暴動が起きるのでは事前に懸念されていましたが特に
大きな問題が起こることなく就任式は執り行われました。
ただ通例では前大統領が次の大統領を祝福するのですが
トランプ大統領は就任式を欠席しました。
バイデン新政権に移りWHOに再加入したりとワクチン・検査の
拡充など10の大統領令に署名を済ませました。
さて順調な滑り出しを見せているバイデン政権のもと
メキシコペソはというと、こちらも微弱ながら上昇を
続けています。節目である5.3円を一時は回復したものの
押し戻されています。押し目をつけて明確に5.3円のラインを
抜けるかどうかが焦点になりそうです。
最近は含み損が徐々に減りつつも、ほとんど買増しや
売却をしておらず1.5万通貨を保持しているだけになっています。
投資対象をメキシコペソから徐々に株式や債券に移しています。
特にドル建てのETFを対象に分散させることを意識しながら
VTやVEA、VWOといった世界の株式、BNDで債券を購入することに
注力しています。投資金額はすでに30万円を超えて毎月、数万円ずつ
買増しています。上昇を続けているので、どこかで暴落が来る可能性は
否めませんが今は株数も多くないので、あまり意識せずに毎月、
少しずつ買っていくスタンスを崩さずに続けていきます。
【現在の状況】
・ 証拠金:245,219円
・ ポジション:1.5万通貨
・ 利益合計:552,991円
・ 投資期間:911日間
・ 平均取得単価:5.533円
・ 評価損益:-4,455円
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image