アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年08月18日

オーガニックローズ化粧水 Farfalla

オランダのナチュラルスキンケア専門店で購入してきたローズのオーガニック化粧水。



店員さんに、オーガニック製品を普段から使用しているので、できれば100%ナチュラル原料のものやオーガニック製品で。と伝えると、スイス「Farfalla」の製品を紹介してくださいました。


image.jpg


敏感肌用の化粧水ですが、アルコールが入っていないので乾燥肌の私にお薦めなのだそうです。


主な成分は、ダマスクローズ水、グラニオール、シトロネル


ダマスクローズは、オーガニック認証を得ているものを使用。


グラニオールやシトロネルはナチュラル成分を使用。


バラとレモンの香りが混ざると決していい香りではないのですが、


お肌につけると、とてもさっぱりとします。


しっとりというよりはさっぱりです。


肌にしみる。というアルコールが入っている化粧水とは少し違います。


さすが、お薦めいただいただけありますね。





2015年08月12日

Neo bio のオーガニックハンドクリーム

今年の夏もヨーロッパへバカンスです。


たくさんのbio製品に出会いました。



ヨーロッパは湿気も少なく乾燥しやすいので、夏でも必需品です。


ドイツのオーガニックスキンケアneo bioのハンドクリームをご紹介します。



image.jpg


オーガニック先進国ドイツの製品は本当に優れていて、乾燥肌の私にはもってこいです。
最近乾燥肌すら改善されてきました。


べたつかず、柑橘系のいい香りがしてお気に入りになりました。
といっても、アロエベラとオリーブの香り。と商品名があるだけで、柑橘系は。。。


入ってました。リモネン。これが香りの元かな。
リラックス効果やダイエット効果があるそうです。




主な成分は、ココナッツオイル、シアバター、オリーブオイル、アロエベラエキス、ブドウ種オイルなど。


ブドウ種オイル以外は、すべてオーガニックです。


オランダのナチュラル製品専門店で1時間くらい悩んで購入したハンドクリームなので、買った甲斐がありました。


2015年07月06日

Absolution のオーガニック集中美容液

フランスのオーガニック専門ドラッグストアでいただいた試供品。


ずっと使うのを忘れていましたが、名前のインパクトに惹かれ突如使用することに。


P1040001.JPGP1040002.JPG


香りが独特で、私はアリの匂いに似てるな〜。と感じました。
が、液体より少し流動性があり、つけてみるととてもしっとり。



保湿力に優れていて次の日までぷるんとしています。



香りがもう少しよければお薦め◎ですが。。。


全成分の約99%が自然から採取した成分で、その内61%がオーガニック成分でできています。


フランスのオーガニック認証機関「ECOCERT」より認証を受けている商品で、ぜひお薦めします。


主な成分は、アロエベラ、ローズマリーの葉の水、セージ水、マカダミアの種子油などです。


もちろんパラベン、合成香料、合成着色料不使用です。

2015年07月02日

Product のオーガニックコンディショナー

今回は、Productシリーズのコンディショナーをご紹介致します。



こちらは、是非前回もご紹介した通りアメリカのオーガニックヘアケア商品で、
とてもシンプルなシンプル成分を配合したものです。



甘いバニラの香りがして、 割としっかりした固体と液体の中間のような状態。
サラサラ感はなく、どちらかというとしっとりした仕上がりになります。




P1030994.JPG


P1030995.JPGP1030996.JPG


全原料は7つ。


ミネラル水、ブラシカアルコール&ブラシシルイソロイシンエシレート、ババスオイル、バニラエキス、パンテノール、カプリル酸グリセリル です。

ババスオイルとバニラエキスは、アメリカのオーガニック認証機関
USDAオーガニック」認証の原料です。


ババスオイルはババスヤシの実から採取したオイルを使っていて、乾燥や紫外線からのダメージを補修する役割があります。


バニラエキスは、香りで癒されるだけでなく髪をダメージから保護し、頭皮をケアしてくれます。


カプリル酸グリセリルは、ココナッツから採取された油脂で作られ、ナチュラル成分配合。
ババスオイルとの相乗効果で、保湿力・サラサラヘアに効果があります。


セイヨウアブラナの花から作られたナチュラル成分のブラシカアルコール&ブラシシルイソロイシン。
ナチュラル認証を受け切れ毛や枝毛を防ぎ、髪をツヤツヤに保ったまま持続させてくれます。


