アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年01月17日
建築関係のHP作成!!
ちょっとCMです。


HP作成といっても、なかなかうまく作れないのが現状と思います。
特に、建築業界であれば専門的な知識や資料も必要となりますが、その幅は広いと思います。

例えば、土地に関する知識、融資に関する知識、そして建物に関する知識は基本となりますが、その他にも税金のことや、電気製品、家具、外構(お庭)に関するものなど、様々です。

一般的にHP作成に関しては、パソコンの操作は当たり前としても、画像の加工ソフトやロゴ作成、そしてHP作成の知識と、それを仕上げるデザイン能力が問われると思います。

でも、それだけで戸建住宅を紹介するHPは上手くできないこともあるようです。それはHP作成者が建築のノウハウを知っていないからではないでしょうか?

HP作成+建築知識(経験)があり、簡単なパース作成であれば内観・外観ともに作成できます。
「建物に対する思い」を詰め込んだHPを作成するために、こちらからご提案することもあります。
建築の専門用語なども説明なしで、HP作成に反映できスムーズなHP作成をご相談して頂く事ができると思います。

また、写真撮影も行う事ができ、取材と合わせてのHP更新が可能です。
(完成現場見学会などタイムリーな更新が必要な場合など、いかがですか?)

どうしても、自分で少しづつ変更したり、更新したいなどのご希望もあると思います。HP作成のほとんどの業者が、高額なHP作成のソフトを使っているため、ご自身での更新・変更が容易でないことも多いですよね。
ですから、1万前後で購入できるソフトを用いてひな形を造り、それを更新変更していくことができれば、少しづつ思いの詰まったHPを作成できるのではないでしょうか?
(HPを作るのはお客様ではありません。HPを通して宣伝・集客することが目的です!)

HPを通して、建物に対する思いを少しづつ盛り込んでいく…

そんなニーズに合わせたHP作成を承りますので、ぜひご相談ください。




HP作成の概要はこちら


「isdesign」HP作成




「いわきみんぷー」では設計・建築業のユーザーサイトがご覧になれます。

(掲載希望のユーザー様のみのリンクとなっております。)




※もちろんその他の業種でも、大丈夫ですよ!

2009年12月03日
携帯待受け作ってみました。
携帯待受けFlash作ってみました。
ただ作ったんではと思い、デジタル時計を付けてみました。

ちなみに、au の W52SH(シャープ) では異常なく動作してます。

どうですか…。


 

昼の携帯待受けFlash




 

夜の携帯待受けFlash



一応、画像はイラストレーターで作った簡単なものですが、自分なりに結構気に入ってます。


【待受けにする方法は…】
それぞれのQRコードを携帯で読み込んで、携帯待受けFlashを表示させたら、保存して下さい。
後は、保存した携帯待受けFlashを、待受け画面に設定すれば完了です。
(※全てのキャリア及び機種でなんか動作確認してませんから…、念のため。)


ちなみに、著作権は放棄してませんので、販売や二次配布等行う事はしないでください。
(そんな、人いるとも思えないけど…、一応のおことわりです。)



【お気に入りの画像を ”デジタル時計付携帯待受けFlash” にしたいなら…】
自分で撮影した写真、例えば可愛いペットや自慢の車などを自分の携帯の待ち受けにしたいと思いなら、 「みんぷーわーるど」 よりお申込下さい。
もちろん、無料ですので、レイアウト等細部にわたる指示はご遠慮ください。

お申込みの際には、返信用のメールアドレスの記載・画像データの添付をお忘れなくお願いします。また、「待受けFlash作成依頼」などと本文であれば、どこでも構わないので明記して下さい。

なお、趣味の範囲での携帯待受けFlash作成になりますので、完成までは気長にお待ちください。
ご依頼は、こちらの 「みんぷーわーるど」 のメニューより「お問合せ」の「メール」よりお願いします。
※この際件名は変更しないでください。件名をそのままでメール頂ければ、 「みんぷーわーるど」 からの依頼と判断いたします。

