アフィリエイト広告を利用しています

2018年04月30日

「冷たい物の飲み過ぎは体に悪い」のはなぜ。゚・(>Ο<★)。゚・。???

GW、お天気も良くて気持ち良いですね
気温が上がって来て、私は早くも、
冷たい物をたくさん飲んでしまってます

"冷たい物の飲み過ぎ"って良くないんですよね
負担を少なくする飲み方で、
身体を冷やさないようにしましょう

暑くなって来ると、冷たい物を飲む方は多いと思います
何で、「冷たい飲み物は美容と健康に悪い」って、
言われるんでしょう
理由をご紹介します

体温を下げる

冷たい飲み物を体内に入れると、血管筋肉が、
冷えて固くなるので、血行が悪くなり、体温が下がります

そうすると、次第に体の先端や、内臓が冷えるようになり、
冷房も影響して、夏でも冷え性になってしまいます
女性にとって「冷え」は、本当に天敵です

最近では、常温の物を置いているお店もあるので、
冷え性を気にしている方は、そちらを選択するのが良いと思います

内臓機能を弱める

内臓機能も弱めてしまうので、
栄養の吸収が悪くなったり、下痢をしたり、
疲れやすくなったりします

免疫力も低下する

体温が下がると、免疫力も低下します
1度下がると、免疫が30%以上低下する」と言われています

血流が悪くなり、内臓にも負担が掛かる

子宮は、血液に関係しているので、血流が悪くなると、
すぐに生理に影響が出てしまいます

女性は筋肉量も少ないので、血流が悪くなりやすいのです
冷えは、子宮に一番悪い事なので、冷たい物だけでなく、
日頃から、体を冷やさないように気を付けましょう

血行不良により、むくみやお肌のツヤ、
髪などに悪影響が出やすい


また、血行不良で目の下にクマが出来たり、
むくみやすくなったりします
お肌のツヤも失ってしまいます

たとえ良くない事が分かっていても、
どうしても冷たい物を飲みたい時がありますよね
そんな時は、少し工夫をしましょう

氷を入れないで飲む
一気に飲むのではなく、時間を空けながら少しずつ飲む


こうする事で、内蔵への負担が軽くなります

体に熱を持っていないようであれば、常温の物や温かい物を、
出来る限り飲むようにしましょう

冷たい飲み物をたくさん飲み過ぎる事は、
季節問わず、美容健康に良くありません

女性は元々体温が高いわけではないので、
冷たい物を摂ると、内臓機能に影響しやすいです
そうは言っても、これからの季節は、絶対に冷たい物が欲しくなります
温める事を一番に考えて、冷たい物は、
体の熱を感じる時くらいにすると良いですね

身体を冷やして、代謝を悪くしないように気を付けて下さいね
代謝が悪くなって、お肌の不調が気になる方は、
当店の代謝アップのメニュー、ぜひご体験下さい
楽しい連休を

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年04月26日

疲労に肌荒れ…(;Δ;)))体に溜まった毒素の排出におすすめ春の2大野菜♪♪♪

新年度を迎え、ボチボチ落ち着いて来た頃、
抜けない疲れ肌荒れ便秘などのお悩みはありませんか
原因はいくつかありますが、“毒素”の排出が、
うまく出来ていないせいかもしれません

毒素は、食べ物日用品などから体に入って来るので、
気を付けていても摂取してしまうものです
ですが、解毒をサポートする食べ物を取り入れてあげる事で、
毒素を溜め込みにくい体に近付けられます
そこで活躍するのが"キャベツ""ブロッコリー"
両方とも、今まさに旬でおいしいですよね
これらの野菜は、解毒力が高いんです

キャベツやブロッコリーはアブラナ科の野菜です
アブラナ科の野菜には、硫黄化合物が含まれており、
それが肝臓解毒酵素を活性化
解毒力を強化すると言われています

最初に挙げたような症状に、心当たりのある人は、
解毒の鍵となる肝臓の機能を回復させる為に、
これらの食材をバランス良く取り入れてあげると良いかもしれません
そして、キャベツやブロッコリーが持つ素晴らしいパワーは、
それだけではありません

キャベツと言ったら、“キャベジン(ビタミンU)”
胃酸の分泌を抑え、粘膜の修復を助ける働きがある事から、
胃の不調の改善に期待される栄養成分です
緑黄色野菜に含まれるβ-カロテンと合わせて食べる事で、
よりその効果が高まると言われています

