アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
プロフィール
chopin98さんの画像
chopin98
投資歴10年超。大勝ちも大負けも経験しながら何とか生き残っています。テクニカル、マクロ経済、需給バランスを組み合わせて日々投資をしています。
プロフィール
少しでもためになったら
下記のいずれかをクリックお願いします。 にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
最新記事
最新コメント
悲観ムード、下落トレンド by fx-on寺崎 (10/02)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年02月22日

一般口座、特定口座源泉徴収なしでも税金がとられる配当

20万円以上稼いだ時だけ自分で確定申告し、そうでないときは確定申告しないようにしておけば、無駄に税金はとられないので、一般口座、特定口座源泉徴収なしで証券口座を開いている人は少なからずいるだろう。
ただ、配当金については必ず源泉徴収されているのを気づいている方もいるだろう。一般口座、特定口座源泉徴収なしが税金を取られないのは、株の譲渡益に対してだけであって、配当は申告分離課税の税率である約20%(所得税15%、住民税5%)の税金が源泉徴収されている。
この取られた税金、泣く泣くあきらめている人も多いようようだが、確定申告すれば取り戻せる可能性がある。

取り戻せる条件として代用的な例としては以下のいずれかに当てはまっていたらOKだ。

・以前に株の損失をだしており、過去3年間以内に損失繰越の確定申告している
・パートをしている場合は103万円以下
・何もしていない方は48万円以下(無収入の子供、年金オンリーの老人など)
※寡婦やひとり親、さらには扶養親族がいる場合はさらに控除として認められる。

サラリーマンとかであれば、取りすぎた税金は年末調整で戻ってくるイメージであるが、株の配当に対する源泉徴収税は本来は払わなくてよいはずの税金であっても必ず取られ、確定申告しない限り戻ってこない。ふるさと納税もワンストップという例外はあるが、確定申告しないと戻ってこないので同じ類のものである。ちなみに、株の譲渡損益やふるさと納税も年末調整は理論上はできる。ただ、経理担当の業務がどこもパンクしてしまうので年末調整で受け付けるのは、生保・個人年金・住宅ローン減税くらいにしているのだろう、イデコはどうなのかな?会社によるかもしれない。

ただ、確定申告は本来所得としてカウントしなくてもよい、源泉徴収済みの株の譲渡益や、20万円以下の株の利益を自ら所得として加算する行為という事を忘れてはならない。加算しても税金が戻ってくるほうが得という場合だけ確定申告をすればよい。妻の利益を確定申告したら、妻が扶養から外れた・・・、その結果、扶養親族が減ったので児童手当が減額となった・・・などなど、いろんなトラップがあるので税金のことを理解してから確定申告は慎重に行ったほうがよい。

私はスマホと自宅PCの通信費を とくとくBB に統一しコスト削減しています。
私が使っている DMMのFX はスワップポイントが買い・売りが同じですので、戦略の変更に迷いが生じません。
/ハピタス経由で買い物すれば、ネットの買い物1%キャッシュバック。
眉間のしわ。これ試す価値あると思います。 『ミケンディープパッチ』
FXTF。MT4対応で国内FX業者の中では最もスプレッドが狭くていいと思います。私も使ってます
OCNモバイル OCNモバイルONEの端末セットはコチラから!
posted by chopin98 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 投資・株
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。