アフィリエイト広告を利用しています

2024年04月25日

ミシンを触って気分を上げる ↑↑↑


sikatanai.jpg ← スマホを向ける私にあきれ顔の坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


九州は雨続きの日々でしたが、今日はやっと晴れてくれました。皆様はお変わりありませんでしょうか?
雨の間は肌寒かったりで「暑いよりはマシ!」と思っていたのですが、昨日の伯母の脳神経内科に行くのに雨だと足場が悪くて「雨は困るなぁ」と車椅子を押していて改めて思った次第です。
伯母もいよいよ足が動かなくなってきているので、受診時は車椅子対応にしています。

伯母の脳神経内科の受診時は予約時間も関係なく待たされるのですが、待合室で母がある女性と話していました。何となく私も見覚えがあると会釈をして気が付いたのですが、同級生の子のお母さんでした。マスクで気が付かなかったのと10s痩せられていたので雰囲気も変わっていました。
その方は長年スナックのママさんをされていて、商売っ気は強くなくとても心の温かい方です。

ママさんは自分の子ではない十代の子を預かり、かなり長い間預かって育てていた事もあります。その子は今では結婚し、出産して先日会いに来てくれたそうです。「実の親より親らしくお世話になった」と言われ、恩は忘れないと会いに来てくれたり電話を度々くれるそうです。そんな普通は出来ない事を何でもない事のようにされる人格者です。

お酒の飲めない私の母も友人とママさんのスナックでカラオケを楽しんでいた頃があります。
「あの時は楽しかったね、お互いが若かったね」と母はママさんに話されてお互いに体調の悪さを話していました。私は微妙に聞こえない距離の場所で車椅子の伯母と座っていました。その後にママさんが診察室に呼ばれたのですが、歩き方を見て「パーキンソン病」だとすぐに分かりました。
なんででしょうか。なんでこんな病気があるんでしょうか。
とても切ない思いで見ていたら母が戻って横に座ったので「ママさん、パーキンソンなんだね」と言うと「うん。そう言ってた。あんなに一生懸命働いて人の為にも色々やってきた人がそんな病気になるなんて切ないね」と母も辛そうに話していました。

母より確か1歳上なので76歳くらいでしょうか。病気を抱えつつもママさんが楽しく日々健やかに過ごして頂けたら良いなと願っています。
高齢になると病気がちになりますが、誰もが元気でいられたら良いのにと本当に思いますね。


miteru.jpg ← スマホを向けると天井を見だすまん丸坊ちゃん。


昨日は午前中から午後まで忙しく1日があっという間でした。坊ちゃんを可愛がる時間が少なかったので夜中0時過ぎに猫部屋に行き泊まりました。今日は伯母のデイサービスだったので、坊ちゃんの所から移動するので楽でした。伯母を見送り、空気の入れ替えやポータブルトイレを掃除し、一旦家に戻りました。
さて、久々に何か簡単なのをミシンで作りたい!と思い、3つほど手ぬぐいで1枚でエコバッグを縫いました。
型紙を作らないので簡単で出来ました〜!

YOUTUBEで「ホロホロチャンネル」さんという方がいるのですが、その方のショート動画がとても分かりやすいと思います。私は以前は手ぬぐいをカットして持ち手を作っていましたが、最初からホロホロさんはカバンテープを使われていたので「その方が楽だし手ぬぐいも切らないから楽ちん!」と真似して作ってみました!


tenu2.jpg ← 百均で可愛い手ぬぐいがあるとストックしてました。


tenu4.jpg ← マチ20pで広め。コンビニとかでのお買い物に向いているサイズです。パンやサンドイッチなど8個くらい入りますし飲み物も入ります。コンパクトでも思ったより入ります。


お弁当柄のエコバッグは母に渡したので写っていませんが、取っ手部分のカバンテープは真ん中は縫っていないのでそこを持つようになっています。隠しマチは20pの広めにしました。マチは自分の好みの幅で縫えば良いのです。手ぬぐいを縦型に縫うので柄が気にならないタイプの方が良かったかもですね。アライグマ柄は可愛いですが横向きになってしまいますから(笑)
作った事に満足しました。ミシンを触る事で少しストレスが消化されました。気分も結構上がりました。安上がりな私(笑)次は肩掛けトートバッグとか作りたいなぁ。

スマホケースも2個注文しました。全面ピンクのバラ柄とこのグレーのニャンコちゃんです。
スマホケース、すぐボロボロになってしまいますから消耗品ですね。バラ柄のスマホケースは撮っていないので今回は猫ちゃんスマホケースをアップしますね。


nekko1.jpg ← 猫ちゃんのスマホケース。シンプルイズベスト!隠れてる部分は


nekko2.jpg ← 魚を持っていた猫ちゃんです。可愛い。


スマホケースは父にもプレゼントしました。父はネズミ柄で、隠れてる部分はネズミちゃんがチーズを持っているタイプです。知人にもプレゼントしたんですが、柴犬ちゃんで持っている(隠れている部分はチップス)でした。可愛いのにお安かったです。アニマル柄は一杯あって選べます。カラーも色々ありますが、グレーの色のみでガラスフィルムなしでどんなスマホタイプでも送料込み500円で購入しました〜!
好きな色を選んだりすると1000円ですが、それでもお手頃価格だと思います。
気になられた方はチェックされてみて下さいね。 ↓

https://item.rakuten.co.jp/edgetribe/scnbdeco-all-009-an081/?variantId=r-sku00000561&s-id=ph_pc_itemname


明日は兄がまた一時帰国です。兄が帰ればゴールデンウイークに入りますから、伯母もデイサービスや病院が休みです。私も母も伯母につきっきりになりそうです。
今日もデイサービスから帰って来たら伯母は全く歩けず部屋に入る事が出来ませんでした。デイでは車椅子対応だったのですが、そのまま車椅子で送って頂きましたが車椅子から立ち上がっても歩けないんです。スタッフさんと母と私で抱えて歩こうとしたら、伯母は母のシャツの胸部分を掴んでぶら下がる様にするので母の方が倒れそうになったり私のエプロンのお腹部分を持って引っ張る様につかむので私の肩に伯母の体重がかかったりして体を痛めてしまいます(汗)
痩せたとはいえ、伯母は74sありますから49sの母に全体重をかけると母は痩せており腕や腰の痛みで悲鳴をあげています(泣)

脳神経内科に最初に伯母を受診させたのが先月、3月25日です。その時は紙パンツを穿かせると「気持ち悪い」と訴えがあり家に帰って脱がせて普段の失禁用の吸水パンツを穿かせました。それが今は紙パンツを嫌がらずにこの1週間ちょっと穿いています。素直に穿いてくれて良かったと思う反面、それだけ分からなくなっている、認知症が進んでいるという事です。
「何もも分からんようになりよう」と毎日言うので「私とお母さんは分かる?」と聞けば「もう分からんようになりよる」と今日デイサービスに行く前に言われました。

伯母が排泄の失禁があろうと母も私も気になりません。食事も洗濯も問題では無いです。日に3〜4回訪問して世話するのも大変ではありましたが、苦だとは思わなかったんです。問題は私と母の事を分からなくなる事だと思っています。私も母も出来る事をこの14年の間、続けてきました。でもそれは私と母の事が分かるという前提です。

もう言葉も素通りし、何度も何度も説明しても理解が出来ず「は?何?」と言う日々です。理解力の低下だけでなく言葉の意味がもう分からない事も多く自分からの発言も少なくなってきました。私が勤めていた職場は100歳以上もいらっしゃいましたが、デイサービスでは伯母が一番高齢だそうです。
ゴールデンウイーク明けに伯母の状態と今後についてきちんと相談をしないといけないと思っています。

夜間はまだ花冷えしますね。皆様、どうぞ体調に注意してゴールデンウイークを楽しめますよう風邪をひいたりされませんようにお過ごし下さいね。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


yokogao.jpg ← 横顔が穏やかな表情の坊ちゃん。



2024年04月21日

セルフカットで麗子像


eat.jpg ← 食欲全開!この土台はダイソーで330円ですが、折り畳み式の器が使い勝手は悪いのでそのまま使わずセリアでメラミンの器を2枚購入して使用していますが高さも坊ちゃんには食べやすくて良かったです。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


以前でしたら春、桜の時期は雨続きだったのですがここ数年の九州は暖かいを通り越して暑い日が続いています。今日は26℃です。この調子ではゴールデンウイークは一層暑くなりそうですね(汗)
猫部屋は25℃からクーラーが必要な暑さになるので、後ほど猫部屋に行ってゆる〜くクーラーを入れてタワーファンを回す予定です。
水分補給も大切な時期に入りつつありますから、皆様もしっかり水分補給と暑さ対策をお願い致します。

今日も早朝5時20分に猫部屋へ行き、坊ちゃんにご飯とおやつをあげつつトイレ2つの掃除をしてササッとカーペットの抜け毛を取ったら坊ちゃんは自分のハウスで、私は猫部屋に置いているコタツ布団を敷いて1時間くらい横になっていました。8時になり準備をして伯母の部屋に移動したら、当然伯母は布団に横になっています。
デイサービスを分からない伯母は「デイサービスは病院」と以前には思っていたんですが、今は自分がどこに行っているかも分かりませんし、出かけている事自体を覚えてもいません。
それでも少しでも刺激になればとデイサービスに無理なく通わせています。

月曜日は病院受診で水曜日、金曜日、土曜日でデイサービスに通わせていますがデイサービスのスタッフさんは「毎日でも利用されたらどうですか?」と言って下さいます。ワンコの病院受診もありますし自分達の予定をこなすのに火曜日と木曜日は休みが必要なのとデイから戻ったら歩けない状態になって「痛い痛い」と大声で叫ぶ伯母が、最近は行く前から「痛い、しんどい」を言うようになっています。なので増やすことはせず週に3回の利用で止めています。


maboy2.jpg ← いつだって私のカバンを漁りたいので側に座っている坊ちゃん。


昨日の朝は室内のポータブルトイレを片付けて脱衣所に持って行こうとすると畳の床にオシッコのシミが!(汗)畳なので濡れてはいても尿を吸収してしまい強烈な尿臭がしていました(汗)
キッチンペーパーで叩くように拭くと薄っすら黄色く取れましたが、とりあえずアルコール消毒スプレーをしてその後に数分時間をあけて消臭芳香剤のランドリンをスプレーしました。

今朝はポータブルトイレに多量の排便があり、ペーパー少な目で手で拭きながらなのか分かりませんがポータブルトイレの本体にも触ったのか便が付いて、右手の爪や指周りに便が付いたまま固まっていました(汗)困ったのが親指から薬指までの爪の中に便が詰まっていた事です(汗)
使い捨ての手袋をしてウエットティッシューにアルコール消毒のスプレーをし手指、爪の中の便を時間をかけて拭いているとデイサービスのお迎えの車が来ました。

スタッフさんに話し、スタッフさんも「最初の入浴をしましょうか!」と言って下さり、「もう今現在は車椅子に座って貰っても全く言葉が通じていないのでレクも出来ない状態になっています」と報告を受けました。私も伯母の状態は分かっていますから、10回言っても20回言っても伝わらない、理解出来ない状態になっているのは分かります。昨年の今頃はレクで手が良く動いてボールを投げられると賞状を貰ったのですが…。

年末12月までは認知症があっても何とか会話も出来ていましたが、今は会話もままならなくなりました。2月から坂を転がって大きくなる雪だるまのようにどんどん認知症が酷くなり、2月からは会話も難しくなっていました。自発的に話すのは「痛い」「人間がこうなるかね」という言葉くらいです。私達が話しかけると頷く事はします。話す言葉も要領を得ない言葉だったりなので、言えない事が伯母ももどかしいのか手を振ったりしています。

伯母はここ1週間前から紙パンツ(リハビリパンツ)を穿かせています。L~LLサイズですが、太っているのでピッタリです。もう少し余裕が欲しいくらいです(笑)デイサービスでも自分でパンツを上までグッとあげなくなっていると報告を受けました。勿論、普段からもそうです。パンツやズボンをあげる事も出来なくなってきました。そして数日前は言葉が出ず、夕食後に「ああ〜うう〜」としか言わなくて母が猫部屋に慌てて来ました。

母「坊ちゃんにご飯食べさせた?ちょっと様子がおかしくて【ああ〜うう〜】しか声が出らんから来て!」

私「ご飯は?全部食べたん?」

母「食べさせた。全部食べたよ。椅子から立たせて横にならせようとしたら言葉が出ないし動けんのよ」

私「脳梗塞とかだったら救急車呼ぶ事になるからね」

そう言いながら伯母の部屋に行き、伯母に声をかけました。

私「大丈夫?こっち見て。どこか痛い?」

伯母「……。ちょっと黙っちょって!(大声)」

私「あれ?良かった!声出てるじゃん(笑)」

表情も問題無く、口も曲がっておらずその後も言葉は出ていたので救急車は呼ばずに布団に移動させて横になって貰いました。最近はずっと床に虫がいっぱいいると幻視も続いていますし、声掛けをしても言葉が素通りし全く理解出来ないので同じ事を繰り返し繰り返し言いながら、介助している状態です。
いつまで私と母の事を覚えていてくれるのだろうかと何とも言えない気分で毎日伯母の介護をしている状態です。動けない事が増え、時々指が青くなっていたりしているので転倒しているのでは?と思う事もあります。
当然「どうしたの?ここ青くなってる」と言っても「知らん」で終わります。
夜間転倒だと側にいないのですぐに助けられません。最近は夕方の状態次第で心配な時は夜(22時頃)にも伯母を見に行ったりしています。

私も母も伯母の家で伯母の世話をし続けてあげたいけれど、足が動かず直立のまま倒れそうになる伯母を毎日のように見る度に「私達がいない間に転倒して大怪我になるのでは?」「私達がいない間に1人で亡くなるのでは?」とそれが怖くて仕方なくなってきています。介護自体は今年で約15年、酷くなってからは10年くらいです。勿論、その前からずっと伯母を看続けて来ました。今は何とも切ない思いで元気な頃の伯母に思いをはせつつ介護をしています。


kawayu.jpg ← 眠っているとスマホを向けると目を開ける坊ちゃん。


お話は変わりまして。今月もワンコの病院受診をして来ました。9130円かかりました(汗)毎月の受診ですが、フィラリアのお薬1つで3000円です。3月末に血液検査をしたばかりで「血液検査が〜」とか獣医さんが言うんです。いや、まだ1ヶ月経つか経たないかだし、腎臓機能が低下していると言われてもその為の薬も飲んでいないのに血液検査をする意味があるのでしょうか?せめて次回の健康診断とかでなら分かりますが、それに血液検査で1万円かかるなら発作のお薬の方が大切です。検査が好きな医者は人の病院でも動物の病院でもいますが、患者に寄り添って欲しいな〜と思いますね。

ワンコにニャンコにお金がかかりますから「もう自分の美容院代は要らぬ〜!」とセルフカットで髪を切ってみました。本来からガサツな女ですから、後ろを適当に6cmくらい切って前髪を切っているとガタガタになりまして(汗)あれ?こうじゃないな。いや、こうでもない。と前髪は短くなるばかり。鏡を見たらすっかり美術の教科書に載っている「麗子像」のようになりました。前髪ぱっつ〜ん!です(笑)
ないわ。この年齢でこの前髪……ないわね(笑)そのうち髪は伸びるので良しとします。6cm切ると洗うのも楽ですね。見かけは麗子像で鏡を見る度に笑えますが、短くなったので中途半端に後ろ髪がはねて困ってしまいます。

豊後水道地震は私の地域では震度2〜3でした。丁度私は伯母の様子を見てそのまま猫部屋で泊まろうと坊ちゃんと戯れて、それからコタツ布団を敷いて横になった途端にスマホから大音量の「大地震です」という怖いAIの男性の音声と共にもっと怖い地震警報のアラーム音に飛び起きて上着を着て、急いでキャリーを坊ちゃんの側に置き様子を伺いました。地震次第ではキャリーに坊ちゃんを入れて伯母の部屋に行かないといけません。
大事は無く、その後は大丈夫でしたがふと見ると
静かに、静かに坊ちゃんがパニックに……。

見るとあったかハウス横のグレーの爪とぎタワーの横に目をまん丸にしたまま微動だにせず!(笑)
すみっこでリアルすみっコぐらしになっていました(笑)よっぽど怖かったのか声をかけてもその後20分はそのまま動かなかったです。地震が酷く無くてホッとしましたが坊ちゃんは挙動不審に。20分後にやっとゆっくりキャットタワーに上って周りを警戒して、何事もないと確認をしたらハウスに入ってくれました。

最近は週に2回は猫部屋に泊まっています。坊ちゃんは私がスマホを触ると邪魔をしますが、横になっていると合わせてくれて自分もハウスに入り寝てくれます。寝姿は可愛くて癒されます。

先日は夕方から両親と両親の友人と私の4人で食事に行きました。両親の友人が奢って頂いたのですが、そんなに食べていなくても高かったので、4月22日に私が時間をかけて料理をするのでお礼返しで、食事に誘っています。和洋折衷の適当料理を作る予定です(笑)

兄もまた帰って来るし、伯母の世話もあるしで忙しく過ごしています。疲れてはいますし肩も首も痛いですがそんなにストレスは感じていません。結局、私にはワンコのニャンコの癒しがあるからなのかも?とも思います。お世話は大変でも癒されてささやかですが動物好きな私は幸せだなぁと。


皆様のゴールデンウイークのご予定はいかがでしょうか?日差しが強いので防止に水分補給に、そして目の日焼け対策にサングラスもご持参下さいね。目が日焼けすると痛くて仕方なくなりますし、白内障が加速しますのでお気を付け頂けましたら幸いです。計画を立てる段階が面白いですよね。皆様のゴールデンウイークが楽しい事や癒される事が多ければ多い程良いな〜と思います。


maboy.jpg ← ニャンコは上を向いたら口周りのヒゲまんじゅうが部分が可愛いですね!


