アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月17日

オピネルナイフ

オピネル#08openWEB.jpg

今回は、オピネルナイフ。
これはN 08で刃渡り約8cm。
一番大きいものだと、10cmくらいのフォールディングナイフです。
刃は鉄製、最近はステンレス製もあります。

今まで、食べもの、料理を中心に紹介してきましたが、
ちょっと目先を変え、道具も紹介してみます。
といっても、アウトドアで使うものがほとんどでしょうか。

オピネルはフランス製で、木の柄に刃を折り畳むもの。
(これをフォールディングといいます)
折り畳むとこんな感じ。


オピネル#08WEB.jpg

安くて、頑丈で、アウトドアショップなら世界中どこでも、
購入できます。
なくしても、安いので、あまりショックを受けずにすむのも、
オピネルナイフの良いところです。

パン、肉、魚、野菜、チーズほか食材、包材でも何でも
スパスパ切れて、キャンプでは重宝します。

バックのナイフも持っていますが、
手軽なので、オピネルを使うことが多くなります。

都会のど真ん中でアウトドアを味わいたい、
ということで、仙台市の真ん中を流れる広瀬川を
街の中心部から郊外の渓谷部まで歩いて遡上したことがあります。

ただひたすら、川の中、川原のゴーロ、歩けないところは
国道まで上がって、歩き詰めました。

源頭まで行く根性もないので、夕方、お腹が空いてきたころを
「じゃあ、宴会すっか」ということで、
綺麗な川原に場所を取り、
背中にしょってきた、各自の食料、飲料を広げます。

マイヤーズラム、ウイスキー、ビールが勢揃い。
ん、なんとなく数すくないではないか。

たしか、ビールは2ダースばかり買ったような記憶があるのに。

ま、それはまた別の機会に書くこととして、
食べ物は、フランスパン、サラミ、オイルサーディン、ハム、
チーズに、何かの缶詰。種類は少ないが量はたっぷり。

オピネルで、パンを切り、サラミを切り、チーズを切って・・
並べる先からどんどん食っていくので、消える消える。

1リッター入りのマイヤーズラムに至っては、数分で空っぽ。

総勢5名の宴会は、あっと言う間に終わってしまいまった。

結局まだ、誰も酔わないうちに、食べ物も飲み物も
ことごとく消えてなくなったんですね。

1日炎天下を歩き通しだったからか、
広瀬川の清流が心地よかったせいか、
とにかくあっと言う間に、酒も食料も消え、
あとは、バスに乗って帰るだけという、
楽しい街中のアウトドアでした。





posted by わんこ at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島

2017年10月30日

高騰まえにイクラ丼食べました

えんまん亭いくら丼.jpg

今年は、イクラが高騰。
あちこちでトラブルも起きているそうです。

これは今年春先、東松島の「えんまん亭」で食べた、イクラ丼。
コスパもよろしく満足でした。

えんまん亭はいよいよ牡蠣メニューが登場する季節。
海鮮ラーメンはちょっと値段が高いですが、これもいいです。
近くには牡蠣小屋もあるし。

東松島で口福に!



posted by わんこ at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島

2017年10月24日

がっちり豚カツ

横手藤よしロースカツ定食WEB.jpg

秋田県横手市。
県庁所在地ならば、外食に困らないのですが、
それ以外の町では、しばしば昼メシの問題で頭を抱えることが。
要は良いお店を知らないことが原因なんですが、
やはり密度が薄いため「これは!!!」というところに
出会えないことが多いんですね。

今回の発見は横手市のバイパス沿いの豚カツ屋さん。
豚カツの藤よし。
全国チェーンの店が建ち並ぶ、バイパス沿いで
ここは地元系かと、勇んで入ってみて大正解。

豚カツは量も味もばっちり。
美味しくて、柔らかくて、厚みたっぷり。
ご飯も、キャベツもお代わり自由。
これで、860円(税別)だったかと。いいでしょう。

こういうお店に出会えると旅も俄然たのしくなります。
高速道路、横手インターチェンジ入口近くです。

posted by わんこ at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島

2016年12月12日

十文字町 名代三角そば

11月の末に秋田へ行ってきた。
久しぶりの十文字ラーメン。
今回は、三角そば。

このお店、以前は十文字町の中心部にあったお店です。
お品書きは三角中華そば並680円と大830円。
これだけ。
トッピングもちょこっとありますが、とにかくいたってシンプル。


十文字三角そばWEB.jpg

(大)を頼みました。
かなりの量です。
そして、変わらず懐かしい中華そばそのままの味。
うまい。

スープは透明な魚介だし。
写真の通り、麩が特長でしょう。
豚バラチャーシューもいい味です。

流行とは一切関わり無く、昔の味を実直に守る十文字そば。

この名代三角そばは、高速道路湯沢横手道十文字ICを降りて、
国道13号線そば。
分り易い目立つ建物です。

三角そば外観WEB用11.21.jpg

ちなみに十文字ラーメンにはこの他2〜3店老舗があり、
その他今風ラーメンが幾つもあります。

町の規模から言えば、ラーメン激戦地域でしょう。

いつもの今風ラーメンに飽きたら十文字ラーメンを
一度味わってみましょ。
うまいよ。






posted by わんこ at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島

2016年08月07日

暑気払い 黒マーボだぁ!

