アフィリエイト広告を利用しています
<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
【一押しテキスト】       楽天さんでのお取扱い

これ1冊でわかる!大腸CTプロフェッショナル100のレシピ [ 永田浩一 ]

大腸CTテキスト 原理・特性の基礎知識から現場で使えるセッティング, [ 消化管先進画像診断研究会 ]

症例で学ぶ大腸CT診断 大腸CTを身につける! [ 永田浩一 ]

アマゾンさんでのお取扱い
日別アーカイブ
【一読のおすすめ】       楽天さんでのお取扱い

【送料無料】 Rad Fan 2019年7月号 【全集・双書】

Rad Fan(2018 JULY(Vol.1) 特集1:CTコロノグラフィ攻略マニュアル/特集2:ITEMで

Rad Fan 2017 JULY(Vol.15 No.7) 特集:認定制度を見据えた大腸CT検査の標準化/使いやすいポー

アマゾンさんでのお取扱い

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年04月30日

大腸CTアカデミア 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大腸CT検査技師認定制度がはじまりました!!

2021年10月2日(土)午後に
第80回日本消化器がん検診学会
関東甲信越支部地方会におきまして
第2回大腸CT検査教育研修会および
第2回大腸CT検査実践トレーニングコース
を開催します。

新型コロナ感染症の流行による影響で1年延期されました。
何卒ご理解の上、ご参加下さい。

会場:ちば県民保健予防財団講堂

応募開始は3か月前くらいを予定しております。
決まり次第、お知らせいたします。

*類似の認定制度が発足したそうです。
認定制度について5年以上にわたり
学会や委員会で十分に議論・審議されてきた
日本消化器がん検診学会の認定をご検討ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 716 −


Schonberger M, et al. Pearls and Pitfalls of Interpretation in CT Colonography. Can Assoc Radiol J. 2020 Jan 24:846537119892881. doi: 10.1177/0846537119892881. [Epub ahead of print]




それでは、論文
「大腸CT検査におけるコツとピットフォール」
のご紹介です。


【読影のコツとピットフォール】

Figure 3
ラインコミュニティ限定で配信しました。

A: 背臥位撮影
S状結腸にポリープ陰影を認める。

B: 腹臥位撮影
S状結腸のポリープ陰影が移動している。

C: 背臥位のサジタル像
ポリープヘッド(頭)を白矢印に認め、
茎を黒矢印に認める。

D: 腹臥位のサジタル像
黒矢印の茎によりポリープが移動している。
ポリープヘッドは白矢印に認める。

E: 3次元内視鏡類似像
Ipポリープを認める。

(感想)
教科書的な症例提示です。

この症例では背臥位の2次元画像(C)で、茎の存在が明瞭ですが、腹臥位では茎の同定がやや難しくなります。

実症例では、慎重に丁寧に見ないと茎の同定が困難になることがありますのでご注意くださいね。


原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32063002


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。









◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【117名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村


2020年04月29日

日本消化器がん検診学会で大腸CT検査技師認定制度が発足するまでの道のり その14

本年2020年より日本消化器がん検診学会で
大腸CT検査技師認定制度が発足いたしました。

大腸CT検査の認定制度ができるその礎としてエビデンス積み上げられてきました。

発足まの道のり その1

発足まの道のり その2

発足まの道のり その3

発足まの道のり その4

発足まの道のり その5

発足まの道のり その6

発足まの道のり その7

発足まの道のり その8

発足まの道のり その9

発足まの道のり その10

発足まの道のり その11


2019年6月6日には日本消化器がん検診学会における第2回大腸CT検査技師認定委員会
2019年6月8日には日本消化器がん検診学会における第2回大腸CT検査技師認定委員会
が開催され、大腸CT検査技師認定制度が策定されました。


#大腸CT検査技師認定制度 #大腸CT検査 #認定技師 #日本消化器がん検診学会 #専門技師 #認定制度

2020年04月28日

大腸CTアカデミア 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第59回消化器がん検診学会総会
2020年9月30日(水)、10月1日(木)
会場 九州大学医学部 百年講堂

