アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

人件費高騰のせいで、吉野家さんが15億円の赤字に転落しちゃいましたw

吉野家ホールディングスが10日発表した2018年3〜11月期連結決算は、純損益が15億円の赤字(前年同期は15億円の黒字)に転落した。3〜11月期として赤字は5年ぶり。牛肉、コメなどの原材料価格が高騰していることや、アルバイトやパートの時給上昇による人件費の増加が響いた。

昨年9月の台風や北海道の地震で休業や営業時間の短縮に追い込まれたことも収益を圧迫した。

19年2月期の連結業績予想は据え置いた。

このニュースを受けてネットでは、

「今の吉野家はポリシーがはっきりして、基本的に牛丼一筋で旨い、安い、早いがしっくりと感じられた。しかし今はどうか?すき家や松屋を真似て毎月のように新メニュー、そのつどマニュアルも什器も増えて、早くも安くもない。かつての牛丼王者の見る影もない。好きだったよ、吉野家。」

「不採算店の整理縮小や営業時間の再検討をすべき。意味不明の丼出すような所と違って老舗なので頑張ってほしい。」

「メニューが多すぎて店員さんが大変そう。あとクーポンとかポイントの仕組みがいっぱいあって面倒。要領のいい奴も悪い奴も、同じ値段で、早く、安く、美味く食べられた昔の吉野家の方が良かった。」

「狂牛病騒動の後からカレーや定食などメニューを増やし始めたけど、ここで一度原点に戻り牛丼オンリーのかつての形態に戻してみてはどうだろうか。その方が良いような気がする。」

「仕事柄いろいろな地域の店舗を利用していたけど、どこも感じの悪い店員が多くて足が遠退いていった。好きだから行きたい気持ちはあっても、帰るときに嫌な気持ちにさせられるからね。確か頑なに券売機を導入しないのは最後にありがとうございますを必ず言うためという創業者だかのポリシーがあるからだった記憶がある。もう一度原点に立ち返った営業をしてもらいたいです」

「牛丼といえば吉野家ですから、それだけの認知度はあります。味も良いですねで、オペレーション面を一新すべきでしょう。食券対応と、不採算店の整理ですね。吉野家は好きですから頑張って欲しいです。」

など、多くのコメントが書き込まれている。
posted by fantastic28 at 07:58 | ビジネス

【速報】N-BOX 新車販売2年連続首位!トップ4を軽自動車が独占!

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は1月10日、2018年(1〜12月)の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』(24万1870台・前年比10.7%増)が2年連続でトップとなった。

スズキ『スペーシア』は同45.2%増の15万2104台と大幅増で、前年の10位から2位に急浮上。3位には前年6位の日産『デイズ』(14万1495台・同2.9%増)がランクイン。さらにダイハツ『タント』(13万6558台・同3.4%減)が4位に入り、上位4モデルを軽自動車が独占した。

登録車トップの日産『ノート』(13万6324台・同1.9%減)で5位。そのほかでは、7位にトヨタ『アクア』(12万6561台・同3.8%減)が、8位に『プリウス』(11万5462台・28.2%減)がランクインしたのみ。トップ10中、7台を軽自動車が占めた。

2018年の車名別新車販売台数ランキング上位10車は以下の通り。[]内は前年順位、()内は前年比。

1位[1位]:ホンダN-BOX 24万1870台(10.7%増・4年連続増)
2位[10位]:スズキ・スペーシア 15万2104台(45.2%増・3年連続増)
3位[6位]:日産デイズ 14万1495台(2.9%増・2年連続増)
4位[4位]:ダイハツ・タント 13万6558台(3.4%減・4年連続減)
5位[5位]:日産ノート 13万6324台(1.9%減・3年ぶり減)
6位[3位]:ダイハツ・ムーヴ 13万5896台(3.9%減・2年ぶり減)
7位[7位]:トヨタ・アクア 12万6561台(3.8%減・6年連続減)
8位[2位]:トヨタ・プリウス 11万5462台(28.2%減・2年連続減)
9位[9位]:スズキ・ワゴンR 10万8013台(5.8%減・2年ぶり減)
10位[14位]:ダイハツ・ミラ 10万7283台(12.0%増・2年連続増)

