アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

 

 

動画で楽しむ、頭脳サプリ電子書籍で楽しむ、頭脳サプリ0円キャンペーン

 

 

ヤフオクの迷惑で悪質な出品者、osz3263k190327xproofの2017年取引状況を公開します!

丁度、1年前にヤフオクでとても品格も誠意さの微塵も感じられない迷惑な出品者に遭遇しました。
やり取りを全く無視して一方的に不良品を押しつけ、報復評価をする出品者ID:osz3263k190327xproof。
腹立たしいので1年間の取引をサーチして晒します。
詳しくは、「出品マスターランクは、”ブロンズ”の出品者、しかしその実態は悪質でした・・・・。【ヤフオク! トラブル】」を参照ください。

無題.png
*公開されている取引情報はネット上で公開されたものなので個人情報にはあたりません。

osz3263k190327xproofは、年末に「悪い・非常に悪い」と悪い評価が3つ加算されました。
程度の低い対応をしているのですから何時かボロは出るとは思っていましたけどね・・・。

2017年の取引を見ていると取引回数が83回、取引金額合計が、434,973円になります。
月平均約7回、一回の平均取引額が4,240円です。
中身を見てみると、中古自転車が10回、ヤンマー&クボタ関連の歴史書が8回とあり、これらに関しては同じようなものの出品なので事業性が感じられます。
中古自転車については盗難性も否定できません。
その他に携帯電話など機種こそ違いますが8回の取引、ゲーム機&ソフトで18回の取引があったようです。
この辺は、金額と取引回数によって事業性が認められるかどうかはわかりませんが古物商違反で警察に、年間20万円以上の収入が見込めるので国税庁の脱税情報欄から投稿しておきました!

CtoCは、今後もトラブルは増えるでしょうね・・・。
個人間取引はなるべく避けることにします。

▲UP

2日続けて迷惑メール、申し込んでもいないのに融資が承認されたというメールが届いた!(スパート/TEL:0356567197)

2日続けて申し込んでもいないのに融資が承認されたというメールが届いたので注意喚起します。
完全にブラック、ヤミ金ですね。

メールアドレス、グループ送信先、審査番号、IDを変えて送信してきました。
メルアドはステマですね。

▼メールの全文-----------------------------------------------------------------------------------------
From: "rvakrxatswjb@gmail.com" [xmamwdzzu@mail.yahoo.co.jp]
Date: Tue, 07 Nov 2017 16:55:19 -0400
To: spongebob.msm-04@ezweb.ne.jp
Subject: 【重要】ご融資の審査承認のご連絡 通知番号:2109

審査番号:1521830

キャンペーン融資のお申込みありがとうございます。
ご融資の審査承認されました。

詳しい内容は下記▼融資専用ダイヤル▼にご連絡頂いた際にご案内いたします。
最短でのお振込みができる状態です。お急ぎ下さい!


PR
+・・・・・・・・・・+
最短15分で銀行へお振込み♪
【スパート】
0356567197
全国どこからでも大丈夫!
無利息融資実施中!
+・・・・・・・・・・+


▼融資専用ダイヤル▼
【スパート】融資部
0356567197
最短でのお振込みができる状態です。
お急ぎ下さい!

受付:9時~17時
休日:土日曜、祝日


ID:931845574-4474

▲UP

怪しい電話がかかってきた。

本日、19:37分(金)に怪しい電話が固定電話にかかってきた。
こちらの名前を知っていて気味が悪い・・・。
誰かと訪ねるとこちらの名字をいう。
親戚に聞き覚えのある声では無い。
明らかに個人情報が漏れている。

考えられるのは、今年2月にファミマを利用して出した荷物からだろう。
普段は固定電話の番号で何かのサービスを利用することはない。
その時は携帯電話の番号が使えず、仕方が無く伝票に記載した。
そしてその夜に怪しい電話がかかってきた。
それから丸5ヶ月後、再び怪しい電話である。

コンビニで働く者の事件も少なくない。
おそらくはそこで働いていたバイトか関係者、宅配業者が個人情報を盗み見したのだろう。
電話も不愉快なので今後はナンバーディスプレイを使うことに決めました。
ナンバーディスプレイを利用することで非通知の番号か判断できるので電話を取ることは無くなるだろう。

しかし前から思ってはいたのだが、NTTはどうして固定電話のナンバーディスプレイを標準サービスとしないのであろうか・・・。
標準サービスにすれば、振り込め詐欺の被害者も大幅に減らすことができるだろう。
NTTの社会的役割は大きいのです。

▲UP

『This company just found a huge cure and no one knows about it yet!』の迷惑メールが届く。

『This company just found a huge cure and no one knows about it yet!』のタイトルの迷惑メールが昨日から7通も届いた。
いずれも海外からのメールで送信元のアクセスが全て違う・・・。

