アフィリエイト広告を利用しています
« Arcanum Knightsの話15 | HOME | Arcanum Knightsの話17 »

Arcanum Knightsの話16

Arcanum Knightsの話。
主人公の転生が終わり、全員一段落。
しかし転生してボーナス全部取ってたら、6回で80万くらい金使ってる。
だだ余りしてると思ったんだけど、そんくらい一気に使うもんなんだなぁ。
うーむ、休息系とかは取らなくて良いんだろうか?
取っても安い方だけ?


とりあえずLvを上げたから、ちょっとサイバーデーモンに再挑戦してみる。
弓を囮装備にして、転生で増えたSTRで装備を更新した前3人で削る。

弓が2発のデトネイトを受けきり、3発目で落ちるようになったけど、それだと微妙に安定しない。
HPを大きく上げるアクセを槍が装備してて、それを弓に渡しつつHPを大きく上げる生存能力+のスキルを装備。
更に相手の魔力を下げることで、3発耐えられるようになった。

ちなみにエンチャの被攻撃対象10を2個付けても他にそれるから、幻術のフランベントってので、被攻撃対象率をあげると、デトネイトは全部囮に飛んでくるように。
これはありがたい。


リベンジ1回目ではデトネイトで囮が落ちつつ戦ってたんだけど、大咆哮で前衛後衛ほぼ壊滅しちゃって負けた。
でも、全ステータスを下げられてて、全員全回復してるなら大咆哮も耐えられる。
転生で魔法使い2人のWILは256超えてるし、INTブーストしてリストリクションをLv5にすれば、2人がかりで常にデバフを維持できる。
最初にデバフをかけるのは、抵抗が300近くまで上がってる呪術担当が良いだろう。


デバフを常に維持して、囮が死なないように毎ターン回復を続けたらかなり安定して、そのまま殴り倒せた。
厄介な攻撃は囮で受け切る。
これからの戦いで重要になりそう。



次は草原の三色結界に守られた中ボスの、ハイエルフソウル。
3ターン集中してから天空よりの流星で全体に4桁ダメージ。
毎ターン5万も回復する。
というか最大HP5万なんで、まるごと回復する。


とにかく1ターンでのダメージを増やすしか無い。
1ターン目の攻撃力を最大1.3倍にするパワーブースターを使い、1ターン目の攻撃力で突破する作戦。
まず敏捷を調整して、魔法使い2人が先に行動するようにする。

魔法使いは片方がリストリクションで弱体、片方は結界:羅刹天で全体の攻撃力を上げ、剣は一番火力が出る鳳凰刃、それ以外は人特攻技で攻撃する。
勿論全員強者への対抗を装備させてるし、剣以外は決定的な一撃も使う。

最初は思ったより主人公じゃない方の弓が弱くて倒しきれなかったんだけど、クロスボウ系の諸葛弩を使ったら倒しきれた。
弓の人特攻技は攻撃の比重が高いから、クロスボウ系と相性いいね。
転生でSTRが増えたことと、何よりTECが260超えて命中の確保に困らなくなったから、クロスボウ系も普通に使えていい感じ。


今までのキャラは必要経験値が少ない種族から努力家で必要経験値を更に下げてたんで、必要経験値が倍近くなってるアルコナイトや魔人種はLvちゃんと上げられるか不安だったんだけど、ボスを倒すと何十万ッテ経験値が入るからサクサク育つ。
ボスが一杯残ってる間に転生して、結果的に良かったかもしれん。



で、次は遺跡を攻略してみる。
遺跡1Fは、マップを縦断する通路を上下に歩き、壁が開いてるところから横の通路に行く感じのマップ。
移動距離が非常に長いから、ディンゴディンゴで時短したい。
ディンゴディンゴあってもマップ埋めるの大変だし。

ちなみに出口は、左に少し行ってから右下に向かうとある。
まあ右下って言っても何度も上下する必要があるんだが。

後ここには、表にも出てきたけど独楽系のモンスターが出る。
このコマってカードヒーローのやつだっかな。
結構攻撃力がある複数行動で、私も使ってた記憶がある。
敏捷が450あれば先手取れるんだけど、それ未満だと痛い3回攻撃が飛んでくるから、敏捷450を超えるキャラがいないと、LPがいくらあっても足りない。


2Fに進むと中継地点があってすぐ中ボス。
集中してからの大技で攻撃してくるタイプ。

なんだけど、羅刹天・リストリクションからの攻撃でガンガン削れて、2ターン目に相手が動く前に倒した。
火力高くなったなぁ。


ボスを倒すと緑結界があって、そこからまた迷路。
1Fとは違い、外周からどんどん内側に進んでいくタイプだけど、道と道が繋がってることが多いから、マップを埋めるのは比較的楽か。
まああくまで1Fに比べればだけど。


