アフィリエイト広告を利用しています

2019年01月30日

男性は「顔のムダ毛」を1番見てる°。*o(≧д≦;)o・*:°★

夏だけでなく、年中気になる体のムダ毛
衣服に隠れる冬でも、定期的に処理をしている人も、
多いのではないでしょうか

腕や足などボディの処理は定期的に行っていても、
お顔はどうですか
最も見られている場所にもかかわらず、
意外とやっていない人が多いようです

家庭用脱毛器でも有名な、パナソニックが行った調査で、
男性が、女性のムダ毛で一番気になる部位は、
腕でも足でもなく「顔」だったんです
特に「口周り(ひげ)」です
腕や足より、口周りって感じですねDIMG0263.GIFDIMG0263.GIF

ちなみに2位は「脇」、3位は「膝から下(足)」
4位は「背中」という結果となっています
必死に剃りがちなは、何と6位
やはり男性は、まずは
それから他のパーツを見ているのでしょうか

しかし、そんな結果に反して、
世の女性達が最も手を抜いているのが、
「口周りのうぶ毛」である事も判明しています

男女の価値観のすれ違いにより、せっかくのケアも、
見当違いになってしまうのは悲しいですよね
お顔の毛も、定期的にケアした方が良さそうです

お顔剃りをすると、こんなにメリットがあります

de_03_1007.gifお肌のトーンが明るくなるde_03_1007.gif

うぶ毛を剃る事で、くすみが取れて、
お肌がワントーン明るくなります
手触りもツルツルになります

de_03_1007.gif小顔効果de_03_1007.gif

フェイスラインのうぶ毛を剃る事で、
輪郭がハッキリし、小顔効果が期待出来ます

de_03_1007.gifメイクのノリが良くなるde_03_1007.gif

うぶ毛が無くなる事で、ファンデのフィット感が増し、
メイクのノリがとっても良くなります
また、フィット力もアップするので、
メイク崩れも防げます

de_03_1007.gifニキビや肌荒れを予防de_03_1007.gif

うぶ毛に絡まり、毛穴を詰まらせていた皮脂もスッキリ
ニキビ予防や、肌荒れにおすすめです
長年ニキビにお悩みで、お顔剃りをやり始めたら、
どんどんお肌がきれいになっていったという人は、
たくさん居ますよ

de_03_1007.gifお化粧水の浸透が良くなるde_03_1007.gif

お化粧水美容液の浸透が良くなるので、
いつものスキンケアも効果倍増です

女性なのに、口周りがうぶ毛だらけでは、
どんな美人も台無しに
また、フェイスラインのうぶ毛は気付きにくいので、
いつの間にか、もわもわと生えている事も

本当に良い事だらけなので、
ぜひ、"お顔剃り美容"を始めてみて下さい
サロンでのお剃りをおすすめしますが、
忙しくて、なかなか時間が取れなくて、
自分で処理するしかないという方もいらっしゃると思うので、
セルフシェービングについて、次回書きますね

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2019年01月26日

頭皮が汚いとおブス化する!??+.゚(*o*))==э

髪型やヘアケア、髪の傷みに悩んでいる人は多いですが、
頭皮の事まで考えている人は意外と少ないですDIMG0291.GIFDIMG0291.GIF
実は頭皮のせいでおブスに見える事もあるんですよ

des_03_03_041_m.gif頭皮は健康な髪を生やす土台des_03_03_041_m.gif

シャンプーする時に、ばかり洗っていませんか
頭皮をしっかり洗う事が大切なんです

頭皮はのようなものです
健康な髪を育てる土壌なので、清潔にしておく事が重要で、
頭皮の毛穴の詰まりは健康な髪の大敵です
最近は頭皮をきれいにするシャンプーも多く出ているので、
チェックしてみて下さい

そして、頭皮にコンディショナーや、
トリートメントを付けている人
よく洗い流さないと、ニオイの原因になったり、
毛穴に詰まったりして負担が掛かります
コンディショナーやトリートメントは、
頭皮に付けてはいけません

des_03_03_041_m.gif最初に乾かすのは頭皮des_03_03_041_m.gif

ドライヤーで髪を乾かす時、どこから始めていますか
正解は頭皮に近い根元から乾かす事です
根元が乾いていないとニオイのもとになってしまいます
また、細菌が増えて頭皮に良くないです
ご注意を

des_03_03_041_m.gif頭皮の為に夜シャンをdes_03_03_041_m.gif

朝シャン派の人も多いと思いますが、
頭皮の為には夜シャンを推奨します
その日の汚れを落として、頭皮の負担を減らしたいからです
頭皮のターンオーバーは夜に行われるので、
寝ている間は頭皮を清潔にした方がベターです