Yahoo!メールを10年に以上も利用していると、海外からの迷惑メールは国内より比率が多くなっている。
海外からの迷惑メールの特徴は、一度届き出すとと、同じ内容で送信元を変えて何度も送りつけてくるところです。
海外からのメールをブロックできれば、受信しなくてすむのにと思いYahoo!メールの管理画面に久しぶりにアクセスしてみると、なんとオプションに海外からのメールを拒否する設定をみつけました。

以前からこの設定があったのか記憶にないが、これなら海外からのメールを一切利用しないものに取っては使えます。
海外からのメールソフトによるアクセスを制限し、メールアカウントの乗っ取りや、情報漏えいのリスクを低減できます。

Yhaooメールを利用していて、海外からの迷惑メールにお困りの方は設定してみるとよいでしょう。

▲UP

Yahoo!ダイレクトオファー、何回も配信解除しても送られれてくるので迷惑メール扱いにした!

Yahoo!ダイレクトオファーとタイトルの DMメール。
directoffer-master@mail.yahoo.co.jpから不定期に送られてきます。

送られてくる度に配信解除をするのだけれど、一向に配信解除がされません。
配信解除をすると、
「配信が停止するまで5日かかる場合がある」
とアクセスページ上に記載されているのだが、どういうことだろう・・・。

もう面倒なのでウィルスソフトに迷惑メーとして登録しました。

こんなじゃ、嫌われるよYahoo!

▲UP

オークションの迷惑な出品者に制裁を!

本日、被害を被った迷惑な出品者の情報を2カ所の公的機関に情報提供をしました。

1つは、国税庁に所得に関する情報提供です。
オークションで生活品を処分すること自体に所得税や消費税はかかりません。
しかし事業者なら、所得税と消費税を払う義務があります。
オークション出品者の95%以上は納税申告をしていない実態があります。
商品ページに出品者情報が公開されていないということは事業者登録がされていないことになります。
出品者は毎月10点以上の出品、年間20万円以上の売上を超えています。
事業者と認定されれば、追徴課税も発生するかもしれません。

2つめは、警察への古物取引法違反での情報提供です。
出品者の出品回数を考慮すると事業者扱いになる可能性が高いです。
オークションで商いを行う者は事業者とされ、古物取引認可を受けなければなりません。
その認可を受けていなければ古物取引法違反となります。
古物営業法違反には5段階の罰則があるのです。

◆十万円以下の罰金 (古物営業法第三十五条)
◆二十万円以下の罰金 (古物営業法第三十四条)
◆六ヶ月以下の懲役又は三十万円以下の罰金 (古物営業法第三十三条)
◆一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金 (古物営業法第三十二条)
◆三年以下の懲役又は百万円以下の罰金 (古物営業法第三十一条)

情報提供は、国税庁、県警のホームページからフォーム入力で情報提供ができます。
簡単に情報提供ができます。

迷惑な出品者が一掃されなければ、オークションもフリマも使う気になれませんよね。
しかし情報提供をしたところで確実に税務署、警察が動いてくれるかはわかりません。
気休め程度のものかもしれませんね。
何れも、調査してくれるとありがたいな・・・。

▲UP

ネットオウル、会社に問い合わせるが返答おかしくないか?

ラスカルから届く迷惑なメール。
ヘッダーを見ると、ネットオウルという会社の記載があります。
もしかしたらメールサーバーを踏み台にされているということもあるかもしれないのでホームページのお問い合わせから次の内容で連絡をしておきました。

[タイトル]
不審なメールが送られてくる
[内 容]
"freemailforrasukaru@yahoo.co.jp"を使いラスカルと名乗る者より
5月1日に2回、5月3日に1回の不審なメールが届いています。
PHPプログラムを利用したメールマガジンシステムのテストの様ですが・・・。

メールのヘッダーを確認すると、
sv4.webcrow-php.netowl.jp
(sv4.webcrow-php.netowl.jp. [157.112.191.52])、
rasukaru1021@sv4.webcrow-php.netowl.jp
の情報があります。

Yhaooのフリーアドレスを使用していることから詐欺や迷惑メールの可能性が
あるのでヤフーには既に報告をしています。


もし御社から配信されているのなら送信を止めてもらえるでしょうか。
メルマガに登録した覚えはありません。
そうでない場合にはご容赦ください。



すると返信がありましたのでちょっと内容に違和感を感じましたので公開します。

ご担当者様

お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。
ネットオウルカスタマーサポートでございます。

お問い合わせ番号:NW170503******


誠に恐れ入りますが、お客様にてご提示くださいました
該当メールの【詳細なヘッダ情報】および【メール本文】について
当サポートまでご提示くださいますでしょうか。

※当サポートではセキュリティ上、添付ファイルの閲覧ができないため
 テキスト形式(文字)にてご提示いただきますようお願いいたします。


上記内容を確認の上、然るべき対応を実施いたしたく存じますので、
何卒、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


