アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 健康ブログへ
プロフィール
さんの画像

初めまして 医療業界に10年以上携わってます。 健康オタクな一面がありいろんなダイエットを行ってきました(笑 少しでも皆さんに役に立つ情報を発信できたらと思ってますので今後とも宜しくお願い致します。
プロフィール
ファン
検索
最新記事
<< 2017年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月別アーカイブ
日別アーカイブ
注目記事
  1. 1.

    エビ中・松野莉奈さん死因の致死性不整脈とは・・・?

  2. 2.

    避妊が変わる!?男性用避妊薬の開発進む!!

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月25日

引っ越し

この度治験・健康情報ブログを引っ越しします。

まだまだ記事数は少ないですが今後こちらまで宜しくお願い致します。

こちらです↓↓↓
治験・健康情報.com

2017年02月13日

避妊が変わる!?男性用避妊薬の開発進む!!

こんにちは
今回は男性用避妊薬についての記事を見つけたので引用します。

なんと猿を使った実験が成功したそうです!

imgres-1.jpg


ジェル状男性用避妊薬、サルで効果確認人間でも治験へ



【パリAFP=時事】
精管にジェル状の半固形剤を注入して精子を止める男性用避妊薬について、
サルを使った動物実験で効果が認められたことが、6日に米学術誌「ベーシック・アンド・クリニカル・アンドロロジー」のウェブサイトに掲載された論文で明らかになった。
精管切除術(パイプカット)を受けなくても男性が避妊できる方法として期待されている。
 
米カリフォルニア国立霊長類研究センター」で行われた実験は、「ベイサルジェル」と呼ばれる半固形のポリマージェルを直接精管に注入し、精子の通り道をふさぐというもの。
すでにウサギでは効果が認められていたが今回、解剖学上、人間により近いサルを使って実験が行われた。
 
実験では精管にベイサルジェルを注入した雄サルを雌サルと同じ環境に置き、少なくとも1回は繁殖期を迎えるようにするため最長2年にわたり経過観察した。
 
研究チームは論文で「『ベイサルジェル』を注入された雄サルでは、妊娠が成立する例はなかった」と述べている。通常、雄サルと雌サルが同じ環境に置かれた場合、雌サルの妊娠率は約80%とされている。
 
一方、実験に用いられたサル16匹のうち1匹の精管に精子肉芽腫の合併症がみられた。
精管切除術を受けた男性の約60%でも同様の症状がみられるという。
 
また重曹水でベイサルジェルを洗い流して生殖能力を回復させる動物実験は、ウサギでは成功しているが、サルではまだ実施されていない。
 
ベイサルジェルの開発に資金提供している米非政府組織(NGO)のパーセマス財団によると現在、人間の精管にベイサルジェルを注入する治験に向けた準備が進んでいる。

引用:時事ドットコムニュース

まだまだ研究段階ですが、近い将来実現しそうですね。
もしかしたら治験モニターとして日本国内でも実施する可能性があるかもしれませんね。

-最新商品-
ウコン、しじみに満足できない方への最終兵器!

【ありがとうイカのコンドロイチン 定期商品】

血圧が高めの方へ。理研ビタミン わかめペプチドゼリー



posted by chikenjouhou at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2017年02月12日

エビ中・松野莉奈さん死因の致死性不整脈とは・・・?

みなさんこんにちは
私はグループの事は名前だけって感じでしたが、職業柄ちょっとショッキングでした。

こんな若い子が本当に突然いなくなってしまうような事があるのかと・・・
自分も親なので子供が突然亡くなったらと思うと現実を受け止められないと思いました。

[私立恵比寿中学]のメンバーで、今月8日に急死した松野莉奈さん(当時18)の死因について、
所属事務所は"致死性不整脈"の疑いがあると明らかにしたそうです。

では致死性不整脈とはどんな病気だったのでしょうか。

致死性不整脈(ちしせいふせいみゃく)とはどんな病気か??