中心部には中継地点があって、ここにも裏の六臣がいる。
どうやらここのはHP低いみたいだし、試しにちょっと行ってみよう。
というわけで黄色のピルギッキス戦。

相手は多種多様な突属性スキルを使う。
味方が使うのと同じだから、突属性攻撃は範囲が広い。
逆に突以外の攻撃はほとんどしてこないから、突耐性は全員につけておきたい。

敵はHPが低く、防御力も高くないから、弱点を突けばガンガンHPが削れる。
鳳凰刃で14000、上の打撃技で13000ほど、槍なら弱点で9000、弓は3000とか。
HPが減ると行動が固定化されるから、それをどう凌ぐかって感じ。

ダメージをガンガン与えてるならエンシェントを解放してからは、
攻撃ダウン+防御精神アップ・エアスラスト・1万ほど回復。
器用回避ダウン+攻撃敏捷アップ・エアスラスト・1万ほど回復。
防御精神ダウン+攻撃魔力アップ・集中。
敏捷ダウン+それ以外アップ・ライトニングゲイズ(対象周囲に風魔法ダメージ2000超え)。
と言う順番で行動する。

回復役を後列の左右に別けて、エアスラストやライトニングゲイズで回復役が全滅しないようにする。
後は祈りながら延々殴るだけ。
ライトニングゲイズが来たターンの次ぐらいに削りきって勝利。
イベントアイテム、黄色の立方体を入手。


そう言えばピルギッキス戦で、槍の全体強化スキル虎口陣を使ってみたんだけど、まだ微妙。
ボスが使ったのと同じで、敏捷低下とそれ以外強化するスキル。
だけどS-Lv3だからか強化度合いも2でターンも短く、硬直も長いし、敏捷低下は効果が5もある。
使うなら法術の薫風と併用して、敏捷強化も付けてデメリットを打ち消したい。



で、裏の六臣を1体倒したことで、裏大聖堂の黒封印が一部通れるように。
その先にはマスターなんとかってのがいる。
コイツラは法術と呪術、格闘と打撃術みたいに、こっちが取得できるスキルの1・2系統を使ってきて、倒すとその系統の奥義を覚えられるようになる。

まずはマスタープリースト。
こいつは法術と呪術の担当。
毎ターンHP回復魔法1回と、攻撃系の法術や呪術を使う。
最初は1400くらいのヒーリングと、ルミナスアロー、全体の状態異常。
ルミナスアローは魔人種が食らうと即死級。
魔人じゃなくても400とか食らうから、自我の保全・魔法ダメージ耐性・天耐性・呪術耐性の囮役が欲しい。

全体の状態異常は、アルコナイトが多いこともあってダメージも脅威。
毒も毎ターン250のスリップダメージとかかなりのもの。

私がやった時には、最初はルミナス連打とたまに全体異常、HPが減ってからルミナスに殉教者が混じり、途中からいきなりブラックロア連打に変わり、ダークブレイズと全体異常に変わったあたりで倒した。
残りHP次第で使う攻撃変わったりするんかね。

HPはそこまで高くないから、囮を用意して剣・槍・弓で殴ってればなんとかなる。
種族は人と霊だから、そこを意識。



次はマスターバシュカー。
格闘と打撃だけど、これたまに打弱点ボスに使うだけなんだよね。
いやまあ倒すけどさ。

相手のスキルは格闘ばっかり。
だけど格闘には他の属性が含まれる特技が多く、防御完全無視の攻撃もあってダメージが大きい。
ただ、複数にあたるのは威力低めの地竜撃くらいで、囮役の被攻撃対象率をしっかり上げられれば、被害はかなり抑えられる。
防御無視攻撃は、各種耐性に強力防御付きでも100を超えるダメージを出してくるから、囮のある無しで難易度はかなり変わるだろう。



とりあえず今倒せるマスターは倒したから、次は大雪原を探索しようと思う。
表も考えると、裏の六臣がいるのは遺跡・雪原・火山・龍洞窟・双月で、常蒼の代わりに深淵かな。
遺跡は倒して、深淵と火山は六臣前まで行ってる、龍洞窟と双月は入り口までは繋がったけど雑魚に勝てなさげ。
雪原のボスまでたどり着いて、それから行ける六臣で倒せそうなの倒して、それから洞窟と双月をなんとか調べよう。

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