アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年01月31日

フレデリック・フォーサイス『ネゴシエイター』1989年「週刊文春ミステリーベスト10」海外部門1位受賞 





ネゴシエイター
41AIx7tE56L__SX354_BO1,204,203,200_.jpg

大統領子息誘拐の影にひそむソ連国防軍参謀長とテキサスの石油王の途方もない陰謀とは?

ネゴシエイター、クインの熾烈な闘争。

中東をめぐる「’90年代」を透視する予言的長編。

石油資源は確実にあと数年で涸渇する。

モスクワとヒューストンで、二人の男がその不吉な予見に怯えていた。

彼らの不安に追い討ちをかけるのが米ソの大幅な兵器削減条約であった。

もし批准されれば軍と産業界の一部にとって痛烈な打撃となる。

二人の男、ソ連国防軍参謀長と、テキサスの石油王は、それぞれ独自の方法で密かに行動を開始した。

その頃、合衆国大統領子息が何者かに拉致されるという事件が発生した。

モスクワとヒューストンでめばえた陰謀が、スペインの田舎町に引退したはずの交渉人を人質解放の任務へと引きもどすことになる。
著者 フレデリック・フォーサイス
1938年、イギリスのケント州生まれ。空軍パイロットなどを経て、ロイター通信、BBC放送の記者を務めた後、作家に。71年ドゴール暗殺をテーマに描いた長編『ジャッカルの日』で小説家としてデビューして以来、綿密な取材力とストーリーテリングの天賦の才で世界を沸かせてきた。約30年あまり、スパイ小説の第一人者として活躍し、現在は、ジャンルを替えて執筆活動を展開。海外でも“マスター・ストーリーテラー”の称号は衰えることはない。



2016年01月30日

土屋隆夫『不安な産声』1989年「週刊文春ミステリーベスト10」国内部門1位受賞 





不安な産声
51JYKC4TTVL__SX333_BO1,204,203,200_.jpg

女性殺しの犯人として検挙された大学教授で、人工授精の日本における権威として知られる容疑者は、犯行を素直に認めた。

千草検事はその犯行動機に納得しない。

大手薬品メーカー社長宅の庭で、お手伝いが強姦・絞殺された。

容疑者として医大教授・久保伸也の名が挙がり、犯行を自供する。

名誉も地位もある男がなぜ?

しかも、久保にはアリバイがあり殺害動機もなければ証拠もない。

担当検事・千草がみた、理解を超える事件の裏に隠された衝撃の真相とは…?

斬新な手法を駆使した日本推理小説史上に残る記念碑的作品。
著者 土屋隆夫
1917年1月25日長野県生まれ。中央大学法学部卒。49年、「宝石」の百万円懸賞コンクールに「『罪ふかき死』の構図」が一等入選。58年の『天狗の面』以降長編を発表し続け、現在に至る。『影の告発』で日本推理作家協会賞を受賞。




2016年01月29日

『2016年1月29日』NHKラジオ第一「すっぴん!」「源ちゃんのゲンダイ国語」のコーナーで紹介された本





2016年1月29日に、NHKラジオ第一「すっぴん!」「源ちゃんのゲンダイ国語」のコーナーで紹介された本は「プロ無職入門 高木壮太の活ける言葉」でした。
51Kfi2ByOaL__SX340_BO1,204,203,200_.jpg

本書は著者が2005年春から2011年暮れにかけてインターネット上に投稿した、愛、呪詛、自己顕示、知識偏重、哀れみ、おかしみ、そしてなによりもナンセンスについての文章を拾い集め再構築したものです。
けしからぬ者がいる。。。

ミュージシャンにして、映像作家にしてプロ無職。
今最も「けしからぬ者」高木壮太が贈るデビュー金言集。

中原昌也氏推薦!

高木氏が、インターネット上に書きなぐった雑言と雑学を、
1冊にまとめました。

twitterでフォロワーを爆笑と激怒で炎上させた名ツイート400本を収録!
mixiでマイミクを感涙&覚醒させた妄想日記やコラムを150本大公開!