放置したままでいると意識消失から突然死に至る危険性が高い。
緊急な治療を必要とする不整脈。
拍動が異常に速くなる頻脈性不整脈のうち、心室頻拍や心室細動を致死性不整脈という。

心室頻拍


心室から発生した異所性刺激によって毎分100〜200回という非常に速い発作性の頻脈を呈す。
血液の拍出が阻害されて血圧も低下し、さらには心室細動に移行する可能性のある危険な病態である。


心室細動


心室の無秩序な興奮により異常な刺激を受け、拍動が極端に速くなる病態である。
心室が小刻みに不規則に震える細動を伴って心停止と同様の血液の拍出が不能な状態となり、
数秒以内に意識が消失するため、早急な治療をほどこさなければならない。

心臓突然死の多くは心室細動が原因で、即座にAED(自動体外式除細動器)などを用いて、
細動を取り除かなければ、循環停止から呼吸停止に陥り死亡する。


imgres-1.jpg

かなり緊急に対応しないと危険な病気だと感じました。
数日前までは本当に元気だっただけに関係者の方々の悲しみは深いことでしょう。

今は駅や人が集まる場所には置いてあるAED。
緊急に備えて使えるような訓練も必要かもしれませんね。

ご冥福をお祈り致します。
posted by chikenjouhou at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2017年02月06日

ポケモンGOに運動量を増やす効果はない??

imgres-1.jpg


みなさん
こんにちは、去年大流行した[ポケモンGO]

みなさんやってますか??
私はやってました・・・

でもすぐ飽きちゃいましたw
そんなポケモンGOで興味深い記事を見つけたので引用したいと思います。


歩数増加はインストール当初のみ、6週後には消失

2016年7月に配信が開始されたポケモンGOのダウンロード回数は、
2カ月後には全世界で5億回を超えた。

米国の若い成人を対象に、ポケモンGOが1日の歩数に与えた影響を調べたが、
利益は大きくなく、時間経過と共に縮小し、6週後には全く見られなくなっていた

ポケモンGOをインストールしてから6週間に、このゲームが1日の歩数に及ぼした影響を調べるために、
オンラインサーベイとスマホに自動的に記録される歩数のデータを利用したコホート研究を実施した。

クラウドソーシングサービスを通じて、米国の若い成人に調査への参加を募った。
基本的な条件は、米国在住でiphone 6または6Sのユーザーである18〜35歳の人々。

交絡因子に関する情報と、プリインストールされているHealthアプリの歩数データのスクリーンショットなどを提供した人を選出。

ポケモンGOをダウンロードしていた人については、約2時間の歩行で到達できるトレーナーレベルが、
5未満だった人々は除外した。

プレーヤー群については、ポケモンGOインストール前4週間とインストール後6週間の毎日の歩数の申告を求めた。
非プレーヤー群には、プレーヤー群がソフトをインストールした日時の中央値に該当する7月8日からさかのぼること4週間と7月8日以降の6週間の歩数の申告を求めて、インストール前後の歩数の変化を、差分の分析により比較した。

条件を満たした1182人(プレーヤーが560人、非プレーヤーは622人)を分析対象にした。
非プレーヤー群に比べると、プレーヤー群は若いユーザーが多く、高学歴の割合が少なく、世帯収入が少なく、BMI30以上の人が多く、独身者の割合が高かった。

プレーヤー群の、インストール前4週間の1日あたりの歩数の平均は4256歩(SDは2697)だった。

非プレーヤー群では、7月8日までの4週間の1日あたりの平均歩数は4126歩(2930)で、7月8日以降も歩数に変化はなかった。

プレーヤー群の、ダウンロード後1週間の1日あたりの歩数の平均は5123歩(SDは3371)で、
2週目は4994歩(3374)、3週目は4693歩(3104)、4週目は4499歩(3077)、5週目は4108歩(2927)、
6週目は3985歩(2888)になっていた。

差分の差分分析では、プレーヤー群における経時的な歩数の減少が確認された。
インストール後1週間の歩数は平均955歩(95%信頼区間697-1213歩)増えていた。