ビタミンCは、大きめの葉一枚に、
1日の摂取目安の2割ほどが含まれるそうです
なるべくなら、非加熱の状態で、
ビタミンCもしっかりと補えるような調理法でいただきましょう

ブロッコリーは、つぼみを食べる緑黄色野菜です
100gあたりで、1日分ビタミンCを摂る事が出来て、
ビタミンB12と協力して血液を作ったり、
胎児の正常な発育に役立ったりする葉酸の含有量は、
野菜の中でもトップクラスです
購入から時間が経つとつぼみが開いていき、
そこから栄養が減っていくので、早めに食べ切って下さいね

早速、今夜の献立に取り入れてみてはいかがでしょうか
美肌の為にも、毒素をしっかり流し出しましょう
ぜひ、当店にもデトックスしにいらして下さいね

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年04月24日

味噌汁にきな粉を入れると激ウマ…(☆∨☆*)!!!!!!

ダイエット便秘解消など、
美容健康をサポートしてくれる食品は、いろいろありますが、
今回のおすすめは、"きなこ"です
きなこは、お餅と一緒に食べたり、牛乳に入れたりすると、
とてもおいしいですが、それだけではもったいない、
いろいろな栄養を含んでいます
きなこの栄養をたっぷり吸収しちゃいましょう

きなこってもともとは、大豆を煎って皮を剥き、引いた粉です
加熱される事により、香ばしい香りになります
栄養豊富な大豆が原料なので、体に良いほか、
美肌に役立つ栄養素が含まれています

きなこには、大豆イソフラボンが含まれています
大豆イソフラボンは、女性にとって大切な、
女性ホルモンに似た働きをする事で話題です

その含有量はかなり多く、抗酸化作用のあるビタミンE
天然ポリフェノールも含んでおり、
まさに女性が摂りたい物がぎっしり詰まっています

大豆サポニンという、
ダイエットに役立つ栄養素も含まれています

大豆サポニンは、脂肪の蓄積を防ぐ効果があります
また、コレステロールの排出を促す効果もあるので、
新陳代謝がアップするんです

きなこには食物繊維も豊富に含まれているので、
便秘解消にも一役買ってくれます

きなこのおすすめの食べ方

きなこトースト

簡単でオススメです
お砂糖を混ぜるのが一般的ですが、きなこだけを掛けて、
最後に黒蜜を掛けると、和菓子のような味わいになります

フレンチトースト

いつもの卵液に、きなこを加える事で味わいも変わり、
栄養価もグンとアップ
こちらも黒蜜が合います

バニラアイスきなこ掛け

焼肉屋さんのデザートで人気のメニューですよね
バニラアイスにきなこを掛けて、最後に黒蜜を掛けると、
簡単カフェメニューになります

きなこ牛乳

牛乳200ccに、きなこを大さじ1杯混ぜて作ります
ダイエット中には、これを朝食に置き換えると良いですよ
ヨーグルトに混ぜておやつ代わりに食べるのも良いですね

ポタージュ風スープ

きなこ、牛乳、コンソメで温めると、
簡単ポタージュ風スープが出来ます

炒飯、焼きそば

きなこはうまみ成分が豊富なので、
炒める時に、少量を加えると美味しく出来上がります

味噌汁

意外かもしれませんが、きなこを味噌汁に入れると、
味噌の香りがアップされて、おいしさが増すんです
お味噌も大豆食品ですものね
ぜひ、試してみて下さい

きなこの使い道は、本当に豊富
大豆イソフラボンをたっぷり摂って、おいしく美しくなりましょう

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年04月21日

枝毛を見つけたら裂くのってあり(川*・ч・)???

