アフィリエイト広告を利用しています
« 混沌のルーシーの話2 | HOME | 混沌のルーシーの話4 »

広告

posted by fanblog

混沌のルーシーの話3

STRが1伸びたけど、楽になったか? って言われると疑問。
青蜘蛛は指の一撃で倒せたりするようになったけど、
敵のLv上がったらまた2発必要になりそう。

そして青蜘蛛以外は、指だと1ダメージしか出ない。
2つ目のダンジョン、崩壊せし丘を繰り返しやってお金を稼ぎ、
稼いだお金はロングスティックパンにする。

崩壊せし丘のボスは、葉っぱで回避を上げてくるから攻撃が当たらず、
戦闘が長引いてお腹がガンガン減るのが辛い。
なんで、効果量の高いパンはいっぱい確保したい。
上限の5枚買う予定。


バトルカードでは、敵のドロップで命中がそこそこ高めな遠隔攻撃の石、
スロットで出た、威力2になった指の水晶の指とかを入れた。

後はデコピンっていうカードも入手。
デコピンが別物ってことは、指って突付いて攻撃してたのかな?

ちなみにデコピンは、TP100消費で威力4。
使い所は限られるな。



しかしボス相手に、枝とか石とかの遠隔攻撃をしても1ダメージしか出なくて辛い。
かと言って高威力のデコピンを使っても、相手の防御と耐性で1ダメージだし。
属性とかじゃなく、命中率だけ見て攻撃を選ぶのが一番効率的。



で、探索を続けて、風の剣とはじまりの剣を入手。
剣シリーズはけっこうあるのかな。
TP20消費は、再構成の剣と共通してる。

風の剣は命中90で威力が3。
使うと1ターンの間回避が3上がるけど、回避上がっても避けられるかが微妙。
名前通り風属性だから、弱点を突きたいかな。

はじまりの剣も威力と命中は同じだけど、アビリティが強い。
戦闘開始時HP+2と、無属性物理攻撃の威力+1。
これが有れば、牙ももっと強くなるし、指でも2ダメージ与えられる敵は増えるはず。
火力が上がるアビリティ付きだから、これも上限が1枚。



で、少年クロスのクエスト2つ目が来たから受ける。
この村では一定の歳になると、目隠しをして1年過ごし、危機察知能力を養う、
っていう風習が有るんだけど、親が諸事情で離れてて一人暮らし中で、
勘も鈍いクロスには様々な問題が、っていうのがクロス少年クエ。

最初は水が汲めなくて喉が云々、2回めの今回は、崖から落ち手足の骨を折ってたらしい。
危機察知能力を養う前に死にそう。


崩壊せし丘の木を3回斧で壊して、松葉杖を作ってあげようとのこと。
その間にメダルのコノハナサクヤ2と、装備の鉛の首飾りを入手。
物理・魔法両方の防御面が上がっていくけど、攻撃面を伸ばしたい。


で、暗号の解読をしたら、アブソリュートの手記2も獲得。
1はトンネルかな?
また後で行かないと。


ダンジョンアタックを繰り返すと、ついに合成ができるように。
300円で開放する必要は有るけど。

しかし攻撃力が上がったから、敵をすぐ倒せるようになった影響で、
戦闘でTPがたまらず、木を伐採できない。
これは参ったなあ。



で、1つのダンジョンを10回クリアすると、新しい道が開ける様子。
試しに行ってみると、100kmでクリア。
今のブック上限が90枚だから、どうあがいても無理。

ついでに言うと、敵に出てきた鳥のHPが高すぎて、
攻撃避けられまくるのと合わせて倒すことが出来ず、普通にボコボコにされた。
まあ合成開放のお金は溜まったし、少年の依頼も終わったからいいとする。



合成だけど、死骸を使うだけじゃなく、敵を落とすと拾えるカード、
ほつれ糸や葉っぱなんかを使っても、強めのカードが作れる様子。

個人的には葉っぱを合成して作るアイテムに付いてる、分身ってのの効果が気になる。
葉っぱが回避のカードだったから、攻撃を1回無効化とか、そんなのだと思うけど。


とりあえず、少年からもらった300円で、木の玉10個を消費してリ・テの靴を作る。
1枚で3km進む効果に加え、お腹も10回復するすぐれもの。
あとは、各ダンジョンのボスが落とすレアカード10枚で作る、秘宝の鍵も気になるか。


