アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
懇親会2 by キャスター野田 (07/08)
懇親会2 by カインの秘書 (07/05)
商品の値崩れ by きりたん (02/18)
恵方巻き by かなちん (02/11)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
キャスター野田さんの画像
キャスター野田
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月31日

電脳せどりセミナー

ども、キャスター野田です。

先週の日曜日(1月28日)に電脳せどりセミナーに行ってきました。

前回お話ししたツアーに行った翌日です。

え?平日は会社、休日はせどりだと嫁さんや子供は大丈夫かって?(^o^;)

家に帰ったら嫁さんが「子供任せっきりでいいご身分ですね。そんな風に育てた覚えはないけど(`へ´*)ノ」っておかんむりでした( ´;゚;∀;゚;)

とりあえずミスドでドーナツ買って平謝りし許してもらいましたよm(;∇;)m


まあ、それは置いといてヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ

このセミナー実は12月にも1度受けたことがあるのですが、今所属しているコミュニティのオーナー主催にセミナーです。

ぼく自身、同じセミナーを2回受けるっていうのは過去に経験はありませんでした。得るものあるのか?って思いもしたのですが、前回のあの熱のあるセミナーをもう一度体験したくて参加したんです( ´∀`)

講師の方が前回と同じで信頼のおける方ですし、何より初めてのセミナーで聞き逃しがないかを再確認できるって考えたからです。





で、結果は2回目も受けてよかったと思ってますね( ´∀`)

というか、むしろ初回より2回目の方が余裕をもって聞けるのでより頭に入りやすいですし、初回では気づかなかった新たな発見もできましたね(^^)d

何て言うんでしょう?
本に例えるなら、初めて読んだときと、2回目に読んだときとで、同じ本を読んだとしても受ける感想が違いますよね?

初めての時には見えなかったものも2回目には見えてくるものもあるんです。

リピーターはさすがにぼくだけでしたが、でも受ける人が違えば質問の内容も違いますし、色んな意見が聞けてすごく勉強になりました。

授業の内容もさることながら2回目の威力に気づけたことが一番の収穫でしたね( ´∀`)





その後の懇親会にもちろん参加して、もう2回目となると結構いじられまくりで、ぼくの心の奥の芸人魂に火がつきお酒の力もあってかなり盛り上がりましたね(*≧∇≦)ノ

そんな和気あいあいな雰囲気なので、普段は聞けないようなことをバンバン聞けるし、すごい情報まで聞けたりして充実な時間を過ごせましたよ(*´∇`)ノ

どんな会でも2回目はオススメですね(^^)d

ちなみに飲み会の席でこのブログの話題がでてこのブログを「ブログランキング」登録するといいよってアドバイスをもらいました。

で、早速登録してみました(*≧∇≦)ノ

↓こちらです

人気ブログランキングへ

全国でぼくのブログのランキングが集計されるそうなのですがよかったら覗いてみてください( ´∀`)

ではでは(* ゚∀゚)ノシ




2018年01月27日

せどりツアー

ども、キャスター野田です。

今日は、先週セミナーで知り合いになったセドラーさんと一緒に色んな店舗へ仕入れにいってきました( ´∀`)

言わばせどりツアーというやつですね( ´∀` )b

このセドラーさんは住んでいるところが割り近く(と言っていも車で40分位のところですが)、せどりも月商150万円と結構レベルも近く協力してレベ上げしようってなったんです(^^)d

ぼくはこのセドラーさんのことを「ナベさん」と呼んでるんですが、ぼくとナベさんとで仕入れの得意ジャンルが違うのでお互いの得意ジャンルの店にいって仕入れをしてきました。

回った店舗は以下の5店で

ホームセンター
キャラクターグッズ店
トイザらス
ケーズデンキ
ヤマダ電機

って感じで見にいきました。





いった先の店でナベさんがどういう商品をリサーチするか聞いたり、逆に自分がリサーチする商品を教えたりして2人してこういうのも利益が取れるんだってすごい勉強になりましたね( ´∀` )b

中でも、ナベさんに教えてもらったキャラクターグッズ店は、見る商品見る商品が真新しいものばかりで発見の連続でしたよ

で、逆にナベさんは量販店で取れる商品を見つけたことがないというので、自分がトイザらスに来たときにはここをみているとかこんな商品がいいとか、ヤマダ電機、ケーズデンキではこういうのがいいとか教えたらナベさんがこんなのも取れるんだって驚いてましたよ(*´∇`)ノ

あと、以前紹介した電脳仕入れツール「セドリオン」(1ライセンス)でこんな商品を見つけたとかって話もしました。

いやー、自分だけでは思いもつかない視点や考え方で商品を見ているかを学べてすごく勉強になり充実した1日になりましたよ(^^)

