アフィリエイト広告を利用しています

2022年01月17日

『健康が一番』家のリフォーム1月で、完了しそう️

こんにちは!️facebook(ケン)です。 天気 晴れ。 昨日、昨年から、リフォームを頼んでいる工務店の社長さんが、最後の打ち合わせに来た。
今、リフォームは、9割完成してます。この日は、最後のリフォーム箇所(門扉、駐車場の仕上げのみ)そして、これまでの支払い請求)本当は、最初に支払いは、全ての工事が終わってからで、結構ですといわれたが、いま、10件位の仕事を掛け持ちらしく、ほとんどが、支払いを 待ちらしく、経理の奥様がうるさく回収するように言われたらしく、用意していた数百万を現金で支払った。私もお金を自宅に保管しているのも、物騒だと思ったので、内心ホットしました。今月末に一気に終わりそうです。本当に安心しました。やっと、2月から、解放されます。自分のやりたいことをやれそうだ️ひとまず、Happy️では、この辺で…。

2022年01月11日

『健康が一番』2022年 今年の抱負

おはようございます。facebook(ケン)です。今年もよろしくお願い致します️。 さて、去年から、オミクロン株が 、感染拡大しておりますが、とにかく、手洗い、消毒、マスクの着用、3密を避け、極力Stay home よりいっそうの徹底を自覚し、行動するしかありません。 さて、2022年の私の抱負を。 <まず、やりたいと思ったことは、すぐにやる。未来に向かって、準備したり、計画したりすることはせずにただ今を大事に。とにかく行動あるのみ️。今の常識は無視️。他人からどう思われようと気にせず自分の思うがままに生きるだけ️そして、新しいことにチャレンジする。以上が今年の私の抱負です。今年もよろしくお願い致します️。 では…。

2021年11月11日

映画 『老後の資金がありません』を観て

こんにちは、facebook(ケン)です。11月に入って、急に寒く なってきました。 私の家では、11月より、リフォームが始まりました。1982年に親の代の時、新築の平屋建てを建て直し、2000年にリフォームで、2階、キッチン、トイレなどの増築をしましたが、1階の方が39年経過し、洗面所、床、廊下、網戸、畳などが老朽化し、その部分のリフォームと駐車場(2、3台停められる)の施工をすることに。昨年、20年ローンを払い終えた(2000年のリフォーム)ばかりですが、たぶん、私が生きてる最後のイベントになると思います。 先週、家内と二人で、Oイオンモールで、映画、『老後の資金がありません』を観てきました。 [あらすじ] 家計に無頓着な夫、章(松重豊)、フリーターの娘まゆみ(新川優愛)、大学生の息子勇人(瀬戸利樹)と暮らす平凡な主婦(天海祐希)は、あこがれのブランドバッグも我慢して、夫の給料と彼女がパートで、稼いだお金をやり繰りし、コツコツ老後の資金を貯めてきたが、亡くなった舅(しゅうと)の葬式代、パートの突然の解雇、夫の会社の倒産、娘の豪華な結婚式を折半で負担と節約して貯めた老後の資金を目減りさせる出来事が…。そんな中、章の妹・志津子とのやりとりのなかで、夫の母・芳乃(草笛光子)を引き取ることに…。 なかなか、ゆかいなコメディタッチの映画で、現実問題、こうゆうことは、どこにでも起こりえることです。いわゆる介護、老後の資金2000万問題など…。 とにかく、私には、身近に感じる問題でもあり、なかなか、面白い映画でした。中高年のかたには、お勧めの作品です。 では、この辺で…。

老後の資金がありません (中公文庫) [ 垣谷 美雨 ]

価格:704円
(2021/11/11 12:07時点)
感想(30件)


2021年08月13日

『キネマの神様』を観て

おはようございます、facebook(ケン)です。 昨日は、ワイフと二人で、イオンに映画とお盆の買い物に行ってきました。 ここ1週間は、台風の影響などで、雨が降り続いてます。梅雨が復活したみたいに。 ただ今回は、九州地区は、豪雨で、至るところで、河川の氾濫、土砂災害が起こっている。 買い物を終え、夕方5時頃、自宅に帰ってくると緊急避難指令4の警告音がスマホで、何度も鳴り、市の広報車が住んでる地域をマイクで、緊急避難指令を流していた。 まだ、来週月曜日まで、雨は続きそうだ。 [キネマの神様] 松竹映画100周年を記念した山田洋次監督による人間ドラマ。 ギャンブルの借金で家族に見放された男が映画を通じて、再生していく姿を若年期と晩年期を交えながら描き出す。 急逝した志村けんの代役となったゴウ役の沢田研二が菅田将暉とW主演。 妻役を宮本信子、永野芽子(若年期)を共演に北川景子、寺島しのぶ(ゴウの娘役)、小林稔侍他。 [あらすじ] 撮影所の助監督として活動するコウは、映画技師のテラシン、スター女優の園子(北川景子)、食堂で働く淑子(永野芽子)らに囲まれなから、初監督作品『キネマの神様』に人生を懸けていた。だが、コウは、撮影初日に大怪我を負い、映画は、お蔵入りに…!?。 久々に夫婦二人で、涙しました。それと 2018年作品の『今夜、ロマンス劇場で』綾瀬はるか主演の映画を思い出しました。久々の感動!!!では、この辺で…。