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年04月14日

例年より暑さが前倒し


marume.jpg ← この爪とぎ周りがお気に入りな坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


4月ももう半分近く過ぎました。今年は雪も思ったより降らず、そして思ったより寒くもなくて猫部屋の坊ちゃんには助かる気温だと思っていました。
それが4月に入るともう早々に暑くなり、27℃とかです。暑すぎます〜(笑)

昨年は4月の20日以降にウインドクーラーを設置した記憶があります。そしてゴールデンウイークは暑くて「早く設置して良かった!」とクーラーを点け始めた覚えがあります。それが10日くらい今年は早まっていますから暑さも前倒しです。
九州は暑くて夏が長いのですが、春が短く早々に夏が始まり秋が短く冬に入っていましたが……今は春は短く夏が長くて秋は無い。冬は短くなりつつあるという感じですね。

暑いとスズメバチも活発に飛び回っています。今日も伯母の家に入り込んだスズメバチがカーテン裏にて「ズズズズズッ」と怖い音を出していたのでハチジェットをスプレーしました。これから暑い間に4本は使います。だけどあると安心ですし危険なく退治できます。田舎は危険な虫が多いですから備えあれば憂いなしです。

金曜日(12日)に伯母がデイサービスで転倒したと報告を受けました。転倒の内容は「尻もち」です。
私も介護現場で働いていたから分かります。スタッフは忙しくて、人数が足りなくて、とても忙しい事が理解出来るんですよね。勿論、伯母が心配ですし転倒は骨折リスクが高いので気を付けて欲しいと思いますが、伯母の現状はデイサービスのスタッフさんよりも私の方が分かっています。伯母は理解力が落ち過ぎて床ばかりを見て前を向いていないし、注意力は全くありませんから転倒のリスクがとても高い事を。

今日も椅子に座らせて着替え介助をしながら話をしても「デイサービスに出かけている事」自体を覚えていませんでした。車に乗り出掛けた事さえも覚えていません(汗)何年も通ったのにスタッフの顔も覚えていません。本当に年明けてから一気に何もかも分からなくなっています。
詳しく説明しても10秒くらいで忘れてしまいます。失禁のパンツはテーブルのお菓子やパンを入れる所に入れていたり電話の横に置いていたり、押し入れの中に入れていたり。それも本人は覚えていませんから、こちらも見える範囲は探しますが押し入れの中だと探すのが遅れる事もあります。
伯母の部屋の尿臭も酷く、伯母の体からも激しく尿臭がし出していますから、紙パンツを穿かせる訓練を伯母が嫌がっても始めるつもりです。

先日も脳神経内科の際に紙パンツを穿かせましたがとても嫌がっていました。それでも紙パンツを穿けばオシッコを吸収し臭い問題も解決できると思うんです。まぁ、伯母はズボンとパンツをきちんと穿かずお尻を出している状態も見られるので、それで尿が服や布団に漏れて臭いの問題があるんですね(汗)
きちんと穿いて欲しいですが……もう何を言っても覚えていないので紙パンツを穿かせる事が有効だと思います。
伯母は私と母の事がまだ分かります。でもそれ以外は分かっていません。今日も伯母にとっての叔母(私から見て祖母の妹)の事を「生きとるか死んどるか知らんけど」と言っていました。伯母自身が今年95歳なのに亡くなっているに決まっています。幻視がある時は祖母が見えていましたし、2日に1回は床に虫が沢山いると言っています。


doko.jpg ← カメラを向けると遠くを見だす坊ちゃん。


伯母は苦労人で、優しくて、情が深いけどとても厳しい人でした。シャキシャキしていてあまり肉を口にせず野菜を良く食べる人。そしてとても手先が器用で。何より霊感がとても強く、夢に見る事は必ず現実になる人でした。プロの霊能者が伯母に「あなたこそ霊能者になるべきなのに」と言われたそうですが、自分の力は「気持ちが悪いだけ。絶対に霊能者とか占いやお祓いとか仕事にしたくない!」と言っていたのは、そういう事をしていた祖母(伯母の母)と折り合いが悪く祖母を恨んでいた部分があったからのようです。

癖が強い伯母が、本当に大好きだったんだと私も母も毎日思い出して、今の伯母を介護しています。
こんなに変わって、何もかも分からなくなって、母は最近の伯母の極端な変わりように眠れない日々のようです。「長生きさえすれば良いって訳ではない」と思う反面で「長生きしてくれて、いてくれるだけで嬉しい」と思う事が伯母を見ていて思うんですね。特に母からすれば親子ほども違う伯母です。

「こんなに分からんようになっても、姉ちゃんが大好きなんよ」とケアマネの前でポロポロ涙をこぼす母を見て私が泣きそうになります。私も父と母が少しでも、1日でも長く生きて欲しいと思いますし、伯母だってそうです。伯母を介護する限界が近づいている事を感じているからこそ、1日1日、作る食事にも気持ちを込めて伯母に接する日々です。

今日もとても暑く、昼は時間が出来たので暑さを体感する為に猫部屋で伯母がデイサービスから帰ってくるまで過ごしていました。タワーファン(サーキュレーター)を回していましたが、明日の気温が27℃なのでウインドクーラーの準備をしようと裏側の冷気よけ、サビよけにクーラーの裏側に新聞紙やビニール袋を貼っていたのを外し、1時間試運転しましたが問題無く動きました。少しだけあったサビが更に増えていたのでサビ取りで近い内に奇麗に拭こうと思っています。
25℃がクーラーを入れる温度なのですが、温度に合わせて坊ちゃんが無理なく過ごせるように「暑くない、寒くない」温度管理を今年も気を付けていきたいです。

坊ちゃんは相変わらず大きくてよく食べる食いしん坊で、カーペットにオシッコするションベン小僧です。
そして換毛期なので抜け毛が凄く、ブラッシングし毛を集めていたら毛玉を頬張るので無理やり口から取ったら怒ってガブリと噛まれました(笑)痛い〜!なぜに毛を食べるのか〜!よく分からない坊ちゃんですが変わらず元気に過ごしています。
最近は母の事が好きですが、ちょっかいを出して噛み付くのが坊ちゃんの変な愛情の伝え方なのです。母がまんざらでもないのですが噛まれると腕の皮膚が薄いので内出血が広がりますから、私の方がハラハラしています。夕方に必ず母からおやつを貰うのがもう習慣になっていますから母の前に座って母の肩や腕をパシパシと叩いて「おやつを出しなさい」とアピールしています(笑)

皆様のゴールデンウイークのご予定は何でしょうか?お出かけされる方もいらっしゃるかと思います。アウトドアの際には虫よけスプレーにハチよけスプレーと塗り薬も用意されたら備えあれば憂いなしです!水分補給も忘れずにされて下さいね。海外旅行も国内旅行も旅行される方は思い切り楽しまれて下さい。
ご自宅で過ごされる方はゆっくりまったり、疲れを取ってお好きな事(カラオケでもゲームでも)をして過ごされて下さいね。


mucchi.jpg ← 太っちょ前足が可愛い坊ちゃん。


私の場合はゴールデンウイークはデイサービスが休みですから伯母のお昼ご飯を作って届けないといけませんからどこかに遠出は出来ません。でも猫部屋にクーラーを入れて坊ちゃんと昼寝を楽しむ事は出来ます!
ゴールデンウイーク前に両親と両親の友人と私で食事に行く予定でお店に予約を入れています。

色んな事がある日々でも、些細な事で笑ったり、ご飯が美味しかったり、食べ過ぎて胃がもたれたり(私だけ)夜、布団に横になったら気持ち良いな〜とホッとしたり、ワンコとニャンコがいる幸せを噛みしめたりして過ごしています。勿論、腱鞘炎で毎日指が痛くて堪らないのですが嫌な事にだけフォーカスするとそこばかり気になります。だから嫌な事以外に目を向けているようにしています。

「どういう事?」と思ったり、呆れたりするような事が最近は多いのですが、逆の発想で良いように考えよう!とか、全く意味が分からないけどそう考える人もいるんだと納得する事で、気持ちの折り合いを付けたり出来るようになっています。
数日前は連日忙しくて午前も午後も伯母の病院受診、代わりにお薬を取りに行ったりで疲れが溜まっているのに急に親戚が来てバタバタ何種類も料理を作って食べさせたりして見送ったりと、疲れが倍増する出来事がありました。せめて来るなら当日ではなく、数日前から連絡が欲しいと思うのは私だけでしょうか?(笑)

さすがに横になると疲れ過ぎて眠れない状態でしたが「美味しい!」とご飯をおかわりして食べて帰ったくれたから「ヨシ!」と気持ちを切り替えました。

自分なりの楽しみやストレス発散で皆様も(私も)無理なく日々お過ごし頂けましたら幸いです。
アイスの美味しい時期になりましたから、入浴後の楽しみにアイスがおススメです!

4月なのにもう日々暑くなりつつありますね。水分補給もしっかりされて下さいね。


ochitaneko.jpg ← ワガママボディーで転がる坊ちゃん。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2024年04月09日

可愛い愛しの猫坊主


nagaiasi.jpg ← 足ニョキッ!のリラックス坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

暖かい日と雨の日が交互にあり寒暖差がまだまだありますが、皆様お変わりありませんでしょうか?
3月末に早々に咲いた伯母の家の木蓮も花開いて満開を過ぎつつあります。昨日から今朝にかけて激しい雨でしたから木蓮の花もかなり散ってしまいました。
以前からお話しておりますが、木蓮の花の咲く時期は木自体が枯れ木のような感じです。そして花が散ると枯れ木だった木が緑色になってきます。本当に木蓮は不思議で美しい木ですね。


asinyoki.jpg ← 目覚めて足をグーンと伸ばしてる坊ちゃん。


バオバブも天に向かって枝が伸びますし、木蓮やこぶしの花も天に向かって花咲きます。
植物は人に対して何かを伝えている訳では無いのでしょうが、人は何にでも意味を求めてしまう生き物ですから勝手に「辛い時も天に顔を向けて生きていこう」って理由付けしたくなります。
だから私も「色々あっても元気なふりして顔は上を向こう!」と木蓮が咲くこの時期だけは思えますし、前向き気分がアップします(笑)何より花が可愛いんです。
伯母のデイサービスのスタッフさんも「奇麗ですね!木蓮って耳にするだけで実物はこちらで初めて見ました」と先日言われました。

伯母の認知症は進んでいるので、着替えを出していても着替えませんし目覚めてテレビを見ていても起き上がるのはトイレと食べる時だけです。デイサービスの準備があるので朝6時前に猫部屋へ行き、8時過ぎたら伯母の部屋に移動しますが私が声をかけると「なんで行かないといかんのね!」と初めて怒った表情で怒鳴られました。「寝ていたら足も動かしにくいし、色んな人と話しながら食事をしたりするのは楽しいでしょう?」と言えば「いらん!楽しくない!」と言う始末。

トイレが近いけれど排泄の感覚が無いので繰り返し起きている間はトイレばかり行きたがります。10秒しか記憶が持たないのでトイレに行った事もおぼえていませんし、この頃はずっとトイレ後吸水パンツ(失禁用)とズボンを太ももの付け根までしか上げず、お尻を丸出しで布団に横になっているので部屋も布団も伯母自身からも強烈な尿臭がします。注意しても覚えていませんし、伯母自身がもう考えたり出来ない状態になっているので注意しても分からず笑っているかもしくは知らんふりして私や母の声が素通りしている状況です。

8日は2度目の神経内科クリニックの日でした。朝はかかりつけの通常の病院へ行き、午後からは神経内科への付き添いを母として来ましたが予約時間を30分過ぎてやっと診察へ。診察自体は8分くらいで終わりました。
前回の血液検査は問題無かったので、メマンチンというアルツハイマー型認知症のお薬(脳の血流を改善)は最大量の20rまで内服可能との事で、1週間は15r、2週間目は20rを飲ませるように指示されました。
その間も伯母は車椅子に座ってボーっとしており、母が「ここがどこか分かる?」と聞いても「分からん」と返答します。車に乗る前から説明をしても記憶が持たないのでどれだけ説明しても「分からん。さっぱり分からん」としか言いません。

母は先日、伯母が歩けないで全体重を母にかけたらしく伯母は母より20s以上重いので母は腰を痛めてしまいました。なので母には薬局で薬を貰ってきてと伝えて、私は伯母をトイレ誘導する事にしました。珍しく車椅子に座っていると「トイレ!トイレ!」と言わなかったので、帰る前に一度連れて行こうと広めの検尿棚がある方のトイレに行きましたが、自分で下着もズボンも下ろさない、「便座に座って」と言わないとトイレだと認識出来ない、トイレ後も下着とズボンは私が介助し「終わったから車椅子に座って」と言っても便座に座るといった感じで言葉の理解力の著しい低下を感じずにいられませんでした(汗)

伯母を車に乗せて車椅子をトランクに積み、水分補給をさせようと来る前にコンビニで購入したスムージーを伯母に飲ませて、私はコーヒーを飲んで少し話しかけつつ母がお薬を貰って戻って来たので伯母を家に送り着替えさせて横にならせたのが午後4時前でした。
ついでに坊ちゃんのとこにも寄り、ブラッシングしておやつをあげてからまた伯母のとこへは夕食準備をしてから食事を届けないといけないので一旦帰りました。
その後に伯母の所へ来たら夕食前にスムージーの残りとパンを食べてしまっており、それでも夕食を食べさせない訳にはいかないので食べさせ量が増えたメマンチンを内服させて母と伯母を見守っていました。

