アフィリエイト広告を利用しています
森田(検索)健作して♬(笑)
最新記事
(07/25)梅雨明けはいつかなー…毎日天気図とにらめっこ(^。^)
(05/18)一週遅れの母の日のプレゼントプレゼント
(04/15)ぐでたまグルメ散歩に出てきた黄色い全身つなぎ(ニセタマさん)をきた女性は誰?
(03/16)隻狼の物語(あらすじとカギになるポイント)
(03/13)フロムソフトウェアの新ゲームの隻狼はダークソウルやデモンズソウルのようなアクションRPGではなく、アクションアドベンチャーゲームなのでご注意を!!
(03/13)アクションアドベンチャーゲーム 隻狼の続報です(ストーリー中心)
(01/28)ついにぐでたまがコミック化(マンガ化)!!
(01/25)ぐでたまアニメの声優さんについて
(12/29)いよいよサンリオ公式がぐでたまアニメ配信開始
(12/01)今週のぐでたま(11月19日~23日)アニメ
(11/30)ぐでたま(ゲームの日のお話)アニメ
(11/16)あさチャン放送1週間分のぐでたまアニメ
(11/09)今週のぐでたまアニメ
(11/06)今週(10月29〜11月2日)放送のぐでたまアニメ
(10/30)来年の3月22日発売のフロムの完全新作のタイトルは 「隻狼」という忍者アクションゲーム (ただしダークソウルのようなアクションRPGではありません。)
(10/22)今日のぐでたまアニメ10月18日放送
(10/21)今日のぐでたまアニメ10月17日放送
(10/12)今日のぐでたまアニメ10月8日放送
(10/03)最新ぐでたまアニメ5本立て その二
(10/02)今日のぐでたまアニメ 10月2日放送
大和撫子七変化


ぐでたまカロニさんの画像
ぐでたまカロニ
プロフィール


ヌードw写真ギャラリー
アーカイブって何だ!?


広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月01日

今週のぐでたま(11月19日~23日)アニメ

今日のぐでたま(国際トレデー)アニメ

https://youtu.be/nq8rXZoYuOk

女性ファンの多いサンリオがトイレの話を持ってきたのだから
必要ないとは思いますが…
ちょっと汚い話をするので嫌な時は少し読み飛ばしちゃってください


みなさんは特に若いみなさんは水洗トイレ以外のトイレ
って見たこと、使ったことありますか?

海外旅行に行ったことがある人や
泊まりがけでキャンプに行ったことがある
人はもしかしたら、経験があるかもしれないですが
そのあと、水洗トイレの素晴らしさ・快適さ・ありがたさ
が身にしみて感じると思います

私は実は小学四年生までくみ取り式のトイレを使っていましたが
初めて水洗トイレのアパートに住めるようになったとき
その快適さ、素晴らしさに驚きました

なぜって
匂いを感じることなく、あっという間に〇〇が流れていってしまうのですから。
それまでは私は鼻が良すぎるのと潔癖に育てられてしまったせいで
あの匂いに耐えられず、トイレを出る間際まで
ちり紙で鼻をふさいで利用していました(笑)

トイレットペーパーではなく、ちり紙です
まだトイレットペーパーもティッシュペーパーも
普及していませんでした

ティッシュペーパーがようやく普及し始めた頃かな…

若い人たちは信じられない話かも知れませんが…


もちろん、水洗トイレは特に私みたいなキレイ好きにとって
ものすごくありがたいことなんですが
水洗トイレなんかが整備されていない国の方がいいことって
あると思いますか?

例えば
排気ガスとかのない青い空
清らかで透明な水の流れている川
星が美しくハッキリ見える夜空
青く透き通った海

手付かずの自然のことが思い浮かぶと思いますが
さて、問題です

日本はもちろん、先進国の多くの人たちがかかっている病気
が実は
水洗トイレが普及していないような国の人はほとんどゼロと言っていいくらいかかっていないんです

さて、その病気とはなんという病気でしょう?

ヒントは清潔に大きく関わっている病気です
わかりましたか?


