アフィリエイト広告を利用しています
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
【一押しテキスト】       楽天さんでのお取扱い

これ1冊でわかる!大腸CTプロフェッショナル100のレシピ [ 永田浩一 ]

大腸CTテキスト 原理・特性の基礎知識から現場で使えるセッティング, [ 消化管先進画像診断研究会 ]

症例で学ぶ大腸CT診断 大腸CTを身につける! [ 永田浩一 ]

アマゾンさんでのお取扱い
日別アーカイブ
【一読のおすすめ】       楽天さんでのお取扱い

【送料無料】 Rad Fan 2019年7月号 【全集・双書】

Rad Fan(2018 JULY(Vol.1) 特集1:CTコロノグラフィ攻略マニュアル/特集2:ITEMで

Rad Fan 2017 JULY(Vol.15 No.7) 特集:認定制度を見据えた大腸CT検査の標準化/使いやすいポー

アマゾンさんでのお取扱い

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月31日

大腸CTアカデミア 大腸CT検査による病変のナチュラルヒストリーの観察

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日本消化器がん検診学会
第79回関東甲信越支部地方会
2019年9月29日に萩原廣明先生の会長のもと
群馬県前橋市で開催されます!

ナガイチは講演を担当させていただきます。

是非ご参加くださいね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






PubMedから、今日のつぶやき − 493 −



Pickhardt PJ, et al. Volumetric growth rates of sessile serrated adenomas/polyps observed in situ at longitudinal CT colonography. Eur Radiol 2019 Feb 11. [Epub ahead of print]




論文「大腸CT検査の経時的観察による鋸歯状病変SSA/Pの成長速度」
のご紹介です。

【考察】
大腸内視鏡検査では検出されたすべての大腸ポリープは
一般に切除されてしまうため
生体内での経時的変化をみることができない。

一方、大腸CT検査では、経時的に生体内の大腸ポリープを
非侵襲的に観察および計測することができ、
病変のナチュラルヒストリーをみることが可能である。

しかも、大腸CT検査では病変の解剖学的位置の特定が
極めて正確であるので、時間差のある検査間でも
同一病変の正確な比較を可能とする。

また、大腸内視鏡検査に比べて
病変のサイズ測定は大腸CT検査でより信頼性が高い。

サイズ評価にとどまらず、大腸CT検査による病変の体積測定は、
大腸内視鏡検査による計測よりはるかに正確である。

実際の病変の大きさを反映してい体積は、
直径の計測よりも臨床的に重要である。

今回の検討から、SSA/Pなどの大きな平坦な病変や
一般的なカーペット病変(日本では発育分類としてLSTといわれている)が、
その他の表面型病変瘍と比較して
同じサイズであればより悪性度が低いといえる。


(感想)
一般的に大腸内視鏡検査は大腸診断のリファレンススタンダートとされ
感度・特異度が最も高い検査です。
ですが、大腸CT検査は内視鏡検査に勝る特性をもっています。
検査の特質を利用した研究の裾野はひろいと思います。


それでは、また。


原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30741343

ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。



Ponta最強クラス!ポイントがポンポンたまる【シェルPontaクレジットカード】






◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【106名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、
自身の業務が膨大になってきたこともあり、
残念ながら永続的に続けることは困難となりました。
2017年の春から予告しておりましたように、
ボランティアによる読影トレーニングの実施は
2017年末で終了いたしました。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村


2019年05月30日

大腸CTアカデミア 鋸歯状病変SSA/Pの表面に豊富な粘液を伴うことは内視鏡検査や大腸CT検査で検出向上の助けになる

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第15回消化管先進画像診断研究会(GAIA)が
当番世話人の平山眞章先生(斗南病院)のもと
2019年9月8日(日)に開催されます!

身につけるべき最新情報を
今回も企画しています!

