2017年08月07日
空調服が欲しいので自作した
あつい、、、空調服ほしい、、、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・夏場に工事現場へ行けば一度は見るであろうファンのついた服「空調服」。
私も現場で支給されたが、これほど効果があるのかと驚くほど涼しく、一度使うと
常に着ていないと暑くて仕事ができなくなるほどである。
この画期的な空調服という服は、電池とファンユニット、服(本体)で構成されており、
形状を見る限りでは、服に穴をあけてDCファンを取り付けたように見えるので
「もしかして服にファンつければ同じような物ができるのではないか」と思い、
同じような材料を用意して自宅で作ってみることにした。

材料。
・静音薄型DCファン12V
・転がってた12Vアダプター
・DCファン用のホコリ取り網

今回使ったのはコレ。

他にもAMAZONでも売ってます。
これを、

暑くて作業に時間をかけたくないので5分硬化型の接着剤でくっつけて、

背中に穴をあけて

シャツを着てパンツに裾を突っ込んだら完成!!
すごく涼しい!!
ただ、静かな代わりに風量が控え目なのと、ゴミ防止ネットを1枚しか使わなかったので
DCファンが何かを巻き込みそうで少し使い勝手が悪いと思います。
効果をガッツリと感じるには静音ファンじゃなくて、多少風量が大きい方がいいのかもしれません。
また、ファンの数は2個で両脇の後ろ辺りにファンが来る配置が良いようです。
今回かかった費用は下記の通り。
静音ファン・・・0円(古いパソコンからいくらでも回収できる)
ファン用の網・・・0円
12Vアダプター・・・0円
10分以内に作れるし、暑い夏におすすめ。
皆さんも作ってみてください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・夏場に工事現場へ行けば一度は見るであろうファンのついた服「空調服」。
私も現場で支給されたが、これほど効果があるのかと驚くほど涼しく、一度使うと
常に着ていないと暑くて仕事ができなくなるほどである。
この画期的な空調服という服は、電池とファンユニット、服(本体)で構成されており、
形状を見る限りでは、服に穴をあけてDCファンを取り付けたように見えるので
「もしかして服にファンつければ同じような物ができるのではないか」と思い、
同じような材料を用意して自宅で作ってみることにした。

材料。
・静音薄型DCファン12V
・転がってた12Vアダプター
・DCファン用のホコリ取り網
![]() |

今回使ったのはコレ。
![]() |
オウルテック 安心の2年間交換保証 PCケース用山洋電気製静音ファン 8cm 15mm厚 2000rpm F8-S/15 |

他にもAMAZONでも売ってます。
これを、

暑くて作業に時間をかけたくないので5分硬化型の接着剤でくっつけて、

背中に穴をあけて

シャツを着てパンツに裾を突っ込んだら完成!!
すごく涼しい!!
ただ、静かな代わりに風量が控え目なのと、ゴミ防止ネットを1枚しか使わなかったので
DCファンが何かを巻き込みそうで少し使い勝手が悪いと思います。
効果をガッツリと感じるには静音ファンじゃなくて、多少風量が大きい方がいいのかもしれません。
また、ファンの数は2個で両脇の後ろ辺りにファンが来る配置が良いようです。
今回かかった費用は下記の通り。
静音ファン・・・0円(古いパソコンからいくらでも回収できる)
ファン用の網・・・0円
12Vアダプター・・・0円
10分以内に作れるし、暑い夏におすすめ。
皆さんも作ってみてください。