アフィリエイト広告を利用しています
UA-63712002-1
最新記事
カテゴリアーカイブ
GH5Mark2
AD

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月12日

日本で撮った日本のダンス動画だから、日本人さえ見れればOK?(スマホで見れなくてもPCで見ればいいじゃない、と平行する問題)

nekomonチャンネルの視聴者の国際化が著しく進んでいたようで、統計情報(管理者が見れる機能、あくまで統計なので個人を特定するようなものは出てきません)によれば25%が海外からの視聴です。

今までアップした中で一番人気のある動画の詳細を見てみると、米国>日本>フランス>ブラジル>ドイツの順に見られてます。他にも上位に来てる動画の統計情報を見てみたら、日本の〜〜(ジャンル)を代表するチームの一つなんですが、アップした当初から日本以外の国からのアクセスが一番多い、という事も。

ダンス動画を通じて、日本の良さが発信できてるようです。小さい事かもしれませんけど、この積み重ねって絶対に良いと思います。

ところで「youtube ドイツ 著作権」とかでググるとわかりますが、ややこしい話があって、ドイツではyoutube全体で人気の動画の6割が見れないそうです。なのでうちでも動画にかなりの数の、ドイツでだけブロックされてる動画があります。

他の国と事情が違うので、ドイツだけブロック動画についてはいつもの事だしこれはほっとくしか無いか、と思ってましたが、うちのチャンネル統計を見るとドイツからの視聴、実は上位10位に入ってました。つまりドイツの人も日本のダンス動画が好きで、ダンス動画を見たいってわけです。

海外の人が知らないチャンネルでアップする人なら気にしないかもしれませんが、もう世界的に見られてる状況を意識せざるをえないかな、とも思いました。

ちなみにイベントによっては、その日の動画全部がドイツで見れない結果になる事もあります。ジャンル的にはオールドスクール全般は相当な頻度で検出され、ニュースクールではヒップホップが顕著。アニソンとJPOPは著し過ぎてヤバイです。

で、これと平行する話にデバイスの制限。何か引っかかると、同時に制限がつく事があります。

以前は携帯やスマホで見れなくても、PCで見ればいいやん、と思ってました。(今でも自分でスマホで動画見ることは殆ど無いのですが、普通の人の生活様式は完全にスマホなどのデバイスで動画を見るスタイルです。PCを持ってない人もダンス動画を見る時代なので、対応は必須とも言えますね。)

統計では、もうPCで見る人は3割台、7割近くがスマホや他のデバイスを利用してnekomonチャンネルを見てるようです。これに背を向けるのは現実的では無い、とさすがに思います。

一応スマホで見れない動画を、特定アプリやFBでシェアしてPC扱いで見るなどの方法もありますが、通信量が増えるなど諸刃の剣の面もあります。

解決するには、問題の無い音に差し替える必要があります。時間も手間もかかるし、完成品に手を加えるようで、積極的にはやりたくないのですが。

ダンスのビデオやDVDを購入すると、音が著作権関係の事情により、カスカスになってるのが普通だったりします。今と違ってダンス映像メディアがビデオやDVDしか無かった頃はそれが普通だったと思います。(当時は著作権など事情を、みんなが理解して納得していたんでしょうか。)

今は無料で高画質高音質でダンス動画が見れる時代ですが、それも著作権関係が無くなったわけではありません。

すると「音が出ねぇフ***!」「ブロックて出て再生できねぇフ***!」「スマホで見れないフ***!」といった話になり、そこを差し替えて解決すると、「音が変だぞフ***!」と文句も出ます。

↑この、フ***!シリーズを日本語で書きましたけど、むしろ実際には多言語で言われてるわけです。

昔より状況が良くなっていてしかも無料なのに、文句は増える不思議な状況とも思えます。

youtubeの仕組みやら事情やらを、多言語でも説明は無理ですし、それは海外でもyoutube解説サイトなんていくらでもあるとは思いますが、そこまで呑み込んで理解や納得が出来ない人はどの国でも必ずいると思います。

