アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月10日

吉良城跡

9月の末に休暇が取れたので、午後からの天気は怪しかったのですが
土佐戦国の7守護の一人である吉良氏の城跡「吉良城跡」に行ってきました。
城ナビによって東側に案内されてしまい、登り口がわからず付近を探索していると、
作業をしている地元の老人の方がいたので声をかけてみました。
すると、道はきついが逆側の谷から登るとよいと教えていただきました。
「春野弘岡上保育園」の先に地元の方々が作っている下の看板がありました。
DSC_0436.jpg
車を止めるスペースが付近になく、あきらめようとした時に地元の方が声をかけてくれ
空き地に駐車をしていざ吉良城跡へ・・・。
登り口にはステンレス製の城跡看板がありました。
DSC_0437.jpg
この看板の先の登り口には巨大な谷が目に飛び込んできました。
いきなりのきつい山道をひたすら登っていくと、ところどころ危険地帯があり、地元の方がロープや竹で
ガードをしてくれています。
吉良城跡は北嶺と南嶺とからなり、北嶺を中心に堀切や竪堀の遺構が良好な状態で残っています。
今回縄張り図を持たずに思い付きで登ったこともあり、南嶺については遺構を見ることができませんでした。
次回は是非案内してほしいということを言われているので、ゆっくりと南嶺の遺構も見てみたいと思います。

まず目に飛び込むのが吉良城の南嶺と北嶺を断ち切る堀切遺構、ここには竹橋が架かっています。
R0010788.JPG
竹橋の上から堀切下を覗いてみました。
DSC_0468.jpg
この堀切の竹橋を渡ると詰ノ段の切岸が眼前に飛び込んできます。
DSC_0444.jpg
この切岸に向かって右側に道らしきものがあったので、詰ノ段に登っていくと、石積みがありました。
R0010789.JPG
詰に登ってみると、南側に約2mぐらいの台状地形の「狼煙台」らしき遺構がありました。
南に半円状に広がって下方の南ノ段に傾斜しています。
DSC_0445.jpg
詰ノ段の周りには全体にわたり小さな割石によって石を積み平坦地を作っているようですね。
南部分を除いては急峻な地形で詰らしく浮きあがったような地形で構成されています。
平坦部の各所には割石が散在しているところがありました。
詰はさておき、次に進みたいと思い詰の北側をのぞき込むと・・・。
DSC_0446.jpg
「うぎゃーっ!」
強烈な切岸と堀切が僕の進軍を阻むのでした・・・。
恐るべし・・・、吉良城。

本日はこの辺で・・・。次回に続く。



BOSCH(ボッシュ) データ転送レーザー距離計 GLM50C 【正規品】

新品価格
¥11,900から
(2016/11/13 11:02時点)



パナソニック エチケットカッター グレー ER-GN50-H

新品価格
¥2,091から
(2017/1/3 21:08時点)



石川晶康 日本史B講義の実況中継(1)原始~古代 (実況中継シリーズ)

新品価格
¥1,296から
(2017/5/20 22:42時点)


posted by chotarogai at 09:50| Comment(3) | TrackBack(0) | 山城

2016年11月08日

現在まで攻略した山城

・楠目(山田)城跡:ダイナミックな空堀遺構があり、最も好きな城跡
・朝倉城跡:県内でも規模の大きな遺構が残存する高知県を代表とする城跡
・姫野々城跡:縄張りがかっこいい、畝状竪堀群等素晴らしい遺構あり
・吉良城跡:カオスな四条の堀切とそれに続く竪堀がすばらしい
・久礼田城跡:地域の方の手入れが行き届いたビギナー向けの城跡、空堀は圧巻
・布師田金山城跡:地域の方に愛されている城跡の一つ、遺構の保存状態も良い
・姫倉城跡+西峯の砦(西峯城跡):この二つはセットで登るべし東方への進軍の防壁、空撮地図を見るべし
・尼が森城跡:吉田重俊の居城、4段の階段状曲輪や土塁、堀切、山城の仕掛けを学べるいい城跡です
・岡豊城跡:隠れたところに素晴らしい遺構があるが、ほとんどここを訪れる人はスルーしているのでは・・・
・安芸城跡+土居郭中:シンプルな曲輪配置、土塁、水堀、枡形虎口
・大津天竺城跡:大きな空堀あり、神社の参道で一部遺構が壊れています
・中城跡:広い詰と空堀、堀切、詰には農業建材、耕運機が放置・・・
・本山城跡:非常に急峻、石積が目につき、土塁と思いきや石塁遺構あり
・小野古城跡:シンプルな詰と曲輪、土塁が残存、神社となっています
・浦戸城跡:城郭の歴史としては重要だが、開発が進み残念な城跡です
・香宗城跡:土塁遺構のみだが南の方に香宗我部親泰の墓があります
・吉田城跡:土塁遺構のみ
・潮江城跡:手軽に畝状竪堀が見れます

まだまだ、隠れた名城が高知県内にはあるかも・・・。

「西峰の砦(西峰城跡)の堀切」 城主:姫倉右京
R0010991.JPG



コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター (木造12畳まで/コンクリート17畳まで) VXシリーズ パールホワイト FH-VX4615BY(W)

新品価格
¥23,500から
(2016/11/23 18:24時点)



土の城指南

新品価格
¥1,620から
(2016/11/23 23:04時点)



グローバリズム その先の悲劇に備えよ (集英社新書)

新品価格
¥821から
(2017/7/24 21:10時点)


posted by chotarogai at 17:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 山城
ファン
検索
最新コメント
長宗我部氏の居城〜岡豊城跡1 by 山城 (03/30)
長宗我部元親RALLY6 by 山城太郎 (03/01)
植村(上村)城跡 by 山城太郎 (12/15)
吉良城跡 by 山城太郎 (11/25)
現在まで攻略した山城 by 山城太郎 (11/22)
<< 2016年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
chotarogaiさんの画像
chotarogai
自由な自由人がスコブル自由に書くブログ
プロフィール
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。