アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2013年10月31日

お小遣い稼ぎ その2

もう10月も終わりですね。

また現状のまま年を越すのかと思うと複雑な気持ちにもなります。

毎日がブラックな人生を早く変えたい。

それには、やっぱり自分が努力するしかないんですね。


・〜・〜・〜・

9月に、お小遣い稼ぎ用のポイントサイトを載せましたが、

今回は人から教えていただいた別のサイトです。

通勤中などにスマホから見たりしてますが、結構面白いし便利です。

ポイントが早く貯まるそう。




・〜・〜・〜・


先日、コンビニを経営しながら一日に何時間も勉強をし、

莫大な副収入を得る知識を身に付けた方の話を伺いました。

寝る時間も惜しんで没頭しないと、何かを成し遂げるには難しいんですね。

頑張らなきゃ。

ではでは。


労働問題 ブログランキングへ


posted by DEBUFUGU at 19:04| 自衛策

2013年10月27日

脱サラ&独立成功?失敗? 続きB

そういえば、先日の有給取得指令の原因が判りました。。。

他の営業所で、社員の有給取得申請を認めない所長の所業が問題となり、

社員が本社の社員と会話する機会があった時に訴えたそうです。

当然、所長さんは人事部からお叱りを受けることになり、

その営業所では有給が蓄積している人は、仕事のシフト調整を優先的にしてもらい、

順番に有給を取得&消化するようですが。

しかし、やはりブラック企業体質暴露。

営業所長は

「チクったのは誰だ」と犯人探しのようなことをし、

「有給は取らせてやるが、出勤している全員でカバーしろ」

とか言ったらしく、更に有給が取りづらい雰囲気にしてしまいました。

能力の無い所長こそ、辞めさせれば良いのに。。。

と、誰もが言ったそうです。

・〜・〜・〜・

さて、件のラーメン屋さんの社長さんの件ですが、

脱サラを目指す私には良いことばかり語るのですが、

店頭に立って醜態を晒してしまいました。

そこで、私の関心は、このラーメン店で社長の下頑張って働いている店長さん達の

モチベーションや、

そもそも何を考えて店に立っているのか、

ということに急に関心が湧きました。

そこで、まずは社長に店に立ってもらい、やっと休日が取得できた店長さん。。。

ではなく、

このラーメン店での社歴も長く、バイトや従業員が定着しないながらも

黒字経営をしている店長さんの処に行きました。

まず、そのお店に入ると、何もかもが違います。

店内や厨房も清潔で、

バイトの女の子も明らかな人手不足の為に、非常に大変そうですが

とても丁寧な接客をしています。

お店がちゃんとしていると、お客さんにも伝わるのでしょうか?