それに、仕組みはわかってるけど音は聖域だ、と考える人は納得いかないと思います。

ただ、現場の機材による生の空気を振動させるそこでしか実現しない「音」と、youtubeでの音は、完全に別物ではという気もするわけです。

結局、全部クリアするのは無理で、音が該当して制限ありのだと、このフ***!がどれか1つが出てきます。

そういった声は気にせず自己判断を貫くのが一番ってことで良いのかな、と思いました。

なお、個人的に解決するには主に2つ方法があり、1つはyoutubeに頼らず解決するために自分で撮影して全て生データを保管して見るか、もう1つは専属カメラマンを雇って生データで保管して見るしかありません。年間契約とか結べば、1日あたりなんとたったの1〜3万円くらいで出来ると思いますので、お金の余ってる人にはこれをお勧めします。

追記
ちなみに中国はyoutubeそのものが規制されてます(上手くかいくぐって見る人もいるそうです)。台湾は別の国なので問題ありません。上位3位です。
言葉は通じなくても、日本のダンス動画で笑い死ぬ事もあるようで、なんかほっこりします。
2015-10-12_115322.png
始めたばかりの頃は、当時名古屋に居て、いわゆる日本の1都市部での出来事なので世界的に見れば超ローカルでした。チャンネルが膨れあがり、今後の課題も膨れて来ました。
全部は無理ですが…ドイツでもPC以外のデバイスでも問題無く見れるように、なればいいな…。
posted by nekomon at 11:55 | コラム/日記

関連動画に出てくる動画が良い動画とは限らない

最近自分の動画の関連動画の所にこれが出てくるので
2015-10-10_113210.png

見てみると、動画説明文にて詐欺サイトへ誘導するクソでした。内容は海外のイベントに九州男児新鮮組が出たときの海外の主催者がアップした動画を丸ごと転載(劣化版)。

2015-10-12_042624.png

→の先のアドレスが詐欺スパム系サイト。
こういう動画は開かないようにする、もしくは開いてしまったら低評価(親指を下に向けるやつ)をつけていきましょう。詐欺への誘導スパムだとyoutubeに報告入れましょう。

関連に出てくるのを防ぐことはユーザーでは出来ません。低評価が増えると恐らく出てこなくなる?
何にしても詐欺にダンス動画を利用されると腹立たしいですね。(情報商材、儲かる方法売ります、無料です=後から請求する、的なやつ、は全て詐欺と思っていいです。)

youtubeはユーザーにとって便利である一方で、手を出せない所が多々あります。便利を享受する一方で、色々我慢する必要があります。アップする側も、見る側も、こういう奴がいる前提とか、youtubeの仕組みを理解して使わないといけないってことですね。youtubeは当然、事業としてやってるしそれは利益を出すため、そして特に著作権団体とうまくやっていくための仕組みも作ってます。ユーザーはそれに乗っかる以上は、従わざるをえない部分がある。

で、転載防止に少し役立つのが、動画にロゴや署名やアドレスを入れる。例えば写真カメラマンの人が写真に基本的に入れてる事が多いですが、動画は処理時間がかかる都合もあって、今まで全然入れてなかったのですが…。

ダンス動画が詐欺に利用されたら嫌だし、転載されやすそうな動画には入れるようにしようかなと思います。ただ、入っていても平気で転載する奴はいると思いますが。

先日のWDCの時も、アップして1時間後に転載されてたり、大きなイベントや注目されやすいダンサーが出るときは考えた方がいいですね。時間が無いので全部とか無理ですが。

それに少し絡む話で、先日ダンスやってる知人がうちのおかんと同じ名前という縁もあり、よさこいに出るので、せっかくだし撮影してたのですが、写真もビデオも撮影してる人が鬼のように居ました。朝7時から場所取りで並ぶ人が沢山いるそうです。

ダンスシーンがカメコまみれになって欲しいとは思わない、加熱した撮影シーンだと思いましたが、youtubeでよさこい動画をアップしてるチャンネルを見ていると、やはり転載防止に全部の動画にロゴや署名を入れてる人がいました。

ダンスには直接関係無いですが、学ぶところも少しあったので結果的に良かったかもしれません。ダンス動画求めてる人には、大阪行ってフォーエバー撮影しに行けよ!って思うかもしれませんが。
ちなみに東京にたまに撮影に来るこの方とかがアップしてます
https://www.youtube.com/channel/UCcr6u_oeDdk7VhA_AjGkFLg/videos

まぁそんなわけで、まだ頑張る部分も出てきて過労死しない程度に頑張るしか無いな、って話です。
posted by nekomon at 06:08 | コラム/日記