※この記事に掲載されている、2つの携帯待受けFlashの使用及び携帯待受けFlash作成依頼に関して、一切の金銭等の請求はありませんのでご安心ください。(通信料はかかりますよ。)
※なお、こちらへ送信頂いたメールアドレスや画像データは、ご希望がない限り、完成品の送信後削除させて頂きます。
※また、携帯待受けFlash作成依頼にあたり、お送りいただいた内容に関しては当方は一切関知しないものとしますが、明らかに違法性のあるものや公序良俗に反するもの、モラルの著しく欠けるものと、当方にて判断した場合は、その趣旨を返送先メールアドレスに通知し、ご依頼をお断りさせていただく場合があります。
※当ブログの本記事に関して、携帯待受けFlashの作成依頼を受ける目的は、当ブログおよび「みんぷーわーるど」の宣伝活動としておりますこと、ご了承ください。


まぁ、平ったくいうとSEO対策の取組ですね。+コミュニケーションの輪が広がれば楽しいですよね。

Posted by ちりとまと at 20:37 | 趣味 | この記事のURL
人気ブログランキングへ 
2009年11月16日
HP新規でOPEN
(有)SCYエンジニアリング様のHPがOPENしました。

以前から、UP予定でした(有)SCYエンジニアリング様のホームページが公開となりました。

鉄骨造の建築物・構造物の設計・施工監理を通し、地域に根ざした事業を目標としているとのことで、これからも施工実績をどんどん追加していきたいとのことでした。
また、鉄やステンレスなどを使ったアイデア商品も、忙しい仕事の合間で、現在試行錯誤されておりホームページでご紹介していきたいとのことでした。

皆様のご意見やアイデアをもとに作成もあり得るとのことで、面白いアイデアをお持ちの方は是非ご連絡してみて下さい。

また、鉄骨造の建築物・構造物に興味のある方は、ぜひお立ち寄りください。






2009年10月23日
「みんぷーわーるど」の写真
だいぶ前にOPENした、「みんぷーわーるど」の無料写真素材集の写真について補足しておきます。

多分画像データのプロパティを確認すれば撮影したデジカメの機種がわかると思いますが、撮影日が古いのは IXT DIGITAL55(Canon)pc1150 が主で最近は、Olympus E-410 となっていると思います。
ちょうど E-410 から E-420 へとモデルチェンジの時期に当たり、E-410 のダブルレンズキットが安くなってました。機能については後日詳しくお知らせしたいと思いますが、大まかな特徴をお知らせいたします。


IXY DEGITAL55(Canon)



E-410(Olympus)



通常のデジタル一眼レフカメラと比較すると、一回り小さく女性でも扱いやすい大きさとなっています。男性では少し小さい感じもしますが、IXY55 から比べるとだいぶ重く大きさもがっちりしています。コンパクトと一眼レフを比較するのは、ちと、ナンセンスですが…。

撮影してみると、ファインダー越しのピント合わせが、メガネをかけているせいか難しいような気がします。ニコンの一眼レフ(フィルム)とはかなり違う印象がありましたが、慣れてくると、自動でピントを合わせダイヤルで微調整できるのが便利です。

もう一つ、コンパクトフラッシュとXDピクチャーカードが、それぞれ一枚ずつ挿入でき、写真をコピーできるのも意外と便利です。(簡単にバックアップできます。)

確か E-420 に搭載された新機能の手ブレは、E-410 にはついてませんが、意図せずブレた写真となっても味があれば結果オーライでしょうか?(へへへっ。)


付属品はこんな感じ。
+レンズが2本です。


でも一眼レフのデジタルカメラを手にし、失敗を恐れずパシッx2撮れるのは、写真の勉強にはもってこいです。最近はマニュアル撮影ばかりで失敗も多いですが、良い写真を多く掲載していきたいと思いますので、「みんぷーわーるど」をこれからもよろしくお願い致します。


Olympusのホームページはこちら
ここくり→http://www.olympus.co.jp/jp/

Posted by ちりとまと at 00:22 | 趣味 | この記事のURL
人気ブログランキングへ 
2009年10月04日
an Officer And a Gentleman
映画が好きになったきっかけの映画です。

