アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月25日

第一種電気工事士技能公表問題の作成|2018年度NO5 ノーカット(女性受講者)

第一種電気工事士技能公表問題の作成|2018年度NO5


4月2日に公表されました、平成30年度(2018)の第一種電気工事士技能試験のNO5をECQの第一種技能講習会の女性受講者が作成しております。

複線図を描き終えたところからのノーカットです。

この問題は2016年、2017年の試験でも出題されています。10問の公表問題が地区によって出題番号が違うため昨年出された地域では出されないかもしれませんが、別の地域ではこの5番が出題されることが予想されます。

ぜひ参考にしていただければ幸いです。



公表されている単線図の開閉器と動力コンセントの位置が本番では入れ替わっていることがありました。

なので、実際に練習するときには器具の位置を入れ替えて練習することもおすすめです。
タグ:第一種

2018年04月24日

ペーパー電気工事士のための実技講習を始めました!

ペーパー電気工事士のための実技講習を始めました!


peper3.jpg

ペーパー電気工事士のために実技講習を開催することになりました。

ペーパー電気工事士とは、ペーパードライバーと同じように自動車免許を取得したものの何年も自動車の運転をしたことがないため、実質、運転ができないのと同じように、電気工事士の資格を取得したものの、実際に電気工事をしたことがない方のことです。

ペーパー電気工事士になってしまうのは、電気工事の会社にいるわけでなく、電気関係の環境にない状況が続く場合が多いようです。

電気工事士の資格を取ったあとすぐに、自宅の電気器具の器具付けや配線をやって自信をつけられる方もいます。

ペーパー電気工事士の状態から電気関係の仕事に就くことになる場合、なかなか職場でいちいち聞くというのもはばかられるという方もおられます。

少しばかり、一般的な電気工事を復習のため、経験をしておくなら、助けとなります。

そんな方のために、ECQの講習会に参加された方だけでなく、すでに電気工事士の免許を取得している方にも是非この機会にこうした講習会を活用していただければと思っています。

配線図や複線図を忘れても大丈夫!復習をしてから実施


器具付けやスイッチとの複線図を忘れてしまっていても心配いりません。

まずは複線図や実技の前に基本的な復習をしてから実施します。

電気工事士の免状を持参ください。

実技は電気を流さない状態で工事を行い、確認をしたあと実際にブレーカーを入れて点灯確認をおこないます。

自分が行った工事で実際に電気が正常に作動すれば机上だけのものだけでは得られない実感を得られます。

ペーパー電気工事士実技講習の詳細と申込

PR




・自分だけの財布が欲しい方へ
・入学祝い 入社祝い 就職祝いなどプレゼント財布として

1000年を超える伝統技術+熟練の職人が作った墨流し本革財布〜
墨流しを用いた本革財布。その模様は世界で唯一の模様です。

・素材の皮、染め上げた技法、縫製、設計のすべてが純日本製
・財布の小銭入れ部分にファスナーが無いのでスマート。
 ファスナーが無くても小銭がこぼれない仕様になっている
・完全受注生産で注文者の為に作っている
・L字ファスナー財布・ラウンドファスナー財布・小銭入れの3種類
・金具はYKK製

2018年04月15日

ホーザン合格クリップは今のところ禁止ではないです

clip1.jpg

ホーザンの合格クリップの使い勝手について記事で書いて、約1年経ちましたが、

最近のグーグルの検索キーワードに
気になる関連キーワードが出現!

その関連キーワードがなんと

「ホーザンのクリップが使用禁止」

そんなことはないだろう・・・。ということで早速そのキーワードを検索してみた

最初に出てきたのが

工具メーカーのホーザンへの質問とアンサーのホーザンからの回答です。


Q. P-926合格クリップは第二種電気工事士試験の試験会場に持ち込むことができますか。

第一種・第二種電気工事士試験の技能試験会場へ持ち込むことができます。

実技試験において使用された際は、完成した作品から取り外すのを忘れないようにして下さい。

以下、平成29年1月 一般財団法人 電気技術者試験センター発行 技能試験の概要と注意すべきポイントより抜粋。

「電線を一時的に束ねるためのクリップ等については使用可能ですが,試験終了までには,必ず取り外してください。」

※平成29年1月時点の情報です。今後の試験要綱改正により持ち込みが禁止となることもありますので、必ず事前に試験要綱をご確認下さい。


ホーザンの回答には、

平成29年1月時点の情報です。今後の試験要綱改正により持ち込みが禁止となることもありますので、必ず事前に試験要綱をご確認下さい。

とあり、持ち込み禁止となりうる可能性も示唆されていました。この回答は平成29年度の情報という但し書きがあった。

試験要綱が平成30年度に改正と書かれていたので、これは・・・・と思い、さっそく試験センターの平成30年度の要綱を確認してみました。


・使用する工具
「候補問題」を確認し,作業に必要な工具はご自身でご用意ください。
他の受験者からの借用は禁止されています。
電動工具以外の全ての工具を使用することができます。
工具以外の物,例えば,テスタなどの計測器等の使用は禁止です。
ただし,電線を一時的に束ねるためのクリップ等については使用可能ですが,試験終了までには,必ず取り外してください。