是非ご参加くださいね。

事前参加申込み
受付専用メール: gaia15.sapporo@gmail.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






PubMedから、今日のつぶやき − 492 −


Pickhardt PJ, et al. Volumetric growth rates of sessile serrated adenomas/polyps observed in situ at longitudinal CT colonography. Eur Radiol 2019 Feb 11. [Epub ahead of print]





論文「大腸CT検査の経時的観察による鋸歯状病変SSA/Pの成長速度」
のご紹介です。

【考察】
つい最近まで、検出が難しいSSA/Pは見落とされたり
違う病変として認識されてきた。

病変表面に豊富な粘液を伴うことは
内視鏡検査や大腸CT検査における
検出を助ける特徴である。

現在まで、SSA/Pの自然史はほとんど知られておらず
エビデンスがないため専門家委員会の見解が出される
にとどまっていた。

SSA/Pが内視鏡検診の中間期癌の前駆病変と考えられたことから
SSA/Pの成長・癌化は急速であると推論されたのである。

(感想)
病変表面に豊富な粘液を伴うことは
大腸CT検査においては病変の表面に
タギングされた粘液をまとうということであり、
このことによりSSA/Pの検出能があがること
さらには質的診断に結び付く可能性も示唆されます。

ただ、病変表面に豊富な粘液を伴うことで
SSA/Pと質的診断ができるかどうかについては
慎重に前向き評価されなければいけないと思います。


それでは、また。


原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30741343

ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。








◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【106名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、
自身の業務が膨大になってきたこともあり、
残念ながら永続的に続けることは困難となりました。
2017年の春から予告しておりましたように、
ボランティアによる読影トレーニングの実施は
2017年末で終了いたしました。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。




にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村

2019年05月29日

大腸CTアカデミア 鋸歯状病変SSA/Pの形態は平坦型が多く、また存在部位は圧倒的に右側結腸に多い。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第37回日本大腸検査学会総会
国立がん研究センターの斎藤豊先生の会長のもと
2019年11月1日-2日に東京で開催されます!

ナガイチは共催教育講演やハンズオンセミナーを
担当させていただきます。

6月28日まで演題募集中です。
是非ご応募くださいね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






PubMedから、今日のつぶやき − 491 −


Pickhardt PJ, et al. Volumetric growth rates of sessile serrated adenomas/polyps observed in situ at longitudinal CT colonography. Eur Radiol 2019 Feb 11. [Epub ahead of print]




論文「大腸CT検査の経時的観察による鋸歯状病変SSA/Pの成長速度」
のご紹介です。

【考察】
SSA/Pからの発癌(serrated pathway、つぶやき - 487 -参照)
すべての大腸がんの15-30%を占めるといわれている。

SSA/Pは形態は主に平坦型であり
存在部位は圧倒的に右側結腸が多い。


これに対して過形成ポリープは
左側結腸(直腸とS状結腸が主)に存在し
全大腸鋸歯状病変の70-95%を占め
悪性化のポテンシャルはない。

また注目すべきこととして
鋸歯状腺腫(traditional serrated adenoma, TSA、つぶやき − 486 −参照)
BRAF変異やk-ras遺伝子異常を伴う。

(感想)
内視鏡検査の代替検査として
市民権を得るために
大腸病変の知識をアップデートすること、
そして大腸CT検査の診断役割を把握していくことは
大切ですね。

それでは、また。
良い週末をお過ごしくださいね。

原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30741343

ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。








◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【106名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、
自身の業務が膨大になってきたこともあり、
残念ながら永続的に続けることは困難となりました。
2017年の春から予告しておりましたように、
ボランティアによる読影トレーニングの実施は
2017年末で終了いたしました。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 科学ブログ 生命科学へ
にほんブログ村


2019年05月28日

大腸CTアカデミア 貴重な鋸歯状病変SSA/Pの大腸CT検査画像!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第58回日本消化器がん検診学会総会
川崎医科大学総合医療センター健康管理学
教授 鎌田 智有先生の会長のもと
2019年6月7ー8日に岡山で開催されます!

パネルディスカッション3
新しい対策型大腸がん検診精密検査法としての
大腸CT検査の現状と課題
が議論されます。司会は野崎先生と松本先生です。

ナガイチは教育講演2で
科学的根拠に基づいた大腸CT診断をおこなうために
のお話をさせていただきます。

是非、ご参加くださいね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






PubMedから、今日のつぶやき − 490 −


Pickhardt PJ, et al. Volumetric growth rates of sessile serrated adenomas/polyps observed in situ at longitudinal CT colonography. Eur Radiol 2019 Feb 11. [Epub ahead of print]




ナガイチの好きな故事成語は
人間万事塞翁が馬です。

状況が良い時は謙虚に
状況が悪い時は腐らず踏ん張って頑張る。

日々コツコツ頑張っていこうと思います。

風邪ひいている時など
「つぶやき」の配信が少しばかりしんどいのですが
やると決めた以上、丁寧に情熱をこめて頑張りたいと思います。
500回目の配信も見えてきましたしね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


