アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月16日

操業時間帯の

省エネポイントは・・・

ども。

オフィスビルの省エネを考える 第三篇
バックナンバーはこちら↓
第一篇 https://fanblogs.jp/ecoemo/archive/14/0
第弐篇 https://fanblogs.jp/ecoemo/archive/15/0

んで今回は、操業時間帯のオフィスビルの省エネですね。

この時間帯のエネルギー消費の特徴として、全日のうち最もエネルギー消費が大きくなります。特に夏期においては 電力の最大値が発生します。このため、使用者自らの省エネの取組みが消費量に大きく影響します。また、季節による空調負荷の変化に伴い、設備の運転効率の管理が重要な 省エネポイントとなります。
だそうです。コピペですみません。

んで、この時間帯における主な省エネ方策として次が挙げられます。
⑴夏期の軽装等を奨励し、室内温度を適正に調整する(政府推奨温度を参考とする)
⑵事務所の照明は、使用者自ら昼休みの消灯を徹底する
⑶季節の負荷の変化に応じ、空調熱源機器と補機を含めた設備の総合的なエネルギー効率を向上させるよう運転管理する
⑷CO2濃度を管理し必要最小な外気取入れを調整し、リニューアル時はCO2センサー等による外気導入制御を導入する
⑸リニューアル時に、高効率な熱源装置及び変風量・変流量方式を導入し、その際効率の高い運転が可能な容量に台数を分割して導入する

色々ありますね。やっぱこまめな消灯や間引きはもちろんですが、空調エネルギーの効率化も大きな課題となってくると思います。
とあるデータによると、エアコン等の設定温度を1℃改善するだけで、空調エネルギーが10%改善されるようです。
操業時間帯も、空調を使用される際には設定温度を改善される事をお勧めします。

空調エネルギー効率化として、サーキュレーター扇風機の併用をすることで、空気を循環し効率化するというのが流行っていますよね。以前、ブログで紹介したのですが、ハイブリッドファンっていうのもなかなか面白そうでしたよ。そのブログ↓
ハイブリッドファンを使用した省エネ提案
https://fanblogs.jp/ecoemo/archive/3/0


↑これですね。クリックすると詳細が記載されています。
エアコンの直接風の対策にもなり、空気の循環が出来、空調エネルギーの効率化に繋がると思います。
見た感じもおしゃれで良いですよね。

あと、ルームエアコン用にもありました↓

その名も「エココプター」だそうですw

あとはこんなのも↓


あるようでした。

まだまだ色んな種類があると思いますので、こういった空調エネルギー効率化や節電にご興味ある方は調べてみて下さい。
楽天市場で検索すればすぐ出てきます。中には送料込みで、ポイントも良い物が多いのでお勧めします。
↓↓↓楽天市場で検索↓↓↓


今回はここまでとします。
冬場の節電は、空調エネルギー・熱エネルギーの効率化が鍵を握っています。
少しの工夫・積み重ねで電気料金はだいぶ変わります。
今一度、冬に向けた取り組みをご一考下さればと思います。

電気管理・省エネに関するお問い合わせは電気管理事務所エネルギーマネジメントオフィス(EMO)まで
http://energy-management.wix.com/emo-akita

↓↓↓『イイね』の代わりに、ぽちっとお願いします。↓↓↓




次回予告!
オフィスビルの省エネを考える〜残業時間帯のポイント編〜





プロフィール
ryoさんの画像
ryo
秋田県で、電気管理技術者として開業しているryoといいます。ブログ初心者ですが、宜しくお願いします。 少しでもお役に立てる記事を作成していきたいと思います。
ブログ
プロフィール
リンク集
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。