> 【件名】
> 不審なメールが送られてくるのでご確認ください
>
> 【お問い合わせ内容】
> 不審なメールが送られてくる
>
> "freemailforrasukaru@yahoo.co.jp"を使いラスカルと名乗る者より
> 5月1日に2回、5月3日に1回の不審なメールが届いています。
> PHPプログラムを利用したメールマガジンシステムのテストの様ですが・・・。
>
> メールのヘッダーを確認すると、
> sv4.webcrow-php.netowl.jp
> (sv4.webcrow-php.netowl.jp. [157.112.191.52])、
> rasukaru1021@sv4.webcrow-php.netowl.jp
> の情報があります。
>
> Yhaooのフリーアドレスを使用していることから詐欺や迷惑メールの可能性が
> あるのでヤフーには既に報告をしています。
>
>
> もし御社から配信されているのなら送信を止めてもらえるでしょうか。
> メルマガに登録した覚えはありません。
> そうでない場合にはご容赦ください。


◆本ご案内に関連するお問い合わせに際しては、
 本文に『お問い合わせ番号:NW170503******』をご記載くださいますよう
 ご協力をお願いいたします。
───────────────────────────────────
『総合インターネットサービス ネットオウル -netowl-』
 ◇ URL :http://www.netowl.jp/
 ◇ E-Mail:support@netowl.jp

運営会社:ネットオウル株式会社 http://www.netowl.jp/
───────────────────────────────────




知られて困る内容でもないのでヘッダー情報と全文を返信。

ご連絡ありがとうございます。

メールのソース情報を提供します。
(ここから)-------------------------------------------------
Delivered-To: m.******@gmail.com
Received: by 10.79.209.173 with SMTP id q42csp1616056ivj;
Mon, 1 May 2017 02:53:03 -0700 (PDT)
X-Received: by 10.98.46.69 with SMTP id u66mr8543085pfu.262.1493632383824;
Mon, 01 May 2017 02:53:03 -0700 (PDT)
Return-Path:
Received: from sv4.webcrow-php.netowl.jp (sv4.webcrow-php.netowl.jp.
[157.112.191.52])
by mx.google.com with ESMTPS id
q20si14115147pfk.314.2017.05.01.02.53.03
for
(version=TLS1 cipher=AES128-SHA bits=128/128);
Mon, 01 May 2017 02:53:03 -0700 (PDT)
Received-SPF: pass (google.com: best guess record for domain of rasukaru1021@sv4.webcrow-php.netowl.jp designates 157.112.191.52 as permitted sender) client-ip=157.112.191.52;
Authentication-Results: mx.google.com;
spf=pass (google.com: best guess record for domain of rasukaru1021@sv4.webcrow-php.netowl.jp designates 157.112.191.52 as permitted sender) smtp.mailfrom=rasukaru1021@sv4.webcrow-php.netowl.jp
Received: by sv4.webcrow-php.netowl.jp (Postfix, from userid 9359)
id C5D9F281AA2; Mon, 1 May 2017 18:53:02 +0900 (JST)
To: m.******@gmail.com
Subject: 繧ヲ繧ァ繝悶Γ繝シ繝ォ - 繝。繝シ繝ォ繝槭ぎ
From: freemailforrasukaru@yahoo.co.jp
Message-Id: <20170501095302.C5D9F281AA2@sv4.webcrow-php.netowl.jp>
Date: Mon, 1 May 2017 18:53:02 +0900 (JST)
Old-X-EsetId: 37303A2981C6B764677661
X-EsetScannerBuild: 33254
X-ESET-AntiSpam: OK;0;calc;2017-05-03 17:11:17;1705031711170078;D920
X-ESET-AS:
R=OK;S=0;OP=CALC;TIME=1493799077;VERSION=5459;MFE-VER=50;MC=1303593142;TRN=0
Old-X-EsetId: 37303A2981C6B764677061
X-EsetId: 37303A2981C6B764677067


縺ゥ縺・b縲√%繧薙↓縺。縺ッ縺輔s縲・
繝ゥ繧ケ繧ォ繝ォ縺ァ縺
(ここまで)-------------------------------------------------


内容は次の通りです。
(ここから)-------------------------------------------------
From:
日付: 2017/05/01 18:53
件名: ウェブメール - メールマガ
To:
Cc:
どうも、こんにちはさん。
ラスカルです。
ちなみにこれは動作テストです。
(ここまで)-------------------------------------------------


