アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年08月21日

梨の栄養素の効能と皮の食べ方

梨は中国が原産で、意外にもバラ科の植物です。沖縄県以外の日本各地で栽培が行われています。ほぼ水分だけというイメージですが、含まれている栄養素の種類は豊富なのです。皮の方に栄養素は詰まっているので、細かくして何かに混ぜてしまうような食べ方が良いです。

71B952F1-CAF5-4253-AF6A-5652727CF749.jpeg

梨の栄養素の効能
ソルビトール
 果糖の仲間ですが、カロリーは低めで虫歯になりにくいという特徴があります。整腸作用がありますが、短時間で大量に摂取するとお腹を下すという副作用があります。

カリウム
 現代人が摂り過ぎと言われている塩分を体外に排出する効能があります。高血圧を防ぐ効果があります。

リグニン
 不溶性の食物繊維です。生活習慣病予防やダイエット効果、ガン予防などの効能があるとされています。

アスパラギン酸
 疲労回復、免疫力強化などの効能があります。

クエン酸
 疲労回復、血流改善、ミネラル成分の吸収促進によるアンチエイジング効果、痛風予防などの効能があります。

ポリフェノール
 梨のポリフェノールはアルブチンとクロロゲン酸です。アルブチンは美白化粧品に使われている成分です。クロロゲン酸は抗酸化作用があり、老化予防に効果的な成分です。

梨の目利き方法と食べ頃の時期
 下の部分が重いので扁平な形のものを選びます。二十世紀梨は黄色がまだらに入っているもの、幸水はやや赤みがある時が食べ頃の時期です。
 
梨の皮の食べ方
 上記に示したように梨には意外にもいろいろな成分が含まれています。しかし、大半は皮や皮の近くに存在しています。食べないわけにはいきません。

8CC310BC-BBA3-40FB-951B-86DE94DE3152.jpeg

 ですが、皮は酸っぱいので食べづらいです。ですから、ミキサーにかけるなどしてカレーなどの汁物に入れたり、千切りなどにしてコールスローに混ぜてしまうのが良いです。皮の汚れや農薬が気になるならば塩で揉み洗いしてから水ですすいで使って下さい(*^^*)
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8016083
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
さんの画像

アラフォーの独身男子です。なるべく長く健康に楽しく元気よく生きていきたいです。 4大(化学)→栄養士短大→飲食店→野菜カット工場で働きながら副業いろいろ
プロフィール
絶対オススメ記事
ぴかぴか(新しい)1位ぴかぴか(新しい)
騙されるな!大豆イソフラボンはほとんどの人に意味がない!!
ぴかぴか(新しい)2位ぴかぴか(新しい)
ビタミンCだけでは意味がない!健康と美容には幅広い栄養素の摂取を!!
ぴかぴか(新しい)3位ぴかぴか(新しい)
日焼け止めだけでは不十分!超スーパーフードで食べるUVケア!!
ぴかぴか(新しい)4位ぴかぴか(新しい)
外人も感動する美味さのだしパック
ぴかぴか(新しい)5位ぴかぴか(新しい)
タバコ、コーヒー好き必見!歯のセルフホワイトニング!!
ぴかぴか(新しい)6位ぴかぴか(新しい)
甘い物、白米、ラーメン止めないで糖質対策したいとんでもなくワガママ人へ
ぴかぴか(新しい)7位ぴかぴか(新しい)
ネットショッピングする人は登録必須!ポイントW取りを逃すな!!
ぴかぴか(新しい)8位ぴかぴか(新しい)
インスタ映えする美しすぎるハーブティー
写真ギャラリー
最新記事
検索
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
タグクラウド
スポンサーリンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。