答えはアレルギー(花粉症)です

特に日本は潔癖を推奨したり、自慢げにする傾向が強く
先進国の中でも潔癖さが異常に高い国民になってしまっています

先進国の人たちからもその徹底した清潔ぶりは異様に映ることも
しばしばのようです

潔癖で何が悪いの?と思う方もいるかもしれませんが
問題なのは小さいうち、子供のころ
あまり除菌ばかりしてしまうと
その子どもの免疫システムが鍛えられずに
その結果、ちょっとしたばい菌や細菌で感染してしまう
病気(風邪)になってしまう
ということです

まさに花粉症やアトピーがそうです

私の母も度を過ぎるほど潔癖でした
当然、その偏った価値観で教育方針で
育てられたため
子どもの頃は小児ぜんそくを
大きくなってからはアレルギー(花粉症)に苦しめられました

つまり、行き過ぎた清潔さ(除菌・殺菌)は結果、子どもを
苦しめてしまうということです

私はぜんそくやアレルギーも嫌でしたがそれ以上に
男なのに異常に潔癖に育てられてしまったことが嫌でした

潔癖が男らしさにつながるなら感謝していたと思いますが
実際はその真逆です

だから、私は母に対抗して母のしつけの逆のことをしてきました
そしたら、いつのまにか、花粉症が治ってしまいました


話をアニメに戻しますが
それにしてもアニメでくでちゃんに
ニセタマさん
「黄色い全身タイツトイレのときどうしてるの?」
って聞かれてたけど
私もそれ聞きたかったです

ついでに、女性のセパレートの水着も同じなのかな?
って考えていました(笑)
今日はいい乾物の日のお話です

語呂合わせはかなりムリがあるけど
乾物は好きなのでいいと思います

それにしても乾物のゴロの説明分かりにくかった
ぐでちゃんもエッ?で誤魔化していた(笑)
みなさんはわかりましたか?

それにしても昔の人の知恵はすごいですね(^ ^)
干すと水分が蒸発して旨みが凝縮されおいしくなることは
経験上知っていたのでしょうね

干ししいたけ
かんぴょう
昆布
かつお節
めん類
のり
いなり
がんもどき

そして、その知恵と技術を使って発明されたものが
カップラーメンなんです

みなさんは世界で一番早くインスタント麺を発明したのは
どこの国か知ってますか?

日本なんですよ

知っていた人は世界初の即席ラーメンは
日清のチキンラーメン
だと記憶していると思います

もちろん、ピンポーンですが
最初に特許を取ったのはチキンラーメン
なのですが
実際には
その少し前に
ベビースターラーメンの
松田産業が作っていたんです

今ではおやつカンパニーと名前が変わってしまいましたが…

ベビースターラーメンはみな子供の時お世話になったと思いますが
「このベビースターラーメンにお湯をかけたらカップヌードルにならないかな…?」
と思った人もいると思いますが
それは正解なんです(^ ^)

だってこのベビースターラーメンは
松田産業(現おやつカンパニー)が世界で最初に
即席乾麺を作っていたからなのです

詳しく知りたい人はこちらへ↓
https://kusanomido.com/study/life/food/22363/
ついでに
世界初のカップラーメンはなんだと思いますか?

これも最初に作ったのは日本で
チキンラーメンと同じ日清の
カップヌードル
なんです

でも最初はなかなか広まらなかったらしく
広まるきっかけとなったのは
昭和47年冬の「あさま山荘事件」
なんです

若い人はおそらく知らないと思いますが
私と同じ世代、近い世代人は覚えていると思います

カラーテレビでその事件の模様をずっと放送していましたから

特に警察が強行突入したときのことは今でもはっきり覚えてます
ものすごい勢いで犯人の閉じこもっていた建物(あさま山荘)に放水したり
大きな大きな鉄球を使って、建物の壁を壊したシーンは。

私は親が警官だったので?
家族で釘付けになって見ていました

そして、その生中継で寒いさなか
犯人が長い間、建物に閉じこもったため、長期戦になり
待機していた警察官の人たちに
カップヌードルが手渡され、それを見ていた日本全国の
人たちに広まったということです