また、こういう機会があれば是非いきたいと思いましたね(*´∇`)ノ



2018年01月26日

せどりのコツ

キャスター野田です。

いやー、ここ最近寒いですねf(^^;

関東でも気温が一番低いときだと-3度になるって聞きました(^o^;)

12月とか地熱があったせいかそこまで冷え込まなかったんですが、11月頃から寒い日が続いて少しずつ地面が冷やされていって1月半ば位に完全に地面が冷やされた状態になるんでしょうね?きっと

で、ふと先輩セドラーさんの言葉を思い出したんです。

せどりでもアフィリエイトでも成功するコツは継続して続けることが大事なんだそうです。

この業界で名前が通ってる人も稼ぎたいならまず常に行動し、そして継続する事だっていってましたね( ´∀`)

継続っていうのが大事だってことはわかりました。じゃあ、どのくらい継続すればいいかってことですよね?





何かの本にかいてあったのですが、なにかを極めようと思ったらその事に1000時間携わればその道のプロになれるそうです。

1日2時間、毎日やるとすれば500日(約1年半)です。

ということは、2ヶ月で極めたって言う人は毎日16時間せどりにかかわっていたってことになります。

1日16時間っていったら睡眠と食事以外全てせどりって感じの生活ですかね?

よく2ヶ月で月商200万いきました何て言ってる人は陰ですごい努力をしてるんだと思います

朝起きてから夜寝るまでずっとせどりこの事だけを考え続けてて生活してるんでしょうね!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

でも四六時中せどりの事を考えて生活するっていうのはなかなか難しいと思うんです。

だって、せどりの他に仕事や家事、育児、学業等と同時平行でやらなければ行けないことが必ずあります。





初日だけなら1日16時間とかできるかもしれないけどそれを2ヶ月も続けることは相当時間に余裕がある人でせどりに命かけてる人以外は難しいんじゃないかなってf(^_^;

となれば、どうすればいいかと言うと長い日数をかけて1000時間携わればいいんです。

早く結果を出したいのは山々ですが一度に全部の利益が出る商品を覚えたり、技術を身につけることなんて中々出来ません(^o^;)

セミナーに行くと色々な事を教えてくれますが、全部を一度に実行することはできません。

ならば、自分の心に残った物に絞って一つ一つ身につけて行けばいいと思います。

だから、ぼくはせどりのコツのひとつである継続をゆっくりやっていこうと思いましたね(*´∇`)ノ






2018年01月23日

せどりツールのセミナー

ども、キャスター野田です。

先日、せどりツールのセミナーに参加してきました(*´∇`)ノ

どんなツールのセミナーかというと、もう皆さんはご存じかもしれませんが「セドリオン」というツールのセミナーです( ´∀`)

↓これです


どんなツールかっていうと、ヤフーショッピングや、楽天とAmazonの価格を比較して利益が出るものだけ表示してくれるって言う優れものです。

夜寝る前や、朝起きたときにこのツールで検索をかけておけば後はかってに利益がでる見込みのある商品を見つけてくれます。

あとはその内容を確認して行けると思ったものを購入すれば仕入れができてしまうんです(^^)d

ぼくは寝る前にこのツールで検索をかけて、そのまま放置して会社から帰ってきたら内容を確認→購入してまた寝る前に検索をかけて放置してます。

昼間はリーマンで会社に拘束される自分にとって、このツールはありがたいかぎりですね(*≧∇≦)ノ

で、このツールを作った人がセミナーをすると言うので是非参加したいと思って参加しました。





セミナーの内容は主にツールの基本的な使い方から始まり、さらに有効に活用する方法なんかを教えてもらいました(^^)

その後、懇親会があったのですがそこにも参加しました。

というか、どちらかと言うとぼくはその懇親会が目的だったりします( ´∀`)

授業形式で話を聞くより生の会話で情報を得た方がためになることが多いんです。

飲みの席なら、授業じゃ聞けないことを聞けたり、同じ目的を持つ仲間の輪を広げたりできるし(^^)d

で、セミナーの講師の方や飲みの席で一緒になった人と話をして色んなことが吸収できましたよ(^^)d

さらに、そこで知り合った人と今週末せどりツアーをしようって事になりました(*≧∇≦)ノ

またそこでどんなことが学べるか今から楽しみです(*´∇`)ノ



2018年01月20日

売上げと手数料2

キャスター野田です。

いやー、1月に入ってから本業の仕事がオニのように忙しいです(;´゚д゚`)