トンネルの方の新しい道にも行ってみたけど、こっちは80でボス。
どうやら違う道は、通常の倍の距離になるみたい。
こっちも敵が強いから、もっと後じゃないとどうしようもないね。



とりあえず、ボスが大分強くなって、倒すのにかなり苦労するし、
少年の依頼も終わったから先に進むことにする。
3つ目は絶望門。

1週目だから敵は弱いし、サクサク進む。
途中神メダル月読3を入手。
魔法の威力を増やすINT+3だけど、AP21も必要。
付けられるかそんなの。

ついでに言うと、今MPはスロットで見つけた、
HP30とお腹4回復の、光の大玉を使うために使ってるから、ヴァハすら抜いてある。




で、絶望門の50につくと、大きな扉が姿を見せる。
足で無理やり進もうとしても無理で、途中で落ちてる鍵を手に入れてこいとのこと。
これは何度も通うことになりそうだ。


何回か挑戦して、箱を開けると中からリテの門の鍵を入手。
ちなみにアクションカードだから、ブックに入れる必要はなし。
よしよし。
とりあえず、探索出来るだけやってから帰るか。


罠をトラップツールで解除したら、HP・MP・精神+1、
DカードでのHP・MP・TP回復量+25%+1の効果を持つ薬学を入手。
地味に高性能だな。


再挑戦でボスまで向かう。
ちなみにこのダンジョンで出てくるトラバサミは、
トラップツールでダメージ無効+アイテム入手チャンス+1km進むけど、
59kmでトラップツールを使って解除すると、最奥の60になってもボス戦にならない。
そこから1進むとボス戦に入る。

リテの門番は、道中に出てくる体術士と同じく、ためるからの高威力攻撃をする。
けど一番の特徴は5ターンの間防御を2上げる皮の鎧。
物理中心にならざるを得ないから、泥沼の戦いになる。


戦闘開始前に、一定ターン中回復し続けるDカードを使って、持久戦出来るようにしよう。
はじまりの剣と牙のお守りが入ってれば、お供は再構成の剣の1撃で倒せる。
ガードされたらその限りではないけど。

ボス単体になれば、溜めたり皮の鎧使ったりで、一方的に殴るチャンスは多い。
1ダメージずつ着実に与えたり、皮の鎧の影響を受けない魔法を使ったりしよう。

ボスを倒すことで、次の攻撃のダメージを倍にする、ためるのカードを入手。
MP1使うけど、TPを消費しないからデコピンと組み合わせて使えたらいいなあ。


周回を重ねて戦力充実を図る。
今回の解読で入手できる剣は水の剣。

物理攻撃が4と高く、命中は85と少し控えめ。
使うと精神が上がり、アビリティでHPとMP+1。

命中は控えめだけど、属性付きでデコピンと同じ威力なのは嬉しい。
更にTP消費はデコピンの1/5。


で、体術士を3体倒せって依頼を受けてまた潜ると、神メダル・パズラを入手。
パ(PA)ズラなのかバ(BA)ズラなのかわからん。

AP25で、能力はオートテクニカル。
また訳のわからんものを・・・。
まあAP上限が21だから、当面気にしなくていいか。




それから何度も絶望門を潜っていく。
なんか1つクリアしたら、そのまま10回クリアするのが習慣になりそう。

途中で祭壇がオープン。
開放に500も掛かる上に、利用するのにも100円掛かる。

効果は、基本的に回復カードの効果量増加。
ヨモギはいらんけど、柄杓の効果1.5倍に、1kmとMHP1は魅力的。

実際にやるにはお金とarkってのが必要で、
arkはダンジョンから帰還する毎に、スコアの1/10がarkとして入手できる。
適当に潜り続けてればその内溜まるだろう。



あと箱から、リテの槍っていうカードを入手。
水属性の1〜2回攻撃で、威力2。
物理攻撃だけど、使う前に溜めが入る。

これはどうなんだろうな。
連続攻撃を当てにするにはランダム性があるし、
2発になっても溜めでトントン。
STRが伸びれば有用になるのか?


個人的にはそれよりも、対象を毒にするポイズン・フライが有用だと思う。
相手が回復効果の有る行動しても、その分を削れるし。
合成で強化すれば、持続ターンも1ターンのダメージも倍になる。
ぜひ1枚2枚作ってから先に進みたい所だ。
絶望門とは長い付き合いになりそうだな。

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。