3通とも同じ内容のようです。
以上、よろしくお願いします。




返信されてきた内容です。

ご担当者様

お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。
ネットオウルカスタマーサポートでございます。

お問い合わせ番号:NW170503******


お伺いいたしました内容に基づき、当サポートにて引き続き確認し、
必要に応じてしかるべき対応をいたしたく存じます。

なお、対応の詳細は回答いたしかねますことなにとぞご了承ください。


以上でございますが、その他ご不明な点などございましたら、
遠慮なくお問い合わせください。

何卒、よろしくお願い申し上げます。



えっ?
>対応の詳細は回答いたしかねますことなにとぞご了承ください。

ここまで情報提供をさせておいて回答しないとはどういうこと・・・。
踏み台にされたのなら一言、勝手にフリーメールで個人のメルアドにテスト送信したのならその理由を知らせるのが常識的な対応と考えますが・・・。

素人考えだが、sv4.webcrow-php.netowl.jp、157.112.191.52にアクセスするとそれらしページを表示します。
名称未設定-1.gif
Whoisで検索するとこのドメインはネットオウルの所有です。

何故、登録もしたことがないアドレスにメールの送信テストが送られてくのか?
メールアドレスをどう入手したのか?
Yahooのフリーアドレスを偽装しているのか?

疑問が募るばかりですね・・・・。
ブラック企業なのでしょうか?
不信が募るばかりです。

▲UP

無在庫で商売、どこに問題があるのか? ショッピングやオークションで増殖する売主達。

楽天で買ったのに「アマゾン」から届く…無在庫・タダ乗り「直送転売屋」、対策強化へ
こんな記事を見つけた。


年末、正にこの様なことがありました・・・。
ヤフオクで落札したものがAmaznon(アマゾン)の箱に入った物で届いたのです。
受け取ったときには違和感を持ちましたが、こういうことだったのですね。
一応、Amazonとヤフオク、ショッピングサイトを比較し、ヤフオクで出品されていた物が即決価格で最安値だったので購入しましたが余り気分は良くないですね・・・。
勿論、商品は新品です。
既に伝票は処分してしまったのでギフトで送られてきたかどうかは定かではありませんが・・・。
法律的には抵触する可能性が低いとはいえ、無在庫でショッピングサイトやヤフオクで商品を販売・出品する行為はガイドラインに違反します。

ヤフーショッピングは出店料を無料化、ヤフオクは出品手数料を廃止しました。
個人が事業を始める環境は整いつつあります。
しかし、オークションは身勝手な落札者と出品者が混在しています。
その分、トラブルも右肩上がりでしょう。
私自身はこの1年で15件の落札、内3件がトラブルでした。
部品が無い、商品が壊れていたと言うものばかりです。
そのうちの2件は身勝手すぎる出品者でその対応が疲れる・・・。
オークションの利用は今後、極力ひかえることにしました。
身勝手な出品者が多く存在するのなら余り買いたいという気持ちに慣れませんよね。


今回の記事で紹介する売主、在庫リスクを持たず、送料のただ乗りをするとは賢いといえば賢いやり方なのかもしれません。
しかし、トラブルが起こると不誠実な対応をする人物であろうかと想像がつきますね。
グレーゾンな商いですからね。
今は個人でもショッピングサイトやヤフオクが簡単にできる時代です。
今後は、ショッピング・オークションサイトもガイドラインで縛りを強化してくることでしょう。


Amazonを利用し送られててきた場合、何が問題かを考えてみます。
本来の荷物の流れは次の通りです。
『販売者(出品者)>> 配送会社 >> 購入者(落札者)』
この場合、個人情報は販売者と配送業者に渡されます。
通常はこのケースです。
購入者も落札者も了解済みなことでしょう。


配送する荷物をコンビニや取扱店に持ち込めば流れは次のとおりになります。
『販売者(出品者)>> コンビニ等の荷受取扱店 >> 配送会社 >> 購入者(落札者)』
この場合、個人情報は販売者とコンビニ店員(複数)、配送業者に渡されます。
これも購入者も落札者も了解済みなことですね。


Amazonを介せば、次のとおりになります。
『販売者(出品者)>> Amazon >> 配送会社 >> 購入者(落札者)』
この場合、個人情報は販売者とAmazon、配送業者に渡されます。
これは購入者も落札者も了承していない荷物の配送です。

配送自体は、Amazonなのでしっかりと梱包されていたり、早く届くというメリットがあります。
しかし本来はあなたの個人情報がAmazonに提供されること自体、利用者は許諾していないでしょう。
人それぞれ考え方が違いますから、気にしない人もいるかと思われますが、ショッピングやオークションサイト側からすれば個人情報の取扱上、無視できないのでしょう。
何より無在庫で販売、出品すること自体はガイドライン違反となります。