で、前回の続きなのですが

例えば店で100円で売ってる商品がAmazonで400円で出品するとします。

単純に考えれば利益は

・400円(売上げ) - 100円(原価) = 300円(利益)
・300円(利益) / 400円(売上げ) = 75%(利益率)

普通ならやったー(*≧∇≦)ノってなるんですがそうも問屋が卸しません。


なぜ問屋が卸さないかっていうと、前回も話した通り販売すると以下の手数料がかかってしまうんです(ToT)

・販売手数料(カテゴリー別で売上の8〜15%+税)
・発送手数料(300円〜600円)
 ※FBA発送代行サービスを利用している場合






ぼくはリーマンなので、売れた商品の発送をFBA発送代行サービスを使ってお客様に発送してます。

仮に、販売手数料率が 10% で発送手数料が 300円 だったとすると

・400(売上) × 10% × 1.08(税) = 43円(販売手数料)
・43円+ 300円= 343円(手数料合計)

となり原価と合わせて

・100円 + 343円 = 443円(出費合計額)

が必要になります。


この商品を400円で売れたとしても

・400円 - 443円 = -43円

となって、利益が出るどころか赤字になるんです。

つまり、この商品は売れれば売れるほど400円の売上げはあがるが43円損をする不良物件になるんです。






でも、毎度この計算を計算機を起動して行うするのって結構きついですよね?

そこでこちら!

https://sellercentral-japan.amazon.com/fba/profitabilitycalculator/index?lang=ja_JP

商品名または、JANコード、ASINコードを入れて売上げ金額を入れるだけで、手数料を引いた金額を計算してくれます。

つまり、いくらまで仕入れしても利益がでるかわかるサイトです。

ちなみにカテゴリーやサイズでどのくらいの手数料がかかるかを知りたい場合はこちら!

http://amafee.com

仕入値と売上金、商品のサイズ(小型、標準、大型)を入力してカテゴリーボタンを押すだけで利益率の計算をしてくれます。

これで、手数料の計算も怖くないですね(^^)d



2018年01月15日

売上げと手数料

ども、キャスター野田です。

昨日ジョウシンを見に行ったら、Amazonで8400円で売ってる商品が店で2160円の商品が5個まとめて売られてて思わず2度見してしましたね(*´∇`)ノ

この利益率はなんと60%で5つあわせると約2万5千円程の利益です( ´∀`)

久々のお宝ゲットでしたよ(*≧∇≦)ノ


ところで、皆さん前回の話もそうですがこの利益率や利益額を不思議に思いませんか?

前回、月商400万円の学生さんのお話を以下のように話しました。

その時に


「1個辺り1万円で利益率25%の商品を購入したとするしたとき、1個の商品の購入額は6091円です」


って記載してます。





これを読んだ人は、「またキャスターが計算間違えしてる」と思ったかもしれません。

だって1万円で売った商品の利益率が25%なら利益額は

・10,000 × 0.25 = 2,500円

な訳で、とすると商品の購入は

・10,000 - 2500 = 7,500円

となり、上で言ってるような6,091円なんて金額にはならないはずです(^o^;)

ではこの差額の1409円はなんなのかと言うと実は商品を販売したときにかかる手数料なんです。


これはAmazonの話ですが手数料は販売した商品のカテゴリーによってまちまちで、商品の販売価格の8%〜15%(+税)持ってかれます(;´゚д゚`)





例えば販売する商品の販売価格が10,000円で手数料が10%とします。

すると

・10,000 × 0.1(10%) × 1.08(消費税) = 1080円

ってなります。

これが販売したときにかかる手数料いわゆる販売手数料です。

これにFBA発送代行サービスをしている場合、発送手数料で300円〜600円程かかります。
(上記の場合、発送手数は1491-1080=411円かかるということですね)


この手数料実はばかにならず、例えば店で100円で売ってる商品がAmazonで400円で出品するとします。

単純に考えれば利益は

・400円(売上げ) - 100円(原価) = 300円(利益)
・300円(利益) / 400円(売上げ) = 75%(利益率)

100個10,000円で買ったら30,000円の利益!?