2021年06月21日

『健康が一番』父の日

こんにちは、facebook(ケン)です。 昨日は、父の日で、我が家に長男家族、次男と彼女がやって来て、お祝いに来てくれた。 我が夫婦、長女を含めて、総勢8人にぎやかに過ごすことができた。久々に孫のRちゃんに逢えて、嬉しかった。
午後から、始めて、夕方頃、次男が話しがあると次男と彼女、我が夫婦の4人で次男の話に耳を傾けた。 実は、去年同棲していた彼女と一緒に来て、結婚を前提に付き合っていると挨拶に来たのだが…。 去年の11月頃、突然次男から電話があり、「彼女に追い出された!」と「家に帰ってきていい?」と
しかたないねと受け入れ、今年の5月まで、我が家で、暮らしていたが、彼女とよりが戻り、再び挨拶にきた。ただ、去年、彼女と別れたので、親がカンカンに怒ったようなので(次男が原因で別れたため)、来週改めて、相手の両親に行く予定で、許しをもらいに行くらしく、覚悟を決めて、望むらしい。近いうちに次男が話しをつけ、いずれ我が夫婦も一緒に行って、あやまってほしいと懇願された。ようやく、次男も本気になって、望むようだ。ただ我が夫婦も一日も早く、所帯をもってほしい。それだけが願いだ。きっといい方向に進むことを願う!では、この辺で…。

2021年03月05日

『健康が一番』コロナ渦のストレス解消法

おはようございます。facebook(ケン)です。 久しぶりの投稿です。 福岡は、3/7で、緊急辞退宣言が解除されるようだ。 コロナ感染は、大部、減少したとはいえ、油断すると第4波が来る可能性が強いです。国民一人一人は、充分な感染対策は、してるので、あとは、ワクチン接種を期待するしかない。いったい日本、世界はどう変わって行くだろうか? とにかく、物事を前向きに考え、希望をもって生きるしかない! 皆、ストレスを抱えていますが、色々な方法で、乗り越えていくしかない。とにかく、体を動かしたり、趣味を充実させたり、好きなことをやるしかない。 そして、新しい世界へ望むしかない。 では、この辺で…。

2021年01月16日

『健康が一番』2021年最初のカラオケ

おはようございます。facebook(ケン)です。 今年初の投稿です。 福岡にも緊急事態宣言が発令された1/14(木)に今年初の「一人カラオケ」に行ってきました。 ステイホーム続くなか、大部ストレスがたまり、これは、気分変えないと。 いつもと同じで、2時間コースで。今日は、出だし好調で、14曲歌い、80点代-3曲、70点代-10曲、60点代-1曲と私にとっては、これまでで、一番良かった。 BEST3は、1位松山千春の「大空と大地の中で83.372-2位スパイダースの「あの時君は若かった」-81.832、3位サザンオールスターズの「蛍」-80.657点とこれまでの最高点85点は、突破できないものの自分の弱点の音程部分を大部改善できたように思える。歌いながら、気分が高まったので、ついつい、生ビール1、酒の熱燗3本飲んで、SNSで、ライブ配信までしてしまいました。ストレス解消バッチリです 2021年も好きなこと、得意なこと、楽しいことをめいいっぱいやっていこうと思います。 では、この辺で…。

