アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月07日

遠赤外線で温まる。カーボンヒーター導入による省エネ提案

ども。

また、遠赤外線で温まろうっていうご提案です。
ホント、最近の暖房機器は遠赤外線を売りにしてますよね。
ちなみに遠赤外線が何故最近増えているかは前回ブログにアップしてましたのでご覧ください。
https://fanblogs.jp/ecoemo/archive/2/0

んで、本題のツールがこちら↓


持ち運びに便利な暖房器具です。
遠赤外線を発生させる機器なのでメリットがいろいろ↓

@消費電力が少ない。
 ふつう、オフィスとかで自分の足元に置くヒーターとかは1000Wくらいありますよ。
 それが、このヒーターなら300Wで済みます。前に私が仕事でお邪魔してた工場は作業員5人の足元に2kW(2000W)をそれぞれ使用していたので、5×2000wで10kWも使用してました。
 そりゃデマンドも上がって電気料金も跳ね上がりますよね・・・

A遠赤外線なので、体の芯から温める。
 熱の伝わり方としては、体外から熱するのではなく体の内部から温める事になり、体の芯から温まる事が出来ます。体の冷えは、免疫力を下げるそうです。どんな病気も体を温める事がとても大事なんだそうです。

B温まるのが早い。
 そのまんまです。冷えた空気を熱して体を温める事より、遠赤外線で体の内部から温めた方が早いですよね。オーブンと電子レンジをイメージされれば分かり易いと思います。どう考えたって電子レンジの方が早いし効率いいですよね。まあ、写真にも熱の伝達スピードを踏まえ『速暖』って書いてますしね。

私としては、今後この商品に限らず遠赤外線を用いた暖房を省エネや健康面の観点から推奨していきたいと思ってます。

ちなみに私、電気管理事務所をやっていて、事業の一つに省エネ提案があります。
全国の企業と協力して省エネ推進を行っていきたいと考えており、その中の一つに遠赤外線を使用した暖房器具をご紹介しております。特許も取得し世界遺産「高野山」にも導入されているツールです。
詳細は私の電気管理事務所のホームページよりご覧ください。

すいません。脱線しました。
詳細については販売元のページをご覧ください。
販売元:セレクトショップAQUA(アクア)


電気管理・省エネに関するお問い合わせは電気管理事務所エネルギーマネジメントオフィス(EMO)
http://energy-management.wix.com/emo-akita

省エネ・冷気ストップライナーを用いた省エネ提案

ども。
秋田県は相変わらず、降雪待機中です。寒い。
今回は、冷気ストップライナーというものをご提案。

何かというと、窓からの冷気を抑えて熱効率を上げ、省エネしよう!

って物です。写真がこちら↓


取付も簡単で値段もお手頃なので、もし窓からの冷気でお困りの方や
冬場の空調機器の省エネにご興味ある方は試してみる価値があると思います。

屋外からの冷気をシャットアウトするだけで、冬場の電気料金削減や省エネには抜群の効果があります。

本格的な冬が来る前に対策を!

商品の詳細は販売元のページをご覧ください。
販売元:生活雑貨マーケット マスト



電気管理・省エネに関するお問い合わせは電気管理事務所エネルギーマネジメントオフィス(EMO)へ
http://energy-management.wix.com/emo-akita

2015年10月06日

いまさらLED

ども。
タイトルのとおり、いまさらですがLEDを。

新規物件や大型施設はほとんどLEDですよね。
まだ、LEDに変更されてない事業者の方はこれを機に是非。

ただ、省エネとしてLEDを用いる際に注意が必要な事業場があります。

・・・・・・デマンド監視装置や医療機器にPLC通信を使用している事業場です。
PLCとは(power line communication)の略で電力線を用いた通信の事を言います。
PLCのメリットは、現在の電源線(電線)に商用周波数(50Hz、60Hz)とは異なる
周波数を重畳し、通信を行う為、専用の通信線やそれに関わる工事費が不要という点です。

現在は、某メーカーの医療機器やデマンド監視装置にも使用されておりますが、
なんで注意が必要かと言いますと、LEDはノイズを発生させます。
そのノイズがPLCの信号に干渉し、衰弱させたり誤信号として処理される事があるからです。

あまり詳しく書けませんが、とあるお客さまで場内の照明をLEDに更新し、翌営業日にデマンド監視装置
のPLCエラーに対応しに行った事があります。結果してそのお客さまは、後日専用の通信ケーブルの工事が必要となった事例があります。
皆さんもLEDの導入の際には、注意してみて下さい。

んで、本題の写真がこちら↓


このLEDライトのメリットは、
@消費電力の削減
A長寿命
B虫が寄らない。
Cタイマーでオンオフを制御できる。
などなど、いろいろあります。

詳しくは販売元のページをご覧ください。
販売元:照明とインテリアの専門店Akarie 


商品の詳細には、消費電力量の差なども記載されてますね。
省エネの手段としてLED照明は鉄板ネタだと思います。
これを機に是非ご検討されます事をお勧めいたします。

電気管理・省エネについてのお問い合わせは電気管理事務所エネルギーマネジメントオフィス(EMO)
http://energy-management.wix.com/emo-akita

ホットカーペット用省エネホットマットを使用した省エネ提案

ども。

タイトルがややこしくなってしまいました(笑)

今回は、事業場というよりも一般家庭向け何でしょうか?
ホットカーペットを使用している施設、例えば保育園や老人ホームで活用できそうですね。

まずは写真を↓


ホットカーペットの下に敷いて使用するようです。
これいいですね。私の住んでいる秋田県とか豪雪地帯はホント底冷えするんですよ(泣)
都会の方や関西の方はわからないと思いますが、ホント足元から冷えますよ。

しかし、これを敷けば下からの冷気をシャットアウトし、ホットカーペットの熱効率を上げる事が出来ますね。室内の熱も下からの冷気で影響される事が無くなるでしょうからホットカーペットの設定温度も下げる事が出来て省エネになるのではないでしょうか?