普通ならやったー(*≧∇≦)ノってなるんですがそうは問屋が卸しません

っと、お時間が来てしまいましたので、この続きは次回ってことで(*´∇`)ノ



2018年01月14日

月商の上げ方

こんにちは、キャスター野田です。

ぼくは情報収集のためいくつかのコミュニティに参加しているのですが、その中の一つにこんな記事がありました。

当塾で学んだ教え子が学生でありながら月商400万を達成しましたって言う記事です

この記事をみて、いいな〜と思う反面、自分は100万そこそこでヒイヒイ言いながらやってるのに〜って地団駄踏んでました( ;`Д´)

ひとしきり地団駄を踏んだあと、この記事を自分なりに分析してみました。

まず、月商400万を達成したと言うことは、商品を400万円分売ったと言うことになります。

仮に1個1万円で売れる商品なら400個売ったって言うことです(^^)d

じゃあ、その商品をどのように仕入れたか?です。

ここから先の話は自分の推測での話になりますが、ただで仕入れたって言うのは考えにくいので、やはり店舗あるいはネットで購入したのではと考えます。

では、この学生がいくら購入したのかですが仮に1個辺り1万円で利益率25%の商品を購入したとするしたとき、1個の商品の購入額は6091円です。!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

この商品を400個購入したわけですから

400[個] × 6,091[円] = 2,436,400円

になります。
(この商品が1個1,000円で購入できるとすれば別ですが)

つまりこの学生は243万円の仕入れをしているということになります。





これだけの利益が出る商品を見つけられると言うところにばかりに目が向いてしまいがちですが、何よりその額を支払う度胸がすごいとぼくは思うんです。


だって今ぼくは月商100万円程で月に60万円程仕入れをしています。

ちゃんと利益率を計算し仕入れをしているならば売上げは仕入額に比例することになります。


なので単純に考えて今の仕入れの量を4倍にすれば月商400万円になるんです。

理屈は簡単ですが、じゃあいざ今の4倍の240万円を仕入れようとしてもすぐにはできません

なぜか?それは単純で仕入れ資金がないからです。

じゃあ、仕入れ資金を増やすには?
その方法はクレジットカードを作ってそれで仕入れをすればいいと言う考えに至りました。




 




ということでまず、クレジットをもう少し作って仕入れ資金を増やそうと思います。

結論としてはせどりで大事なのは

・仕入れの資金力
・仕入れ額を増やす度胸

この2つだと思います。
ただ、仕入れ額を増やす度胸がなかなか出せなかったりするんですがねf(^_^;







2018年01月11日

コンサル

ども、キャスター野田です。

年が明けて1月になりましたねー

今年はセドラーさん達にとってどんな年になるでしょうか?

Amazonの出品規制、FBA配送無料の終了など色々あり、皆さんはどう対応するのかなってのが気になっていたときに今お世話になっているコミュニティのセドラーさんが無料でコンサルしてくれるって事になり、すぐさま受けましたね

コンサルはskypeで行なったのですがとにかく色々と質問したり相談にのってもらったりしました。

Amazonの出品規制についてや売上げを伸ばし方、仕入れの仕方や今後の方向性(販路の拡大、仕入れ先の開拓)に問題ないか等です。

またベテランさんがどのタイミングで何をどうやって今の収入を得られるようになったか等の質問もしました。

そのセドラーさんもボクと同じで普段は会社に勤めていながら、せどりで月商数百万を出している方です。

その方が普段使っている仕入れ先をいくつかと、安い発送代行業者も教えてもらいました。

あと、そんな凄腕のセドラーさんも最初のうちは失敗して、すごい額の赤字を出したこともあることや、今でも仕入れた商品のすべてが黒字ばかりでなく、損切りしている商品もあることも聞けました。





よく陥りがちなのは利益率にとらわれ過ぎて売れ残れ残ってしまいキャッシュが回せなくなるよりは、時として赤字でも損切りしてキャッシュをまわしたよい場合もあると言っていました。

自分の場合も仕入れた商品の出品者が激増して値崩れを起こした時、安値にした出品者の商品が全部売れるまで待とうとして売り時を逃したことが何度もあるので勉強になりました。

そんなこんなを話している内にいつの間にか1時間半も話し込んでましたねf(^_^;

とりあえずAmazonの出品規制がどう変わろうと、この商売はものを売らなきゃ始まらないので、やることは代わらず仕入れて出品して売るです。

あと、売上げは出品した商品の数に比例するので、出品規制を気にかけながら、もう少し仕入れを増やそうと思います。

また、どんな事にも対応できるように販路の拡大と卸業者の開拓はこれからも進めていくつもりです(^-^)



2018年01月07日

BASEへの出店2

どうもキャスター野田です。

前回の話でラッピング問題がどうなったか?