髪のお悩みで多い枝毛
見つけたら思わず裂いたりちぎったりしていませんか
そんな事をすると、髪がもっと傷みます
枝毛の原因と、見つけた時にやりたい、
おすすめのケアの仕方をご紹介します

枝毛って裂いても良いのでしょうか

枝毛は傷んでいる毛先に出て来ます
その枝毛を裂いてしまうと、元々傷んでいる毛が更に傷んで、
パサパサになったり、裂いて細くなった毛先が折れたり
まとまりの無い、ブラシの通りの悪い髪になってしまいます

枝毛は絶対裂いちゃダメです

髪の表面は、本来、キューティクルが覆っています
しかし、枝毛が出来るほど傷んでいる毛は、
そのキューティクルも剥がれています
枝毛を裂く事で、キューティクルの剥がれている部分が、
大きくなってしまうのです

枝毛が出来る原因って

ヘアケアの仕方も原因になる

髪のキューティクル濡れていると弱くなります
洗浄力の強過ぎるシャンプーで洗ったり、シャンプー中に、
髪を擦り洗いしていたりすると、キューティクルは剥がれやすくなり、
枝毛が出来る可能性があります

パーマやカラーも原因になる

パーマカラーは、いくらトリートメントなどをしていても、
髪に大きなダメージを与えてしまいます
なので、パーマやカラーを繰り返していると、
枝毛が出来やすくなります

枝毛の探し方とは

枝毛は、自分でも簡単に見つけられます
枝毛を見つけるには、髪の毛を一房取ってみましょう
枝毛になっている毛は、その束からはみ出て来るので、
簡単に見つける事が出来ます
また、少なめの毛束の毛先を観察すると、
楽に枝毛を見つけられます

おすすめはコームで整えてから
髪が長い場合は、コームで丁寧に髪の毛を整えましょう
枝毛になっている毛は、コームで髪を整えても、
隙間から毛先が飛び跳ねやすいので、
簡単に見つける事が出来ます

枝毛を見つけたら、切るのがおすすめです

枝毛を見つけたら、少し上をハサミで切りましょう
切る時に、髪の断面が斜めに広くなってしまうと、
そこから枝毛になる可能性があるので、真横にカットし、
髪の断面を、なるべく小さくする事が大切です
普通の工作用ハサミで枝毛を切ると、髪が傷む可能性があります
一番良いのは、美容院でヘアカット用のハサミで、
きちんとカットしてもらう方法です

枝毛は裂くのもちぎるのもです
枝毛を裂くのは、なかなか楽しい行為ですが、絶対にやめましょう
枝毛を裂き続けると、髪がどんどん傷んでいくだけで、
メリットは何もありません
トリートメントなどで、髪の保湿保護を行い、
枝毛が酷くならないようにケアする事が大切です

枝毛を見つけたら、裂いたりちぎったりせず、
丁寧なヘアケアで対処しましょう
ヘアケアの仕方次第で、枝毛は増えなくなります
ブラシの通りも、指通りも良くなります
枝毛が気になる人は、きれいに揃えますので、
お越し下さいね

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年04月19日

首のシワ&たるみ解消!!原因になるNG生活習慣ヾ(>д<;)ノ=3・。*

お顔だけ見ていると若いのに、
を見て「あれ」と思う事がありますよね

首のシワは、年齢を表すサインとも言われます
なるべくなら、お顔とともに首も若々しくありたいのが女子心
正しいケアで首の縦横じわを予防し、
若々しい印象をキープしましょう

首のシワはなぜ出来るのでしょうか

加齢による皮膚の老化や衰え

コラーゲンエラスチンなどが減少する事で、
皮膚の復元力が、無くなってしまう事が影響しています

乾燥や紫外線

これは首のシワだけでなく、お肌にとっても大敵ですよね
首も、お顔と同じようにケアしてあげる事が大切です

姿勢や枕の高さ

いつもを向く姿勢をしていると、
首のシワは出来やすくなると言われています
パソコンスマホを見ている時間が長い人は、注意が必要ですね
また、高過ぎる枕も、首にシワが出来やすくなります

皮膚が薄い

首の皮膚は、お顔よりもとても薄いです
それなのに重い頭を支え、様々な動きをするので、
相当な負担が掛かっています
その上、お顔の皮膚がたるんで下がって来るのですから、
言うまでもありませんね

首のシワを少しでも薄く見せる対処法

保湿ケア・紫外線対策を念入りに

首の皮膚には、お顔の2倍汗腺があります
それでいて、実は乾燥しやすいところでもあります
汗をかいて、お肌表面の水分が奪われて、乾燥してしまうのです
お顔のスキンケアをする時に、一緒に首まで保湿して下さいね
日焼け止めをお顔に塗ったら、首にも忘れずに

