アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月05日

『果断 隠蔽捜査2』第61回日本推理作家協会賞受賞(長編及び連作短編集部門)(2008年)著者 今野 敏(こんの びん)





果断―隠蔽捜査〈2〉

51XI204hIML__SX298_BO1,204,203,200_.jpg

長男の不祥事により所轄へ左遷された竜崎伸也警視長は、着任早々、立てこもり事件に直面する。

容疑者は拳銃を所持。事態の打開策をめぐり、現場に派遣されたSITとSATが対立する。

異例ながら、彼は自ら指揮を執った。そして、この事案は解決したはずだったが―。

警視庁第二方面大森署署長・竜崎の新たな闘いが始まる。山本周五郎賞・日本推理作家協会賞に輝く、本格警察小説。
著者 今野 敏
1955(昭和30)年北海道生れ。上智大学在学中の’78年に「怪物が街にやってくる」で問題小説新人賞を受賞。レコード会社勤務を経て、執筆に専念する。2006(平成18)年、『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞を、’08年、『果断―隠蔽捜査2』で山本周五郎賞と日本推理作家協会賞を受賞する。

第61回は短編部門で長岡弘樹 「傍聞き 」が受賞しています。

評論その他の部門で最相葉月 『星新一 一〇〇一話をつくった人 』と紀田順一郎 『幻想と怪奇の時代』が受賞しています。





2015年10月04日

『赤朽葉家の伝説』第60回日本推理作家協会賞受賞(長編及び連作短編集部門)(2007年)著者 桜庭 一樹(さくらば かずき)





赤朽葉家の伝説

51s8eNyiUCL__SX353_BO1,204,203,200_.jpg

“辺境の人”に置き忘れられた幼子。

この子は村の若夫婦に引き取られ、長じて製鉄業で財を成した旧家赤朽葉家に望まれ輿入れし、赤朽葉家の“千里眼奥様”と呼ばれることになる。

これが、わたしの祖母である赤朽葉万葉だ。

―千里眼の祖母、漫画家の母、そして何者でもないわたし。

旧家に生きる三代の女たち、そして彼女たちを取り巻く一族の姿を鮮やかに描き上げた稀代の雄編。
著者 桜庭 一樹
1999年、デビュー。2003年開始の“GOSICK”シリーズで多くの読者を獲得し、さらに04年に発表した『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』が高く評価され、一気に注目の存在となる。07年『赤朽葉家の伝説』で第60回日本推理作家協会賞を、08年『私の男』で第138回直木賞を受賞。

第60回は評論その他の部門を小鷹信光 『私のハードボイルド』と巽昌章 『論理の蜘蛛の巣の中で』が受賞しています。




2015年10月03日

『ユージニア』第59回日本推理作家協会賞受賞(長編及び連作短編集部門)(2006年)著者 恩田 陸(おんだ りく)





ユージニア

51E+F2GT40L__SX353_BO1,204,203,200_.jpg

「ねえ、あなたも最初に会った時に、犯人って分かるの?」

こんな体験は初めてだが、俺は分かった。

犯人はいま、俺の目の前にいる、この人物だ―。

かつて街を悪夢で覆った、名家の大量毒殺事件。

数十年を経て解き明かされてゆく、遺された者たちの思い。

いったい誰がなぜ、無差別殺人を?

見落とされた「真実」を証言する関係者たちは、果たして真実を語っているのか?
著者 恩田 陸
1964年、宮城県生まれ。91年、第3回日本ファンタジーノベル大賞の最終候補作となり、『六番目の小夜子』でデビュー。2005年、『夜のピクニック』で第26回吉川英治文学新人賞、第2回本屋大賞。06年、『ユージニア』で第59回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門賞。07年、『中庭の出来事』で第20回山本周五郎賞。

第59回は短編部門を平山夢明 「独白するユニバーサル横メルカトル 」が受賞しています。

評論その他の部門を郷原宏 『松本清張事典 決定版』と柴田哲孝 『下山事件 最後の証言 』が受賞しています。




2015年10月02日

『2015年9月25日』NHKラジオ第一「すっぴん!」「源ちゃんのゲンダイ国語」のコーナーで紹介された本

「源ちゃんのゲンダイ国語」は、NHKラジオ第一で、月曜〜金曜の朝放送されている「すっぴん!」の金曜日のパーソナリティー高橋源一郎さんが選んだ本を、紹介するコーナーです。

今回紹介されたのは本ではありませんでした。
アーサー・アーロン博士の論文より、「質問に答え合うだけで、恋に落ちる方法」です。今年1月、ニューヨークタイムズ紙のインターネットコラムで取り上げられ、ネットで広がり、話題になったんだそうです。さてその方法は?