パネルディスカッション2
「これから求められる大腸CT検査 −放射線医、消化器科医、技師の役割からみた現状と課題-」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






PubMedから、今日のつぶやき − 715 −


Schonberger M, et al. Pearls and Pitfalls of Interpretation in CT Colonography. Can Assoc Radiol J. 2020 Jan 24:846537119892881. doi: 10.1177/0846537119892881. [Epub ahead of print]



それでは、論文
「大腸CT検査におけるコツとピットフォール」
のご紹介です。


【読影のコツとピットフォール】
大腸CT検査の読影を適切に行うには、2次元画像に加えて3次元画像を合わせて活用することである。

3次元の内視鏡類似像によるフライスルーによる読影は直感的に病変の拾い上げはが可能であり比較的容易である。

けれども熟練した読影医であれば、2次元画像によって病変を拾い上げ、同時に便などとの鑑別を同時にすることも可能である。

茎(ストーク)を有するポリープ(Ip ポリープ)は、茎により可動性があるため、残渣との鑑別のため、2次元画像と3次元画像の両方を比較読影する必要がある。

プライマリ2D読影でも、プライマリ3D読影でも、残渣と病変の鑑別をきちんとするためには相互補完的な読影をおこなわなければならない。

(感想)
大腸CT検査のでは2次元画像、3次元画像ともに必要ですが、このレビュー論文でもあるように3次元画像は内視鏡類似像だけを指しています。

他にも各種の3次元画像がありますが、病変の拾い上げ・同定・時間の効率性の観点から、内視鏡類似像以外の画像を用いる有用性は証明されておらず、欧米の臨床では使用されていません。

読影に用いる画像によって
・拾い上げの精度が上がる(感度が上がる)
・病変の同定の精度が上がる(特異度が上がる)
・時間の短縮を図ることができる
のいずれかが担保されなければ、用いる意義はありません。

標準的な読影方法とするには、上記要因を満たさなければならず、満たすことができれば世界の読影医が認めるでしょう。

そもそも3次元画像はこの論文の解説にもあるように、直感的な病変の拾い上げを容易にする意義があります。

2D読影はこの拾い上げの点で、3D内視鏡類似像による読影に劣るため、内視鏡類似像により2D読影の欠点を補完するわけです。

逆に3D内視鏡類似像は同定精度(真の病変か残渣かの鑑別)が低いため、2Dを併用する必要があるわけです。

つまり、2D像と3Dの内視鏡類似像だけを組み合わせることが精度的にも時間効率的にもベストというわけです。

ここで、日本独自の展開像はどうなるのでしょうか?

展開像は直感的に拾い上げる有意性や精度が担保されていません。

展開像による拾い上げはゆがみが大きく(ひだ付近や断端など)直感的な拾い上げが難しいのです。

前向きの科学的評価がなされていないことも決定的です。

展開像を内視鏡類似像と併用するとした場合、何のメリットが生じるでしょうか?

拾い上げ精度が上がる?
→内視鏡類似像のほうが上です。

同定精度が上がる?
→粘膜面だけの表示法ですから、2Dにかなうわけはありません。

読影時間が短縮する?
併用するということは、そもそも読影時間が延長してしいます。
展開像単独で読影を行うことは、精度の点から許されません。

標準的読影法では、いままで世界で検証され科学的な検証が済んだものを用いる必要があり、そうでなければ社会的損失を引き起こしてしまいます。

くれぐれもサンクコストバイアスの罠にはまらないよう注意が必要です。

原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32063002


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。











◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【117名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村



2020年04月27日

大腸CTアカデミア 大腸CT検査では(超)低線量撮影が可能!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第59回日本消化器がん検診学会総会延期および会場変更について
2020年6月5日(金)- 7日(日)の開催を予定しておりましたが、
会場および開催日時を下記のごとく延期し開催することになりました。
日程:令和2年9月30日(水)〜10月1日(木)
場所:九州大学医学部 百年講堂
開催に関する新しいご案内

第1回大腸CT検査教育研修会、大腸CT検査実践トレーニングは、Web配信の予定です。
受講の追加募集を検討しており、詳細決まり次第またお知らせいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