des_03_03_041_m.gif頭皮への刺激はほどほどにdes_03_03_041_m.gif

頭皮にあまり強い刺激を与えるのは考えものです
毎日のブラッシング程度で充分です
グッズに頼り過ぎるのも、
かえって頭皮の健康に良くないです

頭皮に優しくない生活習慣

喫煙

タバコに含まれるニコチンタールは、
毛細血管収縮させます
という事は、頭皮の血行悪化し、
抜け毛の原因になってしまいます

コーヒー、お茶

コーヒーなどに含まれるカフェインを過度に摂取すると、
睡眠の質が下がり、体も冷えて
頭皮の血流が悪くなってしまいます

血流って頭皮にもしっかり影響しているんですよ
冷え性の女性は足や指先など末端を気にする傾向がありますが、
頭皮も気にしてあげましょう

きれいな髪はきれいな頭皮からです
頭皮は美しい髪の土台になるものなので、
注意してケアしたいですね
ヘッドスパもぜひどうぞ
頭皮が元気になって、髪の毛がツヤツヤになりますよ
頭皮からきれいになり、誰もが振り返るツヤ髪を育てませんかdes_03_01_086_m.gif

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2019年01月22日

冷えているのは体だけじゃない!お顔の冷えがお肌トラブルの原因にΣ((+ω+;))=З゚#。

体の芯から冷え、足先や手先が冷たくなる毎日ですDIMG0287.GIF
体の冷え冷え性が気になりますね
なかなか気付きにくいのが「お顔の冷え」です
お顔が冷えると血行不良乾燥が起きて、
くすみシワ、シミの原因になってしまいます
お顔の冷えがお肌トラブルを招く原因と、
解決法をご紹介します

お顔が冷えるとお肌トラブルの原因に

冷たい空気に当たると、
キュッと縮こまるような感じになりませんか
そうすると姿勢が悪くなったり、
すくんだりして、筋肉の緊張状態が起き、
血管収縮して、血液循環悪くなりますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
すると代謝が落ちたり、体温が下がったりして、
お肌の乾燥くすみが目立ちます

お肌が乾燥すると表面がカサカサ、ゴワゴワ
がめくれ、がふくといった症状が出て来ます
お肌のターンオーバーが乱れてしまい、
表面に古い角質が溜まる事で、
くすみ、炎症によるニキビ、スキンケア不足でシワ、
シミ
といったお肌トラブルを招く原因にもなります

血行不良だけではなく、筋肉がしっかり動いていないと、
リンパの流れも悪くなり、老廃物をうまく排泄出来ず、
むくみや、重みによるたるみの原因にもなります

DIMG0167.GIFお顔を冷やさない為の対策DIMG0167.GIF

des_03_03_056_m.gif寝起き、帰宅後はホットタオルでお肌の温度を上げるdes_03_03_056_m.gif

朝の寝起き時は体温下がっているので、洗顔後、
濡らしたタオルをレンジで温め、
お顔を温めるとお肌の血行がアップします
むくみも軽減し、メイクのノリも良くなります
帰宅後の入浴中入浴後にも同じように、
ホットタオルでお顔を温めましょう
1日の筋肉の緊張を和らげ、
スキンケアの浸透も高めてくれます

des_03_03_056_m.gif入浴で外から温め、食材で内側から温めるdes_03_03_056_m.gif

シャワーだけで済ませず、短い時間でも湯船に浸かって、
足先や手先まで温まりましょう
その日の冷えはその日のうちにリセットしておきましょう

体の内側である内臓の冷えに影響するのは食事です
冷たい物お砂糖、小麦粉などは、
体を冷やす原因にもなるので、意識してみて下さい
温かいスープ温野菜を摂って下さいね

des_03_03_056_m.gifストレッチやちょっとした運動で体を動かそうdes_03_03_056_m.gif

体の冷えの原因の一つに、
筋肉の低下、運動不足もあります
階段を使ったり、歩ける距離は歩いてみたり、
テレビを見ながらストレッチをしたり、
体を大きく動かす習慣を付けましょう
体がポカポカして来ますよ

体が冷えているという事は、お顔も冷えているという事です
お顔が冷える事で様々なお肌トラブルの原因に…
そうならない為に、
体とお顔を温める事をぜひ意識してみて下さいde_03_1007.gifde_03_1007.gifde_03_1007.gif

