アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリー 一覧
ファン





広告

posted by fanblog

2018年02月16日

ユーザー車検に初挑戦してみたら...! 来月車検切れ! やばい! お金がない!

ユーザー車検に至るまでの経緯!


こんにちは プー太郎です。

モンキー.jpg



個人投資家とは言うものの

勝手に言ってるだけなので

生活できる程の収入は無いんです。

だれか〜 高収入な仕事ありませんかね〜!



な〜んて 独身無職になると独り言が増えるんですね。

私的な、独り言は置いといて。



お金がないので、選択肢は一択でした。

そうです、ユーザー車検です。

車検時期が来るのはだいぶ前から薄々は

分かってはいたんですが

いかんせん、プー太郎なので

なるべく考えないようにしていたのですが

残念ながら車検切れが迫ってまいりました。



期限切れまで残り1ヶ月を切っています。

車検不合格で修理が必要になったりしたら

もう、間に合わなくなるかもしれない。

やばい、やばい、もう先延ばしにできない。



このブログは、かなりの長文になります。

ご注意下さい。
 (約15,000文字)

なので、自分で車検に挑戦です。


パソコンで ユーザー車検を検索!、そしてまた検索!

あ、分かりやすそうなブログを見つけたぞ。

しかも、動画も載ってます。



ユーザー車検の完全マニュアルみたいだ。

『誰でも出来る!ユーザー車検の書類の書き方&手順完全マニュアル!【完全保存版】』

筆者はマツダ系の会社から独立して

中古屋さんを開いたお方のようです。

専門知識も有るので信用できそうですね。



プー太郎のマイカーは9年落ちの普通車の1500tです。



まずは、書類を入手です。


陸運局に直接行って

「継続車検の書類全部ください!」

慣れてる雰囲気で言ってみました。



全部で30円でした。


@点検記録簿

A自動車検査票(継続車検用)

B自動車重量税納付書

C継続検査申請書(専用3号様式)

合計4枚です。



家に帰って記入です。

点検記録簿は自分で点検した体で全部記入です。

注(プー太郎は車検以外でも整備してます)



後日、一応整備という事で

エンジンオイルとオイルエレメントのみ

オートバックスで交換しました。(車検には関係ない)

ただ、交換時期なのでやっただけです。



ついでに、エアクリーナーの留め具が

無かったのでディーラーで部品だけ購入し

自分で取り付けました。



あとは、ヘッドライト球とポジション球とウインカー球を

社外品に変えていたので元に戻しました。

たぶん車検には通るとは思いますが

現場でアタフタしないように

念のために交換です。



他にやった事といえばホイールキャップを

外したのみです。



整備は以上です。

少な!

注(プー太郎は車検以外でも整備してます)





次は車検予約です。


アカウント登録すると

午前と午後で予約ができます。

予約はインターネットで『車検予約システム』で予約です。



2018年02月16日(金)

朝、プー太郎が目覚めると 08:00頃

ん? 今日は何曜日だっけ?

あれ? 金曜ではないか?

土日は、陸運局が休みじゃないか?

今日を逃せば3日も待たないといけない!

よし、今日中に車検を受けよう!

まだ朝早いから、たぶん間に合うだろう!



まずは、車検予約のアカウント登録からだ!

「まだ、登録もしてないんかい!っと」

ツッコまれそうですが、その通りです。



朝08:30頃に予約を開始です。

午前の予約は時間切れで

お昼からの13:00〜14:15で検査予約しました。

受付時間は12:45〜14:00です。


まずは、シャワーを浴びて

髪の毛をセットしてムダ毛のお手入れをしながら

書類の走行距離など最終点検をして

無精ひげも短めに整えてっと

今日の服はスポーティっぽいがいいかな?

やっぱり今日は寒いのでこっちにしよ。



あれ? 支払いは現金だけだったっけ?

そりゃそうか! カードは無理か!

現金、現金! 財布に5万はあるな!

5万じゃ、足らないかもなので

もう少し無いかな?

あったあった 1万円!

6万円あったら、たぶんいけるだろう!



書類は

車検証・自賠責・納税証明

点検記録簿・自動車検査票(継続車検用)

自動車重量税納付書・継続検査申請書

ある、ある!

たぶん、大丈夫!



よし、いざ車へ!

車の主な重たい荷物は、降ろしてっと!



ワイパーを一応点検しとこうかな?

一応、ね!