姿勢に気を付ける

ついついパソコンやスマホを見ていると、首をに出して、
同じ姿勢のまま過ごしてしまいがちです
意識的に、正しい姿勢をとるようにしてみましょう
まずは、首が前に出ていないか常にチェックです
首が前に出たままになっている人が多いです
何もしていない時も、アゴをしっかり引きましょう

枕が低過ぎたり、高過ぎたりしていないかチェック

自分のの高さをチェックしてみましょう
首のシワの原因だけでなく、
しっかりと睡眠を取る為にも大切な事です
寝具の専門店に、お願いしてみるのも良いと思います

栄養バランスの良い食事を摂る

加齢によるコラーゲンの減少は仕方ありません
ですが、食生活を見直す事で、
コラーゲン生成に役立つ身体作りを目指す事も可能です
偏りの無い食事はとっても大切です

首のリンパマッサージを行う

の付け根から鎖骨にかけて、親指以外の指先を使って、
優しくリンパを流してあげましょう
お風呂上がりなどにクリームをつけて、優しく行ってみて下さい

当店のマッサージメニューもおすすめです
溜まった首の老廃物を流してあげましょう
肩・首凝りも良くないです
マッサージは、とても気持ち良いので、
お客様にリラックスしてもらえたら良いなと思います

お顔とともに、首も若々しくエイジングケアを
首のシワ、作りたくないですよね
その為に必要なこと、ぜひ、今日からお試し下さいね

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年04月18日

大人ニキビはどこに出来やすい。・+。((((o・ω・)o???

疲れていたり、寝不足だったり、
そんな時に多いお肌トラブルの1つが「ニキビ」ですよね
大人ニキビは、若い頃に皮脂の分泌過多で出来るTゾーンのニキビとは、
出来やすい場所も、出来る理由も異なります

「ニキビ」は若い時に出来るイメージが強いですが、
大人でもニキビが出来てしまう時ありますよね

大人のニキビは「顎」によく出来ます
思春期に出来るニキビは、
Tゾーンが多かったのではないでしょうか
Tゾーンは、皮脂の分泌が活発なのでよく詰まります
ですが、大人になると皮脂の分泌量が抑えられます

思春期には、あまり見られなかったこの場所に、
ニキビが出来るという事は、
男性ホルモンが優位になっている可能性があります

男性ホルモンは、ストレスを受けた時によく出るものなので、
ストレス過多を疑いましょう
かさついているように見えるも、顎と同様の理由で、
「男性ホルモン」が多いせいでニキビが出来ることも…

ストレスを感じると、ニキビだけでなく、
それ以外の健康被害も出やすくなります
ニキビは体のバロメーターと考え、ゆっくり休んで下さい

ただ、この「休む」時に使うなどが、
ニキビの原因になっている事もあります
あまり清潔ではない枕を使っていたり、
がさつきが多い枕カバーを使用していたりすると、
それでお肌が傷付いて、ニキビが出来る可能性があります

オトナになると、乾燥もニキビの原因になります
「若い時に比べてお肌に潤いが無くなった
と悩む人は多いのではないでしょうか
この「乾燥」は、しばしばお肌に、
ひりつきかゆみをもたらします
更に、お肌が乾燥すると、紫外線の影響も受けやすくなります
その結果として、シミニキビの悪化など、
お肌の老化が進んでしまうんです

もし、Uゾーンなどにニキビがあるのに、
お肌はカサついているという場合は、
保湿ケアをきちんと行う必要があります

思春期に誰もが頭を悩ませた「ニキビ」
これは、大人になってからも、私たちの体に表れます
ただ、その理由は子どもの頃とは違うのです
ニキビが出来たという事は、心がストレスを抱えていたり、
お肌が乾燥していたりするのかもしれません
しっかりケアをしていきましょう

お顔剃りをしてみるのも、おすすめのニキビ対策ですよ

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年04月16日

保湿してるのに、お肌が乾燥するのはなぜ??(≧□≦;)===3

暖かい季節になっても、
お肌がカサカサと乾燥する事ありますよね
お肌って、なぜ乾燥するのでしょうか

正しく保湿しないと、むしろ乾燥を悪化させます
「お肌が乾燥して来た」と感じる時、
どのようなスキンケアをされていますか

まずは、「保湿でしょ」と思うでしょう
確かに保湿は大切です
ただ、“保湿をし過ぎる”事で、
更なる乾燥を招く事があるのです

化粧水の付け過ぎがなワケ
例えば、乾いた紙にお水をかけたとします
そのまま放っておいて乾いた時、
紙はどうなっていると思いますか
そうです、"パリパリ、カピカピ"になっていますよね