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2019年01月19日

憧れのツヤ髪☆冬でも美髪を作るスペシャルテク。*y(≧ω≦*)y゚.*☆

冬の大敵と言えば“乾燥”です
お肌と同じく、乾燥したは見た目も良くありませんし、
ダメージを受けやすい状態です
ヘアケアをしっかりして冬の乾燥から髪を守り、
ツヤのある美しい髪を手に入れたいですねde_03_1025_p.gifde_03_1025_p.gifde_03_1025_p.gif
乾燥の季節におすすめのスペシャルテクニックです

de_03_1021.gif冬用のトリートメントを選ぶde_03_1021.gif

日本は、夏は湿気が多く冬は乾燥するという、
1年で全く違う気候を繰り返しています

湿気がある時期は、髪がうねりやすく
ボリュームが出過ぎてしまう印象があります
なので、ボリュームを抑えるトリートメントを、
選ぶ必要があります
逆に冬は、湿気は目立ちませんが乾燥を感じるので、
保湿効果のあるトリートメントを使って防ぎたいですde_02_1032.gif

具体的には、夏は粒子の細かい“ミストタイプ”
冬は保湿効果の高い“オイルタイプ”を選ぶと、
美髪に近付ける事が出来ると思います
もちろん違うタイプの物でも、
トリートメントを付ける事が髪にとって大切なので、
お使い頂いて大丈夫です 

de_03_1021.gifドライヤーの熱風でキューティクルを閉じるde_03_1021.gif

髪をドライヤーで乾かすのはとても大事です
熱風をしっかり当てると髪のキューティクルが閉じて、
手触りが良くなります
ドライヤーで1番注意して欲しいのは髪に当てる角度です

ドライヤーは髪に対して、
上斜め45度から当てる事をおすすめします
この角度で当てると、キューティクルがより閉じやすくなり、
髪を傷めにくい状態になります

de_03_1021.gif暖色系のカラーでツヤ髪に見せるde_03_1021.gif

髪はカラーリングで見た目のイメージが大きく変わりますよねメロディ
冬におすすめのカラーはレッド、ピンク、
ヴァイオレット
などの“暖色系”です

暖色系のカラーはツヤ髪に見せる事が出来て、
寒い冬の間は、その名の通り暖かい印象を与えてくれるので、
この季節にはぴったりなカラーです

季節が変わると髪の悩みも変わって来ると思います
ヘアケアを季節に合わせて行い、工夫すれば、
どの季節でも心配はありません
髪の事も何でも聞いて下さいね
この冬もきれいな髪で楽しく過ごして下さいde_03_1013.gifde_03_1013.gifde_03_1013.gif

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2019年01月17日

お肌のくすみ解消!食べるたび、透明感を取り戻す美白食材゚。*(>ч<○)+.゚#。

「何か顔色が暗い」と感じる事はありませんか
冬になると、お肌のくすみが気になるという声が多くなります
どんより顔はイヤですよね
そんな時は、食べてくすみをオフしましょう

透明感をアップするには、代謝血行を促進し、
栄養価の高い物を食べる事が大切です
くすみのタイプ別に効果のある食材を紹介します

●˚+『乾燥くすみタイプ』+˚●
●˚+『メラニン蓄積くすみタイプ』+˚●


乾燥くすみには、
お肌の保湿効果を高めるビタミンAが有効です
緑黄色野菜に含まれるベータカロテンで、
足りないビタミンAを補給します

メラニンタイプにもビタミンAです
動物性食品に多く含まれる栄養素で、
皮膚の粘膜強くする効果があります

うなぎ、レバー、にんじん、ほうれん草などの緑黄色野菜

●˚+『血行不良くすみタイプ』+˚●
●˚+『角質蓄積くすみタイプ』+˚●


血行不良タイプには皮膚の血行促進
温度上昇させる効果がある「ビタミンE」が有効です
冷え性を予防する効果も期待出来ます

角質が溜まっているタイプはビタミンE角質硬化を防止、
抗酸化作用をアップ
若返りビタミンとも言われています

アーモンド、ツナ缶、たらこ、モロヘイヤ、かぼちゃ、うなぎなど

自分がどのタイプが分からない場合は、
ビタミンAビタミンE両方補い、
タイプに関係無くくすみ改善しましょうde_01_1002.gif

その他、くすみ改善に役立つこと

タバコはくすみの原因に

タバコを吸っている方はお肌がくすみやすいので注意です
毛細血管収縮させて、
血液の循環機能低下させ、血行不良の原因に
更に大量のビタミンCが失われて、
お肌の新陳代謝がダウン
全身のお肌がくすんでしまいます
透明肌を目指すなら禁煙