2015年08月02日

今後Facebookアカウントどうなるかわからないので、臨時にFBページ作成しました。

メッセージ関係がFBしか無い人も結構いるので、ツイッターでDMを頂くか、xnekomon1x@gmail.comに連絡下さい。
FBページは臨時で作りましたが、今後メインになるかもしれません。
https://www.facebook.com/nekomon1
FBページは、いいね!してもらうとフィードが流れるようになるようです。
メッセージは恐らくこちらからは送れない、送ってもらうと返信出来ると思います。
posted by nekomon at 12:56 | コラム/日記

2015年07月31日

フルトーナメント制のダンスバトル、オーガナイザーやスタッフの作業を超楽にするエクセルを作成

最近ブレイキン以外にも意外と目につくフルトーナメント制のバトルイベント。それを超楽にするエクセルを作成。
ダンスバトル用フルトーナメント表ランダム作成エクセル
(改善したら差し替えます)

使い方はYouTubeの動画で簡単にわかるようにしました。


元々トーナメント用のエクセルがフリーソフトとして配布されており、改変と再配布可能だったので、ダンスバトル用に少しアレンジしただけの代物ですが、フルトーナメントや後で対戦カードを打ち出すには非常に便利です。

あるフルトーナメントをやってるオーガナイザーに聞いたところ、事前エントリーがきちんと来ていても、やはりオープンしてからの受け付けでくじ引きをして、そこからトーナメントを手書きでスタッフ達と書いて、張り出し用、ジャッジ用、MC用、と書く手間が大変とのこと。

会場にコピー機が無かったり、PCからプリンタ出力出来ない場所だと、その手間や人的コストは多大。また後で見ると非常に見づらい事も多い。

誰も作らないので作りました。
posted by nekomon at 08:40 | コラム/日記

2015年07月04日

イベント進捗状況報告!! 9/6(日)デイタイム HOUSE co Ltd vol.2 〜踏ませて頂きます〜

前回が来場110人ほどと大変好評だったため、vol.2も開催のため準備をしております。現在の進捗状況を報告します。
FBイベントページはこちら:https://www.facebook.com/events/473657762800880/

作りかけで未定部分も含めた、フライヤー画像はこちら。それぞれの詳細や解説なども下に少し書きます。
2015-07-04_152150.jpg

【JUDGE】
ERi FeNeSiS氏にお願いしました。スーパー社会人にしてスーパーウーマンです。このイベントの人選として間違いありません。

前回2人ともHOUSEで知られてるお二方でしたが、実際エントリーされた人の職業やジャンルの多彩さから、今度は片方は従来で言うところのFREESTYLEでも実績のある人に、と思いました。

あと1人はHOUSEかつ何か働いてて、やはり間違いの無い人選をしないと。悩んでます。ハウス界の魔王(会社員もしてる)がぴったりなんですが、年1回の某県のイベントJUDGEが前からあったという事で無理でした。JINGSTAはOKなので使わせて貰えることに。

【DJ】
前回TOMOTY氏が1人でもの凄くやってくれました。また1人だと大変すぎるので、前回MCで大活躍のTAKKY氏と2人体制でお願いしています。

交代なので、本戦に出たいと言われたら出てくるかも!?

【MC】
少し趣向を変えて1人はメイン、あと1、2人のサブをつけようと思います。つまり、メインMCが本戦に出たいならサブと交代して出れる形式を考えています。1人メインで考えていた人が、この日は親の還暦祝いで実家に帰るそうなので…まだ決まってません。

働いてる系の人で、良いMCを探しています。結構悩んでます。

【SHOW】
SHOWは、オープニングを女子会◎改めLe'a hula◎。ゲストSHOWは未定で悩んでます。

時間配分なども考えつつ、一般SHOWを何組か考えてますが、もう少し応募は待って下さい。7月中頃には受付開始予定です。応募が枠を超えたら、例えばnekomonらしく公平に(?)YouTube再生数が高い順にしようかなと思います。

【7 to smoke】
音はHOUSE MUSICですが、ジャンルは特に限定無しですが、日本のハウス界としては初の7ts。シリーズ化を考えて今回も開催します。

フライヤーに掲載のBOXER氏はACNE関係のお仕事が入る場合は無理だそうです。前回優勝者YUU氏も次の週ANCESTAR本番だから場合によっては難しいかしれませんが…。