行列とは言わないまでも、数人の待ちが出ていたのですが、

些細なことでも譲り合う場面を2度も見ました。

待合用の椅子を詰めてあげて、

それだけではなく「どうぞ、座ってください」」と声を掛ける人、

食券の前で悩み、メニューが決まらないのか

後ろの人に「お先に買ってください」と言ったところ、

後ろの人は「私はいつも来てるので大丈夫です。ゆっくり考えて買ってください」

と。

す、凄いな。。。

こういうことは、あくまでも個人の人格が左右するので

お店の在り方だけで起こることではない、ということは解っているけど

そういう雰囲気が出せているだけでも凄い。

店長さんは、特に積極的にお客さんに声を掛ける訳ではありませんが、

必ず笑顔で「お待ちいただいてすいません」とか

二人連れ、三人連れのお客さんの中で、先に食べ終わった人だけが先に席を立ってくれたケースでも

「お気遣いありがとうございます」と。

ハッキリと感謝の気持ちを伝えることで、

常にお客さんの行動に感謝を伝えています。

ビジネスは自己中では成り立たない。

そんな基本を見ることが出来た気がしました。

そして、私がラーメンを食べ終わった後は、事前に話をしてあった為、

店長さんの休憩時間に色々と話を聞くことが出来たのですが。

続きは次回。




労働問題 ブログランキングへ










posted by DEBUFUGU at 10:12| FX

2013年10月26日

脱サラ&独立成功?失敗? 続きA

さて、先回までのお話の続きです。

ラーメン屋さんの社長さん、社員教育に力を入れていない事で、

せっかく増えたお店で次の社員が育たず、

久々に自ら店に立つことになった訳ですが。

社長が店に立ったおかげで、アルバイトも含めた店員全てが迷惑することになります。

あるお店では、長年働いている女の子のアルバイトが厨房に立ち、

ラーメンを作っているのですが、

社長さんは、このようなバイト歴の長い子に辞められては困る為、

その女の子の我儘は全部通し、

他のアルバイトや社員に仕事を押し付けます。

社長が店に入ることで休日を取得できた店長さんは、

そのバイトの女の子の我儘な仕事ぶりが大嫌いですが、

社長が「クビにするな」という命令を出しているので、我慢しています。

で、その社長の営業中の拘りは

「とにかく早く」


です。

「行列店で客の満足を得るには、早く提供することだ」とか何とか。

そのため、社長さんが作るラーメンは、盛り付けが酷い有様です。

しかし、

「ラーメンなんて、そんなに盛り付けに拘る客はいない」

という言い分を崩しません。

その社長が贔屓するバイトの女の子もラーメンの作り方は汚く、

ランチ時などのピーク時が過ぎると、厨房のコンロや盛り付け台の荒れ様はすさまじいものがあります。

店長さんは、お客さんに出すものは、盛り付けも丁寧に、当然作る時は更に丁寧に、と

社長の方針とは正反対の人なんですが。。。

私自身も、この社長を紹介してくれた人と一緒に数回食べに行きましたが、

店長さんあっての店だと、すぐに解っていました。

そのため、店長さんが休みで社長さんが店に入る日を、ある意味楽しみに、

ある意味不安に思っていたのですが。

社長さんの時は、そのバイトの女の子の我儘もすさまじく、ラーメンを作る場所から一向に動こうとしません。

他のバイトがどんなに手いっぱいでも、自分の都合で指示を出し、

お客さんにも聞こえるくらいの声で他のバイトに文句を言います。

で、みっともないのは社長さん。

なんと、そのバイトの女の子に便乗して、他のバイトを怒り出します。。。


信じられん。

たしなめて、店の雰囲気を悪くしないように、なんて気配りは一切なし。

これでは、アルバイトや社員はスグに辞めるのが当り前です。

余りの酷さに、いつもは食べ終わると社長さんと会話もするのですが、

この時は「社長さんも店に入ってるんで、今日は帰ります」と失礼しました。

最初は不快な気持ちでいっぱいでしたが、

暫く立つと

「もしかしたら、凄く貴重な経営の失敗事例を観れたのかもしれない」

と思うようになりました。

なぜ、あの経営で客が入るのか?

その要因が無くなれば、あっという間に潰れる筈。

客が不快に思っても、それを忘れさせるくらい美味しいラーメンなのか???
(自分では、どこにでもあるような味だと思うのですが)

色々と疑問が頭に浮かぶので、

今後はその要因を見付ける為に、もう少しこの社長さんの様子を見ようと思いました。


・〜・〜・〜・

と、まぁ社長さんが店に立った時の仕事ぶりは本当に驚きでした。。。

昔はガンコ親父の店なんてのも、それが個性だったりすることもあったのですが、

家族得経営でもないのに、そんなことが横行するなんて、と信じられない気持でしたね。

で、

自分が不快に思っていることは、

やはり他のお客さんも同じだったようです。。。

続きはまた。


労働問題 ブログランキングへ







2013年10月23日

さ、裁量一筋???

おはようございます。

先日、FXの業界(?)で

「月曜日に大規模なFX詐欺が発生するかもしれない」

という警笛を鳴らしているサイトから、

商材詐欺が起きそうである事を知りました。

数少ないFXをやっている知り合いからのメールで知ったのですが、

「オマエは大丈夫か」的な内容でした。

というのも、私も一時期、

「インジケーターって本当に使えるのか」という事を

この友人と話していたからなんですが。^^;