もちろん、お肌と紙は同じ構造ではありませんが、
お肌にお化粧水を付けたままにしていると、
お肌がカピカピして来る事がありますよね

つまり、保湿の為に付けたお化粧水が多過ぎると、
蒸発する時に、元々お肌にある水分も、
一緒に連れて行ってしまうのです

という事は、お化粧水をたっぷり付けたままにしておくと、
お肌の乾燥を招いてしまうという事ですね
では、保湿に最適なお化粧水の量とはどのくらいなのでしょうか

自分のお肌に必要な化粧水の量を知る方法

お肌は、人それぞれ違いますので、
「このくらい」と一概には言えません
ですが、皆さんのお肌に必要な化粧水の量を知る方法があるのです

まず、500円玉くらいの量の化粧水を手に取ります
それを、手の温度を感じながら、
優しくしっかりと、お肌全体になじませます
お肌に化粧水がなじんだら、なるべく乾いた手でお肌を触ります
触れた時にお肌がひんやりとしていれば適量です


まだひんやりとしていなければ、
100円玉くらいの量を同じように優しくなじませます
確認の為に、再度を行います

“保湿をする”ーただお肌にお化粧水や乳液、
クリームを付ける事ではなくて、真の保湿ケアとは、
お肌本来の持っている働きを取り戻す事です
その為に必要なのは、お肌の機能を活性化させる事です

のゆとりを持ち、お肌が本当に求めているケアを
世の中には、高価なお化粧品がたくさんあります
CMや広告、デパートにあるポスターを見ると、
「このお化粧品を使えば、私も綺麗になれるのかしら」と、
わくわくと心躍る思いでお買い物をした事が、
女性なら、きっとあると思います

ですが、お肌には、保湿する機能や、代謝により、
お肌を生まれ変わらせる機能が既に備わっているのです
お肌には、外からのケアだけではなく、
のゆとりを持ち、お肌の状態に応じて、
やり過ぎない保湿ケアをしてあげる事が大切です
これが、高級なお化粧品よりも、美肌に導く為の秘訣です

お肌のお手入れをする時には、次の3点を忘れないで下さい

一度にたくさんのお化粧を付け過ぎないこと
お肌のコンディションは日々違うので、
チェックしながらお化粧水をつけること
お肌の状態は人ぞれぞれなので、
パッケージに書いてある量が必ずしも適量ではないこと


やみくもに、お化粧水をたくさん付けるのではなくて、
お肌との対話を行いながら、やり過ぎないケアが大切です

そして、高級なお化粧品よりも効果があり、
美肌に導く為のもう1つの秘訣は"お顔剃り"です
溜まった角質が、お化粧水の浸透を邪魔していて、
効果が薄れているかもしれません
角質を取り除く事で、お肌がつるつるになり、
お化粧水の浸透が良くなります
ぜひ、体験してみて下さいね

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年04月13日

スマホの使い過ぎで、顔が老化するΣ(>ω<ノ)ノ!??

日々、スマホを長時間見続けて、
が疲れたり、が凝ったりしていませんか
実際に画面を見ていない時でも、は使っています

"スマホの使い過ぎで、顔が老化する"って聞きますが、
本当なんでしょうか

同じワークをしている場合でも、
スマホが目に入る位置にあると、気になって、
作業効率が下がるそうです

それほどまでに、毎日、も占領してしまうスマホは、
お顔の老化にも関わっているのです
"スマホ老け顔"になる理由ですが、
人は画面を見る時、を使います
その際、目の周りの筋肉、おでこの筋肉から、
首肩にかけて、多くの筋肉を緊張させています

表情筋は、ジーッとしてこわばり、弾力が無くなるので、
疲労物質が流れにくくなり、顔色も悪くなり、
くすみクマの原因となります
不自然にこわばった
首肩の筋肉に引っ張られて、口角など、お顔が下がり、
眉間おでこしわ法令線も刻まれやすくなります

画面からの刺激によって、交感神経が緊張状態になるので、
無意識に奥歯を噛み締める人も居ます
噛み締めると、アゴから側頭部を中心に、
お顔の筋肉が一気に緊張します
それが、ストレス状態加速させてしまいます