Amazonは、大手企業ですから個人情報が漏洩する危険性は低いと考えます。
問題は、コンビニですね。
コンビニで働く人はオーナー、オーナー家族、アルバイト、パートなどで構成されます。
フランチャイズの看板をあげてますが殆どが個人経営なのです。
本部の指針に従わないオーナーも存在しますよね。
特にアルバイトは社会的なルールを理解していない若者が多いですね。
こういうことを考えると、便利ではありますがコンビニに荷物を出さない方が無難かもしれません。

年末にに、「はこBoon」を初めて利用しましました。
利用したら翌日の夜に自分を名乗る怪しい電話がかかってきました。
詳しくは、『コンビニからの宅配便の利用、個人情報が漏れるかも・・・。』を参照ください。


最近はNTTなどの請求書には個人情報は名前位しか記載がなくなりました。
過去にコンビニ店長がお気に入りの女の子(お客)が請求書の支払をしたことで、個人情報を得てストーカー行為をした事件がありました。
簡単に個人情報が盗まれるのです。

今では請求書関係は対策がされてきましたが、宅配便は未だ対策が取られていません。
バックヤードに預かった荷物は、そこで働く者なら誰でも伝票を見ることができます。
配送途中も荷札はバーコード化が必要だと思います。

今回、どうしてコンビニから漏れたのではないかと結論付けたのでしょうか。
それは住所と名前、電話番号の組み合わせは使ったことが無いものだったからです。
電話回線は固定2回線、携帯2回線、IP1回線の計5回線あります。

配送業者は社会人で個人情報保護法を教育されているはずで、ここから漏れたとしたら社会問題になりますし特定もできます。
沢山の荷物を扱っている中から、選ばれて電話したのかもしれません。
可能性が無いとはいえません。

コンビニは社会通念上、個人営業店が多くしばしニュースになるぐらいです。
コンビニから個人情報が漏れたと見るのが妥当でしょう。
いずれにしろ、推定レベルであることをご了承ください。


詐欺未遂(?)の電話は家族が応対しました。
同居する人間だから声や喋り癖などで直ぐに分かりますよね。
本人じゃないと指摘されると電話を切ったそうです。
常識で考えれば、荷物を出した本人の家に電話すれば本人か家族が電話を取ります。
その家族は普段から同居しているので本人でない事が分かるはずです。
こんなことも想像できないで電話をするのは社会経験が少ない人間でしょう。

非通知だったので相手を特定できませんでしたが、振り込め詐欺未遂の可能性があります。
とにかく個人情報保護法はあっても、まだまだ業者への処罰の厳格化が施されていないのが現実です。

『自分の身は自分で守る』、そういう意識は常に持っていなければならないでしょう。
便利な反面、住みにくい世の中になってきているのは確かのようですね。

▲UP

気がつかなかった! 『ノークレーム・ノーリターンはもはや、魔法の言葉ではない』、落札者にとっても有利な条項でした! 身勝手な出品者を玉砕しよう!

ノークレーム・ノーリターンは何処か魔法の言葉、唱えさえすればクレームも返品もしなくていい。
そう考えている出品者が多く存在します。
しかし実際は違うのです。

ノークレーム・ノーリターンが落札者の盾となるには、落札者に非がないことが前提です。
ここがミソです。
間違ってもクレーマー的な行為は絶対にしてはいけません。
逆に落札者が不利になることになります。

例えば、
・商品が届いたが壊れてた
・しっかりと梱包されていない
・商品ページの説明と違う、分かりにくい
・説明されていない目立つ傷、汚れなどがある
・出品者が返金返品の対応をしない

などの場合は落札者の盾となってくれます。
基本、商品が届いたが壊れてた場合というのは保障のある配送をの場合にしましょう。
輸送中に壊れた場合には出品者と配送業者で保障の話し合いができます。
郵送など保証のない商品は双方が壊れる可能性を認識していることなので話し合いになります。


商品紹介ページにノークレーム・ノーリターンが宣言されていることで落札者がある行動をとると立場が逆転します。
その行動はとても簡単です。

そう、ガイドライン違反で申告すればいいのです。
先に述べた理由なら気兼ねなく違反申告をしましょう。

そしてもう一つ、評価に「非常に悪い」をつけてコメントを残します。
商品が壊れていたのなら、
「商品が壊れいました。ノークレームノーリターンということなのでこの評価になります。」
という理由などで残しましょう。
理由に「ノークレームノーリターンということなので」の記載は必ず入れておきます。
後で商品ページが削除されても第三者にわかるようにする為です。
評価は期間内なら後から変更が可能です。
この時、評価には出品者を否定するような言葉は絶対に使わないでくだい。