何でも、無料で弟子入りさせてくれて、

凄いトレーダーにしてくれるとか。

で、申し込んだらどんどん話が変わり、

「100万以上のインジケーターを購入しないと弟子になれない」

となったそうです。


わ、解り易い。。。。。

もう一昨日の話ですね。

暇が無いので、特に検索して追っかけたりしてませんが。

被害に遭う人が出なければ良いな、と。


投資の世界って「絶対」が無いから騙し易いんですよね。。。

ウチの会社にもいますけどね。

「“絶対”なんてい言ってません」と、手のひらを返す人(笑)。



労働問題 ブログランキングへ




posted by DEBUFUGU at 08:52| FX

2013年10月22日

脱サラ&独立成功?失敗? 続き

先回の、とあるラーメン店経営者の事例の続きです。

4店舗目まで店を増やし、FC制度にも乗り出した経営者ですが、

当然その後も多店舗展開などを目指し、自分はさっさとリタイア、という計画を

公然と話していました。

しかし、実態といえば

直営店では店長以外の従業員が全く育たず、

売り上げも当然目減りしていきます。

最初の店のネームバリューで何とか持っていますが、

4店舗の内、2店舗は赤字。

先回の記事に書いたマージャン三昧の店長も、従業員が退職した後は

毎日12時間以上働かなくてはならないという状態に陥ります。

ある意味自業自得ですが。

このことから、結局この社長さんは、店舗を会社組織にする段階で大きな失敗をしています。


従業員教育が出来ない(元々していない)

直営の店長くらいは、まだ店舗が小さい頃に

「自分もラーメン店経営で一発当てたい」というモチベーションがあるので、そこまでは何とかなりますが(逆に言えば、もうそこまでで終わり)、

行列店の看板をアテにして入社してくる、それ以降の従業員の教育は店長に任せきり。


教育の仕組みさえ作っていない

経営管理も出来ていない

赤字店舗があるなら、FC制度を作るよりも黒字化の対策を先にしないといけないんじゃ。。。

しかし、この経営者さんは


「赤字は店長の責任!!自分で何とかしろ!!!」

という対策しかしていません。

ていうか、コレって対策か?

ちなみに、この時点で殆どの店長の一日の労働時間は14時間くらいです。

そして、この店長さん達が週に一度の休みも取れない人が出て来て(年中無休の店もあったので)、

社長さんは嫌がおうにも自ら店舗に立たなくてはならない日が戻ってきました。

そして、久々に店に立った社長の働きぶりが、

これまた驚きなんですが。

今日はこの辺で。

詳細はまた次回。


・〜・〜・〜・

結局は、ラーメン店と言えど「人が集まって同じ仕事をする」のなら、

「組織を作る」事になるのは当然。

同じラーメン店でも人がバラバラに動いて経営が成り立てば良いんですが、

そんなことはどの世界でも不可能。

誰だってラーメン作りに没頭して面倒なことはやりたくないでしょ。

一つのお店の従業員の動き方の仕組みが全く出来ていないので、その後は

問題ばかり起きるのですが。。。


労働問題 ブログランキングへ





┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
ツタヤのネット宅配 レンタル「ツタヤディスカス」
在庫数(DVD)300万枚以上、翌日配送率97%
【CM】で分かりやすく解説中↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=25N7WV+EHJQPE+4Z6+BWVTF
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

2013年10月18日

脱サラ&独立成功?失敗?

15日に書いた記事の続きです。

自分自身がいつか脱サラ、と思い始めてから行動を起こすようになり、

脱サラを果たした人や個人事業主の方と良くお会いするようになりました。

自分が元々営業や接客業が好きで、社会経験の殆どがその業種です。

そんな事情もあって、飲食店経営などのスモールビジネスを目論んだ時期もあります。

しかし、経営の条件を冷静に考えてみると

自分に足りない事が多い為、立ち止まりました。

そんな中、自分が観てきた(会ってきた)

