








2018年のハロウィンは10月27日〜28日に渋谷駅周辺と池袋東口サンシャイン通りにコスプレイヤーや仮装した人が集まりやすいです。渋谷駅周辺はハロウィン当日と言われる10月31日オールナイトも盛り上がります。
時間は土曜日の10時頃からオールナイトで日曜日の24時ごろまでが予想されます。
渋谷は広いので昼間はまばらになるので、早い時間はサンシャイン60や公園などでコスプレイベントも予定されている池袋がおすすめです。
お祭り騒ぎのような雰囲気を味わいたいなら土日の18〜24時の渋谷センター街がおすすめです。
池袋〜渋谷間の移動は
JR山手線で7駅で渋谷へ移動できます。
東京メトロ副都心線
湘南新宿ライン
[都バス23区]池86(池袋駅東口行)
などがあります。
雨天は中止かと思うぐらい仮装した人は見かけません。
4時間ほど歩き回ればほぼ一巡して、また同じ人を見かけるようになってきます。
ゴミは必ず持ち帰りましょう。
渋谷駅周辺はトイレがあまりありませんので、飲みすぎてトイレが近くなる状態には注意が必要です。
トイレがあっても30分待ちはかくごしましょう。
コスプレで電車に乗るのは基本的には禁止ですが、あまり派手な格好でなければ当日はたぶん見逃してもらえます。



お子様連れなら原宿表参道ハロウィンパレード行進
日程:2018年10月28日(日) ※パレードは雨天中止(中止の場合は10:00までに公式HPにて発表があります。)
パレード時間:14:00〜15:30頃(同時間帯に交通規制あり)
場所:原宿表参道/表参道ヒルズスペース オー/原宿ピアザビル アッセンブリーホール
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image