ウォッシャー出してっと

あれ? 微妙〜! 筋がちょっと入ってる?

スペアがどっかにあったかもな?

あった、あった! 右だけか?

まあ、いっか! 右だけ替えとこっと!



ん〜! 車、ちょっとだけ汚れてるな〜!

検査員の心証を良くする為に、窓だけ拭いとくか!



それでは、出発!

(現在、12:09で最終受付まで残り1時間51分)



ん? 空気圧標準だったっけ?

空気圧が合っていないだけで

ヘッドライト検査で不合格の可能性もあるな

途中で、カー用品店に寄って合わそう!



カー用品店に到着!

ん〜と、空気タンクあった、あった!

あれ?

カー用品店の空気タンク、ボロ〜!

空気入れすぎたので、空気抜きボタン押したら

ボタン固着して、抜けっぱなしになるじゃん!

時間無いのに 空気タンク ボロ〜!

(現在、12:50で最終受付まで残り1時間10分)



なんやかんや している内に

時間が〜迫ってきた〜

早めに行こうとは思っていたのに

陸運局に到着が13:30頃になってしまった〜!

(現在、13:29で最終受付まで残り31分)



陸運局にやっと、到着だ!


やばいよ! やばいよ!

なぜヤバいかと言うと

新しい自賠責には入っていない。

重量税は払っていない。

検査の証紙も払っていない。

車検ラインの最終受付時間まで30分もありゃしない。

混んでたら、たぶん無理だ?

やばいぞ! 急げ!



「自賠責をお願いしま〜す!」

あれ?

この受付のお姉さん、人当たりがいいぞ。

ここは、お役所仕事的な所じゃなかったっけ?

人にもよるのかな?

まあ、いっか!

自賠責に入るのに10分くらいかかった。

(現在、13:40で最終受付まで残り20分)



次は検査用証紙費用の支払いだ。

「継続検査でお願いしま〜す!」

このお姉さんも良い雰囲気。

早い、3分くらいで終わった。

(現在、13:43で最終受付まで残り17分)



いい調子!

次は重量税だ。

「重量税お願いしま〜す!」

このお姉さんも良い感じ。

これまた早い、5分くらいで終わったぞ。

(現在、13:48で最終受付まで残り12分)

はやく、はやく!



やっと検査ラインの受付です。

あれ、建物が違うぞ

どこだ!どこだ!

あった、あった!



全ての書類を出し

「お願いします〜!」

ん?

このおじさんは、なんか雰囲気がちょっと違うぞ!

真剣モードだ!



「記入漏れがありますね。」

用紙を見ると住所が未記入

あら、ほんとだ!

あちゃ〜

書くぞ! 書くぞ! すぐに書く!

当〜然! 結〜構な! なぶり書きです。

おじさんの、用紙とプー太郎の顔の

二度見、三度見は一切無視!



おじさんは、たぶんこう思っていたでしょう。

(この字で他人が読めると思ってんの?)

(あんた、この字で書類として成立すると思ってんの?)




そんな事は、思っていようがいまいが 一切無視!

そんなこんなで、書類作成が全て完了だ。

ありがとうございま〜す!

(現在時刻、13:52で最終受付まで残り8分)



ま、間に合った〜!

ほ〜んと、ギリじゃん!

ギ〜リギリじゃん!

良かった〜!

一安心!




いよいよ、検査ラインに挑戦だ〜!


安心したのも束の間

次は、検査ラインだ!

早く並ばないと!

早く、早く!



ん?

なぜ、早く並ばないといけないのかは

自分でも分かってはいない。

特に理由も無いが、今日は焦るモードに

なっているのかも知れない。

たぶん、銀行でATMに並ぶのと同じ感覚なんだろう!

たぶん、そ〜だ!

そういう事にしておこう!



クルマ用がレーンもあるぞ!

あれ? 検査ラインにすんごい並んでる!

やっぱり、ATMに並んでるっぽいぞ!



でも、初めてで良くわからないぞ!

あれ、どのレーンに並べばいいんだ?

これはネットにも、載ってなかったぞ!

たぶん、これとこれのどっちかのレーンで良いんだよな?

じゃー、こっちに並んどこっと!



ん?

あやしい!

な〜んか、あやしいぞ!

このラインはナンバーの付いていない車が多いぞ!

もしかして、このレーンは新車のレーンじゃね?

隣のレーンにしーよっと。

移動、移動!

これで、また一安心!

フ〜!

