2007年06月03日
グランドゴルフ
2007年05月28日
リレーゲーム2
簡単に言えばたたいてかぶってじゃんけんぽんのゲームです。
リレーゲーム1の続きにしてもいいと思います。 [準備する物] ・新聞紙で作った棒 2本 ・カゴ 2個 ・新聞紙で作った風船(折り紙) 10個ぐらい [ルール] @簡単に図を書きます。 ○=利用者 |=机 |○○○○○○○○| |○○○○○○○○| A右側の机に棒2本、カゴ2個を用意します。 B左側の机に新聞紙で作った風船を1個置きます。 C一番右端の利用者がじゃんけんをします。 D勝った利用者は棒を、負けた利用者はカゴを取り左隣の利用者へ渡していきます。 E一番左の利用者まで渡ったら勝ったチームの利用者は紙風船を叩き、 負けたチームはカゴで紙風船を守ります。 F紙風船を叩くと1勝とし、利用者の席を入れ替えます。 (じゃんけんで負けたチームは守っても引き分けとなります) G多く紙風船を叩いたチームの優勝です。 2007年05月21日
お手玉遊び1
今回は「もしもしかめよ」で説明しますが、
利用者が好きな歌に合わせてするともっと楽しめるかと思います。 [ルール] @利用者を並べ円を作ります。 A利用者1人にお手玉一個を配ります。 B童謡「もしもしかめよ」を歌いながら隣の人に渡していきます。 (介護度によって速さを変えます) [準備する物] ・お手玉 [もしもしかめよ] 渡 渡 渡 渡 もしもし かめよ かめさんよ 渡 渡 渡 渡 せかいのうちで おまえほど 渡 渡 渡 渡 あゆみの のろい ものはない 渡 渡 渡 渡 どうして そんなに のろいのか 着物問屋 2007年05月19日
リレーゲーム1
このレクは1チーム1列になります。
利用者だけでなく職員も盛り上がれると思います。 [ルール] @簡単に図を書きます。 ○=利用者 |=机 |○○○○○○○○| |○○○○○○○○| |○○○○○○○○| A利用者全員に大スプーンorうちわを持たせます B右端に玉を入れる箱・ゴールを知らせるベルを用意します。 Cスタートの合図で職員が右側の利用者のスプーンに玉をのせスタートします。 D左側の利用者で折り返します。 E右側まで到着した利用者は用意していた箱にボールを入れベルを鳴らします。 F色々な大きさのボールに変えながら数回行い、一番多く1位になったチームの勝ちです。 2007年05月17日
玉入れ2
ここでは1対1で対戦する玉入れを紹介します。
事前準備としてまず大きいダンボールを用意します そのダンボールを開き、色々な形の穴を作ります。 表側の穴にビニールテープなどで枠を作ります (赤=50点・緑=20点等) 裏側の穴にビニール袋をつけると完成です。 [ルール] @完成した的を設置します。 A適度に離れた場所から10個のボールを投げます。 B合計得点が一番多い利用者の勝ちとなります。 [用意をする物] ・玉入れの玉 ・的 2007年05月16日
卓上ホッケー
簡単にいえば月曜7時のフレンドパークでしているゲームです。
私はもつ部分と外枠はダンボールで作りました。 外枠の高さが高すぎると他の利用者に見えない為、 最低限の高さにします。 [ルール] @机を用意します。(机を2台繋げた方がよいかと思います) A机の横に枠を設置します。 B向き合うように座り、玉を相手の陣地に落とせば点数が入ります。 C先に7点取った利用者が勝ちとなります。 [準備する物] ・玉 ・ホッケー部分 ・外枠 2007年05月16日
みんなで玉入れ
運動会でもよくある玉入れです。
単純明快ですので利用者にルールが説明しやすく盛り上がります。 ここでは大人数での玉入れを紹介します。 [ルール] その1 中心にカゴを置き投げます。 その2 職員がカゴをかつぎます。動いている職員カゴを狙って投げます。 その3 箱に紐を付け職員が回します。 その4 地面にわっかを設置し投げます。 [用意をする物] ・玉入れの玉 ・カゴ 2007年05月14日
風船バレー
福祉老人施設協議会主催で大会を行う程メジャーなレクレーションです。
座って行うので安全なゲームなのですが、 白熱されると元気に立たれる利用者がいるかと思います。 利用者もよく笑顔が見られるのでオススメのレクレーションです。 [ルール] @基本的にバレーと同じルールです。違う点はボールを風船、椅子に座って行います。 A人数は6対6。点数は15点マッチです。 [準備する物] ・風船バレーのコート ・風船 2007年05月13日
ガラッキー
[ルール]
@陣地となる輪を作ります。 (私は模造紙で的を作り中心になればなるほど点数を高くしています。) A利用者が座る椅子を隣同士または対角上に準備します。 B交互に投げより数(点数)が多いほうが勝ちとなります。 [用意する物] ・ガラッキー ・模造紙等に書いた的 2007年05月13日
ボーリング
[ルール]
@ボールは利用者が投げやすい大きさの物を使います。 A横に飛び出ないように枠を作ります(平行棒や物干竿 等) B椅子に座り1セット(2回)投げます。 1回目で全て倒れたらボーナスをするのもよいかと思います。 C合計得点が一番多い利用者の勝ちとなります。 [準備する物] ・ボーリングのピン ・ボール ・平行棒 or 物干竿等
|
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。