アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

phoenix
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ブログ王ランキング


広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年07月12日
in the West
次のような文章は読みとりづらいようです。

There were more than 100 Greek states strung along the Mediterranean and Black Seas from Spain in the West to the Caucasus, on the edge of Asia in the East.

原文より若干簡単にしております。読みとりにくくしている理由はコンマでしょうか。コンマがあるために、奇麗な対比形が崩れていて、from Spain in the West to the Caucasus in the Eastが見えなくなってしまう。
こういうことが読みとれないと入試もなかなか難しいのですね。

英文は、というか文章は奇麗に対比的に書かれているものだ、という
べきかな? 「西は」とくれば、「東は」ときて当然だとか。in the West
があり、最後にin the Eastがあれば、対応しているはず、という感覚が
欲しいところです。

Posted by phoenix at 23:47 | 英語 | この記事のURL
2008年07月11日
クロスという厄介な英語
クロスというのはなかなか厄介な単語です。
clothesというのがなんとも発音が難しい。
難しいので、学生の中には「クロージズ」と発音する人が多いですね。
それなら、"klouz"と発音した方がいいようです。

さらに厄介なのが、clothとclothsとclothesで意味が違うこと。
同じになることもあるようですが、分かりにくいよね。
単に、布なのか、テーブルクロスなのか、服なのか。

調べてみると、さらに色々ありそうなので、その時々で
判断するしかないのかもしれません。


Posted by phoenix at 17:27 | 英語 | この記事のURL
<< 前へ
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。