参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000022-rps-bus_all

このニュースを受けてネットでは、

「これが国内の車事情ですね。ミニバンは家族持ちの人が多いしお金持ちは其なりの車、見栄張りの人はギラギラ系、後は軽自動車で十分だしね。」

「軽の車両価格は1500ccクラスと変らないが普通車の維持費や税金がネックで軽を購入していると思う。4500円値下げしても普通車の税金は高すぎると思う。まぁ税金は高いし、ガソリンは高いし、維持費も高いし、家庭で使うより通勤用の方が利用率が高いからそうなると思う。お金に困らないならそんな事もないが、庶民には無理ですと思う。軽自動車の方が価格も安くて燃費も良いとなれば売れるよ!と思う。わざわざ燃費の悪くて高い車買わなくていい時代だからねと思う。駐車場が狭いところが多いから、軽の方が楽と思う。」

「最近一家で 軽と軽って家も増えたからね」

「昔なら奥さんは軽だけど、今じゃ 旦那さんが むしろ軽って所も多い。あとNBOXに関しては癖がなくて歴代の中古もあまり現行とデザインが変わっていないから中古も売れるみたいだからね、性能で見ちゃえば各社凄い激戦だからなんとも言えないけど買い手からすれば無難なのが良いって人も多いからね。」

「一昔前の価格を考えてみると、今の軽が10年前の5ナンバーコンパクトカーの値段と大差ないことに気がつく。では給料水準はどうかというと、10年前と大して変わっていないことにも気づいてしまう。10年前にコンパクトカーを買える額で、今は軽しか買えなくなっている。そういうことなんだと思う。収入と支出の関係が10年前と同水準のくせにクルマの価格だけは軒並み上がるのでは、車格を落とさざるを得ない。個人的に軽には乗りたくないが、こういう傾向になるのは宜なるかなと思う。」

など、多くのコメントが書き込まれている。
posted by fantastic28 at 07:57 | ビジネス

【悲報】雇用保険 数十億円超を過少給付していたらしいw

賃金や労働時間の動向を把握する毎月勤労統計の調査が不適切だった問題で、この統計を基に算定する雇用保険の失業給付などで過少給付があり、総額が少なくとも数十億円に上ることが9日、分かった。厚生労働省は精査を進めており、さらに過少給付額が膨らむ可能性がある。厚労省は過去にさかのぼって不足分を支払う検討を始めた。

また厚労省の担当者が2004年に本来とは異なる調査手法に変更した後、担当者間で15年間引き継がれてきた可能性があることも判明した。調査手法を正しく装うため、データ改変ソフトも作成しており、厚労省の組織的な関与の有無も焦点の一つだ。

このニュースを受けてネットでは、

「障がい者雇用数水増しの件といい、今回の件といい、偽装工作に慣れている感じですね。そんな状況で、民間には上から目線で指導ができるもんだ、といつもながら呆れてしまいます。」

「マイナンバーのときもそう。民間には厳しいんですけどね。内部通報なのかはわかりませんが、とりあえずは問題が明るみに出たことは良かった。」

「国の統計は、様々な政策決定や司法判断の基礎として用いられるデータだぞ。そのデータが、でっち上げられたものだとしたら、、、もうこれは、とんでもない。」

「こう言った問題が報道される度に思うが その後の対応の着地点がどうなったか明かされないことが多い気がする。問題が発覚したからには 段々と下火になって行くのでは無く、どの様な対応をしてどの様な結果になったかを伝えて頂きたい。」

「役所のミスでも、受給者みずから調べて、合っているか確認して、不足分の請求させるんだろうな。バレても、請求者が来なければラッキーって考だと思う。保険だけでなく、年金も同じような気がする。」

「今、半官半民の会社で10年間働いています。公務員の方も多く体質は変わらないみたいですね。要は自己の保守が第一優先、公務員は税金で働いているのに、国民のためにとか思っていない人が多いですね。働いてやっているんだという気持ちが特に霞ヶ関には強いですね。民間でそんな事やってたら即潰れますが、公務員は親方日の丸で組織と個人の保身しかかんがえていません。これでは日本の将来心配ですよ。もっと厳重に組織と人を改革しないとだめですね。民間から人材の登用するべきです。その民間も、長いあいだ一部のエリート?お友達人事で一部上場企業のの古い慣習で東芝、日産、東電等々誰がこんな会社にしたのかと目を疑います。転職前の会社もひどかった。人事が機能していない。」


など、多くのコメントが書き込まれている。
posted by fantastic28 at 07:57 | 政治
最新記事
転職するなら景気拡大中の今しかない?!
30代40代求人多数!!
年収200万円アップ者続出中!! 婚活に必須のキャッシング!!
カードローンでモテモテ生活!!
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。