アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月15日

【噴水台】ソメイヨシノ起源論争の虚しい結末

「日帝強占期に大量に植えられた、それで我々がよく見る日本のソメイヨシノは実際、済州(チェジュ)のワンボンナム(王桜)が起源だ」。この学説は、韓国人が桜を楽しみながら「日帝の残滓ではないだろうか」という民族主義的罪責感を都合よく軽減してくれた。桜祭りが韓国の代表的な春の祭りになり、関連商品が数えきれないほど登場した中、論争が起こるたびに民族主義的な防壁として出てくるのが「済州原産地説」だった。

しかしその防御論理はおかしかった。花の原産地とその花を楽しむ文化の発生地は別ものだからだ。たとえ世界の桜の起源が済州だとしても、私たちの祖先が桜を楽しんだ例は過去の詩や絵に見られない。その代わり私たちの先祖は梅、ツツジ、桃をはるかに強く愛し、詩と絵で礼賛し、飲食品にも入れて楽しんだ。

桜を愛し、夜に明かりをつけて楽しむ夜桜、桜の菓子などを作ったのは日本だった。桜に関する俳句や浮世絵木版画も数えきれないほど多い。すなわち、原産地がどこであれ、今日の韓国で桜を楽しむ風習は私たちの伝統でなく、日帝強占期を経て日本から入ってきたということだ。さらに日本のソメイヨシノの起源が済州という学説も正しくなかったということが最近、韓国の研究陣によって明らかにされた。山林庁国立樹木園が明知大・嘉泉大チームと共に済州の王桜のゲノムを解読した結果、済州の王桜と日本のソメイヨシノは別の種であることが確認された。この研究結果は世界的なジャーナル『ゲノムバイオロジー』9月号に掲載された。

「ソメイヨシノ済州原産地説」を主張して私たちの伝統でない桜祭りをいかがわしい民族主義で包装する自己欺まんはもう終わった。代案は2つだ。民族主義精神を潔癖症的に発揮して桜祭りをすべて廃止するか、それとも桜祭りの伝統が日本から入ったことを認めて韓国式に創造的に発展させるかだ。

そして、いつからか桜によって存在感が薄れた春の花のうち私たちの伝統文化と密接に関係がある花を探し、それに関連する祭りをさらに発展させる必要がある。例えばツツジはシン・ユンボクの絵「年小踏青」からキム・ソウォルの詩集「ツツジの花」まで多くの名作にインスピレーションを与えた。少なくとも、人気がある桜に商業的に便乗しながら「日本の桜の原産地は済州だからこれは私たちの伝統だ」と主張する自己欺まんだけはもうやめるべきだ。


引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180915-00000003-cnippou-kr

サマータイム廃止による時差の回避を、EUが加盟国に協調呼び掛け!

欧州連合(EU)は14日、サマータイム(夏時間)廃止案の発表を受けて、異なる時間帯が混在して混乱を引き起こす事態を回避するため、加盟国に協力を呼び掛けた。

 EUの行政執行機関に当たる欧州委員会(European Commission)は、時計の針を春に1時間進め、秋に1時間戻すという長きにわたって続けられてきたサマータイムは無用の混乱を招いているとして廃止を求めている。

 EU諸国は今、夏時間か冬時間のどちらかを選択し、固定するよう求められている。サマータイムの廃止で年に2回、時計の針を進めたり戻したりする必要はなくなるが、どちらの時間を選択するか各国の決定が分かれるとベルギーとオランダのように隣接する国々の間でも1時間の時差が生じる恐れがある。

 このような事態を避けるため、サマータイム廃止を主導するビオレタ・ブルツ(Violeta Bulc)欧州委員(運輸)は各国政府に時間の選択では他国と協調するよう呼び掛けている。

 欧州諸国の多くは第1次世界大戦(World War I)中に電力を節約するためサマータイムを導入した。サマータイムは第2次世界大戦(World War II)中や1970年代の石油危機の際にも推進された。

 以来、サマータイムは欧州全域で統一的に採用され、欧州では時計を3月の最終日曜日に1時間進め、10月の最終日曜日に1時間戻してきた。【翻訳編集】 AFPBB News

リンゴ1.5万個を転売業者が1人で買い占め? 販売した従業員解雇!

食料不足にたびたび見舞われているキューバで、1人の客にリンゴ1万5000個を販売したスーパーマーケットの従業員8人が解雇された。同国共産党の機関紙グランマ(Granma)が14日、報じた。


同国のイオレル・サンチェス(Iorel Sanchez)記者が首都ハバナのスーパーマーケットで販売の現場を目撃し、ブログに投稿したのがきっかけとされる。

 サンチェス記者によると、「軍隊式に統率された大柄の若者たち」がスーパーに現れ、1箱100個入りのリンゴを150箱購入。ただしリンゴの買い手は1人だったという。同記者がブログで公開したレシートによると、この買い手はリンゴを1個当たり45セント(約50円)で購入した計算になる。

 果物やバター、牛乳、ビールなどの食料不足にたびたび見舞われているキューバでは、業者が大量の食料を買い占め、より高値で転売することは珍しくない。グランマによると、買い占めが起きたスーパーを経営しているのはCimex。Cimexは国営企業だが、民間企業を対象とした法律が適用される。

 国営ウェブサイト「Cubadebate.cu」によると、同国は、リンゴを含め、約1100万人の国民が消費する食料のほぼ全てを輸入に依存している。【翻訳編集】 AFPBB News



引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180915-00000011-jij_afp-int
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。