母は「姉ちゃんがこんなに分からなくなってしまわなかったら、私が生きてる限り伯母の家に通って看てあげられるのに」と言うので、私は改めて母の自分の姉である伯母に対する愛情を強く感じて感慨深かったです。
そんなに姉ちゃんが好きなんだな〜と(笑)姉ちゃんよりも母親に近いと思います。
伯母が結婚してから私の母は生まれているので一緒に育ったり世話をして貰った訳ではありません。母と伯母は19歳離れています。それでも小さい頃に「姉ちゃんが大好きだったんだ」と今も思い出していると言います。私の場合は母より、腰や膝の悪い伯母の世話を高校生の頃からし続けて来ました。それは奇麗事でも何でもなく、伯母が好きだから以外にありません。

いつか手が離れるだろうから、それまでは精一杯頑張ろうと母と決めて頑張って来ましたが、ふと今年の2月に「デイケアがデイサービスになってリハビリもしていないから認知も進んでいるかもしれない」と母には伝えました。「食べる」「眠る」「トイレ」は準備をし介助して何とか出来ます。でも週に2回は箸やスプーンが持てない日も出てきました。時にはショートステイを利用したり無理のないリハビリをさせる方が良いのではとも話しています。目に見えて認知症の進む伯母を見るのは辛いものがありますが、出来る事をするしかありませんね。


goronya.jpg ← この姿を見ると私も癒されます。どんなに粗相されても(笑)


坊ちゃんは変わらずカーペットに週に2回は必ずオシッコをしています。それどころか2日前は自動給餌器を倒してフタを開け中のカリカリを食べて、それも量は4日分のカリカリを一気に食べていました(泣)
夕食をあげる為に猫部屋を訪れると、倒れた自動給餌器と開いたフタと少しだけカリカリが残っており……坊ちゃん食べ放題、バイキングで腹一杯状態でごろ寝していました〜(笑)
二度と同じ事にならないように、フタにはテープをバツ印にして貼りました。これで倒しても開けられません。


longsippo.jpg ← 立派で長いカギしっぽの坊ちゃん。


坊ちゃんは何をするか本当に分からないんですが、食べ過ぎて大丈夫かと夕食は少しだけにして様子見し翌日は倍の量の排泄をして特に問題もありませんでした(笑)
相変わらず噛むし私の手の甲や手首、首筋とか傷だらけにはなっていますが、スマホを見ているとふと視線を感じ顔を上げると坊ちゃんが何とも言えない優しい顔で私を見てくれていたりします。そんな時には坊ちゃんの事が可愛くて愛しくてたまらなく成りますし、カーペットにオシッコをされ続けても報われる気がします(笑)いえ、オシッコは困りますけどね、本当に(笑)

毎日私の頭(髪)のニオイを繰り返し何度も嗅いで安心してゴロゴロ言っている坊ちゃんも愛しいです。私の存在が安心に繋がってくれているのかと思うと、猫坊主の坊ちゃんが可愛くて優しい気持ちになります。
ワンコもニャンコもいて大変ですが幸せを感じつつ、伯母の世話も自分なりに頑張っていこうと思います。

伯母の病院を午前と午後で付き添い、夜19時半からは1ヶ月ぶりくらいに友人が猫部屋に来てくれたので色々話をし1日中目まぐるしく忙しかったのですが、坊ちゃんにおやつをあげて私も友人もお茶を飲みつつ近況を話し合いました。前回に友人にピアスを開けてあげたのですが、今回も頼まれてワンホール開けました。「次回にもう1回開けて欲しい」と頼まれたので、トータル3つのホールを開ける事になります。15年くらい前に開けてあげたら友人がピアスをしなかったのでピアスホールが潰れたので今回頼まれて開けました。

私以上に面倒くさがりな子なので、今回はきちんと消毒をしピアスホールを安定させて潰さないようにと言いました。ピアスが面倒くさかったらなぜ開けたんだ〜?と思うのですが、まぁ考え方も人それぞれですからね(笑)私の場合はホールは普通のサイズですがボディピアスなのでボルト式ですからなかなか外れないのでどのホールも安定しています。穴が安定したら面倒くさがりはボディピアスの細い20Gサイズをお勧めします。

本当はブログを書いたのですが、アップ(投稿)のボタンをクリックしたら消えてしまいまして。接続が悪かったのかは分かりませんが、ファンブログさんでは度々こんな事があります。折角、一杯書いたのに〜!お陰ですっかり心をくじかれてしまい、何とかまた書く気持ちを高めて書き直したので予定よりブログのアップが遅くなってしまいました。

桜の時期は花冷えと素敵な表現の仕方もあります。まぁ、雨が降って気温の差も激しく肌寒いって事ですので皆様お風邪など引かれませんようにお身体ご自愛下さり、健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。


asobu.jpg ← 元気に遊んで沢山食べて元気な坊ちゃん。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年04月03日

春!4月になりましたね!


ee.jpg ← ちょこんとした前足が可愛い坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

すっかり暖かくなりまして、九州は連日20℃以上の気温です。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は23℃ですが夜から明日は雨模様のようです。
暖かいので伯母の家の木蓮が早々に3月末に開花しました。どんどん咲くのが前倒しになり、昨年の春から夏は異常な暑さでしたが、今年はそれ以上になる気がしています。

そしてスズメバチも活発に活動し、昨日だけで3匹退治したくらいです。どうです?田舎って怖いでしょう?(笑)家のドアを開ければスズメバチが飛び回り、トイレのドアを開ければ既にスズメバチが入っている!いやいや、網戸なのにどっから入って来るのよ〜!怖い〜!古い家だとどこからか虫が侵入して来ます。
でも大丈夫!ドラッグストアでハチジェットとかを購入しているのですぐに退治出来ます。
少し離れたとこから噴射出来ますし、即効性がある薬剤ですからスズメバチと対峙しても慌てずに噴射すれば刺されずに済みます。
これから夏のキャンプや川遊びにべーべキューなどアウトドアの予定がある方は、荷物の中にハチ除け・ハチ駆除のスプレーをお勧めします!ちょっと場所を取りますが、このスプレーと蚊などの虫よけ対策、刺された時のお薬を持参し、安心して楽しい夏のイベントをお過ごし下さいね。

お話は変わりまして。あれから伯母には脳神経内科でお薬が出ましてメマンチンを夕食後、1日1回内服させています。2週間分のお薬を貰いました。1週間おきに量が増えて、4週間目で最大量になります。4月8日は午前中が普段通っている病院で、午後からは脳神経内科の受診です。

前回の脳神経内科では普段歩かない伯母が院内を歩き回らされたようで、帰りに食事をして帰る時には歩けなくなって大変でした(汗)なので先週末にケアマネさんに伝えて福祉用具レンタルのショップから車椅子を借りました。ちなみに福祉用具レンタルのショップさんと、私と、ケアマネさんの担当者会議はまだしていません。今月の予定ですが、8日の通院日に間に合わせて早々に車椅子を借りれました。これで車に積んでおけば伯母が脳神経内科の受診時でも無理をせずにいられますし、私と母も伯母の思い体を抱えずに済みます。

母は2日前に伯母が歩けず体重をかけるので、腰を痛めました(涙)高齢者が高齢者の介護は本当に大変です。
伯母はデイサービスを利用して痩せたと言っても身長は146pくらいで74sあります(笑)母は50sありませんから枯れ枝のような腕で支えるのは無理がありますから車椅子は借りれて良かったです。通院時のみの使用で伯母が動かして使う訳ではないので、普段は別部屋に隠しています。

最近の伯母は日内変動が激しくなってきました。午前中の方が良く、午後はとても悪くなります。
午前中は普通に自力で食べれていたのが、夕食時は箸自体を持てなくなってしまいます。夕食後の薬を飲ませるまでは帰れませんから、スープやご飯をスプーンで口に運んで食べて貰う感じです。

昨日はかかりつけ医院への受診日でした。昨年末の12月は着替えの服を出していたら何とか着ていた時もありましたが、今では「着替える」という事が頭になく、布団に横になっている伯母に「起きて着替えるよ!」と声掛けするまで布団の中にいます。一旦起き出すと頭の中には「トイレに行く」しかなく、排尿の感覚もずっと無いのですが「オシッコがしたい」ばかり言って、数分おきにトイレに行こうとします。止めても絶対に聞きません。普段は立てない歩けないというけれど、そんな時だけはしっかり歩いてトイレに行きます(笑)

最近の伯母の大きな問題は3つです。1つは「トイレばかり行きたがる事」2つは「手がベタベタすると繰り返し言う事」3つは「失禁用の吸水パンツを脱いで直にズボンを穿いている事」です。

2つ目の「手がベタベタする」と言うのは、以前から常に言っていました。でも以前なら手を洗わせたりアルコール消毒をしたりすれば「マシになった」と言っていました。ですが昨日もアルコール消毒をして、それでも「ベタベタする」と言うので、石鹸で長めに2分くらいしっかり洗わせて「どう?マシになった?」と聞けば「同じ!ベタベタする!」と伯母は言うんです。洗っても何しても「ベタベタする」と言うようになり、これに関してはもう仕方ないと思っています。認知症が進んでいますから感覚が違うのかもしれません。洗っても無駄なら仕方ない、でも今後も「洗ってみようか」「消毒してみようか」の声掛けも変わらずやっていくつもりです。

3つ目の「失禁用パンツを脱ぐ」に関しては私や母が見ていない時に脱ぐので、病院やデイサービス、お休みの日でも朝伯母に会って最初にするのはパンツチェックです(笑)脱いでいないかどうかです。
そして部屋の空気の入れ替えをします。どうしても夜間は部屋に置くポータブルトイレで尿臭がしますし、伯母の失禁でアンモニア臭がします。
最近、脱いだ失禁パンツを電話の代のとこに置いていました(汗)ほとんどは浴室の洗面器に入れている事が多いです。それを持って帰り消毒して(手間なしブライトを使用し消毒の為に20分くらい水に浸けています。色柄も落ちず、消毒も出来て、ブリーチ効果もあるので汚れた部分が落ちます)それから洗っています。

前回初めて脳神経内科受診の時に、紙パンツを穿かせたんですが、何度も「気持ち悪い」と文句ばかり言っていました(汗)慣れさせたいのと、多少の尿失禁してもサラッとして快適だと思い可愛い薄いオレンジ色のチェックの模様入りの紙パンツをお試しで穿かせてみたのは失敗に終わりました。チェレンジは2度目です。以前は尿取りパッドだけでもと下着の内側にセットしたら、汚れたパッドを枕元に置いていました。これはもっとしっかりしている去年に試してみたのですが2度とも同じでした。今はもっと認知が進み、気持ち悪いと言うのでパッドを引き破ったら掃除の方が大変そうでパッドは試していません…。紙パンツチャレンジは続けていくつもりです(笑)


sippo.jpg ← 尻尾が長い坊ちゃん。カギ尻尾です。


そして坊ちゃんですが、ええ、ええ。やらかし三昧、すしざんまいです! ← 疲れておかしくなっております、私。
坊ちゃんは気分次第でカーペットにオシッコします。今日は大丈夫でしたが、昨日はやられました。
2日に1回、3日に1回など坊ちゃんのやりたいようにやっています。猫の粗相は必ず理由があると言われていますが、トイレ2つはいつも掃除していますし坊ちゃんの場合は「解放感に浸れる」のかカーペットでやらかしているのでは?と思っています。怒りませんとも!疲れるけれど、動物には寛大でいられます(笑)

好きにして自由でいられるだけ幸せなんだと、坊ちゃんを見て思う事にしていますから粗相は減れば嬉しいです。カーペットをクリーナーだけでなく夏に丸洗いすればまた違うのかもしれません。カーペットを小さくするのも手なのかも?おいおい考えていこうと思っています。坊ちゃんが可愛いんだから何されても文句は言いません(笑)

ストレス発散に音楽も動画も見ています。可愛い日本人と韓国人のアイドルグループ 「ILLIT」(アイリット)のデビュー曲を聴いています。みんな若くて可愛いですね〜。おばちゃんな私は、なんて読むの?とアイリットを読めませんでしたが(笑)最近は本当にアイドルが多過ぎて名前までは覚えられませんが、色々聴くだけは聴いています。ご興味がある方は聴いてみて下さいね。言葉は英語と韓国語交じりなんで雰囲気で聴いています(笑)↓

https://www.youtube.com/watch?v=TEKyEQL-S8o

そしてHuluで「葬送のフリーレン」「薬屋のひとりごと」が最終回を迎えて寂しいと思いつつ、しっかり毎週見ていました。この2つは続編が制作されます。所謂、第1期、第2期といった感じですね。
どちらもテレビでは見ないのでHuluで配信されるのを楽しみに待とうと思っています。
そして最近は「佐々木とピーちゃん」も見ていました。これもファンタジーで大魔法使いがペットショップの文鳥に異世界から転生し佐々木というおじさんと出会いストーリーが始まります。
激しい話ではないので楽しく見れます。30分以内で見れるのでちょっと時間が空いた時にHuluを楽しんでいます。

伯母の介護を続けて来ましたが、年々認知症が進んできました。本格的に介護をし出して11年くらいですが昨年末の12月まで覚えていた事が今年の2月になると忘れてしまい、先日のように虫が見えると顔を真っ赤にして不穏になり血圧が200くらいに上がるのも認知症がどんどん進んでいるんだと改めて思いました。
治る事はありませんが、メマンチン(アルツハイマーの薬)を内服し出して特に変化はありません。1週間を過ぎたくらいの内服ですから効果は分かりませんし、この年齢で効果が出るかも分かりませんが「ふらつき」は副作用で見られるのでその点は気になっています。

伯母は10秒したら私が言った事も覚えていませんし、話をしていても別の事を言い出しますから何も覚えられないのですが「ふらついたり足が動かない時は歩こうとせずハイハイしてね」と繰り返し言っています。
覚えられなくても何度も言う事でわずかでも、ほんのわずかでも覚えてくれていたらと願っているからです。
歩けないなら、床を這ってねと。転んで頭を打ったら大変ですから。私や母がいない時にはそれが不安ではあります。

兄も無事に帰り、帰る前に両親に健在でいてくれて感謝を込めて兄と私で「有難う」を伝えて食事をしました。今まで兄も私も父の日や母の日に、誕生日にプレゼントをして「おめでとう」と言ってはいても、改めて本当にこの歳になって特に父にお礼を伝えられた気がします。そして!写真は少し撮りましたが…父が本当に年老いて、母も実物より写真は一層老けて見えるな〜と月日が経つ早さを感じました。
父は物忘れが極端に激しくなってきています。だからこそ今の内に両親にお礼を伝えられる機会には出し惜しみせずお礼を言おうと思っています。


burash.jpg ← 1日5〜6回はブラッシングします。只今、換毛期!


kanmouki.jpg ← すぐブラシに毛が溜まります。抜け毛が凄い坊ちゃん。


4月になって初めてのブログはまたしても長くなってしまいました。
4月は気温の差も激しく雨も降りがちですので、皆様どうぞ体調に注意されて健やかにお過ごし下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年03月27日

伯母の受診を終えて…


tanuki2.jpg ← タヌキよりも丸い坊ちゃん。目までまん丸。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

九州は結構な雨続きで暴風雨という言葉がピッタリな日もありましたが、今日27日は朝から晴れてくれました。雨降りだと気分も落ち込みがちです。私もこの数日はガックシと落ち込んでおりました。

伯母は現在94歳、母とは19歳の年の差があります。祖母の子供は伯母が一番上でその次からは男の子を立て続けに産んで一番最後に母が生まれました。なのでこの年の差があります。
伯母は最初の夫との間に2人子供が出来ましたが、どちらの子も死産でした。死産した子と母が同じ年でもあるのですが、最初の夫は昔の人にありがちで女遊びの浮気三昧。性病をうつされて伯母は2人死産した後は子供が出来ない体になりました。
離婚し次に再婚した夫は女遊びはしませんでしたが…酒と博打で大変なギャンブル狂のギャンブル依存症でした。アルコール依存症でもありました・