それでは
論文「大腸CT検査の経時的観察による鋸歯状病変SSA/Pの成長速度」
のご紹介です。

Figureの解説をしたいと思います。

【Figure 2】
初回の大腸CT検査検診時53歳
無症状の女性で認められたSSA/Pの腫瘍量の測定

ラインコミュニティ限定で配信しました

上段:
初回検診時から5年経過した検査時のアキシャル像
上行結腸にSSA/Pを認める(水色矢印)
右図は半自動でSSA/Pのポリープを検出し
体積を計測する。

下段:
同病変の3次元内視鏡類似像
左は5年後検査時の病変
右は初回検査時の同病変
5年間で直径が8.8mmから10.3mmへと緩やかに成長し
体積は12.8%増加した。


(感想)
貴重なSSA/Pの大腸CT検査画像が
見れて凄いですね。
SSA/Pについて自分も
これから意識して見ていきたいと思います。


それでは、また。


原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30741343

ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。








◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【106名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、
自身の業務が膨大になってきたこともあり、
残念ながら永続的に続けることは困難となりました。
2017年の春から予告しておりましたように、
ボランティアによる読影トレーニングの実施は
2017年末で終了いたしました。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村

2019年05月27日

大腸CTアカデミア SSA/Pの表面にタギングされた粘液がのっている画像は!?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第58回日本消化器がん検診学会総会
川崎医科大学総合医療センター健康管理学
教授 鎌田 智有先生の会長のもと
2019年6月7ー8日に岡山で開催されます!

パネルディスカッション3
新しい対策型大腸がん検診精密検査法としての
大腸CT検査の現状と課題
が議論されます。司会は野崎先生と松本先生です。

ナガイチは教育講演2で
科学的根拠に基づいた大腸CT診断をおこなうために
のお話をさせていただきます。

是非、ご参加くださいね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






PubMedから、今日のつぶやき − 489 −



Pickhardt PJ, et al. Volumetric growth rates of sessile serrated adenomas/polyps observed in situ at longitudinal CT colonography. Eur Radiol 2019 Feb 11. [Epub ahead of print]


さて
論文「大腸CT検査の経時的観察による鋸歯状病変SSA/Pの成長速度」
のご紹介です。

Figureの解説をしたいと思います。

【Figure 1】
初回の大腸CT検査検診時52歳
無症状の男性
成長が緩やかな右側結腸の平坦なSSA/P

ラインコミュニティ限定で配信しました

上段:2007年時の大腸CT検査による検診
左から内視鏡類似像、アキシャル像、注腸類似像

ひだ上の平坦な病変
わずかなタギングされた粘液を認める(矢印)
部位は上行結腸(注腸類似像の赤点)

下段:8年後のフォローアップ木庭の大腸CT検査
上段と同じ病変が指摘できる。
直径は8年間で8.8mmから9.7mmに増加し、
年あたり6.8%の成長を認めた。

同日の内視鏡検査(下段右図)で切除された。
病理組織学的診断でSSA/Pと判明した。


(感想)
タギングされた粘液(残液?)がきれいに認められますね。
検出のメルクマールになりそうです。


それでは、また。


原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30741343

ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。









◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【106名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、
自身の業務が膨大になってきたこともあり、
残念ながら永続的に続けることは困難となりました。
2017年の春から予告しておりましたように、
ボランティアによる読影トレーニングの実施は
2017年末で終了いたしました。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 科学ブログ 生命科学へ
にほんブログ村