高木氏は、資産もないのに無職を20年以上やっている、
無職のスペシャリストです。
忙しく働いてしまう素人の私たちに代わり、
無職であり続け、くだらないことや不謹慎なことを哲学し、
ムダ知識を蓄えて来ました。
それを高木氏に放出してもらったのが、この本です。
愛、呪詛、自己顕示、知識偏重、哀れみ、おかしさ、
そして何よりもナンセンスについて書いた文章を拾い集めました。

著者 高木壮太
1968年徳島市生まれ。高校中退後、さまざまな職に付かず、やりたくない事から死に物狂いで逃げ回るうちに、鍵盤奏者としての活動へスライド。本業なき副業として、GREAT3やボニーピンク、YUKI、エルマロから和田アキ子までのサポート/レコーディングを経験。世界十カ国での巡業では、シンセサイザーによる想像を絶する騒音を残し、現地の耳鼻科医たちから注目を浴びる。中年に差しかかり、聴覚の衰えをものともせずにサイレント映画の創作に没頭。2010年には、ついに初のトーキー作品『RAWLIFEとその時代』を完成させるも、さまざまな方面からの非難を浴び、現在逃亡中。二2012年、処女著作「プロ無職入門~高木壮太の活ける言葉」を上梓。

著者は、ミュージシャンにして映像作家にして、プロ無職。ジャンル分けの難しい1冊です。
「ふざけているようで、深いところをついている。こういう人が職場にひとりくらいいないと、みんなが同じ方向に流れていっちゃう」
(すっぴん!ブログ:NHK)より








スコット・トゥロー『推定無罪』1988年「週刊文春ミステリーベスト10」海外部門1位受賞 





推定無罪
51PPixdKwfL__SX342_BO1,204,203,200_.jpg

88年に刊行されるや日本の読書界に衝撃を与え、同年のミステリーベスト1に選ばれ、ついには八十万部を売り上げた伝説のベストセラー。

地方都市で起きた女性検事補殺し。

犯人として逮捕されたのは被害者と不倫関係にあった敏腕検事。

果たして彼は有罪か無罪か?

白熱の法廷戦、豊穣な人間ドラマ、最後に待つ驚愕の真相。

不朽の名作です。

地方検事選挙が白熱する街で、女性検事補が殺害された。

検事として捜査を指揮することになったわたしには、ひとつ秘密があった。

わたしと被害者は不倫関係にあったのだ。

そして犯行現場からわたしの指紋が発見された…。

リーガル・サスペンスはこの傑作からはじまった。
著者 スコット・トゥロー
1949年、アメリカ、シカゴ生まれ。スタンフォード大学大学院を経てハーヴァード・ロースクールに入学、法曹となる。シカゴ地区連邦検察局の検事補を務める傍ら執筆した長編小説『推定無罪』で87年に小説家デビューを果たす。同書は世界的ベストセラーとなった。


DVDも出ています。



2016年01月28日

連城三紀彦『黄昏のベルリン』1988年「週刊文春ミステリーベスト10」国内部門1位受賞 





黄昏のベルリン
61HoIlIJMQL__BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-v3-big,TopRight,0,-55_SX324_SY324_PIkin4,BottomRight,1,22_AA346_SH20_OU09_.jpg

ナチの収容所で生れた日猶混血児がたどった運命とは?

画家・青木優二は謎のドイツ人女性・エルザから、第二次大戦中、ナチスの強制収容所でユダヤ人の父親と日本人の母親の間に生まれた子供が自分だと知らされる。

平穏な生活から一転、謀略渦巻くヨーロッパへ旅立つ青木。

1988年「週刊文春ミステリーベスト10」第1位に輝いた幻の傑作ミステリー。
著者 連城三紀彦
昭和23(1948)年、名古屋市に生れる。早稲田大学政経学部卒業。52年「変調二人羽織」で幻影城新人賞、56年「戻り川心中」で日本推理作家協会賞、59年『宵待草夜情』で吉川英治文学新人賞、同年『恋文』で第91回直木賞をそれぞれ受賞。平成8年には『隠れ菊』で柴田錬三郎賞を受賞した。



2016年01月27日

トム・クランシー『レッド・ストーム作戦発動』1987年「週刊文春ミステリーベスト10」海外部門1位受賞 





レッド・ストーム作戦発動
51-4-wN9SwL__SX353_BO1,204,203,200_.jpg

バクー油田の爆発事故から危機感に陥ったソ連の先制攻撃は世界をどう動かしたか?

第三次大戦をテーマにした軍事冒険小説超大作。

ソヴィエト軍精鋭部隊の西ドイツ侵攻、そしてアイスランドへの奇襲上陸によってG‐I‐UKラインを押えられたNATO軍は思わぬ苦戦を強いられるが、反攻のキー・ポイントは意外なところにあった。

幻の戦闘機ステルス、ミサイル、戦車、潜水艦…核兵器を除くあらゆるハイテク兵器の動員される現代戦をリアルに描いた超話題作!
著者 トム・クランシー
米メリーランド州ボルティモア生れ。保険代理業を営む傍ら9年がかりで執筆した『レッド・オクトーバーを追え』で、’84年一躍ベストセラー作家になる。豊富で該博な知識と詳細なデータをもとに現代戦の実相を描き、ハイテク軍事スリラーの元祖となった 。