高校生時代に、金曜ロードショーで初めて見た「愛と青春の旅立ち」という映画で、映画好きになりました。
原題「AN OFFICER AND A GENTLEMAN」ですが、その頃の日本の映画界というのは「愛」とか「青春」とかをつけるとヒットするという今思うと変な風潮があったようで、原題と邦題は全く違うものです。
原題の意味は、直訳すると「役員と紳士」と変換されますが、自分の解釈の中では「事務的な人と紳士的な人」と訳した方が馴染めます。”男性たるものは紳士的であらねばならない”という意味があると何かの書籍で読んだ記憶がありますが、恋愛を事務的に感じるか、それとも本音で愛を貫けるかなんて、ロマンチックなテーマなのかもしれません。そういった意味では、邦題の「愛と青春の旅立ち」は映画の意図に沿っているかも…、と思います。
淀川さんや水野さんはどう解釈していたのか、聞いてみたいですね。

とにもかくにも、主演はリチャード・ギア、その恋人役にデボラ・ウィンガー。
そして、低予算ながらロングランした、ある意味凄い映画です。またテーマソングは曲名を聞いたことがなくても、誰もが一度は耳にしたのではないかと思うくらい有名な曲だと思います。
歌っているのは Joe Cocker & Jennifer Warnes です。シブいですよ、いつ聴いてもいい曲です。



1.Main Title from "An Office and a Gentleman"
2.Up Where We Belong
3.Hungry for Your Love
4.Tush
5.Treat Me Right
6.Be Real
7.Up Where We Belong
8.Love Theme from "An Officer and a Gentleman"
9.Of Love
10.The Morning After Love Theme


YouTubeで映像を見つけたので載せときます。
ココクリ→「愛と青春の旅立ち」


Posted by ちりとまと at 22:20 | 音楽 | この記事のURL
人気ブログランキングへ 
2009年09月04日
「みんぷーわーるど」OPEN
「みんぷーわーるど」をOPENしました。

「みんぷーわーるど」は今まで、個人で撮影してきた写真を無料写真素材集として掲載しております。目的として、今まで撮影してきた写真の評価を何らかの形で得ることができればと思い、作成しました。

また、今までのホームページ作成において、未使用の部品等を含め、無料ホームページ素材集としても掲載を始めました。

そして、さらにイラストレーターで練習的に作成したイラストの画像データも公開しております。あくまで練習用として作成したものですので、すごいものはできませんが、何事にもチャレンジし皆様に使って頂けるような無料イラスト素材集ができればいいなぁ、と思っています。

今のところ
   @無料写真素材集
   A無料ホームページ素材集
   B無料イラスト素材集      の3本立てです。

これからも、自サイトを含め、オーナーサイトの内容の充実を図るため、勉強した成果を「みんぷーわーるど」を通じて、ご紹介していきたいと思います。




ちなみに、「みんぷー」って「民風」のことです。
人々の生活の中に爽やかな風を、と思いつけました。
ちゃんと考えてますので、一応念のため…。

2009年08月01日
HP更新しました。
原建築設計事務所様のHP更新致しました。

以前の「田舎っぽく地味なでも親しめる」をコンセプトに作成させて頂いたHPを、今回は「シンプル爽やか」というコンセプトとして全面リニューアルさせて頂きました。

また、今回よりTOPIXのページを設け、高原建築設事務所様(以下、高原さん)のご提案するプラン集を新たに掲載となりました。今までの設計実績とは違い、高原さんの思いが詰まったプランがご覧頂けるようになります。忙しい時間の合間に、建物(住まい)を考える高原さんのコンセプトに基づいた設計例の掲載となりますが、これからマイホームを考えている方は、是非、ご覧の上ご相談して下さい。

設計事務所だからできること、それが見つかると思います。


原建築設計事務所
URL:http://www15.ocn.ne.jp/~art1213/


住宅以外にも、店舗・旅館施設等幅広く手掛けておられますので、建物に関することならご相談してみてはいかがでしょうか?

2009年08月01日
音楽課外授業【Jazzy Room】
音楽課外授業【Jazzy Room】を公開しました。

なかなかJAZZの歴史は難しく、いろいろ調べながらまとめてみましたが、まだ作成中ですが公開しました。
作成中に感じた事は、JAZZとういう一つの音楽のジャンルが、人種差別を無くす一つの要因であったこと、思想や感じ方の自由さが音楽の奥行や深みを与えていることなどです。

音楽の素晴らしさは、人間の持つ感性に訴えることで、心を豊かにすることではないでしょうか?