大丸21人が質問を読み上げ、読み上げた方が先に質問に答えること
大丸2それに続いて、もう1人が質問に答えること
大丸2全3部のうち、1部を終えたらもう1人が次の部を読み上げること(部ごとに交代で質問を読み上げる)
大丸2質問を飛ばさず、1問ずつ答えていくこと
【質問レベル1】

  • Q1:この世界の誰でもディナーに呼べるとしたら、誰を招待しますか?
  • Q2:有名になりたいですか? どんな方法で?
  • Q3:電話をかける前に、何を話すかリハーサルすることがありますか? なぜ?
  • Q4:あなたにとって「完璧な日」とはどんな日ですか?
  • Q5:最後に1人で歌を歌ったのはいつですか? また、誰かに対して歌ったのはいつですか?
  • Q6:あなたは90才まで生きられ、その上、最後の60年間を「30才の肉体」か、「30才の精神」を保つことができます。どちらを選びますか?
  • Q7:自分がどんな死に方をするか、何か予感はありますか?
  • Q8:自分と相手の共通点を、3つ挙げてください。
  • Q9:人生で最も感謝していることはなんですか?
  • Q10:自分の成長過程の一部を修正することができるなら、どんなことを変えたいですか?
  • Q11:4分間、あなたがこれまでどんな人生を歩んできたのか、できるだけ克明に説明して下さい。
  • Q12:明日の朝、目が覚めたときに何らかの才能や能力が身についています。どんな能力がいいですか?

【質問レベル2】

  • Q13:もしも、「真実のあなた」や「あなたの人生」「将来」などを教えてくれる水晶があったら、どんなことが知りたいですか?
  • Q14:ずっと夢に見てきたことがありますか? あるなら、なぜ実現させていないのでしょう?
  • Q15:これまでの人生で達成した、一番の偉業は何ですか?
  • Q16:友情において、もっとも価値のあることは何ですか?
  • Q17:一番大切な思い出は何ですか?
  • Q18:一番最悪な思い出は何ですか?
  • Q19:1年後に死ぬことが分かったとしたら、今の生き方を変えますか? その理由は?
  • Q20:あなたにとって「友情」とはなんですか?
  • Q21:あなたの人生の中で、「愛・愛情」はどのような役割を果たしていますか?
  • Q22:相手の長所を、5つ挙げてください。お互い順番に、1つずつ述べて下さい。
  • Q23:あなたは家族と仲が良いですか? 子供時代は、他の人よりも幸せだと感じていましたか?
  • Q24:母親との関係をどう感じていますか?

【質問レベル3】

  • Q25:「私たちは」で始まる文章で、今の状況を3回描写して下さい。例えば、「私たちはこの部屋にいて……と感じている」など。
  • Q26:「……を、共感できる人がいればいいのに」という文章を完成させてください。
  • Q27:もしも、今話している相手とより深い関係になるとして、あなたについて相手が知っておくべき重要なことは何ですか?
  • Q28:相手の良いところは何ですか? 初対面の人には言わないようなことを、挙げて下さい。
  • Q29:恥ずかしかった体験を、相手に話してみて下さい。
  • Q30:最後に、他人の前で泣いたのはいつですか? 1人で泣いたのはいつですか?
  • Q31:相手のどんなところが好きですか?
  • Q32:とても冗談にはできないほど、深刻なことは何ですか?
  • Q33:今夜死ぬとしたら、誰かに何かを告げなかったことで、一番の心残りは何ですか? なぜ、そのことを言わなかったのですか?
  • Q34:大切なものが全て詰まった家が火事になってしまいました。家族とペットを助け出した後、何か一つだけ取りに行くことができます。何を取りに行きますか? その理由は?
  • Q35:家族の中で、誰の死が一番悲しいですか? その理由は?
  • Q36:個人的な問題を打ち明けて、相手からアドバイスを受けて下さい。また、その問題を抱えるあなたがどんな気持ちでいるのか、相手に想像・描写してもらって下さい。

最後に、4分間目を見つめ合ってください。4分経てば、あなたは相手のことが気になっているかもしれません。


貴志祐介 『硝子のハンマー』、戸松淳矩 『剣と薔薇の夏』第58回日本推理作家協会賞受賞(長編及び連作短編集部門)(2005年)