(現在、13:57です)



でも、検査ラインって

なかなか動かねー!

前に10台以上は並んでるけど

それにしても、動かねー!

数年に1度の大渋滞も真っ青なほど

すんげー、動かねー!



あまりの手持ちぶたさで車内で1人TV見てました。

大体、1時間くらいが経過したころ

やっと、順番が回ってきました。

(現在時刻、14:50です)



検査ラインの手前で外観などの検査官のチェックです。

検査官は若いスラっとした、お兄ちゃんです。

かなり、優しそうです。



ヘッドライト ハイ・ロー・ポジション・ウインカー

ハザード・バックランプ・ワイパー・ウォッシャー

ホーン・発煙筒・室内メーターの警告灯

車体番号・エンジン型式などが

チェックされます。

これは、ネットに載ってたので大丈夫!

でも、検査官の言われるがままなんですけどね。





なんと、ここで想定外の事件が発生し...


所さん、大変です!

事件発生です!

ほ〜んと なんです!

所さ〜ん、助けて〜

と・こ・ろ・さ〜ん!

車に詳しい ところジョージさ〜ん!

TV出演中か?

聞こえないか?

そりゃそ〜だ!

やっぱりそうか!

でも、だれか〜 たくけてくれ〜!




それは、検査ライン前で外観等をチェックされている時

に事件は起こりました。

完全なる想定外の事態でした。



(やさしい検査官)

「は〜い、ウインカー右、左」

「ハザードお願いしま〜す」

「ウォッシャーお願いしまーす」

「では室内の点検しますね。」

「はい、どうぞ!」



「シートベルト繋がってたら」

「全部外してもらってもいいですか?」



(プー太郎)

「ん? は、はい、外しました。」

「シートベルトは今、繋がっていませんよ。」



(やさしい検査官)

「シートベルトの警告灯が点いてないですね?」

「これが点かないと検査に不適合になるんですよ。」


「後日再検査でしたら、検査ライン受付に相談してください。」



(プー太郎)

「ああ〜、そうなんですか!」



ガ、ガックシです。

本〜当に! がっくりで 肩が落ちました。

たぶん肩が地面に付いてたと思います!



あちゃ〜

今日は、朝からいろいろ準備してきたのに

検査ラインにも通せず、帰らなければいけないのか?

ま〜、修理して後日にまた予約して来るしかないか!

残念だが、仕方ない!

(現在、14:56です)



と、思っていると

天使の声が!



(やさしい検査官)

「前へどうぞ〜」



ん? どう言う意味だ!



(やさしい検査官)

「信号が、赤ランプから青になったら進んで」

「電光掲示板の指示に従って操作して下さ〜い。」



あれ?

検査できるのか?

やったー!

検査できるぞ!

プー太郎には予想外の展開です。




さあ、車検の肝! ライン検査開始です。


まず最初は、サイドスリップ検査です。

え〜っと、まっすぐ進むだけです。

ついでに、計器の検査位置まで進み

前輪を停車位置に合わせます。

OK表示!



次は、その位置でスピードメーターの検査です。

シフトを D位置のまま時速40kmになるまで

アクセルを踏んで、40kmになったらパッシングです。

OK表示!



シフトを ニュートラルに変えて

サイドブレーキを引きます。



次も、その位置でヘッドライト検査です。

ロービームでの検査機のタイプです。

ヘッドライトを点けるだけで

機械が自動で左右に移動しながら

ヘッドライトの前に行って検査してくれます。

(機械の動きがカクカクしてて、若干スターウォーズのR2-Ⅾ2っぽいです)

左、OK表示!

右、OK表示!


簡単じゃん!



フットブレーキを踏んで

サイドブレーキを戻します。

そして、フットブレーキも離します。



次も、同じ位置で

フットブレーキとサイドブレーキの検査です。

フットブレーキを踏んで下さいの合図で

フルロックするくらい、フットブレーキを強く踏みます。

(操作ミスは絶〜対にしないぞ!フルロ〜ック!)

OK表示!

サイドブレーキを引いて下さいの合図で

サイドブレーキをク゚っと

ロックするくらい強く引きます。

(操作ミスは絶〜対にしないぞ!フルロ〜ック!)

OK表示!