ということは今年(平成30年度)にも有効ということで合格クリップ持ち込み、使用はOKということになります。

試験終了までにはクリップを外しておかないと不合格になりうるので注意


posted by genchan at 20:51| Comment(0) | 合格クリップ

2018年04月03日

平成30年度対応|第一種電気工事士技能収録DVD4枚組

平成30年度対応|第一種電気工事士技能収録DVD4枚組


2018年度(平成30年度)公表問題の10問を1問ずつ作成している収録DVDです。

申込みフォームは第二種のサイトと同じフォームです。ドロップダウンメニュー一番下に1種DVDがあります。

第一種電気工事士技能対策DVD 平成30年度版 3枚組 4,000円 


ルーレイやHD規格のプレイヤーでは見れません。
DVDプレイヤーかパソコンのDVD再生ソフトでご覧ください。

平成30年度対応の技能収録DVD(10問)

申し込みフォーム


第一種30年度1−3.jpg
第一種30年度4−6.jpg
第一種30年度7−8.jpg
第一種30年度9−10.jpg


第一種の技能問題は二種と違い施工条件や使用される電線、金属管やPF管使用などにより結線、つまり複線図が変わると言うのが実情です。

このDVDはそのすべてを収録しているわけではありませんが、問題の基本を元にECQで設定したあるいは想定した条件で問題を作成しています。

技能収録DVDは、材料を揃えた時点から完成まで一通り収録しております。
ノーカットではありませんが、全体の作業流れを確認していただきやすくなっています。同じ作業の繰り返しや間延びするところは省略してあります。 ある程度流れが分かれば、早送りで確認したい部分を重点的に確認できます。

このDVDは2種を取得された方を対象にしていますので、レセプタクルの器具付などの単位作業は習得済みと考えて進めています。

単位作業等を忘れてしまった方はECQの2種コーナーでの単位作業DVDをお求めください。

映像は全体を見る状態で撮影していますので単位作業のような基本作業をズームアップはしておりません。

作業に関する説明はテキストのテロップを入れています。

冒頭でも触れましたが、一種の問題は施工条件、展開図の読み込み、などにより注意しなければいけない点として
1:使用される電線の種類
2:アース線の処理
3:管の使用
4:電源表示灯や運転表示灯の接続相
5:同時点滅か異時点滅(パイロットランプ関連)
6:制御回路の種類
などにより完成作品は1つの問題でも幾通りかあるということです。

こうした点に対応するためには参考書などで確認しておかれることをお勧めします。

このDVDを通して練習されていく時に、基本を元にご自分で施工条件を設定して練習されればより実践に近い練習ができるものと思います。ぜひ活用ください。

DVDはチャプター形式になっていますので気になる番号から見ることができます。

タグ:第一種
posted by genchan at 22:03| Comment(0) | 電工対策DVD


運営サイト
検索
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年02月(2)
2023年08月(1)
2023年04月(1)
2023年02月(2)
2022年10月(3)
2020年10月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(2)
2020年01月(1)
2019年10月(1)
2019年05月(1)
2019年03月(1)
2019年01月(1)
2018年12月(1)
2018年10月(1)
2018年07月(2)
2018年05月(4)
2018年04月(4)
2018年03月(1)
2018年02月(3)
2018年01月(1)
2017年11月(1)
2017年10月(1)
2017年09月(3)
2017年08月(1)
2017年07月(6)
2017年06月(6)
2017年05月(1)
2017年04月(1)
2017年03月(2)
2017年01月(4)
2016年12月(7)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(1)
2016年08月(1)
2016年07月(18)
2016年06月(19)
2016年05月(14)
2016年04月(11)
2016年03月(9)
2016年02月(2)
2015年01月(2)
2014年12月(5)
2014年11月(2)
2014年10月(1)
2014年09月(3)
2014年08月(1)
2014年07月(3)
2014年06月(2)
2014年05月(2)
2014年04月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(4)
2013年12月(2)
2013年11月(1)
2013年10月(4)
2013年09月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(6)
2013年05月(3)
2013年04月(2)
2013年01月(4)
2012年12月(1)
2012年11月(5)
2012年10月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(12)
2012年06月(6)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(4)
2012年02月(2)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(10)
2011年10月(8)
2011年09月(1)
2011年08月(1)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(8)
2011年04月(3)
2011年03月(5)
2011年02月(2)
2011年01月(5)
2010年12月(10)
2010年11月(3)
2010年10月(5)
2010年09月(3)
2010年07月(16)
2010年06月(21)
2010年05月(11)
2010年04月(10)
2010年03月(10)
2010年02月(6)
2010年01月(5)
2009年09月(3)
2009年07月(14)
2009年06月(8)
最新コメント
リンク集
100W単結晶シリコンソーラーパネル 太陽光パネル SP100



SANWA アナログマルチテスタ SP21-P ブリスターパック入

sanwa 接地抵抗計 アナログ式

SANWA アナログ絶縁抵抗計 500V/250V/125V PDM5219S

写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。