硝子のハンマー

剣と薔薇の夏

硝子.jpg剣.jpg

『硝子のハンマー』
日曜の昼下がり、株式上場を目前に、出社を余儀なくされた介護会社の役員たち。エレベーターには暗証番号、廊下には監視カメラ、有人のフロア。厳重なセキュリティ網を破り、自室で社長は撲殺された。凶器は。殺害方法は。すべてが不明のまま、逮捕されたのは、続き扉の向こうで仮眠をとっていた専務・久永だった。青砥純子は、弁護を担当することになった久永の無実を信じ、密室の謎を解くべく、防犯コンサルタント榎本径の許を訪れるが―。

著者 貴志 祐介
1959年大阪生まれ。京都大学経済学部卒。生命保険会社に勤務後、フリーに。1996年、『ISOLA』が第三回日本ホラー小説大賞長編賞佳作となり、『十三番目の人格―ISOLA―』と改題、角川ホラー文庫より刊行される。翌年『黒い家』で第四回ホラー小説大賞受賞、100万部を超えるベストセラーとなる。

『剣と薔薇の夏』
1860年、日本使節団の来航に沸き返るニューヨークで勃発した奇怪な連続殺人。〈ノアの方舟〉や〈燔祭に捧げられるイサク〉など、死者の傍に残される旧約聖書の切り抜きは何を意味するのか?サムライ使節団と殺人事件の関係は?アトランティック・レヴュー社の古株記者ダロウと挿絵画家フレーリが真相を追う。第58回日本推理作家協会賞を受賞した華麗な時代推理巨編。

著者 戸松 淳矩
1952年12月31日、京都生まれ。’75年、学習院大学文学部卒。’79年、『名探偵は千秋楽に謎を解く』でデビュー。長い沈黙を経て2004年、大作『剣と薔薇の夏』で劇的な復活を遂げ、同書により第58回日本推理作家協会賞を受賞。

第58回は評論その他の部門を日高恒太朗 『不時着』が受賞しています。





2015年10月01日

垣根涼介 『ワイルド・ソウル』、歌野晶午 『葉桜の季節に君を想うということ』第57回日本推理作家協会賞受賞(長編及び連作短編集部門)(2004年)





ワイルド・ソウル

葉桜の季節に君を想うということ

ワイルド.jpg葉桜.jpg

『ワイルド・ソウル』
1961年、衛藤一家はアマゾンの大地に降り立った。夢の楽園と信じて疑わなかったブラジルへの移住―しかし、それは想像を絶する地獄の始まりだった。逃げ出す場もないジャングルで獣に等しい生活を強いられ、ある者は病に息絶え、ある者は逃散して野垂れ死に…。それがすべて日本政府の愚政―戦後の食糧難を回避する“棄民政策”によるものだと知った時、すでに衛藤の人生は閉ざされていた。それから四十数年後―日本国への報復を胸に、3人の男が東京にいた。未開の入植地で生を受けたケイと松尾、衛藤同様にブラジルを彷徨った山本。報道記者の貴子をも巻き込んだ用意周到な計画の下、覚醒した怒りは300発の弾丸と化し、政府を追いつめようとするが…。それぞれの過去にケリをつけ、嵌められた枠組みを打破するために、颯爽と走り出した男女の姿を圧倒的なスケールと筆致で描く傑作長篇小説。

著者 垣根 涼介
1966年長崎県生まれ。筑波大学卒。2000年『午前三時のルースター』で、第17回サントリーミステリー大賞・読者賞をダブル受賞してデビュー。01年、第二作『ヒートアイランド』(共に文芸春秋刊)で、渋谷のストリートギャングと裏金強奪のプロフェッショナルたちの息詰まる攻防を描き、そのクールな文体とグルーブ感溢れる世界観が各紙誌の絶賛を浴びる。

『葉桜の季節に君を想うということ』
「何でもやってやろう屋」を自称する元私立探偵・成瀬将虎は、同じフィットネスクラブに通う愛子から悪質な霊感商法の調査を依頼された。そんな折、自殺を図ろうとしているところを救った麻宮さくらと運命の出会いを果たして―。あらゆるミステリーの賞を総なめにした本作は、必ず二度、三度と読みたくなる究極の徹夜本です。

著者 歌野 晶午
1961年、千葉県生まれ。東京農工大学農学部卒業。1988年、『長い家の殺人』でデビュー。2003年に発表した『葉桜の季節に君を想うということ』で、第57回日本推理作家協会賞、第4回本格ミステリ大賞を受賞。

第57回は短編部門で伊坂幸太郎 「死神の精度 」が受賞しています。

評論その他の部門で千街晶之 『水面の星座 水底の宝石』と多田茂治 『夢野久作読本』が受賞しています。





<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。