次は、前に移動して

横の機械で自動車検査表の用紙に記録します。

検査表を矢印の方向に向けて機械に入れるだけです。

勝手に検査結果を印字してくれます。



次に、また前に移動して

車体の下回りの検査です。

ラインにホラ穴が掘ってあるところの

停車位置まで進んで止めます。



シフトをニュートラルにする。

サイドブレーキは戻しておく。

フットブレーキから足を放す。

最初はエンジンを切ります。



かなり、経験豊富そうな おじさんが

下回りなどをコンコン、コンコンと

打音検査などをしてくれます。

電光掲示板を見ながらの操作と

おじさんの指示に従います。

最初にフットブレーキを踏みます。

その間に機械が自動で振動検査などを

同時進行でやったりしますので、少し車体が揺れます。

次は、サイドブレーキを引きます。

次は、フットブレーキを踏んで

ハンドルから手を離します。



エンジンかけてハンドルを左右に振って下さいの合図で

左右45度くらいクイッ、クイッと数回ハンドルを動かします。

しばし、待ちます。

OK表示!



次は、前に進んで排ガス検査です。

エンジンはかけたままです。

シフトをニュートラルかパーキングにする。

すぐ横に黒いホースの先に太い針金が

50cmくらい付いたような細長い計測器がありますので

マフラー排気口に自分で奥まで突っ込みます。

OK表示!

ホース計測器を外して終了です。

すぐ横の機械で検査結果を記録します。

これで車検のライン検査は終了です。



全て用紙を検査ライン最後の小屋にいる

おじさんに渡します。

しばし待つ!



検査結果は...

「不合格項目があるので」

「再検査は、今日中でしたら16:00までに!」

「今日中にできなければ」

「ラインの予約受付した建物の所で」

「後日再検査すると伝えてください。」

との事。



そうです。

シートベルト警告灯の不点灯です。

やっぱり!

そりゃそうだ!

合格、できるわけがない。

またまた肩を落として検査ラインを出ます...

敷地内の駐車場に車を止め、ため息 はぁ〜あ!

(現在、15:12で再検査最終受付まで残り48分)



車内で1人!

残り50分で何ができる?

たぶん、警告灯のランプ切れじゃん!

そんなのディーラーに行ったって数日仕事じゃん!

早めにここに来てたって、どうせ無理じゃん!

はぁ〜あ!



どうする? プー太郎!




想定外のユーザー車検の再検査!


残り時間、50分

タイムリミットが近づく中

プー太郎は考えました。

急げ、急げ!



もう、時間があまりない!

たぶん、誰がどう考えても9割9分

無理だろう事は、自分でも分かっているんです!

分かってはいるんですが、諦めきれません!

そして、プー太郎は無い頭で一生懸命考えました。



その時、頭の中はものすごい超高速回転です!

たぶん、頭から煙が出ていたかも知れません!

うそ!

でも、ダメ元の高速回転は本当です!



ディーラー・整備工場・カー用品店・中古車屋さん

お店はどこに行っても部品注文だ!

どこへ行っても、ぜったい無理だ!

間に合う可能性、なんてありゃしない!



一応、スマホでネット検索してみる!

シートベルト・警告灯・点かない など

多少は、よくある修理パターンが出てくるが

電球切れだと最近の球はLEDで交換にも

ちょっとした大仕事になるらしい。

こりゃダメだ!

電球切れが原因だったら、もうおしまいだ!



次は、シートベルトの差込口にゴミが入り

ゴミを取ったら直ったと載っている。

一応、観てみるか!

どれどれ! どのベルトもゴミなんか無い! キレイだ!



そうだ! シートベルトの赤クリップのボタンが

接触不良なのかもしれない!

カチャカチャと抜き差しを何度かしてみるも、反応がない!

これもダメだ!



他の検索結果はと...

シートベルトごと交換するには配線も交換が必要で

作業が大変だ!

そりゃそうだ!



他には何か無いかな?

何々、配線が断線していたので

自分でハンダ付けしたら直った?

そんなの、今できるか〜!



車の情報サイト みんカラ</a> でも

色々検索するが出てこない!

出るのは、シートベルトのキャンセラーばっかり!



もう、ネットにも情報はあまり載ってない!

(現在、15:46で再検査最終受付まで残り14分)



もう無理だなー!

たぶん、無理!

時間も無いし!

検査ラインの受付した所のおじさんに

本日の再検査、断念の報告に行かないといけない!

たぶん、再検査料が少し掛かるが

そんなことはどうでもいいんだ!

そういう事じゃあない!

あ〜あ!

やっぱり、無理か〜!



ん?