黒マーボ丼WEB.jpg
Cook Doの黒マーボ

最近、レトルトの麻婆豆腐が賑やか。
ちょっと前まで、横位一列でどこのマーボもみな同じ味でしたが、
ここに来て、本格四川風とか激辛、黒マーボ、赤マーボなどなど
百花撩乱の気配。

マーボ丼は、お手軽なランチに。
仙台の老舗中華店成龍万寿山では昔からありまして、珍しいものではありません。

仙台名物「マーボ焼そば」というのも1970年代からあったのだそうです。
普通なので、そんなに昔からあるとは知りませんでした。


CookDo黒マーボ.jpg

さて、この黒マーボ、うまいです。
コク、旨味がしっかりして後を引きます。


中村屋四川麻婆.jpg

もう一つ、新宿中村屋の本格四川麻婆豆腐。これもうまい!!。
こっちはちょい値段が高いのですが、辛味は相当なもの。
やはりうまいです。ただ、売ってる店が少ないので、見つけた時に買ってストックすべし。

全国的に酷暑です。
がっつり辛い、そしてうまいマーボ丼で暑気払いしましょう。





posted by わんこ at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島

2016年04月21日

熊本大地震

16.4.6元県図書館桜WEB02.jpg

仙台は、桜の季節が去り、瑞々しい新緑に代わりはじめました。

4月14日発災の熊本大地震。
地震は1週間たったいまも続いております。
被災した多くのみなさまに衷心より、お見舞いもうしあげます。

当方は、3.11東日本大震災で全国の方々にお世話になりました。
私が被災地支援に行っておりました、東松島市には
熊本から多くのボランティアのみなさん、
熊本の市や県の職員の方々が来られ、
多くの支援をしていただきました。
本当にありがとうございます。

今度は、当地から3.11大震災で得た知恵と支援を恩返しできればと思います。

熊本、大分のみなさま、今すぐに何もかも解決はしませんが、
明日、明後日と着実に問題は解決して行きます。

あせらずに今をお気をつけてお過ごしください。


posted by わんこ at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島

2015年12月12日

東松島のカキフライ定食

15年12月のカキフライ定食WEB.jpg
東松島市 野蒜のえんまん亭

牡蠣の旬です。さっそく、カキフライ定食をいただきました。
ぎっしり7ヶ。
びっしり身がつまった牡蠣です。
ほっこり味も詰まって、うまいんでがす。
これ全部食べると、本当にお腹いっぱいになる定食でした。
お値段は1,100円。
東松島市の野蒜地区にある、えんまん亭。
被災し店が流されて、店をたたもうかどうか迷っていたそうですが、
ボランティアさんや地元の応援に力を得て、別の場所に再開。
ここの海鮮ラーメン、カキラーメンも秀逸。
うめんでがす。
東松島の牡蠣、海苔、ホタテの美味しさは業界でよ〜く知られています。
当地の海苔は、何度も何度も皇室献上海苔として最高評価を得ています。

大震災で甚大な被害を被った土地です。
でも、大津波が長年積もった海底のヘドロも搔き出して洗い流したために、
養殖の牡蠣も海苔もすごく質が上がったというメリットもあります。

おいしいカキの季節。ちょっとした旅の間にちょっと寄り道してみてくださいね。

151207えんまん亭外観WEB.jpg



posted by わんこ at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島

2015年08月14日

じゃがいもの花

じゃがいもの花WEB001.jpg
これは5月の中・下旬ころに撮ったじゃがいもの花です。
じゃがいもは2月か3月頃に種芋を植え、5月ころに花が咲きます。
そのあと1ヶ月くらいで収穫。
だいたい6月ころ収穫します。

8月ころにまた種芋を植えて、11月くらいに収穫します。
じゃがいもは2期作できる作物です。
小さい頃、学校帰りの道ばたは田んぼや畑で
野菜の花をいろいろ見ていました。
農家ではないので、どの花がどの野菜になるかわかりませんが、
一年中見ていると、大根、ナス、キュウリ、カボチャ、枝豆とか葉っぱの形で覚えました。
でも、長年街中で暮らしてきて、もう野菜の花を見る機会がなくなりました。
野菜の花を追いかけて写真を撮るなんていう贅沢もいいなと思います。

旬の美味しい食材を厳選! 大地宅配の「とくせん定期便」
posted by わんこ at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島

2015年08月13日

ご当地レトルトカレー

レト・牛タンカレーWEB01.jpg

宮城県のご当地レトルトカレーは、ラインナップが少ないと書きました。
でもあちこちの直売所を覗くとけっこうあると書きました。
その通りで、これは東松島市のアンテナショップ「まちんど」で、
こういうレトルトカレーを見つけました。

レト・高砂長寿カレーWEB01.jpg

高砂長寿味噌のカレー、牛タンカレー。
いつかご紹介しますが、味噌味で作るカレーって意外にイケますよ。
カキも海苔もあるので、今後どんな展開があるか楽しみです。

お盆のお休みにちょっと足を延ばして、ご当地カレーを探してみるのも
面白いと思います。



posted by わんこ at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島

2015年07月31日

和定食

SD和定食WEB.jpg

以前に紹介しました東松島市のお店、スマイルダイニングのある日の和定食。
ここは、50'sアメリカンポップスが軽快にかかるロードサイドカフェ。
でも、ここの目玉は何といってもランチの洋定食・和定食。日替わりありです。
そのほか定番のメニューあります。
で、写真は鶏そぼろ丼定食です。
いま、オシャレなカフェというとかっこいいランチとかディッシュで、ボリュームも
オシャレな超ライトミールという傾向なのですが、
ここはメニューは超オシャレでボリューム満点。工事関係者、被災地支援ボランティアや
地元もみんなお腹をすかせてこの店に飛び込んできて、お店を出るときは大満足。
東日本大震災で被災して家を失った若い人が自分たちで立ち上げた東松島の希望の店です。
45号線の鳴瀬大橋を渡って仙石線小野駅すぐそば。
トレーラーハウスとSDの看板で分かります。
一度、食べにきてみてください。

法人向けのETC専用カード
posted by わんこ at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 東松島
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
検索
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。