アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年04月17日

タイヤ溝のチェック!残り溝の使用限度の目安!


タイヤは、自動車にとって、走る、曲がる、止まる、というもっとも大事な基本性能を発揮するための、最重要部分といっても過言ではないほど、大事なものです。


いくら性能の良い車でも、タイヤをおろそかにしては、いい走りはできませんし、タイヤの状態次第では、安全上の危険も考えられます。


タイヤ溝のチェックは、いつでも簡単にできますし、タイヤ空気圧と合わせて、タイヤの状態を知る大事なポイントです。


タイヤの溝を簡易的に点検する方法として、タイヤ溝の中にあるスリップラインというラインがどんな状態かを見ることで、どこまでタイヤが消耗しているかが、分かります。


スリップラインまで消耗したタイヤ
DSC_0510.JPG

このタイヤは、限界まですり減ってスリップラインが出ているのですが、タイヤ溝の中に、横一列に平らになっている線(画像的には縦の線)が見られますが、それがスリップラインです。


スリップラインがタイヤ表面まで出ていたら、そのタイヤはもう限界です。


タイヤ溝の減ったタイヤで走行していると、タイヤがスリップしやすくなったり、雨の日には、ハイドロプレーニング現象といって、タイヤが雨水を排水しきれず、水の上を滑ってしまう事が起こったり、危険な事が考えられます。



新品のタイヤ溝は、8mmほどです。

新品タイヤの溝の状態
DSC_0227.JPG


一方、スリップラインが出る状態は、法令の安全基準で決められた、タイヤの使用限度の1.6mmです。

これ以上溝が少ないと、安全に走行できません、という限界値で、このスリップラインまで減ったタイヤでは、車検も通りません。


あくまでも安全基準ですが、思わぬところでのスリップなどにつながりますので、溝の少なくなったタイヤは、早めに交換するようにしましょう。








最新記事
記事ランキング
  1. 1. ナットを外しても、タイヤが外れない時はどうするか。
  2. 2. no img 冷却水のエア抜きと、その方法!
  3. 3. リヤブレーキ鳴き・異音の止め方、修理方法について!
  4. 4. no img 車内で水の流れるような音がする!何の異音か?
  5. 5. 走行中ゴーゴー音、ハブベアリングの異音の判定方法!
タグクラウド
検索
カテゴリー別・関連記事など
プロフィール
Mr.自動車検査員さんの画像
Mr.自動車検査員
私は、自動車検査員という国家資格をもって、日々、自動車の整備や検査に携わっています。 自動車検査員というのは、車検などで車が国の定める厳しい検査基準をクリアしているかを判断する役目の人の事です。車の構造はもちろん、法律の知識も熟知していなければなりません。 常に車には厳しい目で接していますが、そうだからこそ、自動車に対する愛情は人一倍持っています!皆さんに少しでも、自動車のいろいろな事を紹介できたらと思います。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。