シートベルトの交換には配線も交換?って

さっき載ってたな〜!

という事は、配線が繋がっているという事か〜!

そりゃそーだが...

配線も関係あるってことだよな〜...

ま〜、最後に一応見てみるか?



シートベルトの受け口から配線が一本繋がってるな〜

え〜と、運転席シートの下へ配線いってるな〜

どこへ繋がってるのかな?

狭いな〜!

暗いな〜!

配線はどこまで、い...?















あれ?

あ!

ア゛!

ア゛〜!!

もひとつ、ウ゛ァ〜!!!












カプラーが外れてる!

シート下の配線のカプラーが外れてる!

確かに外れてる!

やったー! 外れてるぞ!



恐る恐る接続、カチッと音がした。

いい〜音です!












メーターの警告灯、点くかなっと!

点いたー!

シートベルトの警告灯、点いたー!

(現在、15:50で再検査最終受付まで残り10分)



急げ! 急げ〜!

検査レーンに直行!



あれ?

もう、ほとんど並んでない!

ま、間に合ったー!

何とか、間に合った〜!



でも、なんでカプラー外れてたんだ?

まあ、そんな事はどうでもいい!

とにかく、良かった〜!



自称、性格がO型なんで

小さな事は気にしない!

無職になっても、気になんてしやしない!

何とかなるさ!



そして、さっきと同じやさしい検査官がやって来た!

プー太郎

「シートベルトランプ 直りました!」

やさしい検査官

「検査ラインの最後の所で合格印をもらってください」

プー太郎

「はい、わかりました」



また、検査ライン最後のおじさんの所へ

「再検査、終わりました」

「ありがとうございます」



なんと、ユーザー車検 当日合格成功です!

でも、まだなんです。



まだ最後に車検証発行が残っています。

車検のライン受付した建物の所に戻り

車検証を発行してもらいます。



「おねがいします〜!」

「ありがとうございま〜す」

早い!

速攻で出てきた!

もう作ってたのかな?



これで、初めてのユーザー車検の終了で〜す!

短いようで、長かった〜!

警告灯が点かないときは諦めかけたが

諦めないでよかった〜!

ダメ元チャレンジャーの性格がいい方に傾いた!

(投資には、あまり向いていないけどね!)

諦めないって ス・テ・キ!




ユーザー車検での注意点は必ずご覧ください!


もし、このブログを見てユーザー車検を

しようと思っておられる方は

キチンと点検と整備をして下さいね。

命に係わる部分が有ることをご承知おき下さい。



自分は整備せずにやってるじゃないの?

と、思っておられるかも知れませんが

実は車検を実際にやるのは初めてですが

車関連の知識は豊富な プー太郎なんです。



整備士免許こそ持ってはいないですが

3級整備士免許でしたら、勉強しなくても

免許取れる程度の知識はあるんです。(たぶん?)

整備工場で工具がそろっていれば

普通にいろんな作業もできますよ。

そこら辺の成り立ての整備士より

詳しかったりもしますよ。

(ちょっと言いすぎっぽいですが、本当です)



プー太郎は

車検以外でも必要な点検・交換は

定期的にやっていますよ。

安全に関する箇所は

車検より厳しくやっています。



車検項目なんて、超最低限しかやりませんよ。

車検を受けたからって

車の安全を陸運局がなんの保証も

一切してくれませんよ!



車検合格しての帰りに車が勝手に爆発しても

陸運局には、一切なんの関係もありません!



なので、そこら辺の実際の安全性まで

見てくれるのが民間の車検場(一般の認証・指定工場)などです。

車検受付は、工場が無い店舗でもできますが

最終的に民間車検だと検査ラインのある

指定工場に持ち込んで、実際には検査が行われます。

ですので、車検取扱いのお店選びは非常に大切です



なので、

車に詳しくない方の自分で整備した体で

自分でユーザー車検はやめましょう。


エンジンが焼き付いたり

整備不良でブレーキが利かなくなったら

どうします?

死にますよ!

絶対にダメです!




ユーザー車検費用総額 発表!


くるまは、9年落ちの小型車です。  1500t。

自賠責保険料         ¥25,830

自動車重量税         ¥24,600

検査登録印紙            ¥400

審査証紙            ¥1,300

継続検査用紙一式          ¥30

ユーザー車検費用合計     ¥52,160


改めて見てみると

や、安いですね〜!

ディーラーだと8万円以上は掛かるんじゃ、無いですかね〜?