前回ルールがややこしかったので、今回はシンプルにいきます。メインジャッジの2人が、片方ずつ交代でジャッジ。負けた人は後ろに並ぶ。

【賞金かPVか】
本戦優勝者の賞金ですが、前回同様の20,000円にするか、PV制作してもらう権(もちろん真面目に作ります。細かい条件とか出来る出来ないの範囲についてはまた報告します。)との選択が可能です。

人によってはPVに興味無いかもしれませんし、実際にもの凄い食いつきをした人もいました。これはちょっと新しい賞金のあり方としても、有りじゃないでしょうか。

【親子タッグマッチ】
法律的に親子なら誰でも参加可能です。職業も年齢もジャンルも一切制限の無い(音はHOUSE MUSIC)でバトルです。
時間枠の都合で8親子限定の予定。これも枠を超えたら公平に(?)YouTube再生数で決めようかなと。
優勝者にはディズニーチケット(1デーパスポート)を贈呈します。
本戦同様に、事前エントリーで、7月中頃くらいから受付開始予定です。1親子1,000円とかで考えてます。

【本戦】
前回と同様、基本は事前エントリー制です。エントリーの受付開始は7月半ばごろを予定。なお、前回から転職や転属してない人は名前以外は「前回と同じ」と書くだけでエントリー可能にする予定です。

当日エントリーは現場での対応が大変なので、前回は普通のイベントのように+500円にしてましたが、今回は+1000円にさせて頂きます。

仕事着は義務ではありませんが、前回は8割くらいの人が仕事着やそれに準じた服装で来て下さいました。

【ALL STYLES】
1回目をやって見て思ったのが、ダンサーとして、社会人として、ダンス=生活の一部として、色々な要素を持ってぶつけて貰ったので、従来の自由なスタイルと言うよりも、「ダンス」に限らないもっと広い意味での全てを出して踊って貰えたので、その意味でALL STYLESの方が相応しいと思って決めました。

【フライヤーのこだわり】
そして中身に関係無いですが、下の働くダンサーの画像もさりげなくバージョンアップ。
2015-07-04_145303.jpg
実際の出演者は特典(?)としてフライヤーになれます。
前回は適当なフリー素材から取ってきた「農家、OL、寿司職人、整体師、医者」でしたが「消防士(ALMA氏)、飲食店店員(AIKO氏)、お坊さん(敬介氏)、体育教師(カツ氏)、医療技術系営業(ダイゴ氏)」に。
全部変更はしてないですが、いずれ着ぐるみの仕事の人が来ることを願って、猫のきぐるみは多分ずっと残しそうです。
posted by nekomon at 14:54 | コラム/日記

2015年06月18日

【重要】ネコモンのニセモンががいたそうです。冗談みたいなタイトルですが…。

知ったのが今週で、実際に事件が起きたのが半年以上前なのですが…。ダンスイベント側が無料で入られる系の被害に遭わないために、注意喚起のため報告。

あるダンスイベントに、**のnekomonと名乗って入った者が居たそうです。**はダンス会社で、nekomonとの接点が殆ど無いところ。
こういった騙りで入るのは明確に詐欺罪で、たかだか数千円で豚箱に入りたいんでしょうか…?
2015-06-18_235542.jpg

もしダンス会社名やnekomonと名乗ってイベントに入ろうとする奴がいて、nekomonの証拠が無くて怪しいなら警察に引き渡せば良いと思います。未遂でも罰せます。金額も内容も詐欺としてはしょぼいから執行猶予がつく程度ですが、前科があれば懲役に出来ると思います。nekomonとその撮影クルーは、ダンス的には無所属と言って良いので、どこかの会社を名乗って入る事はまず普通は無いです。

この話を聞いてから、**の社員とも連絡が取れたので、内容確認などは出来ました。**はすぐ対策を講じたのでその後は何も無かったそうですが、こちらに確認が無かったので知るのが非常に遅れました。単に連絡手段が無かったのか、実際に犯行をやったと思われていたのかわかりませんが、自分自身がもっとしっかりと日頃から動画以外にも色々と発信していれば、半年後に知るとか無かったと思います。まだまだ努力が足りなかったなと思いました。
この間にどこかのイベントで被害が出ているかは不明です。もし他に、被害やnekomonまたは撮影クルーぽくないのが来た、来て入れたのに動画がアップされていない、という事例知ってる方いたら教えてください。