様々な音楽、これからも多種多様に変化している音楽、昔ながらに演奏される音楽、全ての音楽に魅力があります。土俗的な民族音楽や素朴なケーナの調べに乗る音楽、ブラスの音が重なる音楽、シンセサイザーによる神秘的な音楽、楽器によってもイメージが変わります。それでも音楽そのものが伝えるものは共通のものではないでしょうか?
だから、人々は音楽に惹かれ、熱狂するのではないでしょうか?

JAZZの歴史やクラッシックの歴史、ロックの歴史などを紐解くといろいろな時代背景やアーティストの人生、音楽とのかかわり方が生き生きとわかるとき、また、音楽に魅かれて止みません。




まだ、編集中ですが、少しずつ内容を充実させていこうと思っています。

Posted by ちりとまと at 09:48 | 音楽 | この記事のURL
人気ブログランキングへ 
2009年07月14日
Hijas del Tomate
以前、話題に?なったと思うんですけど、気にはなっていたのですが、冒険できなくて…。
でもって、しばらくぶりに中古屋さんいったら、100円で売ってたので、迷わず買いました。
それが、タイトルにあるアルバム名のラスケチャップのCDでした。

ズンチャカ、ズンチャ、ズンチャカ、ズンチャ … …

聴いたことあるぞ!!ってなリズムで始まるケチャップソング。
意味はわからんが、独特のリズムは、そう、ラテンです。
何言ってるかわからんけど、何かムズムズと乗りの良い曲で、一度聴いたらはまるかも!

よくよく見てたら、2002年の発売なんですね。でもラテンは色褪せないから、またリバイバルヒットもあるかも(ないかぁ〜?)。

でも、聴いてて不思議とストレスは無くなる感じがします。

一応、ご紹介しておきますね。


Las Ketchup  「Hijas del Tomate」

01 The Ketchup Song (Hey Hah) [Spanglish Version]
02 Kusha las Payas
03 Un De Vez en Cuando
04 Lánzame los Trastos, Baby
05 Sevillanas Pink
06 The Ketchup Song (Aserejé) [Hippy][Version]
07 Krapuleo
08 Me Persigue un Chulo
09 Tengo un Novio Tántriko
10 The Ketchup Song (Aserejé) [Karaoke Version]
11 The Ketchup Song (Aserejé) [Spanish Version]
12 The Ketchup Song (Aserejé) [Chiringuito club single edit]
13 The Ketchup Song (Aserejé) [Motown club single edit]
14 The Ketchup Song (Aserejé) [Motown club single edit]



でも、このアルバムのすごいところは、

ケチャップソングが何と5曲も連続で聞けてしまうところ!!

リピートかけたら6曲突入!!!


耳に沁み入ります。

Posted by ちりとまと at 12:54 | 音楽 | この記事のURL
人気ブログランキングへ 
2009年07月02日
Sun Singer
ポール・ウィンターのサンシンガーはお勧めです。
かなり、古いアルバムになりますけど、落ち着きます。

もともと、ポール・ウィンターという人はボサノバ系のジャズをやっとったらしいのですが、あまり詳しい事はわかりません。
同じくポール・ウィンターの「RIO」というアルバムを聴くとボサノバがよく分かるような気がします。

話は戻りますが、かなり前にこのアルバムの9曲目「Sun Singer」はCMでも使われました。多分本人だったと思うのですが、ソプラノサックスを吹いているシーンがあったと思います。
ソプラノサックスの金属的なイメージは全くないほど、優しいほのぼのとした音色が印象的なアルバムとなっています。再度、お薦めします。
(一応念のため、サックスは金属でできてる楽器ですが、木管楽器に属するものです。マウスピースがリードだからでしょうか…、クラリネットもリードです。)

Paul Winter 「Sun Singer」

 1.Sun Singer Theme
 2.Hymn to the Sun
 3.Dolphin Morning
 4.Reflections in a Summer Pond
 5.Dancing Particles
 6.Winter's Dream
 7.Heaven Within
 8.Big Ben's Bolero
 9.Sun Singer



ポール・ウィンター率いる、ポール・ウィンター・コンソートというバンドは、ホワイトハウスで演奏した最初のジャズバンドだそうです。

Posted by ちりとまと at 19:28 | 音楽 | この記事のURL
人気ブログランキングへ 
<< 前へ >> 次へ

<< 2011年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
リンク集
カテゴリ別
最新の記事
プロフィール

ちりとまと
https://fanblogs.jp/estasir4/index1_0.rdf



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。