頭皮から、お顔の老化を防ぐ事がポイントです
お顔のたるみを予防する為に、ツボ押し頭皮を揉みましょう

頭のてっぺんにあるツボ「百会(ひゃくえ)」

頭頂部のツボ、百会(ひゃくえ)をこぶしで叩いたり
強めに手で指圧したりしましょう
全身の血の巡りを良くする事で、
精神的にも落ち着きを取り戻すと言われています

頭皮やおでこ周辺をモミモミしてみる

頭皮を手の指で強めに押しながら、動かしてみましょう
楽に動きますか
頭皮がリラックスすると、お顔の筋肉もリラックスして、
弾力を取り戻し、老廃物が流れ、明るくなり、引き上がります
おでこは特に、を使う人は、硬く
痛みを感じる部分です
手指を使って、ゴリゴリマッサージをしてみて下さい

フェイスラインなどの骨のキワも、指の腹で揉んでみて下さい
骨のキワには老廃物が溜まりやすく、
お顔の老化が進みやすい(目のクマ、頬のくすみなど)です
ほお骨、目の周り、耳の周り、エラ、アゴなどは、
丹念に指の腹で押してみましょう

お顔の筋肉のこわばりをほぐして、
リフトアップに繋げるとともに、時々表情筋を動かして、
口角を上げるなどしてみましょう
手軽に出来る気持ちの良いセルフケア
そして、当店のおすすめ「ヘッドスパ」を、
ぜひ、みなさんの生活に取り入れてみて下さいね
簡単ケアで、"スマホ老け顔"にサヨ〜ナラ

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年04月10日

まぶたの下がりをSTOP。・+(bd*゚v`)+。!!

毎日鏡で見ている自分の顔ですが、
「何だか目元が違う…」と感じる事はありませんか

もしかしたら、まぶた下がって来ているせいかもしれません
まぶた下がるという事は、
小さく見えてしまうという事
まぶたが下がる原因を知って、予防しましょう

まぶたは、老化すると下がって来ます
症状としては、次のようなものがあります

まぶたの皮膚がたるむ
まぶたの筋肉と眼瞼挙筋の筋力低下
まぶたを支える腱膜がゆるむ
紫外線ダメージによる皮膚老化
 など

このように、年齢とともにまぶたも老化し、
下がってしまう事があるのです
まぶたの下がりが酷くなり、視界が狭まってしまうと、
手術に至るケースもあるんです

でも、まぶたが下がる原因は、年齢に関係なく
若くても油断は禁物なんです
若くても、毎日の「アレ」が原因で、
まぶたが下がってしまうかも知れません

アイメイクをゴシゴシ落とす行為
アイテープやアイプチ
アレルギーなどで目をこする行為
日常的につけまつげを付けること
長時間のコンタクトレンズ
PCやスマホのやり過ぎで目を酷使
 など

このように、何気なくやっている日常の行為が、
まぶたにダメージを与えてしまうのです

毎日の予防法は、とにかくまぶたを、
「引っ張らない」「こすらない」事です

アイメイクを落とす時、目周辺を強くこすらない
コンタクトの装着時や、取り外す時は、
なるべくまぶたを引っ張らない
睡眠不足を解消する
疲れ目、眼精疲労は放置せず、目を休ませてあげる
紫外線対策で皮膚の老化を防ぎ、まぶたの老化をSTOP


やっぱり、目の使い過ぎ寝不足は良くないんですね

超簡単まぶたの下がり予防トレーニング

眉毛を動かさずに目を見開く
眉毛はキープしたまま、更に大きく目を見開く(5〜10秒程度)


これを、約5回朝・昼・晩と行います
1週間くらいで目元の印象が変わる人もいますよ

まぶたにとって、過酷な環境になっていませんか
日常生活で気を付けながら、まぶたトレーニングをプラス
目元の印象も若々しく保ちたいですね
まぶたが下がる要因を少しでも減らしてあげましょう

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年04月08日

寝る前に「はちみつ」が良い!?はちみつの美容効果+゚。о(>ч<★)о.゚#。

ご自宅に『はちみつ』ってありますか
無い人も、はちみつの魅力を知ったら、
1本置いておきたくなりますよ

はちみつは甘いから太りそう砂糖があるから大丈夫
砂糖に比べて値段が高いから買いにくい
様々な理由があるかもしれません

はちみつは、美容にとても良いんです
更に、甘くて美味しい
もちろん食べ過ぎはいけませんが、上手く使う事で、
ものすごい効果があるんです

意外と知られていない、はちみつの”美容効果”

