アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2014年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
デューティフリーさんの画像
デューティフリー
ブログ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年02月28日

競馬に疑惑を抱くようになった背景

競馬を見ている人は、経験につれて色々わかってくる。

ビギナーの頃はわかってくるにつれ、楽しくなっていく。


趣味として競馬を楽しんでいる人には、俺的にはそれでいいんじゃないかと思う。


しかし、少なからず競馬ブログを閲覧する人達にとっては、そうではないはずで、閲覧者側にも目的はあり、もちろんブログをする人達にもそれぞれ目的がある。



だからお互いのメリットがなければ、閲覧することもなければ、ブログを書くこともない。



目的とは?




所謂、思惑が働いているということだ。


これは、ブログだけではなく、どんなことでも該当するわけで、もちろん競馬界でも該当する事項である。



まぁ今回は、思惑の話ではないので、そろそろ本題へ。


本日は、初めて競馬に疑惑を抱いたレースについて取り上げておきたい。


これを聞いて閲覧者の方は、どう思うだろうか?


@もちろん一つや二つはあるよ。

A全くない。

Bそんなの日常茶飯事。

Cノーコメント。

Dアホな話をしているな。



この中のどれかに該当するのではないだろうか?


Cという人は意味深だが、AとDと答える人には、良く読んでいただく必要がある。




初めて疑惑を抱いたレース。


それは、1999年。

プリモディーネが勝った桜花賞でのこと。



かれこれ15年ほど前の話になる。

直線で文句なしに抜け出したプリモディーネにケチをつけるわけではない。


果たして、何人の人がこれに気づいているか?


忘れもしない。最終追い切り。


俺は調教見た瞬間。


本命はフサイチエアデールで間違いないと思っていた。



レース発走後、手応え抜群で最後の4角。


俺は勝った思った。


その直線。


『よし。後はギアを変えて抜け出すだけや。』


『早くギアを変えろ。』


こんな感じで、TVに向かって吠えていた。


しかし、ギアは変わらず、アッサリとプリモディーネに差し切られた。


馬連馬券は的中したわけだが、単勝馬券が外れたことが非常に腹がたった。


レースが終わって、一目散で録画を止め、レースリプレイを見直す。


その結果、納得できる答えにたどり着いた。




それは、フサイチエアデールが最後の直線でギアが変わらなかったのは、一度も手前を替えなかったことにつきる。

そう、ずっと左手前で走っていたからだ。



翌日、週刊競馬ブックを確認 し、ボーっと読んでいた。(当時は毎週購入していた)


しかし突如、目を疑った。


それは桜花賞のコメントを確認した時・・・


手前を替えなかったことに関して、関係者一同、一切触れてはいなかった。


何故・・・

触れないんだ?




疑問を抱く。



次走の4歳牝馬特別(現フローラS)でマスコミも一切触れておらず。


自分が確認したすべての記事で取り上げられていなかった。




これについて納得いかず、競馬仲間と討論になる。


その一人から、


『納得いかないかも知れないけど、これは競馬において触れてはいけないとこなんじゃないか』

と意見があった。



この話し合いがきっかけで、俺たちは競馬に疑惑を抱くようになったのである。


果たして・・・


誰も触れないのは、馬主に対してなのか?


それとも・・・







その真意は如何に




デューティフリー

2014年02月27日

最初で最後の好きな馬

競馬をはじめてから、誰もが通る道。

それは好きな馬


これは、自分も該当する。


ナリタブライアンから始まり、サイレンススズカもそう。

どちらかいうと好きな馬に当て嵌まる。


だが、デビュー戦から追いかけた馬ではない。


どんどん競馬がわかってくるにつれ、GTに向けてのローテーションも理解でき始めたころ、新馬戦から見るようになった。


その年はスペシャルウィーク、セイウンスカイ、エルコンドルパサー、グラスワンダー世代。

この時、スペシャルウィークのデビュー戦を見て、直観的にこの馬は凄いと感じた。

何よりもダイナミックなフォームは、素人ながらもレベルが違う馬とわかる。

このデビュー戦をみたことで、スペシャルウィークを追い続けるようになった。

そして、競馬場へも通うようになる。


クラシック初戦の皐月賞は3着に敗れたが、ダービーは負けるわけないと思っていた。

そしてダービー馬となった。

ダービー記念馬券【スペシャルウィーク】

記念馬券


仲間うちでは、100円ではなく1000円買うことで競っていたため1000円購入。


このスペシャルウィークを追い続けたことで、すべて学んだのは確か。

この馬がいたおかげだと、今でも感じている。


それは、調教VTRから負けるレースは何となくわかるようになっていたからだ。

しかし馬券は、それでも中心に据えて購入してしまう。



負けるような気がしても、俺が応援しなきゃってな感じで。


だから情が入ってしまうと馬券を見失うということに気づかされた。

このスペシャルウィーク以降は好きな馬はいない。

馬券を購入する以上、情は必要ないファクター。


自分を見失うと、馬券は外れる。

どんな好きな馬がいても、大量にお金を投資していれば、
誰もが不的中にはしたくないはず。

少ない投資金で楽しむのは、それでも良いが、
競馬で結果を出したい以上、全く必要ないと自分は感じている。


デューティフリー

2014年02月26日

競馬をはじめたきっかけ

お初になります。

デューティフリーです。


この名前を聞いただけで真っ先に思いつくのが、
ドバイデューティフリーではないでしょうか?

しかし、その他にピンとこられた方はご名答です。

これ以上は何も申しませんが、ここではお久しぶりですねとでも言っておきますか。



また短期になるかもしれませんが、長続きできるようブログ更新していきたいと思います。

今ある既存の競馬ブログのように内容は同じにしませんので、こちらも期待ください。


このブログのタイトルは、

”思惑を制するのは競馬を制す”ですが、その名の通りの内容を取り上げていきますよ。



さて今回は、初記事ということで今まで語ったことのない話を少々。


お題: 競馬をはじめたきっかけ


高校生の頃の話になるが、たまたま競馬中継をみていた。

運がよくも菊花賞当日。

そうナリタブライアンが出走したレースである。


3冠がかかったレースということで、世間はかなり注目をしていたが、
自分にとっては何かわからんけど凄い馬なんだなと思う程度だった。


何故かわからないがビデオも録画していた。



レースが始まって、とりあえずナリタブライアンを注目しながら見ていた。



その日の実況は杉本さん。



今でも思い出す。



『弟は大丈夫だ。弟は大丈夫だ。10年ぶり、10年ぶり夢の3冠馬。
2着もヤシマソブリンで堅そうだ。弟は大丈夫だ。3冠馬。10年ぶり。』

(あくまで記憶なので若干間違ってる箇所はご了承を)


なぜかレースを見終わって、感動した。



そして弟と言ってたけど、兄貴は・・・???
と、このワードがものすごく気になって、気になって。


そして、いつの間にか競馬の世界にのめり込んだのがきっかけですかね。


こんな感じで人それぞれきっかけはあると思いますが、
忘れた頃にもう一度初心に返ってみてもいいかもしれませんよ。

新鮮な気持ちは何毎もリフレッシュでき、競馬以外にも該当しますから。



デューティフリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。