2020年11月07日

『健康が一番』酒好きが必要な最高の飲み方

おはようございます、facebook(ケン)です。 久しぶりの投稿です。 天気曇り。 ここ1週間は、晴れの天気が続いておりましたが、今日は、雨は降らないようですが、曇りの天気です。 最近、洗濯物が増えて、毎日、結構な量です。夫婦2人 だったのが、1ヶ月前から、次男が帰ってきてるので…。 でも、寂しかった我が家が、にぎやかになってます。 ただ明日から熊本へ出張で、年内までみたい。 また、夫婦2人に戻ります。 さて、今日は、酒好きにとって、最高の飲み方について、です。 私は、最近、週4〜5のペースで、飲んでます。何度もお酒の量を減らそうと週1までいったけど、結局、元に戻った感じだ。 最近、「こんな風に飲んでいて大丈夫かな ?」と思うようになりました。 65歳、中高年の健康について、非常に気になりだした感じだ。 中性脂肪、尿酸値、高血圧、etc.などなど。 適量のお酒 をめざすべきだと…。 やはり、適量は、酒、焼酎は1合、ワインは1グラス(180ml)、ウィスキーも1グラス、そして、一番好きなビールは、500ml位。これが、健康の適量。これこそが めざすべきところ。 ここ数年間の私のパターンは、夏場は、ビール中心で、あと焼酎のロック、ウィスキーのロック、
そして、今の時期は、ビール、焼酎のお湯割り、酒の熱燗、焼酎だと3合、お酒だと4合は、飲みます。これを1合まで、もっていかなければ…。 「 酒は、飲むものではなく、味わうもの」となりたいものだ。 では、今日は、この辺で…。

2020年10月08日

映画 『浅田家!』を観て

おはようございます、facebook(ケン)です。久々の投稿です。 昨日は、Tイオンモールで、映画 「浅田家!」を観てきました。 [ストーリー] 父、母、兄、自分の4人家族が ゙やってみたいこどをテーマに様々なシチュエーションで、4人が撮影する。例えば、父は、消防士になりたかったので、消防署に頼み込んで、消防車と制服を借り、皆(家族4人)で、写真を撮り、また、母は、映画「極道の妻たち」のようなヤクザ映画の女優岩下志麻を演ずる場面を撮影したり、兄は、レーサーそして、バンドマンなどそれぞれがやってみたかったことをテーマにコスプレしたりで、家族写真をとり、写真界の芥川賞・木村伊兵衛写真賞を受賞した写真家・浅田政志(二宮和也)実在する写真家をモデルにした映画。ユニークな家族写真を世に送り出した「浅田家」「アルバムのチカラ」を原案にしたもので、受賞をきっかけに各地の家族からの撮影依頼を受け、家族写真家として、ようやく軌道に乗り始めた時に東日本大震災が起こり、そこで、ボランティアで、津波ど泥だらけになった写真を1枚1枚洗浄して、家族の元に返す活動に参加し、「写真の持つ力」を信じられるようになる。本当に感動的です。家にも家族写真があるが、改めて、これを見るだけで、家族がいかにかけがえのないものだと感じた瞬間でした。久しぶりに涙を流しました。

浅田家! (徳間文庫) [ 中野量太 ]

価格:693円
(2020/10/8 08:42時点)
感想(4件)


プロフィール
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年03月(1)
2023年12月(1)
2023年09月(2)
2023年06月(1)
2023年02月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(1)
2022年06月(1)
2022年01月(2)
2021年11月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年03月(1)
2021年01月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年09月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(3)
2020年05月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(2)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年12月(1)
2019年11月(2)
2019年10月(5)
2019年09月(3)
2019年08月(3)
2019年07月(1)
2019年06月(3)
2019年05月(3)
2019年04月(3)
2019年03月(2)
2019年02月(3)
2019年01月(2)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(5)
2018年09月(8)
2018年08月(4)
2018年07月(4)
2018年06月(6)
2018年05月(4)
2018年04月(7)
2018年03月(5)
2018年02月(6)
2018年01月(7)
2017年12月(6)
2017年11月(6)
2017年10月(4)
2017年09月(10)
2017年08月(6)
2017年07月(8)
2017年06月(5)
2017年05月(3)
2017年04月(5)
2017年03月(6)
2017年02月(6)
2017年01月(5)
2016年12月(6)
2016年11月(7)
2016年10月(5)
2016年09月(9)
2016年08月(6)
2016年07月(10)
2016年06月(6)
2016年05月(6)
2016年04月(4)
2016年03月(5)
2016年02月(8)
2016年01月(7)
2015年12月(2)
2015年11月(3)
2015年10月(5)
2015年09月(3)
2015年08月(2)
2015年07月(3)
2015年06月(2)
2015年05月(4)
2015年03月(1)
2015年01月(1)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(5)
2014年06月(9)
2014年05月(2)
2014年04月(1)
2014年03月(3)
2014年02月(2)
2013年11月(1)
2013年10月(1)
2013年06月(2)
2013年05月(4)
2013年04月(1)
最新記事