2018年10月24日
【ドラゴンクエスト】ドラゴンクエストは、大きく「ロト編」「天空編」「その他」に分類されます。
大人気ゲーム「ドラゴンクエスト」は、大きく「ロト編」、「天空編」、「その他」の3つに分類されます。
今回は、その中で「ロト編」について書いていこうと思います。
まず、「ロト編」の時系列では]T→V→T→Uの順番になっています。
これは、有名ですね。]TからVになるところは、]Tの真エンディングを見てもらえれば分かるので省きます。
Vで、魔王バラモスを倒して終わりかと思ったらそのバラモスの親分である大魔王ゾーマが現れました。
このロト編は、「アレフガルド」と呼ばれる世界ともう1つの世界があります。
魔王バラモスを倒したら、もう1つの世界にバラモスの親分である大魔王ゾーマがいる事が分かりまして
その大魔王ゾーマを倒します。
この「大魔王ゾーマ」のセリフは、有名ですね。
「◯◯(勇者の名前)よ、なにゆえもがき、生きるのか?滅びこそわが喜び、死にゆくものこそ美しい。さあ、わが腕のなかで、息絶えるがよい!」
この大魔王ゾーマを倒したらVのエンディングですね♪
そして、この主人公の子孫がTの主人公となります。
竜王が世界征服を企んでローラ姫をさらっていきます。
竜王と会うと、お前のような奴をまっていた。みたいな事を言いますね。そして、共に世界を支配しよう(世界の半分をお前にやる)と言ってきます。もちろん、竜王の誘いにのったらバッドエンドですね。
ここでTのラスボスである竜王と闘います。そして、城に行くと王様が主人公に王位を渡そうとしますが
主人公は、私が治める国があるのなら、それは私自身で探したいと言いローラ姫と一緒に旅立ちます。
ここでTが終了ですね。
この後、Tの主人公とローラ姫は3人の子供に恵まれます。
その為、自分の国を3人の子供に分け与えます。それから、数百年後がUの物語です。
大神官ハーゴンが破壊神シドーを復活させようとします。
ローレシアの王子、サマルトリアの王子、ムーンブルクの王女というTの子孫が力を合わせてハーゴンを倒します。竜王のひ孫から情報を貰いハーゴンに会う為に紋章を集めます。
ハーゴンは、地下世界「アレフガルド」にいますので「ロンダルキアの洞窟」を通ってアレフガルドに行きます。ハーゴンを倒します。
しかし、ハーゴンは自らの命と引き換えに破壊神シドーを復活させます。
破壊神シドーを倒せばエンディングです。(ロト編終了)
-----------------------------------------
18年ぶりに「スレイヤーズ」の本編の続編が出ました!
現在、ほとんどの書店で売り切れ続出中!!
出版元のKADOKAWAにも在庫がないそうです。
ライトノベル版 スレイヤーズ 最新作

電子書籍版 スレイヤーズ 最新作
今回は、その中で「ロト編」について書いていこうと思います。
まず、「ロト編」の時系列では]T→V→T→Uの順番になっています。
これは、有名ですね。]TからVになるところは、]Tの真エンディングを見てもらえれば分かるので省きます。
Vで、魔王バラモスを倒して終わりかと思ったらそのバラモスの親分である大魔王ゾーマが現れました。
このロト編は、「アレフガルド」と呼ばれる世界ともう1つの世界があります。
魔王バラモスを倒したら、もう1つの世界にバラモスの親分である大魔王ゾーマがいる事が分かりまして
その大魔王ゾーマを倒します。
この「大魔王ゾーマ」のセリフは、有名ですね。
「◯◯(勇者の名前)よ、なにゆえもがき、生きるのか?滅びこそわが喜び、死にゆくものこそ美しい。さあ、わが腕のなかで、息絶えるがよい!」
この大魔王ゾーマを倒したらVのエンディングですね♪
そして、この主人公の子孫がTの主人公となります。
竜王が世界征服を企んでローラ姫をさらっていきます。
竜王と会うと、お前のような奴をまっていた。みたいな事を言いますね。そして、共に世界を支配しよう(世界の半分をお前にやる)と言ってきます。もちろん、竜王の誘いにのったらバッドエンドですね。
ここでTのラスボスである竜王と闘います。そして、城に行くと王様が主人公に王位を渡そうとしますが
主人公は、私が治める国があるのなら、それは私自身で探したいと言いローラ姫と一緒に旅立ちます。
ここでTが終了ですね。
この後、Tの主人公とローラ姫は3人の子供に恵まれます。
その為、自分の国を3人の子供に分け与えます。それから、数百年後がUの物語です。
大神官ハーゴンが破壊神シドーを復活させようとします。
ローレシアの王子、サマルトリアの王子、ムーンブルクの王女というTの子孫が力を合わせてハーゴンを倒します。竜王のひ孫から情報を貰いハーゴンに会う為に紋章を集めます。
ハーゴンは、地下世界「アレフガルド」にいますので「ロンダルキアの洞窟」を通ってアレフガルドに行きます。ハーゴンを倒します。
しかし、ハーゴンは自らの命と引き換えに破壊神シドーを復活させます。
破壊神シドーを倒せばエンディングです。(ロト編終了)
-----------------------------------------
18年ぶりに「スレイヤーズ」の本編の続編が出ました!
現在、ほとんどの書店で売り切れ続出中!!
出版元のKADOKAWAにも在庫がないそうです。
ライトノベル版 スレイヤーズ 最新作
![]() | スレイヤーズ16 アテッサの邂逅 (ファンタジア文庫) [ 神坂 一 ] 価格:648円 |

電子書籍版 スレイヤーズ 最新作
![]() | スレイヤーズ16 アテッサの邂逅【電子書籍】[ 神坂 一 ] 価格:648円 |

タグ:ロト編
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/8233422
この記事へのトラックバック