伯母は真面目に働き続けた人生で、二度目の夫は飲まない時は大人しい伯父さんでしたが、伯母が風邪で寝込んでいても部屋の中を引っくり返し、タンスや引き出しの中をぶちまけ散らかしまくり「金出せ!」と寝ている伯母を蹴ったりする人でしたが、お酒を飲まない時はあまり話さない大人しい人でしたけど。
尼崎から九州に戻ってきた理由は伯父さんがアルコール中毒になり認知症のような症状(実際には認知症ではなく入院治療したら元に戻りました)が出てゆっくり治療に専念する為でした。

本来なら生活に困らない貯金があったのに全て伯父さんがギャンブルで使い込んだので、私はどうして離婚しなかったのかが不思議でした。それこそ奥さんも子供もいて家族を捨てていた人と再婚するなんて紹介した方も伯母も何を考えて?と思った事もありましたし。
まだ認知症になる前に聞くと「なんでやろうね?女遊びしなかっただけマシかと思ったんかも」と伯母は言っていました。私なら、どっちもごめんです(笑)女遊びする人も、ギャンブル依存症も。
だから苦労を重ねた伯母ですから、ずっと母と大事にしたいと介護を長年続けています。

認知症だと分かっていても、別に気にせず介護をしていましたが今回はどのタイプの認知症かと分かりますから25日に脳神経内科を受診しました。結果は…なんと!思っていたレビー小体型認知症ではなかったんです。幻視もあるしこれはレビー小体型認知症かと思えば、診断は高度のアルツハイマー型認知症でした。
テスト検査でも10点以下は高度で、2枚とも5点と6点でかなり進んでいる診断でした。
メマンチンというお薬が出て、1週間おきに量が増えるお薬です。それを2週間分貰い、また来月の8日の午後から脳神経内科で受診予定です。

幻視が見えて興奮状態の伯母を見て、認知症だと分かっていても「夜中に徘徊して家の外に出たら川があるし危なくて…と思った眠れない」と母もずっと落ち込んでいました。とりあえず出来る事をしていこうよと話しています。色々話し合いつつどうしていくかを日々話しています。


marutanuki.jpg ← やっぱりまん丸タヌキな坊ちゃん。


坊ちゃんは変わらずカーペットにオシッコをしております。毎日にならないようにして欲しいですが坊ちゃん次第ですね(汗)心の余裕の無さに坊ちゃんも気が付くのかもしれません。そこで坊ちゃんが「こっちにもフォーカスして!」と言ってるのかしら?(笑)

色々落ち込む数日でしたが、minneにて販売している商品をお届け出来たお客様に早々に嬉しいレビューを頂けたのが小さな嬉しい出来事でした。なかなかレビューを頂けないので嬉しかったです〜♪

兄も帰って来ており、高齢になった両親と一緒に食事に行ったりと「今の内に親孝行を色々やっておこう!お前も俺も年を取ってきているからな!」と言われて、その通りだと思っています。
今までは食事の際にも写真を撮らなかったですが、今回からしっかり撮る事にしました。両親が高齢になりそれでも健在なので感謝して日々過ごさないといけないと伯母を見ていて思いました。

そして伯母との関わり方も今まで以上に優しくしようという気持ちに改めてなっています。
先日の幻視から伯母がどんどん変わっていっても、以前の伯母の面影を探しつつ母と頑張って対応しています。明日は福祉器具レンタルで車椅子を借りる予定で、伯母宅で試乗とかもする事になっています。

驚くのはこちらから全てケアマネさんに連絡し、どうなっているのかも細かくこちらから電話しないとケアマネさんから連絡が来ない事です。なかなか頼れない方ですが、頼んでいる立場上は色々言い辛い物があります。デイサービスのお世話になっているスタッフさんも「ケアマネさん、いかなる理由があろうとテキパキ動いて連絡をくれないといけませんね!」と言われているくらいです(汗)
私が「ケアマネさんも忙しいでしょうから」と言うと「理由になりません!」と言われました(笑)
こんな方こそ、ケアマネさんになって頂きたいですね。有難いスタッフさんです。


perori.jpg ← 自動給餌器でカリカリを食べて口周りをペロペロの坊ちゃん。私に向かって来るのは抱っこして貰うつもりだから(笑)

色々ある日々ですが、悩んでも笑っても同じ1日です。笑って過ごす日が増えるようにしたいものですね。

季節の変わり目で雨降りは冷えたりします。どうぞ皆様、体調にご注意下さいね。ご無理をされませんように、健やかにお過ごし下さいませ。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年03月23日

伯母との1週間


uoga.jpg ← ヨガポーズで毛繕いの坊ちゃん。丸見え!


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

日中は汗ばむくらいの温度になって来ました。花粉も風が強いのでメッチャ飛んでいますね。花粉症の方には辛い時期ですね。まだ夜間は寒い日もあり日中の寒暖差で風邪を引きやすくなりますので、皆様お気をつけ下さいね。

3月21日は昨年11月以来のワンコの美容院へ。寒かったので毛を短くするのは春になってからと考えていました。毛が伸びロングコートのダックスなのとくせ毛でもあるのでもじゃもじゃになっていて抜け毛もフケもあるので予約の電話をしましたが、なかなか予約が取れなくて21日にやっと行く事が出来ました。

美容院は行くだけで30分かかる距離です。美容院へ行ってシャンプー&カットで2時間かかるので一旦帰ります。それで30分。終わった頃に迎えに行き30分。そして帰るのに30分。往復を2回で2時間です(笑)
美容院の帰りに動物病院へも行って来ました。咳の発作の薬はワンコに合ったようで、1錠420円のお薬を3日に1回で1ヶ月分貰ってきたのですが処方料も別途で500円と消費税でお薬10錠で5170円でした〜(汗)
美容院とお薬代で1万円ですね。美容院代は数ヶ月に1回ですが、お薬代は毎月なのでなかなかの金額です。
大切な家族ですから老犬になっても病気がちでも可愛いですから、しっかり大切に育てていきたいと思っています。


tete.jpg ← 前足だけでもポッチャリの坊ちゃん。


坊ちゃんは日曜、月曜、火曜と3日連続でカーペットにオシッコをするので、クリーナーで1時間掃除してカーペットの向きを変えると今日で4日間は今の所カーペットにオシッコをしていません。まぁ、ぬか喜びはしません。前回もそれで痛い目にあっています(笑)気を抜くとやられます(笑)
坊ちゃん、お水を飲む量が少ないので変わらず1日1回はウエットフードを食べさせています。美味しいので坊ちゃんの楽しみにもなりますし、水分補給にもなるのであげています。夏は水分補給にチュールの1本の半分をを水に溶かして飲ませると喜んで飲んでくれました。それを1日に2回あげていましたが、坊ちゃんも喜びますしお水を自分から飲む以外にも1日に2回しっかり水分を摂れるしで良かったので、今年の夏もそうしようと思っています。

22日は猫部屋の後に伯母のデイサービス準備の為に朝8時20分頃に移動したら、伯母が上半身裸で押し入れから重い敷布団を出し、掛布団のように被っていました(汗)押し入れ内は布団類も洋服類もメチャクチャにしていました…。
そして亡くなった祖母、伯母にとっては母親なのですがその祖母が32年前に亡くなっているのにずっと「お母ちゃん、どこに行った?」と言い続け「さっき髪をといて貰った」とか「膝に湿布を貼って貰った」と私が貼ったのに違うと言い張ったり。デイサービスに行くのに「寝る、行かない!」と言ってとても反抗的になり最終的に「よく見とけよ!年取ったらこうなるど!」と普段言わないような言い方でこのセリフを5回ぐらい言っておりデイサービスのスタッフさんも聞いて驚いていました。

その後はデイサービスのスタッフさんや看護師さんから5回程連絡があり、血圧が高く上が190あって入浴をさせていない事を聞き、食事の際にもテーブルにアリが無数にいると伯母が騒いでいたそうです(汗)
「どのタイプの認知症か分かると思いますし脳神経外科を受診して下さい」とデイサービスの看護師にも言われました。受診がなかなか難しい伯母ですが、26日受診をします。伯母はレビー小体型認知症かな?と私は考えています。だとしたら今後は徘徊の可能性が高くなります。

伯母に夕食を食べさせる際に母が私がいる猫部屋に呼びに来たので、ウエットシートシャンプーで髪を奇麗にしてあげてから食事をさせました。その際にもカーペットを見て「虫がいる!ぞっとする、気持ち悪い!」と言っており、支離滅裂な作話を延々と話していました。ポータブルトイレを居室に設置する際は「臭いから持って来ないで良い!」と言ったりして普段ポータブルトイレを使っている事さえも分かっていません。認知症が年末と比べると急激に進み、さらにこの1週間で加速しました。

伯母がデイサービスに行っている間に、私と母とで伯母の家に行き伯母がメチャクチャにしていた押し入れを整理しゴミに出す物を区分けしたりするのに2時間半かかり、私は指の使い過ぎで右手の人差し指が腫れ上がってしまいました(涙)
75歳の母に無理をさせられず、私が率先して片付けていましたが昔の綿布団が破れている物が2枚あり小さく丸めて紐で結びゴミ袋に入れたり、伯母が20年以上前に来ていた小さくて切れない服やベルトや下着類にエプロンなど断捨離する物が多く、大きな町指定のゴミ袋7つ分になりました。これで押し入れ1か所で上下分です。
ただこのゴミ袋を伯母の家に置いていたら漁って散らかすだろうと思うので、全て車に積んで持って帰りました。家からゴミ出しをしようと思っています。

心配で母と夜の10時(22時)過ぎに伯母の家へ行くと、布団を2枚とも横によけて伯母は眠っておらず意味不明な事を言っており母がとても悲しい顔で伯母を見ていました(涙)
「姉ちゃん、寒いのになんで布団を被ってないんね」と母が伯母に言えば「寝るよ。あれば便利やきね」と意思の疎通も難しい状態でした。横になる様に伝えると口では「寝る」と言いながら布団上でズボンとパンツを脱ごうと何度もするので、ポータブルトイレに誘導し排尿を促しました。自分ではズボンも下着もあげる事が出来ないので母が介助しました。年末はまだ会話が出来ていたのが、2月にかなり進行し以前の事が全く覚えていない状態になってきたと思えば、この1週間で意思の疎通も難しくなりました。

伯母に布団を被せて眠るように声掛けしましたが、その後もゴソゴソしている状態でした。入眠を促し部屋を出ました。車の音で坊ちゃんは私が来たと分かるので、素通りし帰れないとそれから坊ちゃんの様子を見る為に母と猫部屋に行くと、坊ちゃんが急な訪問が嬉しいようでした。
遅い時間に母が猫部屋に来る事はないのでソワソワ嬉しい坊ちゃん(笑)母の上着の腕部分を繰り返し噛んでいましたが母は伯母の事がショックで心ここに在らずでした。遅い時間ですが滅多にあげないので特別にチュールをあげてから帰りました。母は大好きな姉である伯母の事がショックでボーっとしていましたが、チュールを食べた坊ちゃん、ご満悦(笑)私には坊ちゃんの姿が辛い気持ちのリセットになりました。


touch.jpg ← 母とタッチする坊ちゃん。


母と伯母の家の押し入れを昨日の日中に片付けながら、私が古いエプロンを見つけ「いつもこれ使ってたよね〜!」と言って「70歳の頃のしっかりしていた伯母に会いたいよ」と私が言うと「あのしっかりした姉ちゃんがこんなになるん?こんななるとか、認知症って怖いね」と母がしみじみ言っていました。私も切ないやらで、伯母の自宅で世話をする限界が来てしまったと感じています。

レビー小体型認知症であるなら、介助なしでの生活は出来ません。それに体の動きも極端に遅く鈍り転倒が増えますし、幻視も既に出ています。徘徊がとても危険なので、伯母の家の裏は草むらが広く川と山に繋がっています。夜中に伯母が外に出て徘徊すれば自宅裏はすぐ川もあり見つけられなくなると母と帰りの車の中で話し合いました。徘徊が始まれば家に伯母1人で住むのは危険で無理な感じです。徘徊が始まる前に行動しなくてはいけないのかと分かっていますが、私も母も「徘徊が始まらないなら伯母の自宅でこのまま見てあげたいのにね?ままならないね」と涙が出ました。

脳神経内科に月曜日25日の朝10時に予約を入れましたから伯母を連れて診断を受け、診断結果後にケアマネさんに相談する形になっています。

伯母の担当ケアマネさん、3ヶ月に1回くらいしか連絡をくれませんが(汗)こちらから連絡をし今の伯母の状況を話しましたので「受診後に再度連絡します」と伝えています。


mesorasi.jpg ← スマホを向けるとやっぱり目をそらす坊ちゃん。


色々ありますが、出来る事をするのみですね。母には2月に「もう伯母の家で伯母を看るのも期限が着られていると思うよ。自宅で看るのも長くて1〜2年以内だと思う」と伝えていましたが、前倒しになりつつあります。
母も亡くなった祖母の夢を見て「何かの知らせだなと思っていた」と話してくれました。この1週間くらいは色々考えさせられる事が多かったように思います。

良い事、大変な事、寂しい事、悲しい事、心がワクワクする事、生きていると色々な思いをしますが様々な経験も自分の糧になるのかなと出来る範囲内ですが頑張っています。
本当に大好きなんですよね〜伯母が。だから今日は少し落ち着いていた伯母を見て50分かけて一緒にデイサービスの準備をしました。介助なしでは出来ないですが、それでも昨日に比べて落ち着いた伯母を見ると涙が出ました。デイサービスの看護師からは「これ以上酷くなれば、うちでは見れません」と昨日言われました。
それも分かります。利用者は伯母だけではないのですから。


bouzuhamita.jpg ← 食後に口周りを拭こうとすると逃げる坊ちゃん。


元気が一番だとも痛感するこの頃でしたので、どうぞ皆様も体調にお気をつけて健やかにお過ごし下さいませ。花粉症にもご注意下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。




2024年03月19日

日が長くなって来ました!


yoake.jpg ← 伯母の家から見える朝焼けです。

ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

寒かった冬も終わりを告げて、日中は暖かい日が増えて来ました。夜が明けるのも早くなり、夜が更けるのは遅くなってきています。そして九州のこちらは田舎ですから暖かいと虫が生き生きしておりまして、大きな蚊も飛び回っております。もう少しでスズメバチも一杯見られそうです(これは遠慮したい)

早朝に伯母の家&猫部屋に行って最初に見るのは朝焼けの空です。薄い青紫色と金色と淡いピンクが入り混じった朝焼けの空はとても優しくて薄暗くて奇麗です。


17日の日曜日はカーペットに大量のオシッコをした坊ちゃん。早朝からカーペット掃除1時間です。掃除をし午前中は坊ちゃんを寂しがらせないようにしっかりと一緒に過ごしましたが、月曜日の夕方にはまたカーペットにオシッコをした坊ちゃん。焦げ臭いような独特のオシッコ臭です。
こうなると坊ちゃんは寂しいとかではなく、私が掃除するのを楽しく見てるのかもしれません(笑)
坊ちゃんは相変わらずですが、丸々していますし元気です。


mogumogu.jpg ← もぐもぐお食事中の坊ちゃん。


nemui.jpg ← 食っちゃ寝の最高なひと時の坊ちゃん。


先日、坊ちゃんへの献上品におもちゃを購入し届きました。それがこちらです。↓


toy.jpg ← 色はブルー系です。ピンクもありました。


持ち手の先がニャンコの顔?頭?という感じでプラスチック製、先に向かってゴムで出来ています。
坊ちゃんは新しいおもちゃが好きなので一生懸命遊んでくれました。ええ、遊んで1回目でゴムの部分の先を12pくらい噛み千切りました(汗)1700円もしましたが、一瞬で破壊するデストロイヤー坊ちゃん。
それでもまだゴム部分は残っていますし、遊べます。


newtoy.jpg ← こんな感じでしっかり遊んでくれる坊ちゃん。


ニャンコは破壊が得意ですからおもちゃは消耗品ですが、1回で壊されると「もっと長く持ってくださいよ〜!」と思うのですが、夢中で遊んでくれるのはそれはそれで嬉しいものですね。