今日のぐでたま(インターネットの日のお話)アニメ

今日はインターネットの日のお話です
https://youtu.be/oeTG5-RSxRQ
私はこの回の放送を見てとてもビックリしました
なぜなら、私はインターネット回線
の研究が始まったのは
おそらく、けっこう最近
1990年代くらいのことだと考えていたからです

インターネットのように広いグローバルな規模ではありませんが
実験が始まったのは今から約50年近く前の
1969年だそうです

1969年は他にも人類が初めて月に行った年でもあるんです
うちの弟が生まれた年と同じなので覚えてるんです


このアメリカのネットの実験に携わった人も
普及にこんなにも時間がかかるとは思わなかったでしょうね

構想というより、普及への整備に時間がかかったんでしょうね

同じ年に人類が初めてアポロ11号で月に降り立った
宇宙旅行のことですが私的には思ったより計画が進んでいないなーと思います

今から約五十年前にアポロ11号が初めて月に着陸したときは
もしかしたら、けっこう早く火星や木星に行けるかもしれない!
と期待でワクワクしました

私は星や天体のことが好きでしたし、宇宙戦艦ヤマト
が大好きでした

でも、だいぶ前に無人のロケット(人工衛星)ですが
太陽系で地球から一番遠い冥王星に到着し
今はもう太陽系の外にいるはずです

私はNASAの一員じゃないですし(笑)
わかりませんがもう少したったら、有人での火星や木星
への実験が始まるかもしれないですね(^ ^)

そういえば、今年はぐでたま誕生5周年記念ということで
なぜか、JAXAとぐでたまがコラボしているので
その動画を紹介しておきますね(^ ^)
https://youtu.be/7ohJF0l0pM0
こちら↑は短いですが

こちら↓は30分以上もあるので
ぐでたまなら鼻ちょうちん級のいねむり必至です(笑)
https://youtu.be/usf3O5_IGZU
ぐでたまでなくても宇宙に興味のない人も

話をアニメに戻して…
ぐでたまは日本だけかと思いましたが世界にいるんですね(笑)

ぐでたまもグローバルなのはいいんですが
みな「同じ仲間のムジナ」
のレイジーな友人ばかりなんですね(笑)

「類は友を呼ぶ」とも言います

ぐでたまファンの人たちには英語苦手でも
lazyレイジー
くらいは覚えていてほしいものです

意味は簡単です
ぐでたまそのまんま=怠け者
という意味です

そういえば、ぐでたまのアニメで
さとるに
「おまえとナマケモノ、似ているなー…」
と言われていました

そしてそのあと
「ぐでたまにかなうナマケモノはいないな」
と言われていました(笑)


今日はボタンの日のお話です22日
https://youtu.be/pcWhKiuYGW8

私はこの回のお話はかなり傑作だと思うので
削除せずに残してもらいたいくらいです

特におもしろ系好き、笑い好きの人たちは
吹いてしまうかもしれません

最後のオチが面白くて…

だって、卒業式に憧れの先輩から第二ボタンをもらう
というマロンチックな話だったのに
最後は身ぐるみ剥がされて
真っ裸
素っ裸
にされて
終わり…

(笑)

まるで最後は追い剥ぎにあってしまった
という話みたいになってしまってます
(笑)

特に、今
コーヒーを飲んでる方
お菓子を食べてる方は
ご注意!!

YouTubeのコメントでも
思わず、コーヒー吹いてしまった
という人も何人かいました(^ ^)

ぐでたまにとってはいつもの
当たり前の姿なんですけどね(^ ^)


みなさんは何か卒業式のいい思い出ありますか?

私はあともう少し同じ中学にいたら
第二ボタンのイベントがあったかもしれません

でも残念ながら、あと半年という時期に急に
転校というはめになってしまいました

なぜそう思うのかというと
転校のとき、1つ下の学年の女子に
告白されたからです

悲しさの中、失意の中
私は文化祭の時、招待されて
前の学校に行くことができました(^ ^)