2019年05月26日

大腸CTアカデミア 今週の体力つくり

ランニングと筋トレによる
体力つくりを淡々と続けています。

筋トレで新しいメニューを取り入れたら
今まで使っていない筋肉だったため
久しぶりに筋肉痛です。

そんな筋肉痛が気持ちいいですね笑



ここのところランニングの調子に波があります。
ぎりぎり14キロに届かず・・・



IMG_20190519_122636.jpg














最後にダッシュするも20メートル
足りませんでした。


まあそんな日もありますね。

焦らずいきます。



みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習



2019年05月25日

考え抜く習慣 勉強する習慣 決して思考停止に陥らないよう心掛けたいですね

土曜日はしばらく雑感を書いてみようかなと思っています。

自戒をこめて
決して怠けることのないように意識するためにも


物事は悲観的になる必要はないと思いますが
「なんとかなるっしょ」とか「流れに身を任せる」とか
何もせずに楽観視するのはこれからの時代怖いように思います。

時代の変化、技術の変化、環境の変化が
急激に加速していますので。

それで思うのです。
自分を変化させて成長するためには
物事を考え抜く習慣をつけることが大切だと思うのです。

なぜ、そのよううに変化したのか
なぜうまくいかないのか
なぜうまくいったのか
何が求められいるのか
自分や世の中の物事を考え抜いて変化したいと思います。

そのためには勉強する習慣が必用です。
世界で何が起こっているのか
知識に根拠はあるのか
最新の正しい情報にアクセスしているか
そのように心掛けているか
日々、考えて勉強し続けていきたいと思います。


思考停止にだけ決してはなってはいけません。


2019年05月24日

大腸CTアカデミア 大腸CT検査ではSSA/Pの表面にタギングされた粘液が付着していることが多い!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第15回消化管先進画像診断研究会(GAIA)が
当番世話人の平山眞章先生(斗南病院)のもと
2019年9月8日(日)に開催されます!

身につけるべき最新情報を
今回も企画しています!

是非ご参加くださいね。

事前参加申込み
受付専用メール: gaia15.sapporo@gmail.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





PubMedから、今日のつぶやき − 488 −



Pickhardt PJ, et al. Volumetric growth rates of sessile serrated adenomas/polyps observed in situ at longitudinal CT colonography. Eur Radiol 2019 Feb 11. [Epub ahead of print]



さて、ニュースで頻繁に取り上げられる5Gですが、
中国ではHuawei技術を5Gを活用した
遠隔手術が開始した模様です。

日本は遅れないよう頑張っていく必要がありますね。

ちなみにナガイチのスマホは
今話題のHuaweiです・・


それでは
論文「大腸CT検査の経時的観察による鋸歯状病変SSA/Pの成長速度」
のご紹介です。

【背景】
右側結腸のSSA/Pはたとえ大きなサイズであっても
その形態は平たんを呈し
色調も淡いため内視鏡観察は容易ではない。

Fig 1, 2
SSA/Pの内視鏡観察
ラインコミュニティ限定で配信しました

SSA/Pの特徴の一つに粘調な粘液
を表面に伴うということがある。

この特徴により大腸CT検査では
SSA/Pの表面にタギングされた粘液が
付着していることが多い。

(感想)
なかなか面白い特徴をとらえていますね。
粘液がどの程度タギングされるのかという
疑問はあるものの知識の一つとして意識したいですね。


それでは、また。


原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30741343

ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。







◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【106名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、
自身の業務が膨大になってきたこともあり、
残念ながら永続的に続けることは困難となりました。
2017年の春から予告しておりましたように、
ボランティアによる読影トレーニングの実施は
2017年末で終了いたしました。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村


2019年05月23日

大腸CTアカデミア 鋸歯状病変SSA/Pに関するナチュラルヒストリーや悪性化のポテンシャルは分かっていない

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
JDDW 2019が神戸で11月21日(木)〜24日(日)に
開催されます。

第57回日本消化器がん検診学会大会の会長は
松島病院大腸肛門病センター 松島クリニックの
鈴木康元先生です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





PubMedから、今日のつぶやき − 487 −



Pickhardt PJ, et al. Volumetric growth rates of sessile serrated adenomas/polyps observed in situ at longitudinal CT colonography. Eur Radiol 2019 Feb 11. [Epub ahead of print]





それでは
論文「大腸CT検査の経時的観察による鋸歯状病変SSA/Pの成長速度」
のご紹介です。

【背景】
1例報告を除いては、SSA/Pに関する
本当のナチュラルヒストリーや
悪性化のポテンシャルは分かっていない。

SSA/Pの癌化の進展はより早いという主張もあるが
緩慢だと主張する意見もある。

SSA/Pからの発癌(serrated pathway)した病変は高齢者に多くみられ
(Fig 1 ラインコミュニティ限定で配信しました。
 出典 Gastroenterological Endoscopy 2013;55:1787-95)
大きなSSA/Pにおける高度異形成や浸潤癌の比率は
同じサイズの一般的な大腸腫瘍よりも低い。