ユーザー車検のまとめ!


全体としての感想ですが

思ってたよりも、大変でした。



理由@

実際にやらないと分からないことが多く

いろんな手順を事前に頭入れようがない。



理由A

意外と自分で車を操作する手順が

沢山あって、イメージができない。



理由B

スピードメーターの検査など

車の操作を間違うと車が飛び出す

可能性が非常に高い。

とんでもない、大事故も

十分にあり得る!

なので非常に緊張する。



理由C

たとえば、操作ミスでも

一度、検査に落ちて再検査になると

原因が操作ミスなのか、故障なのかの

原因の切り分けがテスターを使わないと分からず

操作ミスをしないようにライン検査中は緊張しっぱなしで

非常に疲れる。



理由D

こんなに疲れるんだったら

お店に出した方がいいかも知れないと

思ったりもする程

精神的に追い込まれる時がある。



理由E

プー太郎は、現在無職だからいいが

サラリーマンは平日に休みと取らないといけない。

ユーザー車検は、上手くいって1日仕事であるが

再検査で当日修理ができないと

また、平日に休みが必要になる。




ユーザー車検を受けて良かった事!


理由@

費用が安く済んだ。

理由A

陸運局に対しての敷居が低くなった。

理由B

車の経験値が上がった。

理由C

車検に対するスキルが上がった。

理由D

マイカーが一段と好きになる。

理由E

物を少し大切にできるようになる。

理由F

自分で車検をやったんだという満足感がある。

理由G

車検合格での達成感がすごい。




陸運局への感想!


固定概念が少しというか、だいぶん変わりました。

陸運局は、お役所仕事の固まりだと

思っていたんですが、今では違うようです。



陸運局のスタッフが、み〜んないい人!(たぶん)

お役所仕事はどこに行ったの?

何か聞いても、嫌な顔一つもする人

1人もいないんです!(プー太郎が関わった人)



そして、親切なんです!

これはこうするんでしたら

こうした方がいいですよ!

なんじゃそら?



聞いてもいないのに

恐らく、相手の顔をみて必要そうだったら

相手の困りごとの予想をして教えてくれるんです。



プー太郎の場合は急いでいたので

そこまで教えてもらってはないですが

受付のお姉さんの表情を見れば分かります。

表情だけで、語っています。

何か聞きたいこと無いの?大丈夫?と顔が言っています。

なので、もし質問すれば正確に即答してくれるでしょう!

なぜなら、答えはもう準備してあるんですから。

他の方への説明を見ていても親切と分かりますよ。




陸運局のスタッフにもよりますが

カウンター受付のお姉さんの機転は

恐らく、全員抜群です!

優良な、民間企業もびっくりな

堅苦しくもなく、いい感じのバランスで

アットホームで親切なんです。



たぶん、クレームなんてありえないと思いますよ。

(頭のおかしな人は別にして...)



プー太郎が行った陸運局は

ほぼみんな、いい対応だったので

恐らく接客対応なり、OJTなり

何らかの研修成果が出ていると思います。



万が一、なんの研修も行われていないと

すれば、スタッフの仕事意識の高さは

客室乗務員も真っ青な国内トップレベルかも!



プー太郎は、割と引越が多いのでどこの陸運局かは

実は載せるつもりは無かったのですが

想定外に対応が良かったので最後に載せておきますね。

場所は兵庫県にある

神戸運輸監理部の兵庫陸運部 という陸運局です。

658-0024 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町34番地2

電話 050-5540-2066



ちなみにプー太郎は

陸運局の回し者では一切ありません!

悪しからず!





長文

最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。

プー太郎

posted by プー太郎 at 23:48 | Comment(1) | TrackBack(0) | その他
この記事へのコメント
はじめまして!

私のブログを参考にして、ユーザー車検を受けられたということで・・・お疲れさまでした!

実際に車検を受けるとなると大変ですよね。そして整備は車検後でもいいのでしっかりとして頂くというのが基本です!

本当にお疲れさまでした!!
Posted by OSS&A at 2018年02月18日 22:04
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7326143
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

プロフィール
プー太郎さんの画像
プー太郎
以前にもIPO新規公開株を中心にトレードをしていました。
数年のブランクを経てプー太郎を機にIPOの再開です。
戦績は約2年でプラス300諭吉くらいです。
IPO投資情報をメインに発信していきます。
プロフィール
QRコード
RSS 3.jpg

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。