ノークレーム・ノーリターンを主張し、一方的な取引内容にしているのは出品者です。
それに素直に従うわけですから、申告を躊躇する必要はありません。
常識ある出品者なら、この時点で誠意ある対応してくれます。

そうでない出品者はどういう立場になるのかを説明しましょう。
落札者が違反申告することで出品者はガイドライン違反かどうかの裁定するテーブルにのることになります。
裁定の基準に次の相関関係があります。
『出品者 << ガイドライン << 法律』


申告されたら出品者は誠意ある対応を取らなければならない立場となってしまうのです。
出品者には法律上、瑕疵担保責任があります。
しかもノークレームノーリターンを宣言しているのですから、出品者は完璧に瑕疵が無い説明と行動が求められます。
ノークレームノーリターンは、自らの首を絞めてるわけですね。

注意すべきは嘘や誇張した表現や中傷などは取引ナビや掲示板、評価に書いてはいけません。
事実だけを書きましょう。
またどんなに頭にきても、落札者側から取引中止を申し立ててはいけません。
下手に出てこちらの主張を押し通しましょう。
こちらの主張を押し通せば、まず取引を中止をいってくるでしょう。
これはこちらの思うツボです。

取引が不成立になった場合、落札者は不利な立場になります。
ノークレームノーリタンを主張しているのだから、出品者には一つも瑕疵があってはいけません。
その上、返金返品で出品者の利益を主張しての不成立は出品者の一方的な条件となってしまいます。

不成立になった場合には、取引ナビか評価欄に何が問題だったのか内容を詳しく投稿します。
評価欄には個人情報を載せてはいけません。
投稿する文面は分かりやすく、真実のみを書いてください。
商品が壊れていたという場合は、商品 + 送料 + 返品送料 + 銀行振込手数料などを出品者に求めましょう。
恐らく、身勝手な出品者はこれを受け入れません。
落札者にとっては返品の送料、振込手数料などの費用を負担することは、そのまま実害となります。
つまり出品者の主張は、一方的な取引となるのです。
正にノークレームノーリターン条件がブーメランの様に出品者に返ってくるのです。

やり取りの中では相手を誹謗中傷したり、誇張する表現は控えましょう。
逆に相手がそうしてくれれば思う壺です。
取引ナビ、掲示板、評価に書き込まれた内容はガイドライン違反があったかどうかの判定基準でもあります。

取引不成立で違反したと思われる理由を簡潔にまとめガイドライン違反で再度、申告します。
その時は次の文は必ず付け加えてください。
■出品者には瑕疵担保責任があるが果たされていない。
■ノークレームノーリターンを宣言するなら、出品者に瑕疵がないことが前提。
一方的な契約は法律違反となる。

この一文があると法律違反をしているというインパクトが大きくなります。
悪質な取引だと判断されやすいでしょう。

残念ながらここまでくると返金はされる可能性は低いです。
数ヶ月後にはヤフオクの裁定が決まります。
出品者のIDが停止になるか削除されるか、それまで積み上げた実績が無くなるのかはわかりませんが、法律遵守をしなければならない企業としては厳しい判断を下してくれるでしょう。
そうでなければ落札も安心してできません。
ヤフオクの利用者も減少続け、楽天オークションと同じ運命を辿ることになりかねません。

多くの出品者が全くといっていい程、気がついていない「ノークレーム・ノーリターン」条項は落札者にとても有利に活用できる条項だとご理解いただけましたか。

実際にトラブルになった時には試してみてください。
そして、その結果をフィードバックしていただければありがたいです。

[注意]
中にはとてつもなく自己中心的な出品者もいます。
評価が荒れたり、誹謗中傷、嘘の内容をいってくることもあります。
報復するなんて人もいるかもしれません。
取引ナビの記録は期間が過ぎると見れなくなります。
記録をパソコンやノートに取っておくなどの対応をお勧めします。
また裁定の結果を保証するものでもありません。
自己責任でご対応ください。

【ヤフオク】 ノークレーム・ノーリターンは出品者に不利、落札者が応戦する方法!

▲UP

出品マスターランクは、”ブロンズ”の出品者、しかしその実態は悪質でした・・・・。【ヤフオク! トラブル】 osz3263k190327xproof

出品マスター:ブロンズを獲得しているのに悪質な対応をする出品者(osz3263k190327xproof)なので今回の取引内容を公開します。

以下がその内容です。
この内容を出品者の評価欄にて公開しました。
本来は取引ナビで行うものですが、返品の話し合いもされずに一方的に落札者の評価を「非常に悪い」と変更し、悪質と書き込み取引を終了されたので出品者の評価欄にて取引内容を公開することにしたのです。
取引ナビでは非公開であり、出品者の悪質な行為があったのかわかりません。
啓蒙の為の行為でもあります。
2017年2月16日時点のもでありその後、追加もしくは変更する場合があります。