PubMedから、今日のつぶやき − 714 −


Schonberger M, et al. Pearls and Pitfalls of Interpretation in CT Colonography. Can Assoc Radiol J. 2020 Jan 24:846537119892881. doi: 10.1177/0846537119892881. [Epub ahead of print]



それでは、論文
「大腸CT検査におけるコツとピットフォール」
のご紹介です。


【撮影に関するコツとピットフォール】
腸管内ガスと腸管壁・軟部組織とのコントラスト(CT値)の差が大きいため、大腸CT検査では(超)低線量撮影が可能である。

けれども症例によっては、超低線量撮影による引き起こされたノイズの増強により、真の病変がタギングされた便により偽強調を引き起こし偽陰性となることがある。

この場合、他の固形残渣と比較したりウィンドーレベルを調整する必要がある。

近年のCTは高速撮影が可能であるが、それでも呼吸に伴うモーションアーチファクトには注意が必要である。

呼吸による大腸CTひだが二重に見え、平坦型病変様に見えることがある。
この場合、2次元画像で階段状のアーチファクトを認識することで区別ができる。

(感想)
偽強調(シュードエンハンスメント)は、低線量撮影の影響もありますが、根本は高すぎるCT値、つまり造影剤濃度が高いことに起因します。

実際の例をラインコミュニティ限定で添付しますね。

出典は
ボストン時代の同僚のTsagaanさんが書いた論文です。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19746794
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2721763/

腸管内残渣のCT値は200-500HU程度が適当です。


原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32063002


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。











◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【117名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村




2020年04月26日

日本消化器がん検診学会で大腸CT検査技師認定制度が発足するまでの道のり その13

本年2020年より日本消化器がん検診学会で
大腸CT検査技師認定制度が発足いたしました。

大腸CT検査の認定制度ができるその礎としてエビデンス積み上げられてきました。

発足まの道のり その1

発足まの道のり その2

発足まの道のり その3

発足まの道のり その4

発足まの道のり その5

発足まの道のり その6

発足まの道のり その7

発足まの道のり その8

発足まの道のり その9

発足まの道のり その10

発足まの道のり その11


2018年11月1日には日本消化器がん検診学会における第1回大腸CT検査技師認定委員会が開催されました。

ここでは大腸CT検査技師認定制度規程などについて具体案を議論し作成されました。



#大腸CT検査技師認定制度 #大腸CT検査 #認定技師 #日本消化器がん検診学会 #専門技師 #認定制度

2020年04月25日

日本消化器がん検診学会で大腸CT検査技師認定制度が発足するまでの道のり その12

本年2020年より日本消化器がん検診学会で
大腸CT検査技師認定制度が発足いたしました。

大腸CT検査の認定制度ができるその礎としてエビデンス積み上げられてきました。

発足まの道のり その1

発足まの道のり その2

発足まの道のり その3

発足まの道のり その4

発足まの道のり その5

発足まの道のり その6

発足まの道のり その7

発足まの道のり その8

発足まの道のり その9

発足まの道のり その10

発足まの道のり その11


上記のような入念な準備と議論を踏まえ、伝統のある日本消化器がん検診学会で大腸CT検査技師認定委員会がついに発足しました。

2018年9月のことです。

大腸CT検査技師認定のための具体的な内容を委員の皆で丁寧な作成が開始されたのです。



#大腸CT検査技師認定制度 #大腸CT検査 #認定技師 #日本消化器がん検診学会 #専門技師 #認定制度

2020年04月24日

大腸CTアカデミア 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第59回消化器がん検診学会総会
2020年9月30日(水)、10月1日(木)
会場 九州大学医学部 百年講堂

パネルディスカッション2
「これから求められる大腸CT検査 −放射線医、消化器科医、技師の役割からみた現状と課題-」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






PubMedから、今日のつぶやき − 713 −


Schonberger M, et al. Pearls and Pitfalls of Interpretation in CT Colonography. Can Assoc Radiol J. 2020 Jan 24:846537119892881. doi: 10.1177/0846537119892881. [Epub ahead of print]




