブログの公式スキン3カラムは、軒並み左サイドバーを大切にする構成です。  ファンブログに限らず3カラムってそういう傾向にありますよね。  FC2のユーザー共有テンプレの中には、左サイドより先に真ん中の記事を表示させるテンプレもあります。  SEO的には正解なんですが、左から真ん中への視点移動を伴うので、ユーザビリティ的に優しくない。  だったら、記事、サイド、サイド、の並びの変則3カラムにしてしまえ、という結論。  「でも、それってサイドバーが2つある2カラム右サイドなのでは…」  そのとおりですが、何か?  だって、SEO的にもユーザビリティ的にもブログの最強が2カラム右サイドなのは絶対に変わりませんからね。    疑うなら、色々なブログをちょっと調べてみてください。  一般ブロガーは2カラム左サイドと3カラムが多いけれども、有名ブロガー(芸能人ブロガー除く)は圧倒的に2カラム右サイド(記事左の変則3カラム含む)が多いはずです。

niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | オリジナルスキン |

2007年04月08日(Sun)

 FC2本館より早く、こちらで披露。

 (というより、FC2本館の方ではまだ高度すぎる内容かも)


 なかなかに刺激的なタイトルですが、要はGoogleがブログ検索用の特許を申請したということです。

 ソースはこちら↓

Googleブログ検索の特許で明らかになったブログの評価を決定する12の要因(F.Ko-Jiの「一秒後は未来」)


 ブログは一般のHPと違って、様々なスパム行為がやりたい放題なので、(そしてその手口が「絶対儲かる情報商材」といった類のキャッチフレーズで売買されている)

 Googleも別の観点から評価を加えることを試みている。そしてこれらの技術はいずれ実装されるでしょうね。


 とりあえず今後Googleがペナルティを与えそうな要素を抜粋要約。


○ 自動記事作成ツールの排除

 ブログの更新頻度とパターン、コンテンツサイズから自動記事作成ツールの利用を判別し、ペナルティを与えます。


○ フィードスパムの排除

 ブログ本体と、配信されるフィードのコンテンツ内容が異なる場合、スパムと判断してペナルティを与えます。


○ 単語やフレーズからの判断

 スパムブログの分析からスパマーがよく利用する単語やフレーズを抽出し、それを多用するブログにペナルティを与えます。

 「mi○iで不○所得で9○万円」とかはレッドカードでしょうな。

 (知らずに)幇助している一般のアフィリエイトブログが大打撃を受けそうです。


○ 特定ブログへのリンクの集中

 ページランクをあげるために、特定ブログにバックリンクを与えるだけのサブブログをたくさん作成していると、スパムと判断されます。

 サブブログを多く持っているF.Bも気をつけなくては…( ゚ω゚)


○ 広告の割合と配置

 アフィリエイターにとって、恐らくこれが一番問題でしょうね。

 まず全体に多すぎる広告はペナルティ。

 そしてこちらが大きな問題ですが、サイドバーではなく記事の中に多く広告が含まれるとペナルティになります。

 こちらもかなりのアフィリエイトブログが大打撃を受けそう…


 Googleがどれぐらいの期間でこれらの機能を実装するかは分かりませんが、心当たりのある方は今のうちに対策しておいた方が良さそうです。

 ファンブログをご利用の皆さん、ご自愛を…


niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | SEO |

2007年04月07日(Sat)
 ぶっちゃけ、ファンブログの中にはアフィリエイターしかいないので(笑)  (対アフィリエイター用のアフィリエイトをやるのも手ですが…)  ファンブログでは、いかに外から一般の読者を引き込みかが重要です。  私のようにサブブログ(いやむしろこちらがサブなんだが…)からアクセスを流せる人はいいんですが、  そうでなければ検索エンジンやランキングなどからのアクセスを期待するしかありません。   そこで、スキンを少しイジるだけでできる簡単な(でも重要な)SEOを1つ。  基本のスキンのメタタグは全種類共通(メイン、プロフ、1記事、アーカイブ)多分こんなんだと思いますが、↓ {$BlogName$}  1記事をこうかえるだけでも、検索エンジンへのかかり方が大きく違うと思います↓ {$BlogEntryTitle$}―{$BlogName$}  キーワードメタタグも併用できると良いですね。カテゴリー名とかが候補になりそうです。  同じような発想でプロフや経歴もイジれそうです。  「何これ?よく分からない」  という方がいたら、もう少し詳しく説明しますので、コメントくださいな。

niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | SEO |

2007年04月07日(Sat)
 そろそろ3カラムも作ってみようかな。と思ってみたりする今日この頃。  FC2本館2カラム右サイドのレイアウトを選ぶ理由で、ブログは「2カラム右サイドしかありえない!」みたいなことを書いていますが、  本館ではアフィリエイトに否定的なスタンスで書いているので、3カラムの選択肢を否定しているわけです。  でもアフィリエイトだと、やはり3カラムが(・∀・)イイ!  ネックは記事の見やすさです。  レイアウト的に両サイド160px(ワイドスカイスクレイパー)、メイン468px(フルバナー)、全体のレイアウトをギリギリ横800pxに収めるという、3カラムはこのレイアウトしかありえないと思います。  幅468という短さで、いかに読みやすいレイアウトを作るか、ここが問題ですね。  そのうち作っていきたいと思います。  タンカ切った手前、FC2では公開できんなー(笑)

niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | オリジナルスキン |

2007年04月05日(Thu)
またまたFC2のお下がりですが、作ってみました。 スキンのソースをGET FC2より先に公開です。

niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | オリジナルスキン |

2007年04月02日(Mon)
 前回からの続きです。  素材提供によるバックリンク確保の効果は絶大とはいえ、そのリンクは水物。  飽きられたらそれで終わりです。  特にテンプレやスキンなどはそうですね。    そのため、絶えることなく素材を供給していくか、恒常的に使ってもらえるブログ素材を提供する必要があります。  狙い目は、奇を衒ったパーツではなく、必ず誰しも使う基本パーツの方です。  カレンダーや、コメントやトラックバック表示周りは、様々な方が参入して激戦区ですが、意外とプロフィールとか○○とか○○は穴場だったり…  でも「現王者」を蹴落とすだけの良いものを作るのは中々難しい。  ここら辺のパーツ作成競争の感覚はSEOと非常に良く似ている気がします。  どちらも所詮はイス取りゲームですしね。  最近のHITはこれ。  本命パーツが上手くいかなくて、供給を切らさないためのつなぎだったんですが、  世の中何がウケルか分かりませんね^^;

niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | オリジナルスキン |

2007年04月01日(Sun)
「配布するブログパーツやスキン(テンプレート)にリンクを入れるのはスパムじゃないか?」  答は否です。  リンクウェアというものは昔から存在しましたし、  コメントやトラックバックのスパムと違って強制ではありません。  あくまで、そのリンクを受け入れるかどうかは、使用者に選択権があるわけです。  とはいえ、リンクや著作権表示を削除して使用するような人も中にはいます。  ですから、本館のTOPにあるように、「逆アクセスリンク」などを導入し、多少なりともリンクを保持に対するインセンティブを与える必要があるでしょう。  もっともこうした、「逆アクセスリンク」などは中身がスクリプトなので、検索エンジンには認識してもらえませんけどね…

niftyクリップに追加 livedoorクリップに追加 はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加

Posted by F.B | オリジナルスキン |

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。