お話は変わりまして、皆様は入浴後に髪を乾かされる際に何か付けたりしていますか?ヘアミルクとかヘアオイルとか。ドライヤーの熱から髪を保護する為だったり髪をしっとりさせる為だったり。私は恥ずかしい限りですが女子力が無いので濡れた髪をそのままドライヤーで乾かしていました。その後に少し毛先にあんず油を付けていたくらいです。
それが抜け毛が酷く地肌が見え出して、少しでも髪を労わるべきではないかと遅ればせながら、ヘアオイルを購入してみました。

「アハロ モイスト&リペアオイル」を購入し、使っている最中なのですが……乾いた髪がこんなにさらさらになるのかと驚いております(笑)少ない毛量でぺったりする猫毛なので、こんなサラサラを感じたのは初めてでこの1週間くらい気分良く過ごしています(笑)
サラサラになるし容器も可愛くて気に入りました。オーガニックシアバターが使われているのも良き!


hairoil.jpg ← 香りはかなり弱くて持続はしません。



またお話は変わりまして。ワンコの新しい薬は…今まで飲んでいた薬よりも何となく良さげ?という感じです。使い始めて間もなくまだハッキリしませんが、お試しで5錠(2100円)を使っている段階ですが発作の激しいのは出ていません。先生と話して3日に1回の内服で少し続けてみられるか決めたいと思っています。

先日、母の友人が楽しみに待っているので恒例の「いなり寿司とマカロニサラダ」を多めに作りました。
母の友人の1人には届けて、1人には取りに来て貰いました。伯母も食欲が凄いのでしっかり食べてくれました。


makaroni.jpg ← 写真に写っていませんが、この量の3倍は作っています。


高齢な母の友人達に少しでも喜んでくれればと作っています。お礼におせんべいとお漬物を頂きました(笑)
お礼は要らないのですけどね、本当に。
母の友人も75歳も過ぎていくと料理も億劫になります。私でさえしたくないんです!(笑)なので時々、月に1回か多くて2回ですが料理やお菓子を作って渡しています。
喜ばれると嬉しくて、また食べて貰いたくてお裾分けをしているという感じです。


2週間前から右耳たぶのピアスホールがジュクジュクしていまして。なんで片方だけ?と思いつつ、結構な痛みの偏頭痛もしていたら首の後ろに湿疹が出ています。うむ……。もしや帯状疱疹では?と疑っていますが、湿疹がとても小さくて少ない範囲でしかないので判別が微妙です。水泡ではないようだし?
とりあえず体調に気を付けつつ過ごそうと思っています。

1週間もすれば兄も韓国から戻りますし、忙しくて倒れるんじゃないか?と危惧していますが、私みたいなオフトリーな横綱おデブさんは倒れると抱えてくれる相手がいません(いや、本当ですよ?) ← 悲しい現実。
だから倒れないようにマイペースに頑張って過ごしていこうと思っております。

どうぞ皆様も季節の変わり目ですから体調に注意されて、健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。
花粉症にもお気をつけ下さいね〜!


nuun.jpg ← 何とも言えない表情の坊ちゃん。普通の猫の3倍近い大きさです。


まだまだ朝晩は冷えますね。お風邪を引かれませんようにご注意下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2024年03月14日

動物病院はお高い!(汗)


pocha.jpg ← まん丸ビッグフェイス。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


日中は暖かい日も多くなり花粉だけでなく蚊がかなり飛び回っております。春ですね〜(蚊は嫌ですが・笑)
皆様もお変わりありませんでしょうか?花粉症でくしゃみが辛い時期でもありますね。
昨年は水仙の花でくしゃみが出ましたが、今年は玄関に水仙を飾っていますが昨年ほどくしゃみは出ません。なんででしょうか?(笑)家に咲いている水仙は黄色い水仙です。白い花びらに真ん中が黄色いタイプではなく、花びらも真ん中の部分も全て黄色い水仙です。どちらもよくある水仙ですね。毎年しっかり咲いて目を楽しませてくれます。

雨が激しく降る事もありますが、今後花咲く植物にとっては恵みの雨だと思うようにしています。水仙は咲いていますから、これから木蓮やチューリップにツツジにサツキにと暖かくなってきて咲いてくれるであろう花々を楽しみにしている所です。全て伯母の家の庭にありますから。チューリップやムスカリなどは私が球根を地元のチューリップ祭りやホームセンターで時期になると購入し、長年伯母に私て伯母が植えてくれて咲かせてくれていました。もう球根を贈らなくなって何年経つでしょうか。伯母が76歳くらいまでは植えてくれていましたから、球根を渡さなくなってから18年くらい前になりますね。時が経つのは早いです(汗)
今でも球根が残っているのか毎年チューリップも数本は咲いてくれるんですよ。

伯母も認知症になったのが80歳くらいからで、酷くなったのが84歳。今から10年前ですね。80歳くらいまではまだ自分で庭の花をハサミで切って台所や玄関やトイレにその時期に咲いている花を花瓶に生けていました。
当時は草むしりもする事があり、私が「目が悪いんだから無理をしちゃいけないよ」といつも注意していたくらいです。今ではデイサービスや病院以外で歩く事がなく、テレビを見ながら横になるか、排泄の感覚が無くなって来たので繰り返しトイレに行くか、何かを食べているかですね。食べた事も覚えていませんが、食べる時は毎回「美味しいね。料理が上手やね!」と言ってくれます。そうでもないのに(笑)

思い出せば私は高校を卒業し短大に入ってアルバイトを始めたんですが、そこからチューリップの球根や花の種に、苗などをプレゼントするようになりました。それまでは母に伯母にあげる為に「この花の種買ってね」とか言って買って貰って渡していましたが、アルバイトをするとお小遣いが自由に使えるようになったので伯母に球根や種、Tシャツや割烹着、伯母の好きなパンやマックのビッグマックセットに当時あった小僧寿しのエビのお寿司などを買っていっては一緒に食べていました。

大きな体の伯母ですから、通販で大きなサイズのTシャツを年に数枚ずつ毎年購入してプレゼントしていました。なぜかと言うと、暑がりの伯母は夏はTシャツを着て、冬は肌着代わりにTシャツを着て上に長袖の服を1枚と割烹着、カーディガンくらいの薄着だったんです。だからTシャツは何枚あっても良いので毎年Tシャツと割烹着、時々カーディガンやズボンをプレゼントしては「ええ〜!買わんで良かったのに。一杯あるのに!」といつも同じセリフを言いつつ喜んでくれていました。必ず、「ええ〜!」って最初に言うんです(笑)あれが好きだったんですよね。今は言わなくなってしまいました。


itete.jpg ← 足癖の悪い坊ちゃん。


最近は同じ話だけでもすれば良い方で、反応も乏しくボーっとしている事が増えました。昨年12月に昔の話を覚えて話していた事が、今年になって2月くらいから覚えていない事が増えて来ました。たった2ヶ月、3ヶ月経っただけでどんどん昔のことまで忘れていってます。こんな時、とても寂しくて悔しい思いがします。認知症が伯母を変えていくなぁと。

たまの失禁が2日に1回はショーツを脱いで洗面器に水を入れて中に入れています。勿論、自分の行動は覚えていませんから伯母がきちんとショーツを穿いているか、朝晩でチェックしますしデイサービスに出かける前にも要チェックしています。失禁用のショーツに替えた時もなかなか慣れてくれなかったので、その内に紙パンツ(リハビリパンツ)にしたら嫌がってきっと脱ぎそうですね…。
相変わらず「さっぱり分からん」と毎日毎日言っていますが、食欲は全開で元気に過ごしています。
「私とお母さんの顔が分かるなら大丈夫だよ!」と言えば「それは分かる!」と言ってくれるので、もうしばらくは大丈夫かな?と思っています。

お話は変わりまして。12日はワンコの病院受診でした。ワンコの発作が酷かったので薬を変える話を先生としたのですが、先生は検査が好きです。まぁ、儲かりますからね(笑)そこで「レントゲンを撮りましょう」と言われたんです。ここからはお話のやり取りです。

先生「念の為にレントゲンを撮っても良いですか?」

私「気道が細く狭いのは変わらないので(治らないので)そのレントゲン、どうしても必要ですか?」

先生「(ムッとした表情)必要と言いますか、した方がより詳しく判断が出来ますけどね」

私「(前回も検査した時に気道が狭くなっていると言っただけでそれ以上の判断はされなかったけど?)フィラリアの検査もありますし健康診断もあるので、レントゲンは今回パスしたいんですが」

先生「ああ、そうですか。ではまた次回にでも」

私「今日は新しいお薬を試したいのと、健康診断兼フィラリア検査で血液検査と狂犬病ワクチンもしておこうと思うのですが」

先生「(もうニコニコの笑顔で)そうですね。今日、全部やっちゃいますか!」


色々検査で儲かるのでムッとした表情があからさまに笑顔になってビックリしました(汗)
そしてワンコの腎臓の数値が悪かったので、私に許可を得ないで血液検査の追加検査をされました。えっと、これって普通有り得ますでしょうか?コ〇ナ対策で車の中で待機しているんですが、メチャクチャ待たされまして。どうなっているの?と思っていたら、スタッフさんが駐車場の車の中にいる私の元へ「追加検査中なんでもう少しお待ち下さい」と言いに来られました。
追加検査は別料金ですが、何も言わずに勝手にされてしまいました。ワンコの為ですから絶対に追加検査を拒否する訳ありません。ですが聞きもせずに勝手にされると気分的には微妙ですよね (;´д`) 腎臓の値が悪かったので「度々血液検査をして様子を見た方が良いです」と先生に言われましたが、腎機能に関するお薬も処置も無いのに血液検査だけする意味は?と思った次第です(汗)

数年前は血液検査をどう失敗したのか、ワンコの採血を2回されました。そして自分達がミスしたのに2回けんさをしたからと2回分料金を払いました。どういう事か言っても納得のいく返答はなかったですが。ちなみに女医さんです。

新しいお薬は今まで飲んでいたお薬の役4倍の値段です。小さな小さな粒ですが1錠420円。それを5個貰い2100円です。それを2日に1回飲ませる事で10日間試している最中です。合うようならばこちらのお薬にしてみようかと考えています。この日のお会計は2万円を超えていました。毎月お薬代もかかりますし、また10日後にお薬、そして5月からはフィラリアの薬も飲ませないといけません(汗)
老犬との付き合いは病院との付き合いでもあります。今までに地元で4〜5つの動物病院へ行きました。なかなか先生の力量と診療価格に納得の出来る病院は難しいですね。


nerauyo.jpg ← 何かを狙う坊ちゃん。


坊ちゃんを連れて行っている動物病院は男性の先生です。こちらが聞く事には「それは必要ないです」ばかりなので逆に不安になったりもします(汗)坊ちゃんの去勢手術代も他所より高かったくらいですが、それ以外は必要最低限の診療費かもしれません。今の所は坊ちゃんも元気にまん丸ですが、年齢を重ねれば体調も変わりますからワンコもニャンコもどちらも大事にしたいと思います。
宝くじ、当たってくれい〜!(切実)

ご報告なのですが、坊ちゃんこの3日程カーペットにオシッコをしていません。毎回朝と夕方は猫部屋に行くと確認するまでハラハラするんですが、お利口なのが怖いです(笑)相変わらずカーペットをめくって下にトイレのウッドチップを数個隠していたりと謎の遊びもしています。新しい爪とぎも使っています。
17日には新しいおもちゃも届きます。本当にニャンコのおもちゃは消耗品ですね。ダックスのワンコは子犬時代はよく人形で遊んでいました。ペティオのフルーツのぬいぐるみでバナナとニンジンとかその他色々ありましたがニャンコ程には消耗品ではありません。ニャンコは下手したら1回で破壊されます(笑)

特に噛みたがりの坊ちゃんは尚更ですね。最近は私の二の腕を噛み付く癖が付き始め毎日何度もやられます。長袖を着ていても痛いので困りものです。寒い間にやっと腕の傷の色が薄くなりつつあるのが、また半袖になると傷だらけになりそうです(涙)
噛み付くけど元気でよく食べてよく排泄して、何度も抱っこと甘えてきます。6sの重み(幸せ)を噛みしめている私です(笑)


run.jpg ← 獲物(器におやつを入れたので)に向かってダッシュする瞬間の坊ちゃん。

すっかり夜が明けるのが早くなり、日が長くなりましたね。季節の変わり目ですからどうぞ皆様体調にはお気をつけ下さいませ。伯母の家に行き車から降りてすぐに朝焼けの空を見上げるのが毎朝の習慣になっています。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2024年03月09日

新しい爪とぎが届く


kawaiiko.jpg ← 坊ちゃん、本当に顔が丸いですね!


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

激しく1日中雨が降る日もあれば、天気が良くても肌寒かったりと3月は春の入り口にあっても寒いですね。
皆様、お変わりはありませんでしょうか?

坊ちゃんは変わらずカーペットにオシッコをしておりまして。それでも別に頭にくる事もないので「勘弁して下さいよ〜!」と言いつつ、アイリスオーヤマのクリーナーで掃除をしております。私が掃除をしている間は坊ちゃんはあったかハウスでじっとしています。クリーナーは掃除機なみの音ですからかなりの音がしますので怖がり坊ちゃんは逃げて、離れた場所から私の掃除する姿を見つめています(笑)

クリーナーのスイッチを切ると、いそいそと出て来て私の手をペロペロ。可愛いから粗相は仕方ないですが、せめて1週間に1回くらいなら助かるのですが、そう上手い事いきません(笑)
カーペットに粗相とかは腱鞘炎気味の私にはかなり痛い日もあったりして辛いのですが、それ以上に辛いのは坊ちゃんが誤食(異食)していないかだったり、怪我をしていないかだったりの方です。

先日のブログでお話させて頂きました坊ちゃんの左前足、人で言えば親指にあたる部分、爪の根元が真っ赤に腫れて今にも血が出そうになっていました。
これの理由は爪とぎを激しくして、舐め続ける事が原因です。皮膚が赤くなるまで舐める坊ちゃん。
「もっと酷くなったら病院に連れて行くしかない!」と心配しつつ、HELPという消毒とか口腔ケアとかブラッシングにも使える万能スプレーがあるのでガーゼに含ませて坊ちゃんの爪の根元を繰り返し拭きました。案の定、坊ちゃんはすぐその患部を舐めます。舐めても悪化しないように、多めに飲み水の中にHELPを入れておけば口の中の雑菌も少しマシになって患部が悪化しないかも?と様子見をしていました。
すると1日で赤みも落ち着き、2日くらいでちょっと赤いくらいになり病院に行かずに済みました〜。

動物病院は坊ちゃんにとってかなりのストレスですし、ほとんどのワンコにニャンコに小鳥にと様々な子達にとってもそうです。病院の先生も、「この子は大きいけどかなり怖がり」と言っていました。ワクチンを接種したのが1月ですが、車の中でも病院でも鳴き続けていました(涙)行かないで済むなら何よりですから、今回は本当に爪の付け根がすっかり落ち着いてくれて良かったです。


hanseihasinai.jpg ← カーペット掃除が終わったらこんな顔してすぐに飛んで来ます。反省しているように見えますが、それは一切ありません(笑)演技派の坊ちゃん。