そのとき、突然女子に大きな声で呼び止められ
その後輩から告白され、握手を求められ
新しい住所を教えてほしいと言われました

今思えば、その子はとても勇気があるな!!と思いました

左右2人の友人のボディガード付きでしたが(笑)まだ
中学2年の女性があんな大勢の人の中で告白することは
とても抵抗があったと思います

勇気がいったと思います

いつか会えたら、真っ先に告白してくれたことへのお礼と
その勇気のことを称えてあげたいなと思います


あと、嬉しかったのは転校から数ヶ月も過ぎていたのに
みんなから祝福されたからです

転校した学校が前の学校とは天と地
くらい差があって泣きたくなりました

担任はハゲのくせに?(笑)バツ2の最低の人間性の人間で
訳も聞かずに暴力を振るうは
私が無断で欠席したのに家に電話さえもせず
あとでわかったのですが勝手に風邪
という理由にされていました

実は皮肉なことにクソ真面目な私なのに
学校を無断で休んだのは
家出を敢行したのは私の心を動かしたのは
前の学校に戻りたい
という一念でした

学校が終わる午後2時頃まで家のアパートの小屋に隠れていて
3時頃駅に行き
バスに乗り、2時間もかけて前の学校
福島県相馬市の向陽中
に行きました

相馬市に着いたのは9月だったので
もう日が暮れて薄暗くなった午後5時過ぎでした

急いで友人に電話して事情を話し、むかえにきてもらいました
そして、その友達のうちに二晩くらい泊めてもらいました(^ ^)

次の日には担任の先生も来てくれました

本当に嬉しかったです

友人や家族の人、担任の女性の先生には本当に感謝しています(^ ^)


今日はゲームの日のお話です
https://youtu.be/x5kvXRSLyew

今日のアニメの最後にぐでたまが言った
「人生というクソゲー」には思わず笑ってしまいました

他に気になったのは
ぐでたまの「努力して努力して」という言葉です

こんなにもやる気ないぐでたまが努力??…
料理になるための努力って一体…
(笑)


みなさんはゲームというと「テレビゲーム」のことを思いますか?

若い世代の方は生まれたときから、当たり前のように
テレビゲームがあり、なんの疑問も抵抗もなく
物心ついた頃からテレビゲームをしてきたかもしれませんが
私の小さな頃はテレビゲームはありませんでした

小学6年の頃、初めて任天堂のテレビゲームが発売され
私も買いました

ちょうどクリスマスの頃だったので弟と二人の
クリスマスプレゼントでした

当時は友だちで持っている人は少なかったので
とても嬉しかったです(^ ^)

どういうものだったかといえばテニス
という名称でテレビの画面の左右にラケット代わりの
棒が1つずつあって、自分と相手の操作できるようになっていました

そして、動くボールをそれぞれ
ラケット代わりの棒に当てて、跳ね返す
というだけの単純なものでしたが
スポーツのように相手(友達)と競えるので白熱して面白かったです(^^)

テレビゲームの歴史はこんなふうに始まりました

そして、その2年後にはいよいよ、インベーダーゲーム
が登場します

私は中二でしたが本当によくやりました
1ゲーム百円だったのでちょっとしかできませんでしたが
すっかり熱中してしまいました

知らない人はビックリするかもしれませんが当時
インベーダーゲーム機はゲームセンターというより
食事をするところ
喫茶店やレストラン、ラーメン屋さん
などに置いてあり、そこでやっていたのですが
ゲーム代以外に注文しなければいけないので
お小遣いがけっこう大変でした

そして、さらになぜか
テレビゲーム=不良への道
みたいなレッテルがあって
学校では表向き、家族と以外のインベーダーゲームが
禁止されていました

先生たちも校外指導とかでゲーム機のあるところを
巡回して歩っていたの
うっかり、友だちとゲームすることができませんでした(笑)

今はどんなんでしょう…?
デパートのゲームコーナーや近所の駄菓子屋さん
でゲームするくらいは大丈夫と思いますが


インベーダーゲームのあとは
エイリアン

ギャラクシアン
ギャラガ
平安京エイリアン
パックマン


アーケードゲームの時代になります

そしてさらにその数年後…

いよいよ、初めて家庭用にテレビゲームを作ってくれた
任天堂

「ファミリーコンピューター」
を開発しました

これは若い世代の方も知っていると思います(^ ^)

通称ファミコン
です

私はまさかインベーダーとかゲームセンターのゲームが
家庭でできる日が来るなんて思ってもいなかったので
驚くやら嬉しいやら…

だって、その頃はゲームワンプレイ100円もするうえに
ゲーム機を買うと中古でも数十万円もするんです

金持ちの友達の中には本気でインベーダーゲーム機の中古を
買おうとしている人たちもいました

それが任天堂さんのおかげで20000円弱でゲームできるのですから。

本当に1984年にファミコンが出た時はカルチャーショック
でした

でも、うちはボンビーなうえ、倹約が厳しい母だったので
すぐには買ってもらえず
買うことができたのは二年後の1986年のことでした

大学2年のことでした

そのあと、ファミコンは小型化が進み
ゲームボーイが普及していきます

たしか、その頃は小さな携帯型のゲームボーイは
小学生が中心に普及していたと思いますが
そのかなり後
任天堂DSやPSPになって女性や大人(男子)にも
ふつうに普及していきました

今では老若男女問わず、当たり前に普及しています

というか、スマホが当たり前の時代になってからは
スマホのアプリでする方のゲームが人気になっています

ゲーム(コンピュータ)だけを振り返ってみると
ものすごく進歩してきましたね(^^)

でも、勘違いしていけないのは科学や技術
道具などが進歩しても
人間自体は進歩しているわけではないので
そこのところはハッキリと区別しておきましょう

むしろ、たしかに楽しいですが便利になりすぎて
返って頭を使う機会が減り
少しずつ退化しているのではないか
と思います

ゲーム脳とか
脳筋とか
ゲームやるとバカになる
なんて言われないようにゲームのやりすぎには気をつけましょう

クリアすることばかりを優先に考えてしまうと
どうしても気持ちが先、先に行って
やめられなくなったり、ゲーム時間が大幅に増えてしまうので
注意しましょう

もし、ゲームがおもしろくてついたくさんやってしまう人は
クリアすることよりも量ではなくて質の方に向けてみましょう、

質といってもいろいろあります
プレイスキルの質
気分の良さの質

これはダイエットにも言えることです
いっぱい食べたい→量を少なくする代わりに美味しさの質へ

量より質へ

私は男ですがご飯を一回一杯弱に抑えて
一食500kcalを昼と夜の二食だから千kcal
そして甘いもの(お菓子)を500kcal
の一日1500kcalを目標に
約半年くらいかけて
20キロダイエットすることに成功することができました

ゲームダイエットもダイエットと同じように考えれば
うまくいくと思います

一番いいのはゲームの他に
もう1つか2つ
好きなもの
楽しいもの
ストレス解消になるもの
を見つけることです

そういう私も一時は一日5、6時間から
多いときは10時間以上もしていました

わたしには深い深いわけがあったから仕方なかったのですが
今振り返ってみると、そこまで長い時間、集中して
ゲームを続けてしまうと
目にも心にも神経にも
多大なストレスをかけてしまうし
何より、時間がもったいないです

若い人にはピーンとこないかもしれませんが
人生はけっこう短いのです
限られているのです

下手すると明日運悪く死んでしまうかもしれません
病気になってしまうかも知れません

どんなお金持ちもどんな有名人も
明日の命の保証は確保することはできないのです

一度、事故や事件、アクシデントに巻き込まれて
死んでしまったときの自分のことを考えてみてください

それでいいと本当に思えますか?

他にやりたかったこと、やってみたかったことは
ありませんか?

それでも、「やっぱり、ゲームしていてよかった」
と思えるなら、あっぱれです

そういう人には何もいうことはありません(笑)

わたしはぐでたまと同じくゲームも好きで
YouTubeのゲーム実況も毎日のように見ているのですが
その人たちならゲームしていてよかった
と心底、思えるかも知れません(笑)
もうそろそろクリスマスですね(^。^)
直接お礼を言うことは叶わないので…読んでくれてありがとうございます^ ^m(_ _)m ひどい両親に変な教育をされたせいで前向きだったのに明るい性格だったのに 超ネガティブに考えるようになってしまい、信じられないような不幸な人生を送ってしまいました。 しかも、2年とか3年とかではなく30年もです 悔しいのは私には全くと言っていいほど落ち度はなく 親に教えられたこと(価値観や考え方)を守っていたらどんどんダメな不幸な人生になっていきました(笑) 普通は親や先生の言うことを守れば幸せになれるはず!なんですが… あまりにも悔しかったからもう一度人生をやり直してみよう!と思い もう一回小学校に入学するつもりでしつけられた価値観や考え方などを 一からやり直してみました そしたら、どうなったと思いますか…? 自分の好きなこと、親に教えられたこととは逆のことを やっていたら、ドンドン明るく楽しく、自由になっていきました 同時に私は先生をしていたこともあって、あと、親のあまりに理不尽で非常識なしつけのことを研究していたら 親だけでなく担任のあるいは知っている先生たちもうちの親ほどでなくても ひどい、心ない先生がほとんどだったと言うことに気づきました 救いなのはほんの数人ですが「すばらしくてまともな先生」がいてくれたことです(^。^) 弟にも話を聞きましたがやはりほんのちょっとだけれどやはりすばらしい 先生(人間)がいたそうです 私の場合は卒業してすぐ小学校の先生をしたのですが(わずか数年で泣きながら退職の道を選びました) その学校に今でも尊敬できる目標にできる先生が何人も 四人ほどいたのが本当に救いでした でもやはりそれは本当に滅多にいない「特別天然記念物」と言うくらいまれで 滅多にお目にかかることはできません(笑) 逆に言えば現実はガッカリする先生に当たることがほとんどです だから、親や先生のことが嫌いだったりガッカリするようだったら しつけの仕方やその先生の考え方を疑っていいです テレビのコマーシャルや広告に書いてあること 芸能人や有名人の言っていることを鵜呑みにしないでください 「そうかな…」と思ったら必ずもう一度いろいろ確かめてみてください 友達と話したりお父さんやお母さんに話してみたり… 私のように両親ともにダメなら、近所のおばちゃんとかおじいちゃん、おばあちゃんでもいいです 担任でなくてもあなたが信頼できるような他のクラス、他の学年の先生でもいいです(^。^) ひとりで話しかけにくいなら友達と束になって話してみましょう 何か気づいたこと、お話ししたいことがあったら遠慮なくお気楽にコメントしてください でも批判とか文句とかでなく楽しくお話ししましょうね ヨロピクお願いします
カテゴリー別
ど・れ・に・し・よ・う・か・な?神様の言うとおり…♪↓
ぐでたま ぐでたま コラボCM ぐでたま コラボアニメ ぐでたま ツアー(DVD) ぐでたまに出てくる登場人物 ぐでたまの疑問・謎・不思議 ぐでたまクイズ ぐでたまゲーム ぐでたま動画の紹介 ぐでたま情報 ぐでたま画像展 もし今も恐竜が生きていたら ゆるキャラ アクションゲーム アニメ アレルギーがおこるしくみ アレルギーと寄生虫(バイ菌) オススメの本の紹介 キャンプ サンリオ ストレス病(心の病気) ストレッチのコツ ダークソウルの世界観(ストーリー) ツキノワグマ フロムソフトウェア フロムソフトウェアのゲーム フロムソフトウェアの新作ゲーム マッコウクジラvs.大王イカ ミサイル問題 三大ネットサイトの比較 乃木坂46 人前でも流れる涙の意味 人間関係 出会い系詐欺 北朝鮮 北朝鮮ミサイル 占い 大王イカ 子どもと信頼関係を築くコツ 子どもの幸せ 子どもをつい強く怒ってしまったら 川で溺れないために 恐竜のようで恐竜ではない生き物たち 恐竜の進化 恐竜人間 戻り流れ 新ゲームの考案 春のスギ花粉秋のブタクサの花粉 水(川)の危険 減感作療法(アレルギー免疫療法) 潔癖すぎな母の影響 独裁者 理解されにくい花粉症 翼竜 脳梗塞と体の柔らかさ 自分のこと 自律神経 花粉症は病院で治せる 野菜ジュースと血糖値 鉛筆でする占い 離岸流 首長竜 魚竜 鳥と恐竜の関係 黄砂とアトピー咳との関係 黄砂(2・5PM)とアレルギー(花粉症
気楽にお気軽にコメントを…
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。