経営者の姿で、コレは、と思う人もいれば、

大部分を疑問にしか感じない人も決して少なくはありませんでした。

今回は、その「疑問な人」のお話。

・〜・〜・〜・

その経営者は、とあるラーメン店を営んでいます。

脱サラし、製麺会社か何かが経営する飲食店の指導プログラムを有料で受講。
そのノウハウでラーメン店を開業します。

飲食店の少ない地域に最初の店を出し、現在のようにラーメンがブームになる直前の時流に乗って、あっという間に店は繁盛したそうです。

行列店という評判が出来れば、客は勿論、その店で働きたいという人も集まるようになり、

順調に2号店、3号店と店舗を増やしていったそうです。


そして、4号店を出す辺りから、フランチャイズ制での店舗展開を始められました。

店の評判もあり、FC説明会には独立を志す人が集まり(と言っても10人いなかったそうですが、この段階では充分だと思う)、

数人はフランチャイズで契約もし、出店したそうです。

同時に直営の店舗も増やそうと試みていたのですが、

この頃から直営店の各店で問題が起こり始めます。


「従業員がそれ以上定着しない」

これが一番の問題です。

どの直営店も、かつての店長がそれぞれの店を完全に個の裁量で切り盛りし、

一つの店は、勤続年数の長いパート店員とアルバイト達に店を任せっきりで、店長は仕込みはするものの、営業時間中に店頭に立つことは無くなり、


なんと非番の学生アルバイトを店に呼んで、店内のバックヤードでマージャン三昧。

既に繁盛店の為、時間給が良いパートさん達は不満を言いながらも辞めることは無く、

店は普通に回せています。

(新しく入る学生アルバイトは店長の姿に呆れ、すぐに辞めて行くそうですが)

一つの店は、直営店の経営に責任を持たず、FC展開やレトルト食品化などに走る社長の姿を観て、直営店の雇われから独立を目指すようになります。

しかし、どの店も店長以外の社員は1年も持たずに辞めて行きます。

そう、直営店はガタガタになっていったのです。

FC店は数人の経営者がスタートさせたようですが、その話は後日書きます。


<この経営者の方は、私も何回か会って話をさせてもらいましたが、

印象としては「全く人の話を聞かない」ということです。


1回の面談時間は20~30分くらいでしょうか。

しかし、私の問いに対して、まともに回答をしたことは1度か2度。

精神論や自分の話題にすり替え、答えが返ってきません。

そんな社長が、「我はカリスマ経営者なり」と取る行動は、関係の無い私から見ても

「暴走」としか思えないものでした。
・〜・〜・〜・

また続きは書いていきますが、

この社長と私の接点は、他の飲食店経営者から何故か紹介された人で、

上記の直営店経営もしくはFCに参入しそうな

「現状に不満を持ち、脱サラしようとしているサラリーマン」

を探していた為のようです。



労働問題 ブログランキングへ







2013年10月17日

久々にFX

一昨日の午後から、一日半休みが貰えました。

上司から突然「溜まった有給を消化せよ」との指令。

いよいよ肩叩きか?

ということが頭をよぎりましたが。

上司の慌てぶりからして、経営陣から何か言われたんだろう、と容易に想像もできました。

私は部下にはガンガン有給を許可します。

でも、自分は取る暇が少なかっただけで、

本当に必要な日は申請していました。

プライベートで、どうしても有給が欲しい日なんて誰にでもある。

その「どうしても有給が欲しい日」に

気持ちよく休ませてもらったことは、この会社では無いに等しい。

でも、仕事なんて、本当にその日にやらなきゃいけないことなんて、そうは無いんです。

ま、今朝までゆっくりできたから良いんですけどね。

今日の仕事だって、何とでもなるでしょう。

周りがギャーギャー言うだけで、必要なことはコントロールできるから。

さて、昨日まで休みの間はゆっくりチャートを観て勉強できました。

ほんの少しだけど、現実の口座で取引もして、少しだけ利益も出しました。



USDJPY5分足ですが、15分足と並行して確認しながら取引。

ラインの引き方が全然ダメだな。。。と反省。

右端のフィボナッチは念のために当ててみましたが、全然機能してません。。。

難しいなぁ。。。

引き続き勉強します。


労働問題 ブログランキングへ





日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
posted by DEBUFUGU at 06:51| FX