逆に老犬のダックスは薬が効きにくくなってここ1週間くらいは特に発作がとても激しく、口から泡を吐き続けたり何かを食べさせても全て吐いたりと30分くらい発作が止まらない事もあります。今月の12日の受診の際にお薬を変更する話をする予定です。健康診断の血液検査もワンコはしないといけないのと毛も伸びているので、やっと暖かくなってきているので美容室に連れて行き毛のカットも予約を入れないといけません。3月はそれなりに慌ただしく過ごしています。

そして3月26日には韓国から兄が一時帰国し30日に帰ります。最寄りの駅まで車で30分くらいなのでそこまでは迎えに行く予定です。伯母にワンコに坊ちゃんのお世話に兄のお世話が追加されたので3月末は忙しくなりそうです。

気分を変えて最近はホットケーキミックス(HMでもホケミとも最近は呼びますよね)で毎日のようにスコーンやフライパンで焼くアップルケーキを作ったりしています。


apple.jpg ← 焼き立ても美味しい!ジャンクに食べたい時はバニラアイスとかも添えます。


フライパンが大きいとケーキの部分は薄めになりますが焼き上がりが早く、小さめフライパンだとケーキ部分が厚みが出ます。ホットケーキミックスは便利ですね。
もう若い頃と違って手のかかるお菓子作りがとても面倒になりました。シュークリームとかシフォンケーキとかバザーで売ったりしていた20歳くらいが懐かしいですねぇ(笑)
今は母がスコーンが好きなので週に2〜3回はスコーンを作っています。うめはらのオレンジピールを入れて作るので香りも良いです。板チョコを折って入れると母は好まないんですが、見た目がリッチに見えます。
蒸しパンもマフィンも手軽に作れるので、伯母のおやつにもなっています。


goron2.jpg ← たっぷりワガママボディーの坊ちゃん。

今日のタイトルは「新しい爪とぎが届く」って事で、アイリスオーヤマさんのダストレスのスリムケース付き爪とぎが届きました。これで2個目のダストレス・スリムケースの爪とぎです。1つは引き戸近くの自動給餌器の横に置いているので、届いた爪とぎは部屋の奥側に設置。坊ちゃんで見えませんね(笑)↑


goron.jpg ← 奥に見える白くて細いのが爪とぎです。


goron3.jpg ← 福箱に入っていたスケートボード型の爪とぎはボロボロになりましたので設置後に片付ける事にしました。


ニャンコにとって爪とぎは本当に消耗品です。ダイソーで購入出来る爪とぎは側面がシールに猫柄なので可愛いですが、すぐにボロボロになります。お値段の高い爪とぎはやっぱり作りがしっかりしていますね。爪とぎを暇さえあれば坊ちゃんはやってるので、スケートボード型のお高いタイプの爪とぎは長く使えた方です。福箱に入っていて有難かったです〜!

今回のダストレスのスリム爪とぎは段ボール紙のクズが落ちません。坊ちゃん、小さな段ボール紙のクズを食べるんです。ムシャムシャって当たり前のように自然に(汗)それが困るので、今出しているダイソーの爪とぎがまだ新しいのでボロボロになったらこれも処分します。異食する坊ちゃんに注意が必要です(汗)

この頃はカーペットに粗相をし出して、10月末から3ヵ月半は粗相が止まっていましたがまた始まりました。
ニャンコのストレス解消に飼い主は1日15分はニャンコと遊んであげないといけません。ですが坊ちゃんは遊びだすのが遅くて私がおもちゃとかを振ったりして15分くらいしてから「そろそろ遊ぶか」と遊び出すのに時間がかかるんです。これは性格なんでしょうね〜。なので1日に30分は絶対に遊んでいます。

多い時は朝と夕方で2回、1時間近く遊んだりします。それでもカーペットにオシッコをする坊ちゃん。ストレスなのかそれとも掃除をしている私を見るのが好きな坊ちゃん、構って欲しいだけなのかもしれません。

去年の今頃は抱っこをさせてくれなかった坊ちゃん。そして今よりスタイルが良かった坊ちゃん。ゆっくりゆっくり少しずつ体重を落とせたら良いなと思っています。今では抱っこ抱っこと飛び付いて来るようになりましたので、確かにキジトラ(キジシロ)は警戒心が強くて時間がかかりなかなか懐きませんが、甘え出すと本当に甘えん坊でツンデレです(笑)


asahi.jpg ← 朝日を浴びる坊ちゃん。


数日前に猫部屋にていつもの女子会ならぬおばちゃんのおしゃべり会をしました。友人の顔を見て声を聞くと坊ちゃんは隠れたり威嚇の為にキャットタワーに飛び乗ったりとしていましたが、最終的にミニミニコタツを出していたら布団の中に入ってリラックスし寝ようとしていたので坊ちゃんも少しだけ人慣れしてきた気がします。
3月も三分の一が過ぎました。季節の変わり目ですし気温差もありますので花粉症の方も体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。

坊ちゃんの為に自分の好きな物はちょいと我慢し、爪とぎを貢ぎましたが他におもちゃも注文しています。
坊ちゃんの為だと財布のヒモが緩みがちです(笑)どんなおもちゃかはまたブログにてご紹介させて頂きますね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年03月04日

おひな祭り!でも坊ちゃん、粗相を繰り返す!


trump.jpg ← こんな坊ちゃんトランプで遊んでみたいです。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

本日は3月3日ひな祭りです〜!特に何もせず、ちらし寿司さえも作らずのひな祭りでした(笑)
それでもスーパーで菱餅とかひなあられを見るとウキウキした気分になりますね。

昨年のブログでは今時の「色白・つけまつげ・ヒョウ柄の十二単」のおひな様もそれはそれでアリだと書かせて頂きました。今はクリスマスツリーやおひな様もタペストリーに描かれた物があり、壁に貼るだけ、剥がすだけと簡単に楽しめる物もあります。それもそれなりに気分を盛り上げてくれるし片付けもおまけに保管も楽ですから狭いお部屋でも楽しめて良いのではないでしょうか。多分…アリですね!

おひな様のタペストリーも色々タイプがあります。可愛いイラスト風のタペストリー、小さめの掛け軸風、風呂敷タイプ、写真風のひな壇飾りのおひな様のタペストリーなど。値段もお手頃ですし、コンパクトサイズも大きめサイズもあるので用途や好みに合わせて選べるのも楽しそうです。

ひな祭りは菱餅を購入してムシャムシャ食べたくらいで特になにもしなかったのには理由がありまして。
老犬のワンコが薬が効かなくなってきており、発作を繰り返して泡を吐くのが30分以上を繰り返している状態だからです。発作が出だしたら泡を吐くので掃除しつつ、ワンコの介抱をしつつで何も手に付かずなんです。
数日後に病院なのでワンコの病状と薬の変更の話を先生としてみようと思っています。


omorasi.jpg ← オシッコと水を吸いタンクに黄色く濁った汚水が見えます。


piss.jpg ← オシッコをまず6枚くらいのペットシートで吸わせます。


カーペットが2枚重なっているので、シートでオシッコを吸水後は両方共クリーナーで掃除するので大変です。腱鞘炎にもなりますね(涙)掃除の間は夢中で掃除するので気が付けば45分〜50分経っています。

今度は猫坊主のお話です。今の所、週に3回くらい粗相を繰り返しています。2日に1回はしている状態ですね。今日は左前足の親指に相当する指が真っ赤に腫れて爪に血が滲んでいたのでサッと消毒をしましたが舐め続けるので悪化しています。とにかく舐めまくるのが問題です(涙)毛繕いの度を超えています。
こちらも様子を見て1日2回舐めても問題無い以前にもブログで紹介させて頂きました「HELP」といって、消毒や消臭や口腔ケアとかに使うお水を使って消毒したのですが坊ちゃんが嫌がって逃げていました。
明日もまた様子見しつつ状態を見て病院受診を考えています。

坊ちゃん、執拗に両前足を舐めるんですね。本当にいい加減で止めて下さい〜!と止めるのですが、しつこくペロペロ。それもストレスから来ているのかもしれませんが(涙)
日曜日の今日も午前中に4時間半一緒に過ごしました。出来るだけ時間を取り一緒に過ごし、遊び、しっかりフードもおやつも食べています。そして昨日はトイレも1ヶ月ぶりに2台とも洗いピカピカにしました。
それでもストレスはあるようです…。多分、カーペットが尿臭が消えないからかもしれません。クリーナーで洗っても洗ってもニオイが残るからです。
つまり先日購入したペットに安心の「ケスコスプレー」も1本が早々に無くなろうとしているのに、あんまり効果が分かりません(笑)坊ちゃんの尿臭恐るべし。

きっと繰り返し粗相をする場合以外は効果があるのだと思うのだけれど、坊ちゃんの尿臭は手強くて効果を感じられません。暖かくなったらカーペットを外しておくのも手ではないか?と思っています。あのレトロ感満載の中途半端に短い緑色の床材が丸見えになりますが。
色々試してみようと思っています。

今日は94歳、認知症の伯母が「今が夜か昼かさっぱり分からん」と言っていて、妹である母が少しショックを受けていました。認知症になって何もかも出来なくなった伯母ですが、記憶も昨年の12月から2〜3ヵ月しか経っていない今の方が確実に酷くなっています。私がお昼にタコ焼きとオニオンスープを2杯分とジュースとワッフルを持って来て食べさせたのですが当然覚えていません。
酷くはなっても治りはしませんから気にもしていられないんですよね。その場その場で美味しく食べてくれればそれで良いと思います。

先日、セリアで浅めのトレイのような器を見つけました。割れないメラミン素材のようなので安心して使えます。坊ちゃんが今まで使っていた猫型食器は高さがありますが、坊ちゃんの吐き戻し対策にはまだ浅めでした。ダイソーで330円でシリコンの器付きテーブルを以前に購入しました。高さは良いですが伸縮するシリコン器は一応外せるけれど、とても硬くて使い勝手が悪かったんです。だからそのままで使う事はなかったので上に小さめの別にあったステンレストレイを上に乗せて使っていましたが、それも微妙で(汗)
丁度良いサイズの浅めの器を見つけられて本当に良かったです〜。高さがあればフードも吐き戻しがありませんから。


utuwa4.jpg ← 猫型食器も高さがイマイチでステンレストレイも微妙に小さい。


utuwa2.jpg ← 軽いし丈夫で割れません。


サイズも丁度良く、カラーも坊ちゃんの持っているグリーン系や他にピンク系、ベージュ系もありました!ナッツなどを入れても良さそうですのでおススメです。深さがあると食べ辛く浅過ぎてもこぼれますが、程良いサイズでやっと見つけられました。そこそこ洗いやすいです。ステンレストレイに比べると内側が少しザラザラしていてステンレストレイの方に軍配が上がりますが(正直な感想)
ちなみに上の方の画像の右横に坊ちゃんの後ろ頭と耳が写り込んでいます(笑)

吐き戻し軽減出来るくらい、結構高さが上がっていますが、食べ辛さは全くなさそうです。清潔に保てるし、丁度良くて私も気に入っています。今まで色々坊ちゃんの器を買ってきました。これでもう買い足す事はありません。

キャットホイールは使ってくれないし、食欲は凄いし、カーペットにオシッコはするし、甘えて来るし、爪の根元は真っ赤に腫れているし……がこの頃の坊ちゃんです。丸々しているのは変わらずですし、相変わらず噛みます。でもとっても可愛いです!← 親バカ極まれり。

現在、部屋に5つ爪とぎがあります。使い捨てが2つあるのですがボロボロになっててもう少しで捨てるので、以前に購入したアイリスオーヤマのスリムタイプで、研いだ段ボールクズが散らからないダストレスのスリム爪とぎをもう1個追加で購入予定です。
トータルで考えるとそちらの方が得なんです。専用のスリム爪とぎしか挟んで使えないみたいに書かれていて専用の交換用を数本購入しましたが、ダイソーで売られている細いタイプが挟めて使えました!
だったらケースを買えば良いので、縦型の爪とぎは2本ありますしスリムダストレスの爪とぎを2本になるように準備したいと思います。とりあえず4つあれば十分ですから。


mimige.jpg


必要な物を無理なく、ゆっくり揃えていってるのでダストレスの爪とぎを購入したら夏前には自動給水機を購入したいと考えています。水分量がやっぱり少ないのかカーペットにオシッコはするのですがトイレでオシッコをなかなかしようとしなかったりするので水分が足りていないような感じがするんですね。
自動給水機にしたら飲むようになるとよく聞きます。フィルター代はかかりますが、美味しく水を飲んで貰えるなら良いしこれから九州は暑い時期が長いので考えています。
坊ちゃん、水で遊びそうな気がしますが(笑)

色々坊ちゃんの為になる事を模索して考えています。病気のワンコの世話もしつつ、坊ちゃんの事もしっかり看て行かないといけませんからマイペースに頑張っている所です。

皆様はどんな週末、お雛祭りを過ごされたでしょうか?まだ肌寒い日々もありますから、風邪を引かれませんようにお気をつけ下さいますようにお願い致します。花粉の時期になりました。私は酷くはないのですがくしゃみが連続で出て数えると11回出て苦しかったです(汗)花粉症の方は花粉にもお気をつけ下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2024年03月01日

3月の始まりですね!


march.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

3月になりお正月が遠くに過ぎ去ってしまいました。皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
2月は雨が多く暖かくて、九州は3月から夏が来るのではと気になっております。と言うのも、昨年は坊ちゃんを保護して初めての夏を迎えるにあたり、もう4月の段階で暑い日々がありまして。

猫部屋は電気は通っているのですが、伯母と伯父が長年利用していた際にはクーラーを設置していなかったんです。昭和時代の夏は今ほど酷い暑さではなく扇風機で過ごせていたせいもありますが、あくまでも家ではなく小屋として作ったんです。だから壁とかもとても薄い板とかで作っているんです。穴を開けてエアコンを設置する事が当時も出来なかったのでは?と推測。
それでも私が中学生の頃に行くと、冷蔵庫も電子レンジもテレビも、冬はコタツもありました。トイレだけです、無かったのは。トイレとお風呂は祖母の家(現在は伯母の家)で済ませていたし、親子でも祖母と折り合いの良くない伯母は「気を使うし、こっちで楽に過ごす方がいいわ!」と小屋を建てたんですね。

今では古くなり、床も私の体重では沈んでしまう場所もあります。坊ちゃんには問題無いのですが(笑)
そんな感じなので暑くてもクーラーは設置出来ないと色々考えました。窓に設置するウインドクーラーなら電気が通じているし、使えると設置してタワーファンも利用しつつで夏を乗り切れました。
電気代は痛いですが、坊ちゃんが健やかに暮らせるなら何よりです。夏どころか昨年に4月に設置、5月のゴールデンウイークからクーラーを使用してきました。九州は春が短く夏が長いのでクーラーを使用が長いのですが、ずっとクーラーも疲れるので数時間のタイマーにし、猫部屋は夜中0時〜6時くらいまではクーラーを切れるようにしてました。

本当はクーラーをとり外しておくべきなのですが、重いのと隙間を埋めたりの手間も考えて裏側は新聞紙やビニール袋にプチプチでカバーしているので、外せばすぐに使えます。いつ暑くなっても大丈夫、急に暑くなり設置が遅れるなんて事が無く坊ちゃんに負担がかかならいので気も楽です。

坊ちゃん、連続で5回程カーペットにオシッコをしました。すると丸1日しなくて、届いた消臭スプレーの消すコスプレーをトイレのウッドチップ、カーペットに振りまくり様子見すると…今度はマーキング程度に少量のオシッコをしていました(汗)大量よりはマシですが、少量はされました。去勢はしているけれど発情期に関係があるのかも?しれません。まだスプレーも使用したばかりですが、スプレーをしたカーペットを坊ちゃんがクンクンしつつ親の仇のように激しく爪でガリガリと引っ掻いていたので「カーペットにオシッコしたいのにニオイを消しやがって〜!」と坊ちゃんは思っているのかしら(笑)何度もクンクンしつつガリガリを繰り返していました。