2016年01月26日

船戸与一『猛き箱舟』1987年「週刊文春ミステリーベスト10」国内部門1位受賞 





猛き箱舟
515K2N3N1BL__SX328_BO1,204,203,200_.jpg

あの「灰色熊」のような男になりたい。

香坂正次は胸に野心を秘め、海外進出日本企業の非合法活動を担うその男に近づいて行った。

彼に認められた正次の前には、血と暴力の支配するアフリカの大地が開けた。

その仕事は、砂漠の小さな鉱山を、敵の攻撃から守ることだった。

人の世の地獄、野望と絶望を謳いあげた大ロマン。
著者 船戸与一
1944(昭和19)年、山口県生れ。早稲田大学法学部卒業。
1985年『山猫の夏』で吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。1989(平成元)年『伝説なき地』で日本推理作家協会賞を受賞。1992年『砂のクロニクル』で山本周五郎賞を受賞。2000年『虹の谷の五月』で直木賞を受賞する。主な著書に『猛き箱舟』『炎 流れる彼方』『蝦夷地別件』『龍神町龍神十三番地』『緋色の時代』『三都物語』『河畔に標なく』などがある。



2016年01月25日

エルモア・レナード『グリッツ』1986年「週刊文春ミステリーベスト10」海外部門1位受賞 





グリッツ
61FlESqC-XL__SL500_SX301_BO1,204,203,200_.jpg

辻強盗に撃たれて休暇中の刑事が静養先で知り合った若い女がカジノで殺された。

ハードボイルドの伝統を現代感覚で甦らせた傑作。

プエルト・リコで休暇中なのに、だれもモーラ警部を休ませてくれない。

ケチな復讎魔に尾けまわされ、女友達が不審な墜落死をしたとの報もほってはおけない。

早速事故のあった安ピカの街アトランティック・シティに飛ぶと…。

読みだしたらやめられない不思議な魅力をもつ文体で“レナード・タッチ”の名を高からしめた代表作。
著者 エルモア・レナード
エルモア・ジョン・レナード・ジュニア (Elmore John Leonard Jr., 1925年10月11日 - 2013年8月20日)は、アメリカ合衆国ルイジアナ州ニューオーリンズ出身の小説家、脚本家。男臭く、歯に衣着せない表現の独特な犯罪小説で知られる。1984年、『ラブラバ』でエドガー賞最優秀長篇賞。1991年には第一回ハメット賞を受賞し、1992年には同巨匠賞を受賞した。




2016年01月24日

山崎洋子『花園の迷宮』1986年「週刊文春ミステリーベスト10」国内部門1位受賞 





花園の迷宮
51EkDvA5xdL__AA324_PIkin4,BottomRight,-54,22_AA346_SH20_OU09_.jpg

横浜の遊廓に、2人の少女が売られて来た。

飢えと不景気の昭和初期、歓楽の町に投げこまれた2人を、死と、恐るべき秘密が待っていた。

娼家を次々と襲う殺人事件、人間の欲望の凄まじさ、少女のけなげさが、巧みな展開と伏線、意表をつく結末で余すところなく描かれる。

江戸川乱歩賞受賞の傑作推理長編。
著者 山崎洋子
1947年、京都府宮津市生まれ。コピーライター、児童読物作家、脚本家などを経て第32回江戸川乱歩賞を『花園の迷宮』で受賞し、作家デビュー。横浜を描く作家として名高い。現在は、小説だけでなく、ノンフィクション、戯曲なども手がける。2010年、NHK主催の地域放送文化賞を受賞。


DVDも出ています。



2016年01月23日

ジョー・ゴアズ『ハメット』1985年「週刊文春ミステリーベスト10」海外部門1位受賞 





ハメット
41WtM8jjULL__SX298_BO1,204,203,200_.jpg

1928年、サンフランシスコ。

ピンカートン探偵社を辞め、作家として糊口をしのいでいるダシール・ハメットのもとに昔の同僚がやってきた。

腐敗した市政浄化のための調査に力を貸してほしいというのだが、その直後、彼は無残な死体となって発見される。

はたして街を牛耳るギャングの仕業か?

旧友殺しの犯人探しに乗り出したハメットの前に、やがて妖しい女の影が…。

伝説の作家を探偵役に据えたファン垂涎のハードボイルド。
著者 ジョー・ゴアズ
1931年ミネソタ州生まれ。スタンフォード大学で文学修士を取得。運転手、ホテルの受付、英語教師など様々な職業を経たのち、12年間にわたって私立探偵として活動。1969年のデビュー作『野獣の血』でMWA賞最優秀新人賞を、短篇「さらば故郷」で同最優秀短篇賞を同時受賞。また後年、同最優秀TVエピソード賞も受賞している。MWA賞で三部門を受賞しているのはゴアズとドナルド・E・ウェストレイクのみ 。




<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。