アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年08月04日

夏を乗り切る(環境編)

暑いこの時期のルーチン

ひまわり_240.png

<朝>
・起床して 窓を全開して外気を取り込む。
・窓の手前に扇風機を「強」にして、さらに部屋に外気を取り込む。
・温度計を確認して、起床時よりも下がる温度にニンマリする。(達成感は必要よん♪)
・日が昇ると、東の雨戸をしめて光と熱を遮断。

<私一人だけが家にいる場合の日中>
・家族が仕事と学校へでかけたあとは、南の雨戸をしめる。
・雨戸だけではガラスの熱気が部屋にはいるので、カーテンも閉める
・お昼前には西側の雨戸を閉める。
・東側の雨戸は開けて、光を入れる。ガラス戸は閉めたまま。
・自分のいるところでは、首振り扇風機を「中」で回す。流石に「小」では暑い。w;

 家族が家にいる場合の日中は、クーラーを使います。

<夕>
・夕方 外気が体感で下がっていれば、窓を開ける。
・日の入りと同時に、2階のレースカーテンも開けて 扇風機で外気を取り込む。
・寝る前に扇風機を切る。


その他:暑さよけ

クレマチス.png

暑いときは、ぬるいお湯で汗を流すと体感温度が下がって涼しい。
汗で毛穴がふさがると不快なので、タオルを濡らして軽く絞って、顔や体をふく。
手ぬぐい等でケーキ用保冷剤をくるみ、首に巻く。
洗濯したシーツを、家が日陰になるように干す。


グリーンカーテンに興味はあるの

風船かずら2.png

緑のカーテンを育てているかたもおられるでしょうね。興味はありつつも、今年もチャレンジチャレンジし損ねました。ゴーヤやへちまでガッツリ作られた日陰。風船カズラが繊細な雰囲気で好みだけど、ズボラだと枯らしちゃう?
長いお豆さんササゲも 美味しそう〜♪ ソッチ?w

グリーンカーテンをする場合に、私が気になるのが水の確保。夏の湯船はちょっぴりしかお湯を入れないので、洗濯に使うと、庭にまで使う余地がない。コメのとぎ汁どころか、野菜を洗った水を、100ショップのバケツでキッチン横に確保する必要が。上下水道代が高くてのけぞっちゃうので。


 応援ポチをいただけるとうれしいです♪


スポンサーリンク






posted by まるっと at 15:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5290292
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
ファン
検索
プロフィール  50代主婦「まるっと」です。 早朝高血圧であることが分かりました。 起床時に160・105、 日中に130・95。 長年低血圧だったのに、最近は ぱっちり目覚めがいいので不思議に思っていました。トホホ ダイエット日記:ダイエット日記は認知症とダイエットにいい?も書いています。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。