2013年10月15日

脱サラ独立の道

さて。

いつかは今の会社を辞めたいと切に願いつつ、

何をどうしているかは、まだここでは言えません。

迷っているからです。

迷いを減らす為に少しずつ勉強しているつもりですが、まだまだ自信が持てないので。

完全に自信が持てるなんてことは無いのでしょうけど、

勉強を続けていると見えてくることも多々ありますので、

継続して気持ちを固めていく道程の最中です。

仕事と関係なく、独立して事業を興した人にも色々とコンタクトさせていただきました。

誰もが色々なことを教えてくれ、とても勉強になっています。

良い事例も悪い事例もあり、

中には自慢げに話す人もいれば、

自らの失敗を惜しげもなく話してくれる人もいます。

おかしなもので、ビジネスが上手くいっている人と、そうでない人は話を聞けば

だいたい解るものです。

上手くいっていない人で、自分を取り繕って、必死に経営者の顔をしようとしている人も

何人か見ました。

余り気分の良いものではありませんが、

本人はいずれは成功を収めようともしているので何も言えません。

反面教師と言う言葉もあり、

まだサラリーマンの自分がアクションを起こさない状態でエラそうなことは言えませんが、

全てが勉強になります。

そのような財産は、自分でノートに大切に綴ってあります。

でも、ちゃんとまとめていないので、

このブログも使ってまとめて行こうかな、とお思っています。

今朝はこの辺で。


労働問題 ブログランキングへ

2013年10月12日

中日ドラゴンズに見る「勝つ組織」

本日はプロ野球の話題です。

公式戦も終了し、いよいよCSへ。

CSに進めなかったチームから来期へのチーム編成が始まるのですが、

中日ドラゴンズが思い切った手を打ちましたね。

谷繁選手がプレーイングマネージャーになり、

落合前監督がGMとして戻ってまいりました。

コレ自体は凄く期待しています。

球界の前例ではなく、実績と能力、そして今後の展望。

そこを観ての強化、

全てが前向きな目線ばかりです。

一方、注視したいのは

8年も続いた強い組織が、たった2年で見事に崩壊すると言う事実。

高木前監督は、選手時代は素晴らしい実績を持っていましたが、

監督としては過去にも実績を残せていません。

落合監督から交代後、中日球団の長年の体質が元に戻り、

OBばかりで組閣。

シーズン中は「勝つ采配」ではなく、監督の性格が采配の随所に出て、

どんどん組織が崩壊していったという事実です。

実力のある選手を使い続けない

プレー上のミスというよりは、監督の思い通りのプレーをしなかったことで選手を懲罰交代させる

感情を表に出し過ぎる


これは、一般の会社や組織にも見られる

「無能な経営者、上司」の典型です。

かつての落合政権については、

フロント内でも反対勢力が常に存在し、親会社を取り巻く外部の関係者からも

落合監督では都合が悪い人々が異論を言い続けた結果、

誰も見ても文句の言えない実績があったにも関わらず交替となりました。

そのような人間にとっては、高木監督に変わって

やり易い環境になった筈です。

そこで勝てず、観客動員も最低な数字を出した。

球団社長は更迭され、フロントの関係者も何人かは更迭でしょう。

所詮、好き嫌い人事で組織は成り立ちません。

どの組織にも目的と目標があり、それに向かう為に人が集まった筈。

好き嫌いがどうしても仕事の邪魔をするなら、

仕事を優先したうえで対策を考えれば良い。

所詮、好きな人間ばかりで組織は成り立たないのです。

落合GMは好き嫌いで一度は降ろされ、しかし戻ってきた。

誰もが認めるしかない筈です。

テリー伊藤の著書です。

なぜ日本人は落合博満が嫌いか? (角川oneテーマ21)

新品価格
¥760から
(2013/10/12 10:12時点)




これを読むと、

日本人特有の感情論で

勝つ組織が作れない人間の本質が見えてきます。

ブラック企業でなくとも、モンスター社員という存在も問題になる今、

「人の和」や「協調」ばかりを謳い、自分は何もできず、仕事のできない集団を作り上げる無能な人間の本質が理解できます。

落合GMはあくまでも黒子に徹すると宣言し、

谷繁新監督は「GMにも意見は言える」と言っています。

前例が無いから止める、では何も産まれません。

ましてや、殆ど経験者さえいない選手兼監督に、経験も何もない外部が異論を唱えても、

本当の実力者である落合、谷繁の両者には戯言以外の何物でもないでしょう。

強いドラゴンズの復活を祈ります。


労働問題 ブログランキングへ

未経験でも採用可能!お仕事保障有りの在宅ワーク!




2013年10月10日

職場でまた一人

サービスマンがまた一人、精神的にヤラれてしまいました。

欠勤が頻繁にあったのですが、どうも鬱病らしいということです。

う〜ん。

会社はやはり見捨てるのか。。。

それにしても、あの管理職の腹黒さだけは許せません。。。


労働問題 ブログランキングへ
プロフィール
DEBUFUGUさんの画像
DEBUFUGU
日本はダメね。ここまで政府がだらしないと。。。
プロフィール
タグクラウド
<< 2013年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
<< 2013年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。