シートパックでくすみオフ

「今日は顔色がどんより」そんな時はパックでお肌を密閉させて、
有効成分を押し込む応急処置を
保湿効果のあるシートパックは、
他のスキンケアよりも即効性があります
お出掛け前にパックで即効くすみを改善させましょう

産毛を処理すると顔色が明るくなる

お顔の産毛を処理するだけで、
顔色が明るくなり、化粧水美容液浸透しやすくなるなど、
スキンケアでもメリットがあります
産毛のせいでくすんで見えている可能性もあるので、
産毛の処理を意識していない方はぜひチャレンジして下さい

くすみ知らずなお肌を手に入れましょうde_03_1021.gif

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2019年01月14日

冬肌は"保湿"が全て=э化粧水・乳液・クリームをもっと効かせる方法*;。(*‘∪‘ *)!!。*☆

冬はお肌が乾く乾く…de_01_1007.gif
みなさんお肌の乾燥対策をされていると思いますが、
もっと、たっぷり潤う事に越した事は無いですよね
いつもの保湿ケアをもっと効かせましょう

DIMG0002.GIF化粧水DIMG0002.GIF

塗りモレを防いで確実に潤す3度付けで徹底保湿です
化粧水をコットンでなじませ、
次にでお顔の内から外に向けて伸ばし、
最後に下から上に付けます
付け方方向を変える事でモレなく、確実に潤います

目元鼻筋は案外盲点です
化粧水をつけて、顔全体にを当ててプレスした後、
シワっぽくなる目頭手根(手の平の厚くなってる部分)を、
ギュッと当ててプレスします
または手で挟んでプレスします
冬は気温差Tゾーンが変にテカる事がありますが、
これでとの肌質が揃えられます

DIMG0002.GIF乳液・クリームDIMG0002.GIF

乾く日はガツンと“盛り盛り塗り”しましょう
乳液クリームをた〜っぷり使い、
脂っぽいTゾーンにもきちんと乗せます
量が多いかなと思っても、
何度もハンドプレスすれば入るので、ためらわずに

量はパール粒2〜3個分です
お肌全体にクルクルとなじませ、
ズルズルしなくなるまで続けますきらきらきらきら
お肌から浮いたら、両手で押さえて入れ込みます

乳液やクリームがベタついて嫌な人は、
エリア別“メリハリ塗り”です
部分で量を加減します電球電球電球
5点置き(おでこ・鼻・両頬・あご)だと、
Tゾーンなどにも多く付いてしまいます
Tゾーンは塗り過ぎないようにして、
乾きがちな目元にしっかり塗り、
手に残った物をTゾーンあごに塗りますde_03_1031.gif

乾燥でお悩みの方、
お顔剃りも保湿ケアにおすすめなんです
お顔剃りは、お肌をモチモチにしてくれます
化粧水乳液がお肌に入りやすくなるので、
いつものケアの効果がアップしますよ

今日は成人の日
des_03_01_102_m.gif新成人のみなさん、おめでとうございますdes_03_01_102_m.gif
ご来店下さった新成人のみなさんありがとうございます
20歳のお肌は、ツルツルでハリがあって、
本当に羨ましかったです((笑))DIMG0289.GIF

保湿ケアが欠かせない季節ですので、
ぜひ参考にして頂き、うるうるのお肌を目指して下さいねDIMG0272.GIFDIMG0272.GIF

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2019年01月11日

冷えをリセット!!朝にココアを飲むと良い゚.*v(^ε≦+)v゚.☆

お正月気分がようやく抜けつつありますが、
こう毎日寒いと温かい飲み物が欠かせないですよね
特に、は1番体温が下がる時間帯です

そんな朝の冷えにおすすめしたいのがホットココアです
身体を温める効果に優れているので、
ポカポカで1日をスタート出来ますよ
朝ココアが良い理由をご紹介します

ココアはコーヒーや白湯、緑茶など他の飲み物と比べて、
温度上昇が明らかで、その持続時間長いです
「冷え対策」と言うと、
生姜を思い浮かべる人も多いですよね

こんな面白いデータがあります
ココア飲料と、生姜飲料をそれぞれ摂取した後、
15分までは生姜の方が温度上昇の程度が高く
温度上昇するスピードもココアに比べると早かったようです
しかし、15分以降ココアの方が、
温度低下緩やかだったので、
冷え抑制する傾向が高いと考えられています
体温が低くなるに飲んで、ポカポカを持続させましょう