しかし、動画を中心にやる事が大量に積み重なってるので、発信しまくる事も簡単じゃないし、誰でも簡単に連絡取れる形を取るのは正直言って自分的に好ましいことだけではないです。別に無視とかじゃないけど、例えばFBの返信も滞る事が多いくらい。

nekomonは現在基本的に、このいずれかでイベントに行ってます。
・主催者かその代理人相当の人からの招待
・出演者からチケットを貰う
・出演者からチケットを買う
・当日か前売りを普通に買って入る
こういうやりとりは半年分くらいは覚えてます。なので事件のあったイベントが何か聞いて、何で入ったかの記憶や記録があります。(何故か顔は非常に覚えられないですが、こういった事や、ショーとかのチケット買ってくれた人の恩とかしっかり覚えてます。)

犯人は不明ですが、何か対策が必要ですね。接点の多いダンス会社とかなら、まずスタッフも顔など覚えてるからすぐ偽物とわかったり、すぐ連絡や確認が来ると思うのですが。

今後も似たような被害が出ても困るので、撮影と依頼に関してのガイドライン的なもの、真面目に作る必要がありそうです。殆どの場合は、なんとなく慣例のようなやりとりで良いとは思うのですが…。

実際、前からよく知る人だけでなく、直接は知らなかった人から撮影の依頼が来るようになってます。自分または撮影クルーとイベント側との、各種確認事項、情報交換ややりとりの土台、責任範囲、互いの確認や作業の省力化、こちら側から例えば当日の服装などを送って間違いが無いようにする協力もしたり、今まで適当にしてた自分自身の権利の保護も含めた、基本契約的な何かが必要ですね。

あれもこれもやって、とかは内容次第ですが困るケースもありますし、それ以上は業者とかにお金払ってた方が良い、という事もあります。(撮影でお金を取ろうとかって話にはしないです。無料で一定の撮影品質を保ち続けるための、面倒ごとを避けたり、互いにwin-winになる事を目的とした内容を、基本セットみたいに明確な形で示すつもりです。)
posted by nekomon at 23:16 | コラム/日記
プロフィール
nekomon :YouTube Twitter FB
sukasi.png

自分がやるのはHOUSEですが、見る撮影するのはALL STYLES。他にもストリートカルチャー系のヒューマンビートボックスやBMXもたまに撮影。あと猫好きなので猫もたまに。

YouTubeのメッセージは内容によってはスパム扱いされ、送られても見れない事があります。ツイッターやFBでお願いします。メッセージは通知されない場合があるので、すぐ確認できない場合があります。

※ダンスイベント、イベントレポートについて

開催場所や料金などについては、同じイベントでもvol.が違うと異なる事がよくあります。(会場のレンタル代が違うため。)
多くのダンスイベントの料金は、前売りチケット、フライヤー持参(ウェブ可の場合も)、参加者の取り置き、で500円ほど安くなる事が多いです。
特に会場がクラブの場合は、1D(ワンドリンク)必須、大体の場合500円をプラスして料金に上乗せがあり、小規模クラブは禁煙でない事が多いです。日中など子供が来れる時間のイベントは、クラブでも禁煙にしている場合もありますが、まだ配慮が遅れてるケースも見受けられます。子供が来れるイベントは全て禁煙にするべきと考えています。
ダンススタジオが会場の場合、多くは上履き必須となります。
会場がどこであっても、近隣で騒ぐ、路上喫煙、ゴミのポイ捨て、出入り口の開放(騒音問題)は厳禁です。会場の外で練習する場合には、私有地などを使わない注意が必須です。
自分が直接行ったイベントはダンスイベントレポート、動画譲渡受けたものだけならダンス動画、のカテゴリで記事にしています。敬称は略します。
撮影の目安
一般的なダンスイベント:殆どが撮影可能。三脚不可の場合しばしばあり。
発表会、公演:ほぼ撮影不可。
ただしいずれもアナウンスされてないケースもあり、どうしても撮影したい場合は要問い合わせ。
撮影可能な場合でも、iPadを頭上に掲げるなど他の人に対して明らかに過大な迷惑をかける撮影はしない方が良いです。
カメラマンだからといって他の先に来てる人を強引に押しのけたり、最前列の人の前を横切ったりして良いわけではありません。
依頼を受けた撮影でも、撮影する場所は配慮してますが、身体がそこそこ大きいので、物理的に仕方ない部分は勘弁して下さい。多くのイベントで、スタッフ特別位置での撮影よりも、一般客と同じ動きをしての撮影をしています。

検索
A8.net を使用しています。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。