しかしながら、最近までこうした右側結腸のSSA/Pは
認識されてこらず、しばしば見逃されてきた。
そして、中間期癌や見落とし癌として
扱われてきた。

(感想)
放射線領域の先生や技師さんにとっては
認知度が比較的低いSSA/Pです。
大腸CT検査の第1人者のピッカード先生は
ここに光を当てましたね。

今後、認識を高めていく必要があると思います。

それでは、また。


原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30741343

ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。



みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習







◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【106名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、
自身の業務が膨大になってきたこともあり、
残念ながら永続的に続けることは困難となりました。
2017年の春から予告しておりましたように、
ボランティアによる読影トレーニングの実施は
2017年末で終了いたしました。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。





にほんブログ村 病気ブログ 医学へ
にほんブログ村


2019年05月22日

大腸CTアカデミア アメリカにおける放射線関係医療職の平均給与は?? 鋸歯状病変SSA/Pの基礎知識を確認しよう

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大腸内視鏡検査におけるadenoma detection rateに
関する多施設共同全国調査研究
Japanese ADR Surveyを開催中です!

既にご登録をしていただいた先生、
どうもありがとうございます!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




PubMedから、今日のつぶやき − 486 −



Pickhardt PJ, et al. Volumetric growth rates of sessile serrated adenomas/polyps observed in situ at longitudinal CT colonography. Eur Radiol 2019 Feb 11. [Epub ahead of print]




こちらのサイトでは昨年のアメリカにおける放射線関係医療職の平均給与などが検索できますよ。

面白いですね。

経験20年以上の放射線科専門医で平均45万ドル、日本円で5000万円くらい、
ボーナスはまた別に6万ドル。
放射線技師さんでCTの専門で経験20年以上で11万ドル、約1200万円。
ボーナスは2万2千ドル。

看護師さんも検索できますね。

いずれにしても日本と大違いでため息が出ますね(汗)


それでは
論文「大腸CT検査の経時的観察による鋸歯状病変SSA/Pの成長速度」
のご紹介です。

【背景】
以前は大腸鋸歯状病変は過形成ポリープに分類され
悪性化することはないと考えられえていた。

現在では、大腸鋸歯状病変は
過形成ポリープ(hyperplasticpolyp, HP)、
鋸歯状腺腫(traditional serrated adenoma, TSA)、
sessileserratedadenoma polyp(SSA/P)に分類されている。

SSA/Pは悪性化する可能性があること、
15-30%程度まで癌化の可能性があることが示唆されている。

(感想)
SSA/Pの基礎知識の確認ですね。
ご興味のある方は下記などの日本語文献もおすすめです。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/nisshoshi/112/4/112_669/_pdf

https://www.jstage.jst.go.jp/article/gee/55/6/55_1787/_pdf/-char/en

今日は短めですが、出先のためご容赦くださいね。

それでは、また。

原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30741343

ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。









◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。


◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
【106名の仲間がいるよ!】
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)


■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、
自身の業務が膨大になってきたこともあり、
残念ながら永続的に続けることは困難となりました。
2017年の春から予告しておりましたように、
ボランティアによる読影トレーニングの実施は
2017年末で終了いたしました。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。


●お願いとお断り●
 本ブログの無断転用および複製を禁止いたします。
 著者に無断で各種メディアに貼り付ける
 などの行為は著作権違反となります。


読者の皆さまの大腸検査に対する知識のお役に立ちましたら幸いです。


にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村


最新コメント
タグクラウド
プロフィール
大腸の専門家 ナガイチさんの画像
大腸の専門家 ナガイチ
大腸を専門に外科、内視鏡、画像診断のキャリアがあります。               経歴のご紹介:               1996年 国立医学部医学科卒業。       1996〜2007年 消化器外科、内視鏡医として従事。                    2007〜2011年 ハーバード大学 医学部 放射線科、マサチューセッツ総合病院に留学。 2009年〜国内のナショナルセンターに外来研究員として併任。               2011年 帰国し内視鏡医として従事。     2015年〜国内のナショナルセンターに常勤勤務。 2019年〜某国公立大学医学部医学科の特任教授として働いています。                  資格: 外科認定医・認定登録医、消化器内視鏡認定医・専門医・指導医、消化器病専門医、H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医、消化器がん検診認定医、胃腸科専門医・指導医、アメリカ消化器内視鏡学会(American Society for Gastrointestinal Endoscopy) 国際会員、アメリカ消化器病学会(American College of Gastroenterology) 国際会員                    どうぞよろしくお願いいたします。              ご注意)個人的な病状に関するご相談、診療に準じるご相談にはお答えできませんので、何卒、ご容赦ください。
プロフィール
検索
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。