ココアに含まれる「カカオポリフェノール」には、
リラックス効果がありますdes_03_01_086_m.gif
また、カカオに含まれる成分が、
血行を良くして、緊張緩和をサポートしてくれます

朝のココアで緊張をほぐして、
リラックスした状態で、仕事や勉強に臨めますね
食物繊維も豊富なので、便秘改善にも役立ちます

甘くて口当たりの良いココアですが、
それに比例してカロリーもあります
また、コーヒーなどと比べるとごく微量ですが、
カフェインも含むので、飲み過ぎには注意です
適量を心掛けて下さいねde_03_1020.gif
冬の朝の新習慣にしてみてはいかがでしょうか

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2019年01月08日

正月太りをリセット♪ 食べ過ぎによる“胃の疲れ”を改善+.゚ヽ(*^ο^)ノ+゚。*

お正月休みが終わり、お仕事、学校が始まりましたね
年末年始に掛けて食べ過ぎた
の調子がすっきりしない
という方、多いのでないでしょうか
このシーズンはどうしても食べ過ぎてしまいますよね
お付き合い以外は寒いせいで外出が控えめになり、
ついつい自宅での間食が増えて、
気が付くと体重が増えているといった、
いわゆる“冬太り” になりやすいですよねde_01_1009_p.gif

胃もたれ胸焼けをスッキリさせて、
出来れば体重もスッキリ元に戻したいという時におすすめの、
胃に優しい食材と、食べ方のコツについてご紹介します

胃もたれ胸焼けには、胃酸の分泌を抑えて、
胃粘膜の再生を促すビタミンUが豊富な、
キャベツセロリがおすすめです

食べ過ぎ・飲み過ぎで胃腸が荒れている時は、
消化に時間が掛かる食材はなるべく避けましょう
例えば、揚げ物ラーメンなどの油物
胃の粘膜を更に荒らしてしまう可能性がある唐辛子などの香辛料
塩分、糖分の多いもの、お酒などは控えましょう

胃に優しい食材とそれぞれの特徴

★キャベツ・レタス・セロリ★

胃酸の分泌の抑制や、
胃の粘膜再生を促すビタミンUが含まれているので、
胃もたれ胃痛の方におすすめです電球DIMG0276.GIFDIMG0276.GIF

★酢・梅干し★

弱アルカリ性の食材は、胃酸中和するので、
胃酸過多胃痛の方におすすめです

★りんご・バナナ・桃★

食物繊維の少ない果物は消化が良く
の負担を軽減出来ます
食物繊維が多いさつまいも、梨、パイナップルなどは、
便秘が気になる方におすすめです

胃に優しい食べ方

決まった時間に食事をする
早食いせず、よく噛んで食べる
水分をしっかり摂取する
食物繊維が豊富なサラダなどから食べ始めて、
糖や脂質の吸収を緩やかにする


消化を良くする為の調理の豆知識

卵を使った料理

ゆで卵、生卵、目玉焼き、卵焼き
の順に、
の使用量が増えるので、ゆで卵がおすすめです

肉類

鳥ささみ、ヒレ肉、ひき肉、バラ肉、ハム、ウインナーの順で、
だんだん消化に掛かる時間が長くなります

これがお正月の食べ過ぎをリセットして、
胃もたれお腹周りもスッキリさせる為の、
食材選びや調理のコツです

新年はスタートしたばかりです
胃腸の調子を整えて、心身共に健やかに過ごしましょう

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2019年01月05日

☆+*。明けましておめでとうございます(*´∀`*)ノ。+゚*。☆

明けましておめでとうございますde_04_1022_p.gif
旧年中は本当にお世話になりました

今年も技術、接客で皆様に喜んで頂けるように、
精一杯頑張ります
本年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

お正月はゆっくり出来ましたか
お休みは嬉しいですが、何かと動いていて、
お休みなのに「疲れた〜」ってなる事ありますよね

本日から営業しております
たくさんお疲れを癒しに来て下さいねdes_03_01_086_m.gif

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
検索
ファン
最新コメント
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
プロフィール
レディースシェービング・レディースウィッグ専門店 dormir(ドルミール)さんの画像
レディースシェービング・レディースウィッグ専門店 dormir(ドルミール)
こんにちは☆ 香川県高松市のレディースシェービング&レディースウイッグ専門店オーナーの大橋美奈代です。 大阪で11年、日本チャンピオンの下でサロンワーク、多数のコンテストを通じて技術を習得致しました。 女性の為の癒しの空間を提供させて頂いております。 みなさんをきれいにするお手伝いが出来るよう頑張りますので、お気軽にお越し下さい!!
プロフィール