コンディショナーは水気を切った髪につけ、5分程度置いてから流した方が効果があります。



通常、コンディショナーはつけてすぐ流しても、少し置いてから流すのと効果は変わらないのですが、
私自身が使用した実感としては、少し置いたほうがしっとりサラサラの髪に仕上がるように感じます。


髪の質、タイプによるのかもしれませんが、髪が細くやわらかい私の髪には、
以前紹介したジョバンニさんのシャンプー&コンディショナーの方が合っています。


Product は、まだタイプ別の販売が日本ではない為、今後はタイプ別が発売されたら試してみたいと思います。






2015年06月20日

Product のオーガニックシャンプー

シンプルな成分のオーガニックシャンプーを見つけたのでご紹介致します。

P1030997.JPGP1030998.JPG



Product」というアメリカのメーカーのシャンプー&コンディショナーは、とてもシンプルな成分でしかもオーガニック成分配合というので早速使用してみました。


今回は、シャンプーをご紹介。

原料は7つ。


天然水、ヤシ油アルキルグルコシド、ダンジェリンエッセンシャルオイル、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、アメリカヤマナラシ樹皮エキス、パンテノール、クエン酸です。


全てナチュラル成分、認証成分からなっています。


ヤシ油は、ココナッツオイルから作られた洗浄成分で、皮脂や汚れをすっきり落としてくれます。
Certified Natural ingredients の表示があります。
ただ、この「ナチュラル」という表示は、イメージよく宣伝する目的で使用しているところもありますので、
一概にいい商品かというとそうではないので、注意が必要です。

パンテノール(ビタミンB5)は自然由来のもので、保湿力があり潤いを与えます。



ダンジェリンエッセンシャルオイルは、USDAのオーガニック認証を取得している成分です。


このオーガニック認証機関は、栽培地で3年以上農薬を使用していないことやオーガニック栽培計画書などの証明資料とオーガニック製品を提出し、政府の承認を得た検査官による現地査察が必要となります。
認証後も、査察は毎年行われます。
(こちらのサイト参照)

