
小学校が始まり、持ち物の点検をしたらピアニカの
留め具が壊れました。

もう片方は以前から壊れていて留められない状態でした。
ケースを買うか作るか考えたけど、このプラスチックのケースは
必要らしいのでゴムバンドを作る事にしました。

太いゴムにマジックテープを縫い付けて作りました。
マジックテープの角は丸く切って痛くないようにしています。
マジックテープは買った時のまま切らずに長く
使ったので、簡単にとめやすくなっています。
しっかりと、とまって、良い感じに出来ました♪o(^o^)o
良かったです。
マスク入れも新しく作りました♪
ゴム、マジックテープ、英字柄の生地、ヒモなどなど
全て家にあったので、買い物に行かずに
作れてラッキー♪(^∇^)
布ナプキンは使ってないんだけど、布ライナーは
扱いやすいので、使っています。
以前は市販の紙のライナーを使ってたけど
不快感があってイヤだったので、ライナーのみ
布で作って使っています。
最近新しい布ライナー欲しいなぁと思ったので
又、お気に入りの生地を探そうと思います♪(^∇^)
肌面は肌触り重視で探します。
布ナプキンも前に作ったんですが、結局使ってなかったので
今日捨てました。
-----------------------------------------------------------------------------
断捨離ブログランキングです♪
↓↓↓ 断捨離ブログがたくさんあります♪ ↓↓↓

断捨離 ブログランキングへ