寝る1時間前のはちみつは睡眠を良くしてくれる

寝る1時間前に、大さじ1杯のはちみつを食べると、
成長ホルモンをしっかりと分泌させるという、
とても良い効果があります
食べ方はそのまま舐めても良いですし、
お湯に溶かしても良いです

成長ホルモンが分泌されると、
体脂肪を燃やして、体の修復作業が行われます
成長ホルモンを分泌するには、
脳に十分なエネルギー(ブドウ糖)が必要になります

そこで、はちみつを寝る1時間前に摂る事で、
ブドウ糖を補給出来るんです
睡眠時の成長ホルモンの分泌が円滑に行われ、
体脂肪がしっかり燃焼されるという事なんです

ここでポイントなのは、
加糖されていない純粋のはちみつを摂取する事です
そして、はちみつは睡眠を助けるアイテムなので、
睡眠を妨害するカフェインを夜に摂らない事です

砂糖よりもカロリーが低い

知らない方も多いかもしれませんが、
砂糖は100gあたり384Kcal、はちみつは100gあたり294Kcalと、
砂糖よりカロリーが低いんです
更に、甘さも砂糖より約1.4倍あると言われています

ローカロリーで砂糖より甘いので、
少量で甘さが感じられて良いですね
しかも、はちみつは砂糖よりもGIが低いです
出来るだけGIは、低い方が脂肪を作りにくいです

豊富な栄養素

はちみつは約40%ブドウ糖約50%果糖から出来ていて、
その他にも、ビタミン、ミネラル、アミノ酸は、ポリフェノールなど、
多くの栄養素が入っています
豊富な栄養は、ミツバチが運んで来るんだそうですよ

疲労回復や高血圧予防、風邪の予防にも

はちみつの主成分は、ぶどう糖果糖で、体内に入ると、
短時間で吸収されて血管に入り込み、
胃腸に負担も掛からず栄養になります

内臓が弱っている時や、疲れが溜まっている時、
運動後の肉体疲労時に、効率良く栄養を吸収出来て、
急速な疲労回復が期待出来ます

更に、カリウムを含むミネラル類も豊富に含まれているので、
高血圧の予防に効果的です
カリウムは、自然の降圧薬と呼ばれ、
余分な塩分を排出して、血圧を下げる効果がありますひまわりひまわりひまわり

保存も使い方も簡単

はちみつは保存がものすごく簡単です
常温保存で大丈夫で、かつ賞味期限は2〜3年
冷蔵保存は、結晶化しやすいのでオススメ出来ません
仮に冷蔵庫に入れて、結晶化しても、
そのまま食べて問題ないです
しっかりと保存していれば腐らないので、
風味を気にしなければ、何年も食べられます

保存だけでなく、使い方も簡単
砂糖の代わりに入れたり、お湯で薄めて飲んだり、
いろいろと用途が豊富です

体に良く、使い勝手が良いはちみつですが、
はちみつはナマモノなので、
1歳未満のお子様には、食べさせてはいけません
そして、甘くて栄養も多いからと言って摂り過ぎるのも
一日に、大きめのスプーン2〜3杯程度にしましょう

使い方保存方法簡単で、甘くておいしいはちみつ
ビタミン、ミネラルが豊富で、美容に良いし、
睡眠の質を良くしてくれたり、とても良い事だらけ
今日から適量をしっかり摂って、
上手に、美容に役立てましょう

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
検索
ファン
最新コメント
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
プロフィール
レディースシェービング・レディースウィッグ専門店 dormir(ドルミール)さんの画像
レディースシェービング・レディースウィッグ専門店 dormir(ドルミール)
こんにちは☆ 香川県高松市のレディースシェービング&レディースウイッグ専門店オーナーの大橋美奈代です。 大阪で11年、日本チャンピオンの下でサロンワーク、多数のコンテストを通じて技術を習得致しました。 女性の為の癒しの空間を提供させて頂いております。 みなさんをきれいにするお手伝いが出来るよう頑張りますので、お気軽にお越し下さい!!
プロフィール