アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

合気会 本部道場

 10年ほど前、黒帯を取ってから、
 色々な道場を(特に大東流)を見学して回りましたが、
 8月に休みを取って、本部道場にも行ってみました。
  新宿にホテルを取り、とても暑い年でしたが、2泊で行きました。笑顔

 
  受付で、会員証と入館料(とても安かったです。)を払い、
 午前から稽古に行きました。

  本部道場では、高名な先生方が、まるで、大学の講義のように、
 時間ごとに次々と入れ替わり、稽古を行います。

  基本どおりの方を行う先生、
  触れずに、倒す技を行う先生(相手と気を合わせる稽古で、漫画のようなもの ではありません)
  
  私が、一番興味を持ったのは、立ったまま、合気揚げを行う稽古でした。
 大東流の揚げ手の稽古と同じです。この稽古で、体力を消耗しました。

  ホテルに帰ろうかとも思いましたが、この日の最後が、守央道主だったので、
 がんばって残りました。
  
  稽古が終わるごとに、参加者全員で掃き掃除をします。
 海外の方も多く、みんな礼儀正しく、すがすがしい感じがしました。


  初めて本物の道主を見て、感動しました。

 私たちが稽古をしている間に入って、実際に手を取ってくださいました。

  イメージとは違い、大きくて硬く岩石のような手でした。

 私の袴を見て、「北海道から来たのかい?」と声をかけてくださり、
 「はい、道主に会いたくて来ました!」と答えると、道場中に笑いが起こりまし
 た。笑顔(大真面目だったのですが・・・)

  東京の人はいつも道主と稽古ができてうらやましいなと思ったものです。

 しかし、この日、道場はおそらく、40度はあったと思います。
 気温が体温より高くなると、いくら呼吸しても、空気を吸っている感覚が無く、
 途中から、ベランダに出てしまいました。

 一緒に練習した人に、「明日は6時から道主の稽古だけどくる?」と
 聞かれましたが、道着はべちゃべちゃ。完全に体力を使い切りました。

  一言で合気道といっても、とても範囲が広く、奥が深いと感じました。

 合気道の技に懐疑的な人もいますが、繰り返し練習することで、
 技というものは出来るのだとも感じました。

  そして、ご高齢の道主は、地方や海外にも呼ばれ、多忙な中、
 毎日、朝6時から稽古を行っており、道場に来た人には、気さくに声をかけて
 くださり笑い、一緒に写真もとってくれます。
 本当に尊敬します。

  本部道場へ行かれていない方、是非、道主に会いに行ってみてください!笑顔

  

合気道パーフェクトマスター (スポーツ・ステップアップDVDシリーズ)

新品価格
¥1,575から
(2013/6/5 22:40時点)




 道主の演武は、無駄が無く、洗練されています。このようにスマートに
 演武したいものです。笑顔

合気道と中国武術はなぜ強いのか? (BUDO‐RABOOKS)

新品価格
¥1,890から
(2013/6/5 22:58時点)



★【カラーミーショップ】なら本当に安心!★

かわいいテンプレートが続々登場するから、初心者のあなたにも安心!

オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップなど、こんなに揃って月額875円〜!

有名ショップ様にも多数ご利用をいただいているから、どんどん参考にしちゃおう!




苫小牧の焼き鳥

 札幌から車で1時間。ドライブにはちょうどよいところにあるのが、

苫小牧市です。

 苫小牧は、意外と知られていない、グルメスポットが多い町です。

 私が知っているお店、紹介します。笑顔

 焼き鳥一文(いちもん)

  地元では超有名です。土日は混雑します。

  ここは、塩ではなく、ぜひ「たれ」を頼んでください。美味しいです。
 
  予約受けないかもしれませんが、一応、電話してみてください。

  あと、早い時間に行ったほうがいいですよ。笑顔

 花菱(はなびし)

  小樽の「なると」の半身揚げが、有名になりましたが、

  その前から、半身揚げをやっています。よい塩を振ってあるのか、

  おいしい!そして、食べ応えあり笑顔

  店主は、「うちは、本当はうなぎが自慢なんだよ」と言ってました。

 
 一休そば

  苫小牧のそばといえばここです。土日は家族連れが多いです。

 
 おうじゅう

  苫小牧の焼肉は、こでれ決まり!

  炭火もいいけど、やっぱり無煙ロースーターが、美味しいです笑顔

 ラムスター

 札幌でも知っている人は多いと思います。

 お値段は張りますが、記念日に予約を入れていくのにぴったり。

 こじんまりとしたお店ですが、人気が衰えないのは、

 やっぱり、美味しいものをだしてくれるからなのです。

 
 その他にも、居酒屋、とんかつ、ほっき貝、と、なんでもこいの

 苫小牧。

 小樽はちょっと、疲れるなという人は、

 苫小牧に海を見るついでに、寄ってみてはいかがでしょう。笑顔











    >>次へ
プロフィール

道人
40代、男性。合気道を中心に、大人の趣味について書きます。北海道に来るときは参考にしてください。
リンク集

人気ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。