それでは、論文
「大腸CT検査におけるコツとピットフォール」
のご紹介です。


【前処置に関するコツとピットフォール】
注目すべき点として、炭酸ガス注入によって人為的に腸管気腫症を引き超すことがあるということである。

腸管粘膜下にガスを認めるのである。

特発性であるが、感染症によって引き起こされることもある。

3次元の内視鏡類似像では不均一な腫瘤状に観察され、2Dでは粘膜下にガスが名用に観察される。

重要なこととして、症状を伴わない不顕性の腸管選考を混同しないことである。

腸管気腫症は一般的に無症状で治療の必要はない。

ラインコミュニティ限定でFigを配信しました。

(感想)
大腸CT検査で稀に見つけることができますね。

注入器の腸管拡張によって必ずしも起きるものではありません。

内視鏡で診断がつかず、大腸CT検査で確定診断になる例も少なくないからです。

自分も数例経験があります。
そのうちの一例は報告しています
こちらの図もご参照下さい。

原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32063002


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。










◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【117名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村


2020年04月23日

大腸CTアカデミア 大腸CT検査の前処置に関するコツとピットフォール

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「第16回消化管先進画像診断研究会(GAIA)」開催延期のお知らせ

2020年3月14日(土)開催の「第16回消化管先進画像診断研究会(GAIA)」は、2020年5月開催を模索しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の直近の状況を考慮して、
まことに残念ですが、「再延期」することにいたしました。

再延期の開催時期は、2021年3月を予定しており、日程・会場等が決まり次第お知らせさせていただきます
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 712 −


Schonberger M, et al. Pearls and Pitfalls of Interpretation in CT Colonography. Can Assoc Radiol J. 2020 Jan 24:846537119892881. doi: 10.1177/0846537119892881. [Epub ahead of print]



それでは、論文
「大腸CT検査におけるコツとピットフォール」
のご紹介です。


【前処置に関するコツとピットフォール】
腸管拡張:
適切な腸管拡張は適切な画像を得るための要である。

腸管拡張が適切でなければ、スパスム、狭窄、腫瘍性病変の区別はできない。

腸管拡張のためにグルカゴンといった鎮痙剤を用いる施設もあるが、その有用性は疑問視されている。

良好な腸管拡張による評価を得るために、2体位での撮影を行う。

(感想)
この論文にも書かれているように米国では鎮痙剤の使用は稀です。

内視鏡検査や注腸X線検査のように腸管への刺激とその時間が長い検査では腸管蠕動を引き起こしますが、最小限の体位変換と腹部への低刺激(あまりおなかを押したりあちこち触らない)で検査を行えば腸管は動きません。

ブスコパンの有無の前向き二重盲検試験でもブスコパンの有用性は否定的です。

腸管蠕動が良くおこある施設では、頻回の体位変換や過剰なおなかへの接触がないかチェックされるといいと思います。

ボストンでも日本でも鎮痙剤を使用しなくとも良好な検査は可能ですよ。

それでは、また。

原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32063002


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。








◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【117名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村



2020年04月22日

大腸CTアカデミア 大腸CT検査におけるコツとピットフォール

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第59回消化器がん検診学会総会
2020年9月30日(水)、10月1日(木)
会場 九州大学医学部 百年講堂

パネルディスカッション2
「これから求められる大腸CT検査 −放射線医、消化器科医、技師の役割からみた現状と課題-」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




PubMedから、今日のつぶやき − 711 −


Schonberger M, et al. Pearls and Pitfalls of Interpretation in CT Colonography. Can Assoc Radiol J. 2020 Jan 24:846537119892881. doi: 10.1177/0846537119892881. [Epub ahead of print]




