アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年03月07日

【本】田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」

今日は少し視点を変えて、直接食べるものではないけれど
「本」のオススメ!

大好きな1冊。

経済成長目指して、たくさんのものを作り、海外に売り、
そのお金で食料を海外から輸入。
そんな歪んでしまった日本経済に警鐘を鳴らす一冊。

大手パンメーカーが作るパンがどいういうものか。
食に対する安全性を考えさせられる1冊です。

正直言って、何を食べさせられているかわからない、この社会。

ぜひ一度読んでみてください!


posted by popopo1143 at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) |

【ホワイトデー】なかほら牧場ぷりん〈チョコレート〉(自然放牧・放し飼いの卵・無農薬・無添加)

なかほら牧場ぷりんのご紹介!

無農薬や、遺伝子組み換えでないという言葉に安心感を抱き
かつ、ホワイトデーどうしようかな!?と迷い中の方にオススメ笑

せっかくのプレゼント。
こだわりぬいた、一品にしてみませんか?




★「ご当地牛乳グランプリ」最高金賞受賞の牛乳から作りました!
★甘味は有機栽培された、最高級のブルーアガベシロップを使用!
★卵はケージ飼いではなく、放し飼いで育てて採れた卵。ストレスの少ない環境で育った卵です!
放し飼いの健やかな卵、おなじみのアガベシロップ、そして隠し味の自然海塩を使ってひとつひとつ手作りした化学的添加物不使用のプリンです
。上質の味わいとふんわりなめらかな口当たりをおたのしみください。

原材料はシンプル!保存料や合成着色料など、余計な添加物はいっさい入れないのが、なかほら牧場のこだわりです。

【牛乳】
もちろん、なかほら牧場が誇る、昼夜自然放牧で育てているノンホモ・低温殺菌牛乳を使っています。ホモジナイズ加工をしていないため、ぷりんの表面には薄っすらクリーム分が浮かぶことも。これが本物の牛乳を使っている証です。

【卵】
卵は、岩手県一関市の「館ヶ森アーク牧場」の「昔たまご」を使っています。この「昔たまご」、なんと50,000m2の畑で放し飼い!ニワトリの種類はオランダ原産のネラという種類で、真っ黒いのが特徴。卵のコクと甘みには世界中で定評があるんだそうです。
太陽の光を浴びて、一日中放し飼いの健康なニワトリから採れる卵は、もちろん有精卵。
餌にもこだわっています。アーク牧場オリジナルのハーブ入り配合飼料。遺伝子組換えやポストハーベスト農薬(収穫後に使われる農薬)とも無縁な飼料で、抗生物質も一切与えません。さらに放し飼いだからこそ、自然に生える青草や土壌のミネラル分などからも栄養分をもらえるので、まさに健康なニワトリなのです。

【アガベシロップ】
なかほら牧場の甘味は全てアガベシロップ!白砂糖は使用していません。アガベシロップはメキシコ合衆国で有機栽培されている、リュウゼツランという植物の株から採れるシロップです。テキーラの原料として有名ですが、近年では健康志向の方の間で、甘味料としての人気が高まっています。

【カカオパウダー】
有機栽培されたカカオパウダーを使用!

【胡桃ペースト】
和胡桃味のアイスミルクでも使用している、鬼胡桃という品種の胡桃をペーストにして使っています。胡桃の香りがほのかに香る仕上がりになりました。

【バニラパウダー】
香りのバランスを取ってくれるのが、バニラ。タヒチ産のバニラを使い、しつこくないけど、しっかりまとめ上げる、バニラフレーバーが楽しめます。

【塩】
塩はミネラル成分豊富な自然海塩を使用。牛乳や牛に良いことを追求して作られた"牛乳"、こだわりの"卵"、有機栽培の"アガベシロップ"をまとめる隠し味として使っています。



<概要>
■名称:洋生菓子
■原材料:生乳・卵・ブルーアガベシロップ・カカオパウダー・胡桃パウダー・バニラパウダー・塩
■内容量:90g
■保存方法:要冷蔵 10℃以下
■製造者
株式会社企業農業研究所(中洞牧場)


posted by popopo1143 at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | プリン
ファン
検索
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
popopo1143さんの画像
popopo1143
会社を辞め、農業人を目指しています。 震災がきっかけで、食とエネルギーの自給について深く考え、いきついたところが農業でした。 3年、稲作を経験させていただきました。 完全無農薬の百姓を目指して、突っ走っています。 生産者から見た視点もおりまぜながら発信していきます。 よろしくお願いします!
プロフィール
日別アーカイブ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。