[出品者の評価欄で公開]
(ここから)------------------------------------------------------------------------
「悪質と理不尽な評価」を受けたので取引内容をまとめ公開します。
本件落札後、落札者は直ぐにかんたん決済で代金を支払う。
3日経っても出品者から連絡が無いので問い合わせると、4日目に本日発送と連絡がきた。
荷物が到着、開けてみると梱包状態はこれまで落札した中ではもっとも酷い状態。

古いゲーム機なのにゲーム機(化粧箱)より一回り大きな箱に入っていた。
箱のサイズは問題視しないのだが輸送対策、商品が壊れないように梱包がされてない。
中はスカスカの状態で箱を傾けるとゲーム機が入っている化粧箱が左右上下に滑る状態。
隙間に新聞紙でも詰めてくれれば衝撃緩和ができるのにと、一目見てわかる状況。
薄めのシート状の梱包材が2枚入っていたが全く役割を果たしていない。

ゲーム機の入っている化粧箱もエアーパッキンなどの梱包はされていない。
他人が見ても、この状況では「壊れてるのでは・・・」と思える梱包である。

化粧箱の中のゲーム機本体も裸体のまま。ゲーム機を化粧箱から取り出すとゲーム盤面は細かな紙くずで覆われ積もっていた。
紙くずは盤面の操作ボタンやスイッチ、得点カウンターの隙間にも沢山入り込んでいる。
カウンターの隙間は広く、紙くずが内部にも入り込んでいる可能性が高い。
分解してみないと判らないがカウンターはドラム式なので紙くずが中に滑り落ちていると予想できる。
紙くずはゲーム機の化粧箱が劣化し輸送中の衝撃で盤面に剥がれ落ちたものと判断できる。
かなりボロボロの化粧箱であり、指でこすってもボロボロと紙くずが落ちる。
化粧箱の状態は気にしないが、やっぱり配慮のない無い雑な梱包である。
衝撃を受け続けながら運ばれた商品だと誰がみても判断できる状況。
ゲーム機本体にビニール袋でも被せてくれていたら紙くずは防げたろう。

紙くずを払い落としてテストプレイをしてみた。
不安は的中、ゲームはプレイできるが残念なことに音が出ない。
十回程試したが状況は変わらない。
このゲーム機は迫力ある爆発音、ミサイル発射音、セリフが売り、それを体験したくて落札したのたが期待を裏切られた。ゲーム中はモーター音しかしない淋しいものである。
新しい電池を購入し試してみたが結果は同じある。

商品紹介ページでは音が出ると記載されていたが実際には音が出ない、梱包の不手際、ノークレームノーリターンと明記されていたのでこれらを考慮して「非常に悪い」と評価し、一度は取引を終了した。
この時、評価のコメント欄には文字制限があるので梱包についての情報は記載していない。
ノークレームともなっているので商品ページの説明と違う、梱包不良などからガイドライン違反で申告する。

その後、出品者から返金返品の申し出があり落札者は了承。
誠意ある対応をする出品者だと思い評価を改める意向を示す。
出品者からの申し出には返金返品の詳細は書かれていない。
落札者は商品代金と往復分の送料負担でよいのか、?マークを付けて質問、返金返品については了承を伝えた。
過去の返品では出品者からこの条件を提示されてきた。
今回は提示が無く対応をしてくれるのか分からないので質問していたのだが・・・。
ちなみにネットを検索してみると落札者に非が無い返品については大方この対応、この意見が多い。
出品者の条件次第では一部返金も考えていた。
出品側の返品条件の返答、提示を待つが3週間過ぎても連絡が無い。
出品者は新たに出品し落札もされているのでこちらの質問だけを無視しているのは明らか。
2回目の問い合わせでいきなり、「非常に悪い」と落札者を評価して一方的な取引の終了を伝えてきた。
評価は「非常に良い 落札者です」から「非常に悪い 落札者です」に変更された。

取引ナビからの出品者のコメントです---→
「たいへん申し訳ありませんが、30年前のゲームになります。輸送中の衝撃によって、音が小さくなったのではないでしょうか、ヤマト運輸に保証をもとめてはいかがですか、
落札代金と送料以外に着払いでの送料分の迷惑料を払えというのはおかしいと思います。評価はそのままで結構です。」
[2月11日 21時45分]

悪い評価をした出品者のコメントです---→
「30年前のゲームになります。輸送中の衝撃で音が小さくなったのではないでしょうか、ノークレームノーリターンになります。
全額返品返金を申しでましたが、くわえて着払いで送料分の迷惑料金を要求されました。
払えば評価を変えてやるとの事 悪質です。」
[2月11日21時 52分]

