アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月23日

久礼田城跡

先日、春風亭昇太さんの「城あるきのススメ」を読み、
地元の山城探索に行ってきました。
本日最初の山城は、南国市にある久礼田城跡です。
久礼田城跡遠景(南より)
R0011812.JPG
元親時代の城主は久礼田定佑、重臣であったようです。
「岡豊城の出城」の役割を持っていたようで北からの防壁として機能していたようです。
DSC00858.JPG
地元の方々とパシフィック・ゴルフクラブの援助で保存されており、非常に状態のいい山城でした。
まずは空堀遺構。土塁の上を歩きながら空堀がよく観察できます。
下の写真の左手が土塁です。
DSC00882.JPG
これ(下)が土塁からの空堀遺構の写真です。
DSC00860.JPG
次の写真は二の段からの眺望です。木に隠れていますが、右斜めに岡豊城跡がよく見えます。
DSC00866.JPG
そして、詰めの段へ・・・。
さすがに夏ということもあり、シダや雑草が生い茂っていました。
DSC00867.JPGDSC00869.JPG
続いて、詰めの西側から「帯曲輪」に降りていきます。
DSC00872.JPGDSC00875.JPG
帯曲輪から詰めを見上げると、急峻な切岸が・・・。
DSC00873.JPGDSC00876.JPG
ここで、蚊の大群に襲われそろそろ退散します。
ダイナミックな空堀が見れて、大満足の久礼田城跡でした。
よく遺構が保存されているのでお勧めの山城です。
是非、「ニッポン城めぐり」にも登場してほしい山城です。

パシフィック・ゴルフクラブ駐車場から撮影した「久礼田城跡」
DSC00884.JPG





posted by chotarogai at 13:44| Comment(1) | TrackBack(0) | 山城

2016年07月06日

安芸城跡の枡形虎口

先日、安芸城跡に行ってきました。
ここは典型的な「虎口」、いわゆる城の入口が「枡形虎口」といわれる
織豊系の城の特徴を持つ最も進化した形のものです。
R0010492.JPG
R0010488.JPG
高知には700近い山城があったといわれています。
また機会があれば見てきたいと思います。






城あるきのススメ

新品価格
¥1,404から
(2016/7/19 20:55時点)


posted by chotarogai at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 山城
ファン
検索
最新コメント
長宗我部氏の居城〜岡豊城跡1 by 山城 (03/30)
長宗我部元親RALLY6 by 山城太郎 (03/01)
植村(上村)城跡 by 山城太郎 (12/15)
吉良城跡 by 山城太郎 (11/25)
現在まで攻略した山城 by 山城太郎 (11/22)
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
chotarogaiさんの画像
chotarogai
自由な自由人がスコブル自由に書くブログ
プロフィール
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。