ケスコスプレーは通常の物ではなく、ペットトイレ用のスプレーにしました。これは原液か薄めているかの差らしく、ペット用は原液なのかと思います。安心して使えますし、飲ませると便臭や尿臭もニオイが減るそうです。気になられた方は「ケスコスプレー」を検索されてみて下さいね。


spray.jpg


この頃は朝がとても寒い日もあれば日中は暑くなったりで体がついて行けず、やる気が本当に起きません。え?いつもじゃないか?って思われたでしょうか?はい、正解!(笑)そんな時は2〜3日食べれるように多めに「ポテトサラダ」を作ります。
実は私、ポテトサラダを作るプロでして。← そんなピンポイントのプロはいない(笑)
かなり多めに作るのは伯母の分もあるのですが、母の友人達にもお裾分けしたりするからもあります。でも多めに作っておけば数日食べられるのでメインだけ作ればちょっとだけ楽出来ます。

ポテトサラダよりも更に少し楽なのは「マカロニサラダ」ですね。ポテトサラダはジャガイモの皮をむいて切って茹でてという手間がありますが、マカロニなら茹でるだけですからね〜。
実は私、マカロニサラダを作るプロでして。← いや、もういいですね(笑)
基本的にジャガイモとマカロニの違いなだけで使う具材は一緒なんです。人参、キュウリ、玉子を入れます。冷蔵庫に入っていればロースハムだったり乾煎りベーコンとかも。量が少なめの時は食べきりで玉ねぎを入れる事もあります。生の玉ねぎは美味しいけれど時間が経てばニオイが強くなるので、食べきれる量で作ったときのみ玉ねぎを入れます。玉ねぎを入れると美味しいんですよね!アクセントになって。

作りたくない時の為に前もって多めに作って食べるって感じです。肉じゃがを多めに作ったり。あとは野菜をおひたしやナムルに色々作り置きしておいてビビンバにしたりナムルを入れたうどんを作ったりしています。

坊ちゃんの食欲も止まりません。食べても食べても食べたい感じなのは、1日分の量のフードの摂取が4回に分けられているので食べたりなさがあるのかもしれません。吐き戻し軽減フードにして分割で与えているのですが、4回を3回にして様子見しても良いのだけれど自動給餌器で10時と12時に10gずつカリカリが出るのを坊ちゃんが覚えていて楽しみにしていますし、朝と夕方は食事込みでのスキンシップの時間です。
合計4回は変えない方が良さそうなので、おやつも織り交ぜつつウエットフードでボリュームも出しつつで食べて貰っています。若干食べ過ぎてはいますけどね(汗)

食べても食べても食べたい坊ちゃんは時々、泥棒猫をします。折角ですし、皆様に「泥棒猫」坊ちゃんの証拠をお見せ致しますね。証拠写真は2枚ありますのでご覧下さい。↓


dorobou2.jpg


dorobou1.jpg


いかがでしょうか?まずおやつやフードを入れているバッグからカリカリを小分けにして入れているビニール袋を物色して、口に咥えてからの…ダッシュ!(笑)
あまりにダッシュが速過ぎて、写真で坊ちゃんの足がブレています(笑)
泥棒猫扮する坊ちゃんを捕まえると常に私を噛む坊ちゃんですから、噛むのでは?と思われるかもしれませんが案外噛みません(笑)すぐに回収するのですが、その際に少しだけあげています。坊ちゃんからしてみれば私からカリカリを奪い取られると思ってストレスになってもいけないから本当に少しだけあげているという感じです。
宜しければ写真をクリックして拡大でご覧下さいね(笑)

坊ちゃんは前からの写真は少し細めに見えますが、横からの写真はお腹が寸胴(ずんどう)でとても太めの坊ちゃんです。運動して貰おうと必死で組み立てたキャットホイールは坊ちゃんが転げ落ちて以来、なかなか使って貰えませんでしたが2週間以上ぶりに坊ちゃんが使っているのを見ました!4秒間走ってグルグル回るキャットホイールから忍者のようにピョンッ!っと飛んで下りていました。4秒って、短くない?坊ちゃん(笑)

2月22日の猫の日も一杯坊ちゃんと過ごし、日曜日も早朝から11時まで過ごして一緒にいる時間を出来るだけ取るようにしています。最近は私の布団に入り足元にモゾモゾ入って来るので自分のあったかハウスと違って布団の中は背中までふんわり暖かいのでご満悦になっている坊ちゃん。撫でつつおやつをあげたら今度は伯母の家へ移動して伯母の世話をします。5秒で移動です。

最近の伯母は暴食。まるでフードファイターです。認知症が昨年末に比べてたったの2ヶ月で更に進みました。年末に自分が話していた昔の話を忘れてしまっています。作話はありましたが、記憶がごっちゃになっています。亡くなった弟の事もよく話していたのが、亡くなっている事を忘れてしまっています。月曜日の病院と週に3回のデイサービスに行く以外は一切自分から動きません。それなのに食欲は凄いので家中を探して食べ物を求めます。
日曜日は私が坊ちゃんの猫部屋から伯母の家に移動し、内服させたり持って来たお昼ご飯を温めて準備をし食べさせてから一旦帰りました。夕方に車から降りたら私は真っ直ぐ猫部屋へ。母は伯母の家へ。私や母が伯母の為に買っているパンやジュース類にお菓子に甘栗などを戸棚に隠して小出しにしているのですが、伯父の仏壇にお菓子やノンアルコールビールを置いていたらお菓子1箱、ノンアルコールビール、ジュースに甘栗に煎餅にパンにと私が昼に帰った後の昼食後に伯母が食べ尽くしていました (;´д`)

母「姉ちゃん、仏壇のお菓子の箱ごと全部食べたかと思ったら何もかも食べ尽くしてから。食べ過ぎよ〜。」


伯母「ええ?知らんよ。まぁ、お腹が空けば食べるよ。どれだけ食べても太らんから。」

母「…え?姉ちゃん、病院(デイサービス)で一番太ってるじゃないね」

伯母「あはははは。そうかね?」

そんな感じで当然ですが伯母は食べた事も自分の体形も何も分かっていないので、母が伯母の世話を終えて猫部屋に移動してからそのやり取りと伯母が食べ尽くした話を聞かされました。

認知症は治りはしませんから現状維持出来れば何よりですが、伯母の介護をし出して十数年。急激に進んだのは85歳くらいからでしたが91歳で更に進み、現在また進んできています。昨年の11月や12月に昔の話を話していたのが出来なくなり作り話が本当に酷くなり、本来から気が強い人でしたから今も説明したりしても絶対に自分の意見を曲げませんし納得しません。伯母の介護がやり辛いとは私も母も思っていませんからまだまだ現時点では大丈夫です。失禁も増えましたし問題はあれど、まだ姪の私と妹である母の事が分かっているから大丈夫だと思っています。

食べ過ぎは結して良くありませんが、食べれないよりはずっと良いです。食後にテーブルの上に蒸しパンやお菓子を少し準備していますが、それも食べて食べた事もそれでも口寂しい時があるだろうと戸棚に見つけられるように甘栗やパンにお菓子を置いているのですが、忘れて根こそぎ食べ尽くすので置く量ももう少し減らしておこうと母と話しました。

今年の夏に伯母は95歳になります。認知症はどんどん進みますが元気でいて貰う為に私も母も無理なく介護をやっています。母も「後悔したくないし別れる時には泣かないで済むように精一杯してあげるんよ!」と泣くに決まっているのにそんな事を言っていました。本当に親と子くらい伯母と母は年が離れていますが、こうやって介護できるのも家が近いからですけどね。

こんな感じで伯母の世話も坊ちゃんの世話も変わらずにやっております。
坊ちゃんもカーペットに連日オシッコをしたり、1日全くしないで翌日の夕方の訪問時にやらかしていたりとバリエーションを変えてきています(笑)

どうぞ皆様、3月も気温の変化、寒暖差にご注意下さり無理なく頑張られ過ぎずお過ごし頂けましたら幸いです。


asobu.png ← このオモチャはこの後ボロボロになりました。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年02月22日

今日は猫の日、ニャンコの日!


kiri.jpg ← 「キリッ」としたイケメン顔の坊ちゃん。


ご訪問頂きありがとうございます。感謝致します。


今日は2月22日。つまり今日は猫の日、ニャンコの日!ならブログをアップせねば!と間に合うかどうかと思いつつPCの前に座った次第です。

え〜と、坊ちゃんは連日オシッコをカーペットにしてますが、明日にケスコスプレー(安全成分の消臭スプレー)が届くのでまだ私用できていないのでカーペットに付いたニオイに触発されオシッコを繰り返している最中です。

今日は猫の日なので午前中の用事は入れず、伯母もデイケアが休みだったので朝6時15分から11時までの5時間くらい坊ちゃんと一緒に過ごしました〜。朝食は2回程少量ですが吐き戻しを久々にした坊ちゃん。掃除に1時間はかかりましたが、それから一緒に遊びその後に朝寝もしました。

10時に自動給餌器でカリカリを少量食べた後は私の布団に入って足元を占領。例の如くで、無言で圧をかけられて布団をめくればいそいそと坊ちゃんが入って来ました。身動きが出来ないので私は辛いのですが、暖かいので坊ちゃんはご満悦。足をもぞもぞさせると速攻で噛みつかれました(汗)
11時になり伯母の元へ移動し内服と食事を届けないといけないので、坊ちゃんを撫でてからおやつをあげて猫部屋を後にしました。

伯母は伯母で、自分で電気カーペットのコンセントを抜いておいて、それを忘れて(認知症なので自分で確認をする発想がありませんので)「寒い。寒い。」と押し入れから毛布を出して被っていました。勿論、押し入れの中は他の布団や洋服もメチャクチャにしており仕事が増えました〜(涙)
いつも通りふた付きランチプレートにおかずとご飯を配置し今日はイチゴも入れると伯母が「ご馳走やね〜。お腹空いたね〜。」とモクモクと食べてスープも2人前ペロリでした。昼食を食べさせてから自宅へ戻りました。

夕方は母に任せて私はそのまま猫部屋へ。せっかくの猫の日ですから、坊ちゃんへ献上品を!
これは昨年末に購入したペッツビレッジクロスさんで購入した猫福箱に入っていたおもちゃとおやつと缶詰を持って行く事に。


kenjyou.jpg


左から触ったり転がしたりするとネズミの鳴き声風でチューチュー音がするグレーのフェルトボール、真ん中の缶詰はしっとり水分が多く含まれた美味しそうなまぐろの白身が小さな缶にしっかり詰まっています。右はやわらかしっとりササミ。

まぐろの白身缶は私から見てもとても美味しそうで、実際に三分の二をカリカリも混ぜて坊ちゃんに食べて貰ったのですが夢中で一心不乱に食べていました。食べ過ぎると吐くのと、これでまた歯磨きおやつもしっかり食べるので今日はやわらかササミはあげませんでした。まぐろの白身缶も残りは明日の朝に坊ちゃんに食べて貰う予定です。そしておもちゃは早速、坊ちゃんに。ボールを転がしてあげるとしばらく遊んでいましたが、飽きたのかもうボールを隅に追いやったら知らんぷりの坊ちゃん。新しいボールなのだからもっと遊んで欲しいところですが気まぐれなので仕方ありません(笑)

「好き」「可愛い」をいつも以上に連発し、坊ちゃんもこれらの言葉の意味は分からずとも、褒められていて良い意味だと理解しているので、目を細めて私の鼻に自分の鼻を当てて挨拶してくれます。ゴロゴロ音付きで。午前中は時間が許す限り一緒にいて、夕食では美味しいものを食べて(まぐろの白身缶)、撫でられてと猫の日を坊ちゃんも満喫して貰えたのではないでしょうか?

お話は変わりまして。ワタクシ、初めて遠近両用眼鏡を作りまして。今まではずっと近視眼鏡だったんですね。乱視が多少入っているのは分かっていましたが、乱視を入れない近視用の眼鏡だったんです。それが昨年から急激に老眼が進み、遠くは変わらず見えないけど近くは眼鏡を外さないと見えないという状態になってしまったので、それならもう遠近両用眼鏡を作ろうと「Zoff(ゾフ)」でついでに乱視も入れて作って来ました。それを本日出来上がったとラインで連絡が入ったので取りに行って来ました。

本当はフレームが赤系が良かったんですが、最近は主流じゃないのか赤系はほとんどなくて。黒っぽいフレームが多かったですね。レンズが乱視まで入り厚くなるので「フレームは幅のある物を選んで下さい」と言われましたので黒っぽいフレームを選びました。

あの「レンズ5500円から〜」ってのは客寄せの為だと体験して来ました(笑)5500円だと歪んだり見える範囲が狭いと言われてしまえば、それは当然眼鏡ユーザーは見えてこそですから選びません。すると5500円の次は11000円です。いきなり倍です。もう1種類上がありましたが、レンズは11000円を選びました。そしてフレームはお手頃な5500円の物を選び、合計16500円でした。
これは曇り止めとか汚れを付きにくくするコーティングを一切付けない値段です。私は高い物を1つ持つより、使い勝手が良ければ2つ持っておきたい派なので、値段を抑えてまたその内にもう1個作ろうかと考えての事です。えっと……決してケチな訳じゃないんですよ?(笑)自分にお金をかけるより、ワンコニャンコにお金がかかるので私にはそれくらいが程良いのは確かですけどね(笑)

黒っぽいフレームは私の顔にはあまり似合わず、顔が暗く見えるので今度は赤系で作りたいと思っています。ゆめタウン内には「メガネのヨネザワ」「Zoff」「パリス三城」と3つ眼鏡屋さんが入っていました。若い子から私くらいの中年層がZoffに多かったです。
遠近両用眼鏡は多少歪みも出るので慣れない内は気持ち悪くなるそうです。少しずつ慣れていけば良いかなと思っていますし、ミシンを使用する際に毎回眼鏡を外す事もなくなるかもしれません。効率アップ!

そんな感じの1日を過ごしましたが、午前中の5時間と夕方の1時間も含めて合計6時間坊ちゃんと過ごした猫の日でした。猫に酷い事をする人が多くいますが、人がもっと猫だけでなく動物にも優しくなれたら良いなと思った日でした。
坊ちゃんと出会ったのが一昨年の10月末。その後に昨年にも猫の日を迎えたはずですが、特に何もしていませんでした。それよりも慣れさせるのにまだまだ精一杯の頃です。保護して4か月目くらいですから。
そんな坊ちゃんも保護して1年と4ヶ月。大人になり太めのイケメンになりました。別名、まん丸タヌキ。


marutanuki.jpg ← ほら、タヌキですよね?