何故、この行動? 迷惑料金? 意味がわからない。
「払えば評価を変えてやる」とは落札者は言っていない。
返金返品の申し出を受けての条件確認中に一度も話し合うこともなく一方的に取引を終了された。
しかも評価に「悪質」とまで書き残している。
評価に書かれたコメントは消せない。
むしろ悪質なのは出品者の対応である。

何故、条件が合わななら連絡してこない。
はじめから返金返品する意思が無かったとも受け取れる。
今回のトラブルは出品者がしっかりと梱包をしてくれていたら起きなかった公算が大きい。
勘違いな行動をされて迷惑、出品を続けるのなら明確な行動、機敏な対応を望む。

出品者の最終コメントに反論をする。
「たいへん申し訳ありませんが、30年前のゲームになります。」と壊れやすいものと認識しておきながら輸送対策の梱包が殆どされていない。
「音は小さくなった」のではなく全く再生されない。
「ヤマト運輸に保証をもとめては」といってきたが、本来は出品者が対応すべきもの。
何故なら配送された荷物のトラブルの話し合いは出品者と業者の問題である。
配送契約(約款)を結んでいるのは出品者と業者、落札者には補償を配送業者に請求する権利はない。

出荷前に音が出ていたと主張されるが状況からみて梱包不良により壊れた公算は大きい。
社会通念的にも出品者は商品の適切な梱包をする義務とはいわないが責任はある。

適切な梱包がされていなければ配送中に破損しても保障は認められない。
この件では出品者の梱包の不備があり配送業者に保障を求めるのは難しい。
それに保証を求めるられる期間は荷物を届けてから14日以内が殆ど、出品者の対応が遅く既に保障期間は過ぎている。

保障期間が切れたのも出品者の怠慢である。
以上。

【補足】
出品者のコメントに「全額返品返金を申しでましたが、」とありますが金額については一切、提示はされていない。
むしろ全額返品返金というのなら、返品分の費用も含まれるはずだが・・・。
(ここまで)------------------------------------------------------------------------



文面を読んでいただいたらどちらが悪いか理解いただけると思います。
出品者は、おそらく勘違いしているのだと思いますが対応が悪質過ぎます。
出品マスター:ブロンズを獲得しているのにこの対応、ブロンズまで獲得したのに恐らく、IDは利用停止か削除になることでしょう。
詳しくは、『【ヤフオク】 ノークレーム・ノーリターンは出品者に不利、落札者が応戦する方法!』を参照ください。

複数のガイドラインに抵触することがありましたので次の通り内容を作成。

■商品説明では音の出るゲーム機と紹介されていたが実際には音が出ない商品である。
■ゲーム機が壊れやすいことを認識しながら適切な梱包が全くされていない。
■商品は壊れていなかったと主張するが梱包不備により壊れた可能性が高い。
■出品者からの返品申し出を許諾するが、条件についての提示、回答が無い。問合せも無視する。
■3週間経過後、いきなり理不尽にも「悪質」と評価欄に書き込んだ。
■返品条件の協議が一度も無く、報復ともいえる理不尽な評価に変更してきた。
■評価欄に「払えば評価を変えてやる」、「迷惑料」などと落札者が言っていないことを書き込んだ。
■返品の申し出から一転、ノークレームノーリターンを再宣言し、いきなりの取引を終了。
■落札者が運輸会社と交渉してはと提言、本来は出品者が対応するもの。荷受人に権利は無い。
■出品者の怠慢(連絡遅延)で運送における保障期限が切れてしまった。
■出品者には瑕疵担保責任があるが果たされていない。
■出品マスター:ブロンズの品位を汚し、信頼を損ねた。
■ノークレームノーリターンを宣言するのは出品者に瑕疵がないことが前提。
一方的な契約は法律違反でもある。

この内容にて、ガイドライン違反として再申請しました。


[関連記事]
またまたまた、ヤフオクでトラブル!? 取引の2割がトラブルでは安心できないね・・・。
【ヤフオク! トラブル】 商品マスターランクは、”ブロンズ”の出品者、しかしその実態は悪質でした・・・・。

▲UP

    >>次へ

[カテゴリ] [最新記事] [アーカイブ]



☆カテゴリアーカイブ☆
☆月別アーカイブ☆

人気ブログランキングへ

[お勧めサイト] [プロフィール]





QRコード
スマホからも見てね!
https://fanblogs.jp/ex-mode/index1_0.rdf
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
☆サイト内検索☆
 
☆最新記事☆
☆最新コメント☆
☆ファン☆
☆ぷろふぃ〜る☆

ひょっとこ弥太郎
最近、PHPプログラムでビジネスで使えるWebページを作成しようと目論んでおります。何事もそうだけど学べば学ぶ程、奥は深いものですなぁ・・・。

 

☆リンク集☆


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。