ちなみに上の写真が厚み4mmで、下が8mmになります↓


値段もお手ごろだしご検討頂ければと思います。
商品の詳細については、下記の販売店ホームページをご覧下さい。

販売元:くらしのeショップ(山善直営ショップ)↓


電気管理・省エネに関するお問い合わせは電気管理事務所エネルギーマネジメントオフィスへ
http://energy-management.wix.com/emo-akita

ハイブリットファンを使用した省エネ提案

ども。
今回はハイブリッドファンというツールを使用した消費電力削減を提案したいと思います。
まあ、これは天井エアコンを使用しているお客さまに限られてしまうのですが。

まずは写真を↓


・・・これです。
なかなか面白くないですか?

まずはインテリアとしてのメリットもありますよね。ちょっとおしゃれ。
あと、なるほどなーって思った事がいくつか・・・

@エアコンの直接風を和らげる。
 これは大きいと思います。保育園や老人ホームなどの施設で、冷風が体に直接あたるのは良くないはず。これならエアコンから出る風も拡散して、空気も循環しますよね。

Aファンの動力源がエアコンの風。
 これすごいと思いました。ふつう、エアコンの設定温度を下げる手段としてサーキュレータ(小さい扇風機みたいなもの)を使用されているところが多いのですが、これならサーキュレーターも不要だし、サーキュレーターに掛かる電力も不要ですよね。今までお客さんにサーキュレーターを進めていたのはここだけの話・・・今度からはこれを提案使用と思います。

まだまだ書きたい事はあるのですが、詳細は販売元のホームページに書いてました。↓


もちろん、冬場にエアコンを暖房として使用するときも有効だと思いますのでおススメです。

電気管理・省エネについてのご質問は、電気管理事務所エネルギーマネジメントオフィス(EMO)↓
http://energy-management.wix.com/emo-akita

遠赤外線ヒーターのご紹介〜遠赤外線の効果を考える〜

ども。
秋田県では気温も下がってきて夜も寒くなってきました。
そろそろ暖房の季節がやってきます。
皆さんの地域ではどうでしょうか?

今回はタイトルの通り、遠赤外線を使用したヒーターをご紹介したいと思います。
最近、遠赤外線を使用した暖房機器が増えていると思いませんか?

理由は、電気使用量が少なく体の内部から温まる事だと思います。

よく考えてみて下さい。
従来の石油ファンヒーターなり電気ストーブの熱サイクルは
発熱⇒空気を熱する⇒体感する⇒温まるじゃないですか。
これだと電気や資源も使うし、熱効率も悪い。体の芯から温まるのに時間がかかるし。

ところが遠赤外線のヒーターならどうでしょう?
熱サイクルとしては、遠赤外線を発生⇒体の内部が温まる、以上。
熱の効率や温まるスピードを考えても断然優れていると思いませんか?

また、一部の遠赤外線の暖房器具は健康分野からも注目されております。
詳細については、ここでは書けませんが今後注目されてくると思います。

んで、本題の商品がこちら↓


今ならポイントの優遇もされているようですし、本格的に寒くなる前にいかがでしょうか?
エアコンなどの空調設備や石油ファンヒーターの使用頻度・設定温度を下げ、遠赤外線を使用したヒーターを導入し、使用する。
使用方法を考えれば、電気料金の差額分ですぐに償却できますし、熱サイクル・効率的にも非常に良いツールだと思います。一度ご検討の頂ければと思います。

販売先:セレクトショップAQUA(アクア)


省エネ・電気保守に関するお問い合わせは下記ホームページからどうぞ↓
http://energy-management.wix.com/emo-akita

ご挨拶

はじめまして。
秋田県で電気管理技術者として開業したばかりのRyoと言います。
東日本大震災以降、地球温暖化防止・CO2削減をはじめとする環境問題への対応や昨今の電気料金高騰など事業者へ掛かる負担は増えていく一方です。
そこで当方は、平成27年7月1日に電気管理事務所『エネルギーマネジメントオフィス』を設立し、「電気保守・省エネ推進を通じ地域社会及びお客さまの営業・生産活動の発展に寄与する」という事業理念のもと活動しております。

このブログでは、省エネコスト削減を中心に様々なツールや事例を紹介していければと思います。

ブログ初心者ですが宜しくお願いします。

電気管理事務所エネルギーマネジメントオフィス
ホームページ⇒http://energy-management.wix.com/emo-akita
posted by ryo at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ
プロフィール
ryoさんの画像
ryo
秋田県で、電気管理技術者として開業しているryoといいます。ブログ初心者ですが、宜しくお願いします。 少しでもお役に立てる記事を作成していきたいと思います。
ブログ
プロフィール
リンク集
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。