アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年02月17日

病害虫をキトサン88で対策

IMG_0004.JPGIMG_0007.JPG
IMG_0009.JPG


安心・安全な材料(素材)】
一口にキトサン溶液と言っても、様々な物が無数に販売されています。どれも同じ様に思われるかもしれませんが、中身は全く違います。

キトサン88の特長
キトサン88は、天然素材・カニ/エビ甲殻類の殻を原料に、安全で無公害の製品です。
キトサン88は、バイオマス(エネルギー資源生物有機体を利用する)のひとつで厚生省の認可を受けており、医療用、医学用、産業用、化粧品、食品添加物関係など広範囲に使われています。
病害虫菌に対する抵抗力を高め、生育・発芽促進、品質・食味向上に高い効力を発揮します。
土壌病/連作障害などを防ぐための土壌改良にも適しており、葉面散布で野菜やイチゴ等の青果物、花の鮮度保持効果も備え、農作物全般に幅広くご利用いただいております。

キトサン88の効果
キトサン88を潅水/葉面散布で使用すると、以下の効果が期待できます。
病害菌耐性の向上(肥料副次効果)
土壌改良
活着
成長促進
発芽促進
食味・品質向上
鮮度保持
種子コーティング
展着用
農薬散布の減少

キトサン88の使用方法
キトサン原溶液の作り方(酸性資材溶解)
          酸性溶剤の機能性が、プラスされます。
■ 他の溶解割合
  ※氷酢酸  (キトサンに対して1/2量)
   90%乳酸 (キトサンに対して1/2量)
   50%乳酸 (キトサン同量)
   塩酸・硝酸(キトサン同量)
   クエン酸・リンゴ酸・酒石酸(1.5〜3倍量)

原液の使用方法
  葉面散布は300倍〜1000培
  反(10a)当たり希釈液300L(原液1L)の散布量を目安とする。
  散布間隔は2〜3週間おき。
  効果を確かめながら数回散布します。
  散布時刻は朝または夕方。
  土壌灌水は500倍〜1000培希釈にて潅注します。

【キトサン88の特徴】
■キトサン粉末の原材料
 原料の甲殻粉末を希塩酸(酸)で処理してカルシウムを除き、その後水酸化ナトリウム(アルカリ)で化学処理して精製・乾燥したものがキトサン88粉末です。
 甲殻類のキチン成分は、高分子物質で水や酸にも溶けませんが、キトサン88粉末は酸に
 溶けます。市販の酢酸やクエン酸などに溶かして、ご使用ください。
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
エポック嵩さんの画像
エポック嵩
健康と美をテーマに、ビジネスライフを満喫。さらに健康生活を健康野菜のチカラで健康増進と管理、シルバーライフを充実。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。