95%以上がオーガニック成分の原材料を使用しているものに認証できるので、かなり厳選された材料といえるでしょう。

クエン酸は、かんきつ果実の天然成分を使用しています。
外敵から髪を守る役割をしてくれ、保護しながら健康な髪に保ってくれます。


使い心地としては、いい製品の証のきしむ感じです。

いつも使っていた「ジョバンニ」のシャンプーの方が私の柔らかく細い髪質には合っていました。
髪質に合わせたシャンプー選びは重要ですね。

2015年06月03日

オーガニックのハミガキ粉

会社で同僚がオーガニックのハミガキ粉をプレゼントしてくれました。

100%天然由来成分でできていて、
96.5%オーガニック成分配合のホワイトニングハミガキ粉です。


P1030991.JPG





Australia Certified Organic(ACO)という2001年に発足したオーストラリアのオーガニック認定機関の認定を受けています。



P1030992.JPGP1030993.JPG


主な成分は、アロエベラ液汁、ステビアエキス、オリーブ脂肪酸K、スペアミント油、セイヨウハッカ油などです。



合成粘着剤を使用していないため、ゆるめのゼリー状になっていて扱いにくいのが難点です。
そのあたりは我慢して、ホワイトニング効果も楽しみます。



なかなかハミガキ粉にお金をかけるということがないのですが、
体内に入ってしまう可能性が高いものですのでぜひ、日常的に安全なものを選びたいですね。

2015年06月01日

ANESSE オーガニックミルク石鹸 アルガンオイル

P1030986.JPG


前回の渡仏で、オーガニックのロバミルクの石けんが予想以上によかったので、今回の渡仏でまた購入してきました。


友人にも前回お土産として渡したのですが、今回も「買って来て〜。」
と頼まれ、前回購入した南仏へバスで行ってきました。



ニースからバスで片道200円前後。
ついでにビーチでゆっくり&泳いだりしながら充実した1日を過ごして帰りました。



マントンのsavon屋さんで最速で購入。



ロバミルクのノーマルタイプの他、ラベンダーやアルガンオイルのsavonもありました。
迷わず3種類購入。


ラベンダーは香りがとっても癒されます。
アルガンオイルは油分たっぷりな感じがします。
いずれも、2層になっています。



主な成分は、ロバミルクシアバター、グリセリン、アルガンオイルなどです。


とっても洗顔に向いていて、久々に良さを実感することのできるせっけんに出会いました。
洗顔後1時間放っておいても、お肌つるつるです。


お薦めです。

2015年05月19日

SANOFLOREのはちみつ美容液

こちらもBioのお店でいただいた試供品シリーズ。


とってもリッチな「Miel suprême」というオーガニック美容液です。


P1030955.JPG


香りがハチミツなのかシナモンぽいのか、とても癒される香りなので寝る前につけるのが楽しみです。
試供品といえども、たっぷりお顔につけても2,3回分はあります。



P1030956.JPG




もちろん、BIOマークがついていて、更にECOCERTの認証を受けているオーガニック商品です。



しっかり伸びてくれて、しっかりしっとりしてくれる乾燥肌用です。
パラベン、アルコール不使用です。
香料も100%自然からできたものを使用しています。


この商品は、つけ心地・香り共に久々にお気に入りになりました。


今週から再渡仏なので、大きいサイズを探してきます!!!




2015年05月13日

Douces Angevines のクレンジングオイル

フランスのBio専門店でスキンケア商品を購入した際にたくさん試供品をいただきました。


オーガニックのクレンジングングオイル。



使い方が間違っているのか、全くもってメイクが落ちなくて残念。。。


P1030951.JPG


ホームページがフランスのものしかなくて、じっくり読み込むと。。。


やはり使い方を間違えていました。
ゆっくり顔になじませ、マッサージしながらメイクを浮かせます。


浮いてきたら、少しのぬるま湯を手のひらに浸けなじませ乳化させます。
ここを省いていましたあせあせ(飛び散る汗)


顔以外に目元も使えるというので重宝します。


目の周りは、少量のコットンを使うよいと書かれてあります。


100%自然の成分から構成されていて、そのうち約98%はオーガニックで、
もちろん、「ECOCERT」認証の商品です。


主な成分は、オリーブ、ゴマ、ヒグルマ(ひまわり)、トウゴマ、西洋オトギリソウなど。
天然の植物から取れる油分だったり、アロマだったり、全てがお肌が喜びそうな原料ばかりです。



ただ、私はクレンジングの仕方を間違え、全くクレンジングできず終わりました。残念たらーっ(汗)



2本あるので、リベンジします!!!(笑)

2015年05月09日

ニールズヤードのオーガニック拭き取りクレンジング

フランスで購入した拭き取りクレンジングシートが既に底を尽きてしまいました。
新たに購入したのは…


イギリスのオーガニックスキンケアブランド「 ニールズヤード
です。


イギリスのソイルアソシエーション認証を受けたオーガニックの信頼できる商品なので、
少しお値段もしますが、いざという時に頼っています。


P1030974.JPG


とってもたっぷりのホワイトティ配合で、拭き取り後はすぐに化粧水を叩き込まなくても大丈夫です。
アロエベラなどが含まれたコットンなので、保湿効果が期待できます。



ゆっくりじんわりコットンを肌になじませてメイクオフします。
お肌がしっとりします。


主な成分は、アロエベラ液汁末チャエキスラベンダー油ローマカミツレ花油ヤシ油アルキルグルコシドなど。


P1030975.JPG



コットン自体も100%オーガニック。化学香料・色素不使用。
アルコールフリー。



25枚入。









◉よく使うサイト <スキンケア、コスメ> ベルコスメ コスメティックタイムズ
検索
<< 2023年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
RDF Site Summary
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。