では、もう少し寄せてアップの坊ちゃんをご覧下さい。


tanukisama.jpg ← まん丸タヌキ。どうしてこうなった(笑)


坊ちゃんがまん丸なのはご存じの通りです。なかなか懐いてくれなかった坊ちゃんが昨年の夏を過ぎた頃からやっと距離が縮まって、今では自分から抱っこと飛び付いてくれますし、私がゴロンと横になるとゆっくり側に来て自分も座ったり寛いでくれるようになりました。連日カーペットにオシッコ攻撃を受けていますが、手を舐めてくれたり髪を舐めたり(食べようとしたり)私に毛繕いをしてくれます。
ワンコもニャンコも愛しいな〜と思う日々です。

こちら九州は連日雨・雨・雨。それでも気温が下がり過ぎはしませんが、ひんやりします。
明日は祭日ですね。ご予定がある方はお出かけの際に身体が冷えませんようにご注意下さいませ。
祭日、土曜日、日曜日と週末はお休み続きの方もいらっしゃるかと思います。一杯リフレッシュされて「ゆっくり」もしくは「楽しく」お過ごし頂けましたら幸いです。

ギリギリ本日中に間に合ってブログがアップ出来ました。ではせっかく猫の日なので、坊ちゃんの画像で本日は失礼致します。


hennako.jpg ← いや、坊ちゃんその顔〜ww!大事なとこも丸見え。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年02月21日

坊ちゃん、久々にやらかす


hosoi.jpg ← 坊ちゃんの名前を呼んで何とか気を引いて写真を撮っているのでカメラ目線取れました(笑)


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


皆様、お変わりありませんでしょうか?
暖かいので体が動かし易くなっている筈が、腕をグルグル回しただけで翌日筋肉痛になるこの運動不足極まる体が情けない〜!な日々を私は過ごしております。

先日は坊ちゃんが急に甘えてこなかったので体調でも悪いかと思ったのですが、今日はその分まで挽回するかのように2回も飛び付いての抱っこがありました。私のタイミングは計ってくれないので困るのですが、坊ちゃんをキャッチするのを失敗すれば先日のように倒れたまま動かないという態度を取られますから、こっちも頑張ってキャッチして抱き上げましたとも!(笑)ご機嫌でいてくれると安心します。


nagai.jpg ← キャッチしなかったら、ドタリと倒れ込んでこんな感じで全く動かない坊ちゃん。演技派です(笑)


そして最近も変わらず、ウエットフードは朝に1回あげています。量の違いはあれど、ウエットフードは少なくて1回、ご褒美で2回あげる時もありますが、基本的に朝に1回カリカリフードも少し混ぜて与えています。ウエットフードを39℃に温めて与えているのは朝はまだ寒いので体が温まるようにです。暖かくなってくれば、ウエットフードを39℃に温めてくれる「ラクック 食べごろほっとストッカーミニ」も外して収納します。
これ、切り替えがないのでコンセントをつないだままです。この点が気になりますよね。切る時はコンセントを抜く。単純ではあるんですけどね。
寒い朝に冷えた体だと温かいフードが美味しいだろうと思いつつも、本当に必要かな?と悩んで悩んで購入しましたが本当に購入して正解でした。


oisii.jpg


変わらずフィリックスとモンプチリュクス 贅沢しらすバラエティをあげています。フィリックスは50g、モンプチリュクスは30gなので量に合わせてカリカリも少し増やします。
フィリックスはお手頃価格ですが、モンプチリュクスはお高いです。フィリックスは私は苦手な香りですがモンプチリュクスは美味しそうな感じです。時々急に坊ちゃんの好き嫌いが発動します。カリカリは何でも食べるのにウエットフードは急に食べなくなります。そんな時には上からカリカリをのせたり、おやつを砕いてのせると急に食べ出すので「坊ちゃん、さっき食べなかったのは何だったの?」と思いつつ、がっついて食べる坊ちゃんを眺めています(笑)


今日は母が「近い内に友人とご飯食べに行って来る。」と言うので、「うん。行って来たら良いよ。」と返事したのですが、いつも料理のお裾分けをしたり先日はいなり寿司を渡した母の同級生の友人が「長い付き合いの友人が亡くなったから、胸がモヤモヤするし色々話したいからご飯食べに行こう!」と言われたんだそうです。
その方自身は夫婦仲も良く幸せなんですが、妹さんを亡くされて気落ちしていたら、妹さんの旦那さんも亡くなったと連絡があり更に気落ちされ、今回は付き合いが長かった友人を亡くされて悲しみが重なって言いようのない気持ちになっていると電話があったそうなんですね。
電話の時に「今日がお通夜で、明日がお葬式だから…。」と涙声ではなされていたので、母も「式を終えたら、数日中に食事に行こう。話もゆっくり聞くから!」と返事したみたいです。

悲しみが連鎖すると、心が疲弊してどうして良いか分からないモヤモヤ感に苛まれてしまいますが「人に話す」「思い切り泣く」「気分転換をする」など、自分なりの自浄作用が必要になります。一番良くないのが何もせずに普段の生活を続ける事です。
悲しんで、苦しんで、我慢する。これは駄目です。私は経験したので分かっていますが、負のループから抜け出せません。だから思いっきり泣いたり、紙に苦しさを書きまくったら破り捨てたり、人に聞いて貰ったり、ワンコにニャンコ、ペットがいる方は一杯可愛がって抱きしめたりして「自分なりの区切りをつける事」が大事になってきます。区切りをつける事で、その事とは折り合いがつく、もしくは決別出来ます。
区切りが出来れば前に進み易くなります。

母も高齢ですが、母の友人も亡くなった方も同級生の75歳です。今はもっと長生き出来る時代です。
母も体は強くないので私も心配はありますが、こうやって伯母の世話をし犬の介護もし坊ちゃんの事も気にかけてくれます。苦手ではあれど、猫という坊ちゃんの存在にも慣れてくれました。
結婚し嫁いできて苦労の多かった母ですから幸せでいて欲しいといつも思います。おまけに私は母がとても可愛いんです。年の離れた友人でもあり、妹でもある感じです。あ、姉では決してありません(笑)
最近は急に忘れっぽくなってきて、失敗も増えてきたんですが……一生懸命頑張る母が可愛くて、そして様々な事を真似しようと思っても決して真似出来ません。母って偉大ですよね、本当に。
あと天然なとこも昔から大好きです。
両親がまだ健在でいてくれるだけでも私には支えになっていますから、ストレスを上手に発散して笑って美味しく食べて元気でいて貰いたいと思っています。

噛まれるのに坊ちゃんを何度も「抱っこしちゃろうか。」と抱っこしようとするとこもチャレンジャーで良いです(笑)腕が骨と皮なのですぐに皮膚剥離しますから私は「抱っこはやめておいた方が良いよ?ケガするよ?」と注意しています(笑)それでも抱っこしたい時は私が抱っこして母に坊ちゃんを渡しますが、坊ちゃんすぐに逃げます。さすがニャンコ、空気を読んでくれない(笑)


yawaraka.jpg ← 柔らかボディーの坊ちゃん。どんな体勢?


そしてここからが本題。← 本題までが長過ぎましたね(笑)
坊ちゃん、久々にカーペットにオシッコをしました。それもカーペットの端っこでオシッコをし、トイレのウッドチップも遊んでいたのか複数転がしていたようでそこにオシッコしたらチップはふやけて弾けて粉状になります。そして、隠すつもりがあったのかどうか定かではありませんが……カーペットの粗相した場所をパタンと折っていました〜!(泣)

チップは濡れて粉状で散らかっているし、カーペットの端を折っているので濡れていなかった部分まで濡れるしオシッコ臭は付くしで掃除をするのにクリーナーで45分かかりました。45分間ノンストップで力を入れてカーペットの掃除をすれば当然右腕は鈍痛です。ブログを書いている今もかなり痛む始末。
坊ちゃん、猫坊主よ、お願いだからトイレにオシッコをして下さい〜。2個もトイレあるんですから〜。

そしてニオイが残っているせいか、またしてもカーペットに大量にオシッコをしてくれまして。
腱鞘炎気味なのに連日クリーナーでの掃除です。1回に45分はかかる掃除を連日ですから腕が痛くて夜眠れないくらいです。勿論、叱ったりせずに抱きしめていますとも!顔で笑って心で泣いてです(笑)

ペットにも無害なスプレーをネットで注文し到着待ちです。それを使ってニオイを取ったらしばらくカーペットで粗相をしないかな?と淡い期待を持っています。詳細は到着してからですね。

それでも粗相はしばらく期間が空いていました。寂しくてもストレスを感じるでしょうし、出来るだけ一緒にいるのですが坊ちゃんは構ってほしくてやらかしているふしがあります。なぜなら私がドアの鍵をガチャガチャ開けている時にやらかしているようで、オシッコしたばっかりでカーペットがまだオシッコ自体を吸っていない状態で発見するからです。私に見せようとしているようなんです。坊ちゃん、ご勘弁を(涙)

掃除の流れはとにかくオシッコをペットシートで吸い取る作業からです。5〜6枚使ってシートをカーペットに被せて上から足踏みして体重をかけます。みるみる内にシートが吸収していくので、また交換して同じ作業です。それからクリーナーで水を出しつつ吸引していきます。これで45分〜50分くらいかかります。
坊ちゃんはずっとくんくんカーペットのニオイを嗅いでいるので、ニオイが取れていないとまたやらかすだろうと思っていたら案の定!(笑)早くスプレーを試したいですね〜。

注文をしたスプレー、ケスコスプレーというのですが皆様ご存じでしょうか?人にもペットにも環境にも優しいようです。私はペット用を購入しました。送料無料になるように「ペットマーキング用」を2本と「消臭ゼリーの置き型」こちらはお試しで小さいのを1つ注文しました。
消臭ゼリーは坊ちゃんが届かないとこに置いて試してみます。「ペットマーキング用」は飲み水やフードに混ぜると尿臭や便臭が抑えられるそうです。私はカーペットとシステムトイレ2つに掃除後に1回ずつスプレーしようと考えています。効果があったり、お勧め出来るようでしたらまたブログにてお話させて頂きますね。


osikko.jpg ← 坊ちゃん、常にトイレで排泄をして頂きたい!(飼い主の主張)


ここ最近は暖かいのですが雨も結構降りますね。季節の変わり目です。どうぞ皆様、体調にお気をつけ下さいね。いつもブログにお越し頂き有難うございます。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2024年02月16日

暖かい1週間


kawayui.jpg ← 珍しくカメラ目線な坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


今週1週間は本当に日中が暖かくて時折雨も降りますが2月とは思えない気候です。
早々に蚊が飛んでおり、部屋にも入って来てますが(汗)
皆様、急な気候の変化で体調にはくれぐれもご注意されて下さいね。

私は葛根湯は常備しています。頭痛にもやんわり効きますし、風邪の初期症状にも、肩凝りにも効きます。血流が良くなりますし、眠くならないので運転も問題ありません。ちょっと体が冷えてゾクゾクするな?と思ったら風邪の予防にも効きます。お子様も葛根湯は飲めますし、今は顆粒だけでなく錠剤も液剤もありますね。
私は昔ながらで顆粒をついつい買ってしまいますが、次回は錠剤にしてみようかしら。

2日程前においなりさんを作りました。いなり寿司は酢飯にゴマを入れました。母の友人や伯母にも届けますから多めに作りました。米好きですから揚げにパンパンにご飯を詰め込んでしまうんですが(笑)本当は少なめで底は揚げで折り返した方が揚げの甘みも一層感じるので、お米は少なめが良いと気づいて次回からは気持ち少なめに詰めてみるつもりです。← 気が付くの遅過ぎですね(笑)
米が好きなのでこうなっちゃうんですよね、だから太っているんです。← 自慢にならず。


oinarisan.jpg ← どうです?お米、パンパンに詰まってますよね(笑)

いなり寿司のお礼に母の友人からおせんべいを貰ったりしました。伯母は認知症になる前は巻き寿司は食べても、いなり寿司は甘いから嫌だと言っていましたが今では「美味しい」と食べてくれます。
何を食べたかは覚えていないのですが、いつもしっかり食べて「美味しい」と言ってくれています。94歳、体重は74〜75sくらいです。背は低いですが横は大きいですね(笑)私は背も高く横も大きいですが(笑)
坊ちゃんの体系は私にそっくりと言えます。


senaka.jpg ← 貫禄のある背中です。私に似たんだな、坊ちゃん。


ここ2日間、踏切工事で夜中0時少し前から6時くらいまで工事があり、踏切の前の家なので一切眠れず。それも2日間続けてです。今日の夜中から朝までライトが眩しくて、古い玄関のガラス戸から光が差してトイレに行く度に「明るいなぁ〜!」と思いつつ、部屋はまだカーテンで大丈夫ですが話声がかなり聞こえました。
「こっちこっち!そっちじゃない!」とか大声で話しており、話し声がずっと続いていました。
夜間作業は大変だと思いますが、かなりの騒音でカーン!カーン!と高い音も聞こえて話し声も聞こえて、おまけに明るいの状態ですからもう少し配慮が欲しいですね(涙)2日続けてですから。

眠れないまま猫部屋に行けば、坊ちゃんが飛び付いて来ない。あれ?具合でも悪いのかも?と思えば、フードは完食。おやつも食べる。おまけにもっと食べたいと自動給餌器の器を舐めたり、前足で揺さぶったりする始末。あれ?元気だけど…。私のカバンに頭を突っ込んでおやつの袋を噛んでいるし…。でも抱っこも言わないし、甘えも少ない。頭のナデナデはさせてくれます。私が寝ていないせいで、調子の悪さが伝わったのかも?

ここ数日は忙しくて猫部屋で過ごすのは朝は2時間、夕方は1時間ちょっとくらいが続いていたので、今日はしっかり朝寝もして坊ちゃんの側にいようと朝6時30分から10時20分くらいまで4時間程一緒に過ごしました。
キャットホイールで転んで以来、坊ちゃんが私の前でキャットホイールを回してくれません(笑)
ご飯を上げて掃除して遊んでから、布団を敷き横になると坊ちゃんもハウスで毛繕いを入念にしウトウトしていました。坊ちゃんは猫のわりに睡眠が浅いのですぐに目を覚まします。

10時に給餌器から小分けで10gのカリカリが出て「ご飯よ〜!食べなさい〜!」と私の声が流れてくると、坊ちゃんはタタタッと給餌器の前に座りガツガツ食べて、そして例の如く私の顔に自分の顔をこれでもかと寄せて来て無言で圧をかけてきます。絶対に鳴きもしません。ヒゲがくすぐったいのでちらりと目を開けると目の前に坊ちゃんの顔!本当に面白い子です。布団をめくると中に入って来たので、15分程坊ちゃんがくつろいで私は起きて身支度しおやつをお皿に入れていると坊ちゃんがモソモソ出てきました。

本当はおやつをそんなにあげたくないのですが(健康の為に)どうしても猫部屋の作りで脱走をしないようにするには、坊ちゃんにおやつに集中して貰っている間に引き戸から出て、そして玄関ドアから出て行かなければならないのです。すぐに付いて来ようとするので脱走防止の為におやつを使うのは仕方ない状況です。


yokogao.jpg ← 坊ちゃんの横顔が本当に大好きです。


そろそろミシンを触りたいのに、なかなか触れていません。これは時間はあってもやる気の問題でどうにも気力が上がらないんですね。作り出せば良いのですが、なかなか行動に移れず。
最近、マリクレールの布地が販売され始めました。あのよく見る花の柄です。大きめと小さめとあるのですが、50pで900円くらいでしょうか。まぁ、生地としては安い方では無いですよね。そしてこれは制作販売は禁止されています。自分で作って楽しむくらいで、利益を得る販売は駄目との事なのです。色柄もピンクや白に黒と可愛いですから購入しようかな?思っても作られていない生地が一杯あるので、まずは何でも作っていかないと始まりません。
何か作ったら(マスク以外で)またブログにてアップしたいと思っています。


nadenademachi.jpg ← 撫でられ待ちの坊ちゃん。


上の坊ちゃんの体に巻き付いているのはオモチャの紐です。こうやって撫でられようとして来るので、撫でていると……ガブッと来ます。右手首周りはいつも傷だらけな私。手首が丁度噛みやすいんでしょうね、きっと。

もう気が付けば2月も半分が過ぎました。どうなっているのだというくらいに日々が過ぎ去ります。先日が1月でお正月が過ぎたばかりだったのに〜。来月は兄の帰国もあるし、忙しくなるので体調に注意して日々元気に過ごしたいと思います。

どうぞ皆様も忙しい中でも健やかにお過ごし下さいますように。


mabusii1.jpg ← 夕日に照らされる坊ちゃん。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール