アフィリエイト広告を利用しています
+81 70-5016-2733

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月16日

Ibanez DSC10 Digital Chorus

ibanezdsc10.jpg
アイバニーズのデジタルコーラス。ディレイに続きコーラス、フランジャーといったところがデジタル化された頃の80年代中期のモデル。アナログコーラスに比べ音がクリアだが、全体的に線が細くパワー不足に感じてしまう。オーディオ的に優れているので高域とかがうるさく感じてしまうのもあり、やや使い辛い面も。デジタル臭さを和らげるためか、ウオームコントロールが付いているのだがそれほど効き目があるようには思えない。このうす紫色とパックマンつまみの黄色の色がよく合っててかっこいいけど。

デジタルディレイは好きだが、デジタルコーラスはあんまし好きではない。ところがこのDSC10はちょっと好きなんだな。あんまし効き目ない気がするウオームコントロールが付いてるところと、ディレイタイムが大雑把に分けられ素早く選択できて決められるところかな。そんな大したことじゃないのだが、それぞれの機能がすべってしまってるところがおかし過ぎ。アイバニーズは良かれと思って作っているのに少々失礼だが、失敗もあるのがエフェクターの恐怖の世界なのである。ひとつ褒めるとこのDSC10筐体カラーがわし好み、スッキリいい感じで、インテリアとしては超Aランク。そんなとこもおかしい名器なのかもしれない。これも中古は見掛けませんね。





より安心な純粋水を。ウォーターポイントが『広島東洋カープ』とコラボ!!
■□■□■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┏┏
□■□■
■□■ おいしい水のクリーンヒット!カープ応援水「天上山」
□■ 〜勝ちを呼ぶラッキーウォーター、天上山のご利益〜

□ 天上山」の原水は、広島県の名勝及び自然環境保全地域に指定されている
■ 「石ヶ谷峡」の伏流水、2004年同峡谷下流にボトリング工場を開設し、
□ ナノテクノロジー「逆浸透膜」を使用して不純物を徹底除去、
■ 硬度0の純粋水を製造しています。新鮮で飲みやすい純粋水「天上山」は、
□ ”地産地消”の宅配水として一般の方はもちろん、
■ 赤ちゃんから高齢者にも安心して飲んでいただけるお水です。
□…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━┏┏
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NI7U5+7E4SYI+2ZEE+60H7N





★ノアンデ…一昨日届いたばかりで、さっそく娘と妻がたったひと塗りしただけで、効果絶大でした。汗を抑える効果もあるので、娘も妻もすでにノアンデの取り合いとなっています。女性はこれからの季節わきがや汗のことが気になりますからね?ですが、ノアンデひとつあればもうこれからはわきがや汗のにおいを気にすることはなくなりますね。正直凄い効果だと思います。驚きました。

2016年04月14日

Ibanez TC10 Twincam Chorus

ibaneztc10.jpg
2基のコーラスユニットを搭載、それぞれ個別に設定でき厚みを持ったコーラス効果をステレオ出力できるモデル。2基別個に設定はできるがそれぞれ設定範囲はそれほど広くないので、変化の大きさはあまり感じない。だが音は厚くなり非力なギターでも濃密なコーラスエフェクトを掛けられる。コーラス1とコーラス2の設定を極端に違うものにしてアンバランスな設定にしてみるのも面白い。せっかく2基あるのだから思い切りやってみよう。と、言うものまだわしは試していないのでこれを持ってる人はがんがん活用してみて。

コーラス言うエフェクターは荘厳な感じがする。ま、それは空間系エフェクター全部に言えることなんだけどね。このツインカムコーラスなんかダブルなんで余計に厳かな感じが強い。笠岡の山の手にある神社、仏閣とか、名も無い地蔵尊の祠のイメージ。わしだけかもしれないがそういう感じがする。田舎の新緑の頃から夏が終わるまでの生き生きとした木々や森に潜む音だって聴こえてきそうだ。想像力が広がる、可能性も広がる、超クリエイティブなエフェクターなのかもよ。








☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
     <<先着300名様限定【初回限定】特典付 >>
  わきが対策の決定版/満足度97%「NOANDE・ノアンデ」
↓ しかも!【120日間返金保証】↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NI34W+F7QU3E+2M4C+I1077
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆




2016年04月11日

KORG CHR-1 CHORUS

korgchr-1.jpg
ヤマハの01シリーズのCH-03コーラスと同様、DIRECT OUTが上面パネル上に付いているコーラス。音もCH-03と酷似しており、たぶん同じモノかもしれない。よく知らないが、KORGはヤマハのOEMを、またその逆だったのかもしれない。他のYAMAHAとKORGのエフェクターも酷似しており、おそらく間違いないでしょうね。

そんなこといまさら気付いたのかと言われそうですが、そこが周りが見えていないエフェクターマニアなんですよね。MODEが切り替えられて、1がノーマルコーラス、2がフィードバックが効いていてクセのある音色になります。それもヤマハのCH-03と同じですね。音揺れが少なめで広がり感が強いコーラスで、わがSGとも相性が良いところが良いですね。これも古いので中古は見かけませんね。











┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
┏━┓┏━┓☆━┓┏━┓
┃ノ┃┃ア┃┃ン┃┃デ┃ わきが・制汗対策の決定版/
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛
ノアンデだけの、2大有効成分配合!とトリプル製法で
ワキガ菌99.9999%カット!しかも、汗にも強いから夜まで続く!
★先着300名様限定【初回限定】特典付 !!!!!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NI34W+F7QU3E+2M4C+I1FMR
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘






2016年04月07日

コーラスってホントいろいろあって浮気しちゃうんだよね

yamahach-10m.jpgguyaPS-028JPG.jpgbossce-2.jpg
六大コーラスは硬いところなんですが、まだまだいろいろあって、YAMAHA CH-10M CHORUSも捨てがたいんですよ。もちろんBOSS CE-2 Chorus Ensembleも、Guyatone PS-028 BASS CHORUSもええコーラスエフェクトだから困ってしまうんです。SG使いのわしに優しいこれら3機種も素晴らしいコーラスエフェクトだと思ってます。CH-10Mはジミー・ペイジが使用しているということで有名なもの、PS-028はベース用なのにSGにぴったりのフィット感が素晴らしいし、CE-2は好みはあるにせよ、コーラスエフェクトの元祖的な作りとチューニングはソツなく佳品だからこれも一応掲げておきたかったんですよね。






★一望百景…サクラも大満開で温かくなりそうですが、今日はまた曇りで雨なのかなあ?今年の花見シーズンもまた天気が不安定ですね。満開なのに…そう言えば満開になると毎年花を散らす雨が必ず降りますよね?昨日夜に近くの緑道で出掛けたらサクラが空から降って来るようなほど凄い満開を見ることができました。夜桜も最近ははっきり、くっきり見えて、毎日楽しく過ごすことができて、一望百景には感謝していますね。今日もくっきり!

────────────────────
その差なんと4倍!ブルーベリーとは違う! ──89.1%の実感率!──
────────────────────
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ゆがみ><かすみ><乾き> く っ き り ! は っ き り !
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

□ 新聞の文字がかすむ・・・      □ ピントが合わない・・・

□ 運転中、視界がぼやける・・・    □ 老眼鏡が手放せない・・・

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

▼【沖縄の健康3素材で】今までにない“くっきり”を実現!『一望百景』
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NFTOK+9JJ5LM+20RG+1NMRYB











わしの六大コーラス

arionsch-zJPG.jpgehsmallclone.jpgmaxoncs-505JPG.jpgrossr88.jpgnadinesstereochorus.jpgibanez bcl.jpg
●ARION SCH-Z Stereo Chorus
●Electro Harmonix EH4800 Small Clone Full-Chorus
●MAXON CS-505 Chorus
これがわしの三大コーラスですが、最近というかもう随分前からこれに
●ROSS R88 Chorus
●Nadine`s Stereo Chorus
●Ibanez BCL Bi-Mode Chorus
以上の三つをどうしても外せなくなってこれらを加えた六大コーラスにしました。

わしの良いコーラスの条件として、まず、音揺れが少なく音が太い。そして最大の条件はマイギターYAMAHA SG-3000と相性が良いものなんです。SGとコーラスエフェクトとの相性の悪さは凄く、パワー系のギターSGにはコーラスは合わないんだろうなと諦めたこともあったほどですが、やはり使いたいのがエフェクターマニアの性なんですね。そして長い年月経てば良いコーラスが出てくるもんですね?







★一望百景…サクラも大満開で温かくなりそうですが、今日はまた曇りで雨なのかなあ?今年の花見シーズンもまた天気が不安定ですね。満開なのに…そう言えば満開になると毎年花を散らす雨が必ず降りますよね?昨日夜に近くの緑道で出掛けたらサクラが空から降って来るようなほど凄い満開を見ることができました。夜桜も最近ははっきり、くっきり見えて、毎日楽しく過ごすことができて、一望百景には感謝していますね。今日もくっきり!

────────────────────
その差なんと4倍!ブルーベリーとは違う! ──89.1%の実感率!──
────────────────────
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ゆがみ><かすみ><乾き> く っ き り ! は っ き り !
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

□ 新聞の文字がかすむ・・・      □ ピントが合わない・・・

□ 運転中、視界がぼやける・・・    □ 老眼鏡が手放せない・・・

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

▼【沖縄の健康3素材で】今までにない“くっきり”を実現!『一望百景』
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NFTOK+9JJ5LM+20RG+1NMRYB











2016年03月30日

ARIA CH-1 Chorus

ariach-1.jpg
廉価版のアリアのステレオコーラス。またまたお得意の樹脂製のものが気になるが、これも叩き売られていたぐらいなので仕方ないかなあ。値段や見た目以上に中味は普通の標準的コーラス。つまみが土手についているのが見づらくて使いにくいが、値段を考えればま、いいか!である。これねあんましギター選ばんで掛かるのには驚く。割と心が広いと言うか、レンジが広いのね。ライブでがんがん使うとたぶん潰れるかもしれんが、消費者の味方アリアさんに感謝しよう。これも見当たりませんね。





★一望百景…今年はなかなか温かくなりませんね、昨日は少し温かかったですが、まだまだサクラも開花宣言があってからあまり花が開いてないみたいですね。せっかくこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しみにしているにになあ、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも大きな財産です。今日は温かくなって花開くかなあ?












2016年03月23日

ARIA CH-5 Chorus

ariach-5.jpg
音揺れが少なくあまり広がらない硬質なトーンが特徴のコーラス。ただサウンドに厚みが付くのでSGではややブーミー感があるが、広がらないのでそれほど気にならない。タイトなトーンなのでコードワークもうるさくならずに使えるところは悪くないな。コーラスのシャラシャラはわし結構嫌いなのでこういう愛想がないコーラスは向いてるのかも。派手好きな人はボスさんの名器群から選べば間違いないでしょう。見た目も愛想もへったくれもない地味なデザイン、製品名のところの水色の帯が田舎臭ささを感じる。アリアさんもっとデザインやカラーを工夫して頑張ろうよ。もっと売れたはずだ。

ボス派のような潤った音とは違いソリッドな音、そのせいかどうか知らんが価格は安い。どこか高いチップ使わんかったら音はソリッドになるけど値段は安うしまっせ言うんかなあ。そうかと言って愚品ではない。これもひとつのコーラスのタイプである。むしろうるさくない法が好きなわしにとってええかも。ボスは高いからうちの買った方が安くてええですよーとアリアがPRしたかどうかは覚えていないが、そうだとしてもデザインもちょっとは工夫せんと売れませんわ。これも中古の中古、いよいよ廃棄処分寸前を救出したんだが、片や人気のコーラスはん万円もして、人気ないのは980円とか780円という値札でワゴンに山盛りという扱い。エフェクターの世界も弱肉強食ですな。これも中古は見当たりません。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。











2016年03月21日

Guyatone PS-034 Chorus Pro CHV

guyaps-034JPG.jpg
鮮やかな黄色が目立つグヤのコーラスユニット。レイト、デプスに加え、ワイドなディレイタイムコントロールを付加しているので硬い音色からシャラシャラコーラスサウンドまでをソツなくカバー。このディレイタイムのつまみをいじってるだけで目的の音に出会えるイージーな感じも良い。解像度が良くクリアな音色は、暖かみもあり広がり感も強い。12弦ギターサウンドを作りやすいキメ細かい複音感はハムバッカーでもそこそこ行けるレンジの広さを持っている。そんなところがプロなのかな。設定しやすいのでよく使うモデルだ。

これって80年代の半ばから90年代の間に発表されたもんだったかなあ。グヤトーンが勝負に行ったのか○×プロと製品名に付け、割とハイクオリティなスペックを持たせたシリーズだ。オーディオスペックが良いということではなく、いままでとは違うアプローチができるコーラスユニットを目指したのか、ディレイタイムをワイドにいじれるとかは新しい試みだったと思う。実際このコーラスアナログのまろやかな音色が基本ながら解像度が高そうな音の分離感と広がり感が強く、好印象だった。これも中古は見当たりません。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。