歩数の増加はその後5週間のうちに徐々に小さくなり、6週目には、歩数の増加は130歩(-593から853歩)と有意ではなくなっていた。

ベースラインの特性とポケモンGOが歩数に及ぼす影響の関係を調べたが、性別、年齢、人種、体重、都会暮らしか否か、居住地域が歩きやすい環境になっているかどうかなどは、有意な影響を及ぼしてはいなかった。

これらの結果から、ポケモンGOはゲームインストール後の1日の歩数増加と関連するが、
その効果はせいぜい中等度で、6週後には消失していた。

ダウンロードから1週間に増加した歩数に基づいて、増加した歩行時間を推定したところ、1日あたり11分にしかならず、その1週間の歩行時間は、WHOが推奨している150分/週以上のほぼ半分にとどまっていたと結論している。

引用:日経メディカル

いかがでしたでしょうか。
私もインストールしたての時は結構歩きましたけどねw
捕まえるだけじゃやっぱり飽きがきます・・・。

でも家にずっといるよりは健康的でいいかもしれませんね!!




posted by chikenjouhou at 11:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2017年02月01日

C型肝炎治療薬ハーボニー配合錠「外箱がないハーボニー」を見つけたら連絡を!

こんにちは
今、世間を騒がせているC型肝炎薬の偽造品問題について記事が出ていましたので引用致します。

C型肝炎治療薬ハーボニー配合錠


C型肝炎治療薬ハーボニー配合錠(一般名レジパスビルアセトン付加物・ソホスブビル)の偽造品が流通し調剤されたことを受け、厚生労働省は2017年1月25日、医療機関と薬局、卸売販売業者に対し、外箱に入っていないボトル容器単体の在庫品があるか、過去に扱ったことがあれば、速やかに都道府県に報告するよう求める通知を発出した。

 これまでに見つかっているハーボニー配合錠の偽造品は計14本(関連記事:ハーボニー偽造品が東京都で新たに9本発見)。いずれも外箱(紙箱)に収められておらず、本来流通することがないボトル容器単体(ボトルは正規品)の状態で発見されている。

 そのため厚労省はまず、外箱に収められていないボトル単体の状態のものは、譲り受けないよう求めた。さらに、ハーボニー配合錠を扱ったことのある卸売販売業者、薬局、医療機関は、在庫品と過去の取り扱い状況を確認し、外箱に収められていない在庫品が存在している、または過去に扱っていた可能性がある場合は、速やかにその旨を所管の都道府県等に報告することも求めた。その際、当該医薬品の譲渡人の氏名などの情報についても、都道府県等の求めに応じて提供する。

 また、医療機関と薬局でハーボニー配合錠を調剤した患者などから、偽造品の疑いがあるなどの情報が寄せられた場合は、患者に持参を求め、真正品(図1)やこれまでに見つかった偽造品(事例1〜5、次ページ)の画像を参考に、異常がないかなどを確認する。もし偽造品の疑いがある場合は、速やかに都道府県等に連絡する。

 もし既に患者が偽造品を服用していた恐れがある場合、薬局はその患者の処方箋の発行元の医療機関に情報提供し、医療機関はその患者の診療状況の確認を行うよう求めている。

正規品


正規品 2.png

ハーボニー配合錠の偽造品について、事例1〜4は奈良県内の薬局チェーンで発見されたもので、事例5は東京都の卸売販売業者から発見されたもの。いずれも外箱がなく、正規品のボトルが使用されていた。

偽造品事例


スクリーンショット 2017-02-01 12.53.28.png
スクリーンショット 2017-02-01 12.53.38.png
スクリーンショット 2017-02-01 12.54.05.png
スクリーンショット 2017-02-01 12.54.18.png
スクリーンショット 2017-02-01 12.56.19.png
スクリーンショット 2017-02-01 12.56.31.png

引用:トレンド(DIオンライン)

怪しいと思ったら都道府県等に連絡をお願い致しいます!


デブ菌には痩せ菌!!体内を整え健康的にサポート

posted by chikenjouhou at 12:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。