何とか無事解決しました(^o^;)

どんな風にかって言うとボクがメールした内容にお客様から返答があったんです。


僕が送ったメールの内容は簡単に言うと

「商品の発送をAmazonに配送サービスに委託しており、そのサービスがラッピング未対応なのでラッピングせず送ってもいいですか?」

って感じのメールです。


そのメールにたいしてお客様から

「いいよ」

って返事をいただきました( ´∀`)





なので一安心とAmazonのFBAマルチチャネルサービスで商品の発送を依頼。

AmazonのFBAマルチチャネルサービスとはAmazon倉庫に保管している商品を指定した住所に送ってくれるサービスです(^^)d


FBAマルチチャネルサービスの詳しい内容については、またの機会と言うことでf(^_^;


で、そのFBAマルチチャネルサービスでお客様に配送依頼をしました。


そして、BASEショップで発送完了を相手に通知するボタンがあるので押してみたら、配送業者と伝票番号を記載する欄が!Σ(×_×;)!

そういえばマルチチャネルで依頼したのはいいけど、どこの配送業者なのか、伝票番号はいくつなのかを知らせる画面が表示されなかったような気が…(^^;)

■大特価セール!■【正月 キャラクター玩具】かるた ディズニードリームフェスティバル(1個)《縁日 イベント 子ども会 子供会 景品 ノベルティ お祭り 問屋 スーパーボール キッシーズ kishis 海外発送》

価格:486円
(2018/1/7 05:15時点)
感想(0件)




ひょっとしたら見落としたのかと思いAmazonシステム(セラーセントラル)の注文履歴を見てみることに( ´∀`)

あれ?載ってない

配送業者と伝票番号が載ってないんです!( ´;゚;∀;゚;)

慌ててネットでマルチチャネルで依頼した際の配送業者と伝票番号の確認方法を調べました!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

すると、とある記事にAmazonの発送完了時にメールで当該の情報が送られてくるとのこと(^o^;)

で、もう一度セラーセントラルの注文履歴を見ると、ステータスが「発送準備中」となっている。

あぁ、まだ発送されていないから来てないんだって思って発送完了予定日をみると翌日になってる(;´゚д゚`)

マルチチャネルでの発送方法には

「通常発送」
「お急ぎ便」
「日時指定便」

があって、そこで「通常発送」を選択したまま依頼してしまったようです(((^^;)

とりあえず注文がキャンセルされないこと祈りつつ翌日までAmazonの配送完了を待ってようやく注文を確定させることができました。

色々ありましたが、なんかスゴくレベルアップした気がしますね( ´∀`)


【税込み】【メーカー保証】アイオーデータ IO DATA DX667-2G プレミアム・アウトレット ワケあり

価格:2,500円
(2018/1/7 05:23時点)
感想(0件)


2018年01月05日

BASEへの出店

ども、キャスター野田です。

先日記載した以下のショップですが実はBASEと言うところで出店してます(^-^)

↓これです。
https://nfpsec.theshop.jp

このショップ、売れ行きはどうかというと1週間試した感想としましては、まあ売れないの一言( ;∀;)

他のネットとかを見ても集客が弱いとか売れないとか書いてあるのですが正にその通りです。

なんていうか、ほっといたら何ヵ月たっても人が寄ってこないんじゃないかってくらいにf(^_^;

で、昨日意を決してLineとFasebookにこのショップのURLを載っけてみました。

本当は何となく恥ずかしいってのがあって、ひっそりやりたかったのですが、売れないのでは困ってしまうのでf(^_^;

するとなんとこのサイトのアクセス数が20倍以上にはね上がったんです!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

こんなになるとは思わなかったので、もうビックリして売れたときの対応を練習してましたね

購入時の画面の質問があるかもと思って自分のショップで購入手続きをしてみたんですが、その後すぐにBASE事務局からメールが…

自身のショップで自分が出品している商品をカードで購入すると違反になるそうでお叱りを受けました(((^^;)

多分ですが、自分のショップの商品をカードで購入→現金化を繰り返してカードの残高を現金に換えようとした人がいたんじゃないでしょうかね?f(^_^;

で、試してみてわかったことがいくつかあります。

・決済方法の種類
・クーポン作成と使い方
・取引のキャンセル方法







そんなことをやっていて、ふとメールを見ると商品が売れてる(*≧∇≦)ノ

嬉しい反面、初取引なので緊張です(^o^;)

よく読むと、コメント欄に「プレゼント用にラッピングをお願いします」と書いてある( ´;゚;∀;゚;)

商品の発送はAmazonのFBAマルチチャネルを想定していたので大誤算!!Σ(×_×;)!

慌ててFBAマルチチャネルのラッピングを調べたところマルチチャネルではラッピングが出来ないらしんです( ;∀;)

とりあえず、購入者さんにメールで連絡を入れたのですがdocomoの携帯アドレスなのでドメイン設定している可能性もあり届いているかは不明!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

で、現在に至るわけです(;´゚д゚`)

結果については後程またお話するということで



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。