2016年03月19日

BOSS VB-2 Vibrato

bossvb-2.jpg
数少ないビブラートが掛けられるマシン。踏んでいる間だけ掛かるモードやバイパスモードも付いていて便利。コーラスの延長ということでこのカテゴリーに入れた。微量で繊細なビブラートから透明なコーラス効果まで掛かる。やはりSGよりストラトの方がこのマシンの実力がより発揮できるみたいだが、SGでも悪くはない。ギターテクニックのひとつであるビブラートをオートでやるマシンなんだが、実際自分でビブラート掛けた方が早いし、暖かみがあるので、このVB-2に頼ろうとは思わない。軽いビブラートが効いたコードワークに使うとフランシス・レイの雰囲気が味わえるので、もっぱらわしは古い映画音楽のテーマを弾く時に使うのが楽しい。ま、わざわざこれ使わんでもコーラスで出せるんだが。これもいまやプレミア価格になっている。わしはこれが確かOC-2と同時に発売された時に珍しかったので即買いした。

ヴィブラート効果を掛けられるマシン。それだけでなんか使ったら楽しくなるような感じがする。だからすぐに買った。やっぱりちょっと変で不思議な感じが他にはないところは超個性的である。わしが感動するパターンだ。BOSS自身このマシンが滑ったと思ったのか、比較的短命に終わり、後続マシンも発表しなかった。ちょっと残念かな。商品コンセプトは現代でも十分生かせていまだ新鮮でもある。VB-3を出しても 良いと思うのだが。デジタルになってまたちょっとアプローチが変わったヴィブラートでも良いから一発考えてみてほしいなあ。
音を細かく揺らす効果だが音質はそのままというのがわしの中でのヴィブラートの定義なのじゃが、まあ、コーラスと同じようなもんなんで、コーラスあれば真似は出来るが真似できないところもある。だから欲しい。ボスの昔のエフェクターでプレミアが付いてる物の中で一番価値がありそうなのがこのVB-2かな>スローギアやスペクトラムはわりとしょーもないのにプレミア付きなのは納得いかないけどね。
このなくても困らないあってもあまり使わないトーンを持つこのマジックBOXこそ繊細な音を決定するときにみなはん積極的に使ってくっだはりましぇんか。おいどんは期待しとりますばい。どこの言葉じゃ?これBOSSが再発売したみたいですね?





★一望百景…昨日も風が強く花粉も多い一日でしたが、幸い重度の花粉症ではないわしですが、昨日のようなほこりっぽく夕方近くには曇った日は、以前は眼が霞みうっとおしい思いをしていましたが、この一粒のおかげで、昨日のような日でもくっきり視界も開け、これまでとはずいぶん変わって来たなと感じています。もうすぐ草花が咲き乱れる春です。目の中に入ってくる色とりどりな春が楽しみでなりません。






2016年03月18日

Guyatone PS-039 Choru/Flanger for Bass B-IV

guyaps-039.jpg
ベース用のコーラス/フランジャーの複合機。コーラス2種類、フランジャー1種類のモードがあり切り替えできる。どちらもごく標準的なエフェクトで変なクセはない。掛かりが弱いので物足りなさを感じるかもしれないが、モジュレーション系は軽く控えめのほうが無難。掛けすぎると毒がでてくるので音が痛くなってしまい、せっかくの楽曲を壊しかねない。ベースエフェクトは各社一挙にラインナップを増やして特色を打ち出そうとしていたが、グヤのこのホワイトボックスシリーズは色で目立っていた。

なんだかんだ言っても複合機は使ったら便利なもの。そんなにベースには必要とは思えないモジュレーションエフェクターだが、あるとないとでは大きく感じが違って聴こえるものなので、バカにはできない。ベース自体アタッキーな楽器なので、ごつごつしたアタックにまでモジュレーションが掛かるという、気持悪い現象も起きるので、サウンドエフェクトとして決して軽視はできない。これも中古は見当たりませんね。





────────────────────
その差なんと4倍!ブルーベリーとは違う! ──89.1%の実感率!──
────────────────────
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ゆがみ><かすみ><乾き> く っ き り ! は っ き り !
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  --------------------------------------------------------------
    【沖縄の健康3素材で】今までにない“くっきり”を実現!
  --------------------------------------------------------------

─────────── こんな悩みありませんか? ───────────

□ 新聞の文字がかすむ・・・      □ ピントが合わない・・・

□ 運転中、視界がぼやける・・・    □ 老眼鏡が手放せない・・・

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

▼【沖縄の健康3素材で】今までにない“くっきり”を実現!『一望百景』
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NFTOK+9JJ5LM+20RG+1NMZO3




ファン
検索
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
俊光さんの画像
俊光
立派な音楽はできないけど、 個性的な音づくりは創れる エフェクターと 広島カープが大好きな おやじです、よろしく。
ブログ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。