アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年12月21日

勉強法


勉強のやり方について。


一発逆転マル秘裏ワザ勉強法
(福井一成、エール出版社)

という本が毎年出ている。
(マル秘は秘を〇で囲んだ文字)

私はかつてこれを買い、

そこで紹介されていた参考書・問題集を選んでそろえた。

著者曰く、

出版されている全ての参考書に

目を通して厳選したとのこと。


中には全くの無駄に終わった

というか、

なんか合わなくて

手を付けずに

ブックオフに売ってしまった

参考書もあったが、

7〜8割くらいは確かに役に立ったと思う。


それを数日前に、

約20年ぶりに購入した。

今年12月に発売された’20年版が最新。


20年前と比べると、

当然だが

おすすめ参考書の顔ぶれも

ガラッと変わっている。

中には当時も今も現役で

版を重ねている参考書もある
(これこそ名著なのだろう)



また、おすすめ参考書だけでなく、

勉強のやり方や順番も書かれている。

例えば、英語であれば

「基礎文法」から始めよ

となっている。

日本史や世界史なら

「一問一答」

は最後の方に確認として行う。


ところで、東大2次の地歴選択はまだ決めていない。

受験生時は日本史・地理で受けた(私大・センターは日本史)。



やはり、自己流ではいけない。

先人の経験や、

脳科学的なアプローチによって、

より効果的・効率的なやり方を

示してくれているのだから、

それに従った方がいい。


もちろん、自分のやりかたで

うまくいっているならいいが、

うまくいかないなら

それは

「やり方を変えろ」

というシグナルである。

(「このやり方ではまだ成果が出ていないだけ」
という可能性もあるかもしれないが)




学校で、自分に限らず

多くの先生が

勉強の仕方を教えても、


自分のやり方を曲げずに

結局受験に失敗してしまう生徒が毎年いる。

「若い者が、忠告も聞かずに・・・」

と老人が嘆きつぶやくシーンがよくあるが、

そんな感じである。



自分もかつてはそうであったが、

ここは自己流はやめようと思う。

その方が確実だとわかっているから。

まずは、

守破離





である。

自分で実践してうまくいけば、

それを生徒に伝えることもできる。


(「あれ、来年度で講師辞めるんじゃないのか」
という疑問については、また別途書く)



注意点は、

「本にそう書いてあるから」
やるのではない。

本に書いてあることや、

その根拠を読んで、

自分でなるほどと
(とりあえず)納得したから、

自分の意志で

勉強法を選んで

実践するのである。


だから、ダメでも人のせいにしない。
(しても意味がない)


他に、
同じく福井一成の
東大に2回合格した医者が教える脳を一番効率よく使う勉強法
(KADOKAWA)

と、

9割うかる最強の東大合格勉強法
(中経出版)

も買った。

「9割うかる〜」は

すでに絶版のようで、

たまたま書店に残っていた。



この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8406898
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
イクヤマイマイさんの画像
イクヤマイマイ
高校で学習する5教科・全科目をマスターしたいと思っていますが、怠け癖が強くなかなか勉強に手を付けられずにいました。 多数の受験科目が必要な東京大学を受験し合格することをとりあえずの目標とすることで、一歩踏み出すことができたので、これを継続するためにも日々の勉強や雑感を記録していくことにしました。
プロフィール
最新記事
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
タグクラウド
検索
日別アーカイブ
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。