本日から新しい論文をご紹介いたします。

最近、大腸CT検査に関する論文から離れていたので、久しぶりに大腸CT関連論文にしてみました。

論文は
「大腸CT検査におけるコツとピットフォール」
です。

この論文では異なる要因による偽陽性と偽陰性を例示しています。

検査の全般にわたって基本的なことが書かれていますので、自施設での検査の見直しや改善につなげてみてくださいね。

【前処置に関するコツとピットフォール】
大腸CT検査には適切な前処置が必要である。

腸管拡張不良、経口造影剤によるタギングの不良は読影を不能にしうる。

タギング:
腸管前処置は腸管内の病変との区別をあいまいにするような便を排除して、さらに残った残液や残便を造影剤で標識する。

タギング不十分であれば、腸管壁に付着して可動性のない残便はポリープとの鑑別を困難にする。

このために造影剤を経口で服用する必要がある。

基本的には、水溶性ヨード造影剤が使用される。

施設によってはバリウム製剤を服用してからて水溶性ヨード造影剤を服用させところもある。

(感想)
米国では水溶性ヨード造影剤としてオムニパークが広く用いられています。

いずれにしても水溶性造影剤を主に用いて、バリウムはあくまで補助的な存在であり、バリウム製剤単独ではそのタギング能が高くないため用いられません。


それでは、また。

原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32063002


ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。












◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【117名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村


2020年04月21日

大腸CTアカデミア COVID-19感染症では消化器症状にも注意したい

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第59回日本消化器がん検診学会総会延期および会場変更について
2020年6月5日(金)- 7日(日)の開催を予定しておりましたが、
会場および開催日時を下記のごとく延期し開催することになりました。
日程:令和2年9月30日(水)〜10月1日(木)
場所:九州大学医学部 百年講堂
開催に関する新しいご案内

第1回大腸CT検査教育研修会、大腸CT検査実践トレーニングは、Web配信の予定です。
受講の追加募集を検討しており、詳細決まり次第またお知らせいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





PubMedから、今日のつぶやき − 710 −


Gao QY, et al. 2019 novel coronavirus infection and gastrointestinal tract. J Dig Dis. 2020 Feb 25. doi: 10.1111/1751-2980.12851. [Epub ahead of print]




それでは論文「COVID-19感染症と消化管」のご紹介です。

現在までに、推奨できるような特定の抗ウイルス治療はないが、プロバイオティクスは腸内微生物叢を調節して消化器胃腸症状を改善させる可能性があること、さらに呼吸器にも良い影響を及ぼす可能性があると推測される。

今後、消化管および肺細菌叢の調節を介したCOVID-19感染症における肺病変への影響を調査していく必要がある。

最後に、第一線の医療スタッフへの適切な注意を払うこと、初期症状を呈する消化器症状を呈する流行地域からの非典型的な患者にさらなる注意を向ける必要があるだろう。

(感想)
日本や米国ではまだまだ終息が見えません。

科学的なエビデンスをなるべく集め迅速に対応していく姿勢も必要だと思います。

皆様も体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

(追記)
最近、Gutに掲載された論文によると
COVID-19感染者において
下痢や嘔気は10.1%に認め、嘔吐は3.6%に認めるようです。

次回から別の文献をご紹介します。

それでは、また。

原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32096611

ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。


オンライン、遠隔での活動を増やしていきましょう!








◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【117名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村


最新コメント
タグクラウド
プロフィール
大腸の専門家 ナガイチさんの画像
大腸の専門家 ナガイチ
大腸を専門に外科、内視鏡、画像診断のキャリアがあります。               経歴のご紹介:               1996年 国立医学部医学科卒業。       1996〜2007年 消化器外科、内視鏡医として従事。                    2007〜2011年 ハーバード大学 医学部 放射線科、マサチューセッツ総合病院に留学。 2009年〜国内のナショナルセンターに外来研究員として併任。               2011年 帰国し内視鏡医として従事。     2015年〜国内のナショナルセンターに常勤勤務。 2019年〜某国公立大学医学部医学科の特任教授として働いています。                  資格: 外科認定医・認定登録医、消化器内視鏡認定医・専門医・指導医、消化器病専門医、H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医、消化器がん検診認定医、胃腸科専門医・指導医、アメリカ消化器内視鏡学会(American Society for Gastrointestinal Endoscopy) 国際会員、アメリカ消化器病学会(American College of Gastroenterology) 国際会員                    どうぞよろしくお願いいたします。              ご注意)個人的な病状に関するご相談、診療に準じるご相談にはお答えできませんので、何卒、ご容赦ください。
プロフィール
検索
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。